検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 熊本地震で激務になった公務員の彼氏について。
20代女です。 一緒に住んでいる婚約者がいます。 熊本地震で大変な思いをされている方が多い中、くだらない質問かもしれませんがアドバイス等いただければ幸いです。 今回の地震で震源となった地域から10km以内に住んでいます。 幸い私が住んでいる地域は被害が少なく、私も被害はほとんどありませんでした。 しかしながら、彼氏が今回の地震で被害が大きかった役所に勤めており、震災当日から避難所の対応などに奔走し、ほとんど休みもなく働いている状態です。 私は会社が被災し、地震後はGW明けまで休みとなってしまったため、家にいるしかない状態でした。 もちろん彼が少しでも楽になるように、家事など頑張っていましたが、途中から彼が夜勤になってしまい、余震が続いていた中で夜一人でいるのはとても精神がすり減りました。 ただ、彼も心配だから、というので申し訳ないと思いつつ他県の実家に帰ることになり、私の精神的な落ち着きはだいぶ取り戻せました。 でも離れていても彼はずっと働き詰めで心配ですし、ニュースで見る悲惨な状況に心を痛めて涙する日は少なくありませんでした。 最近になり、私の勤めている会社が復旧して今は普通に出勤しています。 街の人々、店の状況も通常に戻ってきており、普通の生活に戻りたいと思うのですが、彼がとても大変な状況が続いており、なかなか家では震災当時と変わらない心境になります。 フルタイムの正社員で働いていて普通に疲れることもありますが、彼を前にすると言えない雰囲気になります。すべて家事は私がしないといけないとプレッシャーになります。 震災の何か月も前に彼がチケットを取ってくれたコンサート(他県開催)は、彼も私もとても楽しみにしていたのに私しかいけませんでした。彼も「行ってきていいよ」とは言っていましたが、帰ってからコンサートの話をすると「ふーん」とほとんど無視でした。 そしてつい、「今日は疲れたからごはん作るのめんどくさいな~」と冗談っぽくいうと、「俺は倒れそうだけどね。ずっと働き詰めの人を前にして、コンサートに遊びに行って来たりしてたくせに疲れたとかいう?ねえ?普通いう?」としつこく言われました。 本当に疲れているのはわかるのですが、私は普通に戻りつつある中でそれを否定され、震災から立ち直れないこの状況に私も疲れてきます。自分の仕事に対しても、こんなことしていていいのかと集中力がなくなっています。 彼がこのように攻撃的になるのは余裕がないときに昔からありがちで、職場の人や友人に見せることはありません。先日彼の友人が家を訪ねてきたときも楽しそうに話していました。 私の前なら弱いところを見せれるのだとは思うのですが、やっぱり自分に余裕がないときは私も受け止められません。 先日、「あまり余裕はないのはわかるけど、あまり冷たい態度とかは不安になる」と伝えると、「余裕がないのはわかるよね?なんでそんなに自分の感情ばかりが大事なの?人の気持ちわからないの?」と言われました。 そんなに言われるほど私はダメなのかとは思いません。 余裕がないときだけモラハラ気質で疲れますが、震災のこともあって強く言えません。 余震があるとドキドキして不安になるし、すごく疲れてきました。 彼にどう接したらよいでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- fukenkobot
- 回答数9
- 人類は餌にされてしまうのですか
根拠として熊の体内から人間のものとされている人体の何かでてきたと 報道されているようです、餌になるというのは映画のSFの世界では 侵略する生命体がエネルギ-元として昆虫のように捕獲する場面なども 知られています、海外では豚が人間を食べてしまい骨だけが発見された という嘘なのかとも思えるような信じられない出来事も報道されているよ うです、餌にされないようにするには気をつけなければいけない事はある のでしょうか。 例えば ハイキングするには鈴つけておけば食べられないといって良いでしょうか 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- habataki6
- 回答数9
- 舛添さん辞任、疑惑の解明は必要ない?それとも必要?
舛添都知事がとうとう白旗を揚げました。 舛添さんの辞任表明を受けて、都議会の攻勢は一気にトーンダウンしました。 さて番組では、“責任を取って辞めたんだから、日本的な慣習としてはこれ以上責めない、もういい”というような論調もみられますが、一方で、“辞任でこのまま(追求せずに)うやむやになってしまうことは許されない”という意見もあります。 皆さんの感覚はどうですか? 辞任した以上は、過去のことはもういいですか? それとも、辞任関係なくとことん解明すべきですか? ちなみに都議会では疑惑解明の動議は否決され、疑惑解明(100条委員会も集中審議もしない)はしないという決定となりました。
- 非正規4割…日本終わってるね
景気回復も少子化も、改善なんてまぁ無理無理。 こんな夢も希望もない国では子孫繁栄も長寿も望まず、何も残さずにさっさと死んだ方がマシですよね。 オワコン日本はさっさと主権放棄して、アメリカでも中国でも好きな国の一部になった方がいいのでは?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#220936
- 回答数3
- 同僚の女が気持ち悪い
私は派遣社員なのですが、同じ派遣の女が気持ち悪くて耐えられません。 その人は1年くらい前に入ってきました。大人しい根暗な感じの30代か40代の人です。気持ち悪い理由は、仕事ができない、見た目が気持ち悪い、言動が気持ち悪いです。詳しく言いますと、 ・英語ができるはずで入ってきたのに、間違いだらけ。仕事が任せられない。 ・分からないことがあっても人に聞かないので、1年いたのに未だに知らないの?と驚くことばかり ・ダサダサの趣味の悪い恰好。肩パットの入ったぶかぶかのサイズの合っていないジャケット、しかも暗い赤とか変な色、ダボダボの長いスカートに花柄の靴下とか合わせている。変な柄に変な柄を合わせたり、これ以上ダサい人を見たことがない。 ・ぼそぼそとしゃべる。 ・いつも行動が遅くてイライラする。 ・昼休みはいつも昼ご飯を食べずに、自分のデスクでうつむいてスマホをしている。この時だけ、手がめっちゃ早く動いている。 仕事ができない件は、上司に何度も言ったら対応を検討するということなので、次の契約更新はないのではないかと思いますが、時給をさげて簡単な仕事をしてもらうとかいうことも考えられそうです。もう、彼女の存在が気持ち悪いのですぐにでも辞めてもらいたいですが、少なくとも3か月はいそうです。毎日会社に行くのが憂鬱になるし、常に不快度100%の状態です。 気持ち悪い人を気持ち悪いと思わなくなるにはどうしたらよいでしょうか?
- 締切済み
- 社会・職場
- honeybeans
- 回答数9
- 給湯器取り換えに何十万もかかるなんて!
私の地域のガス会社の人が点検にきました。 ガスの給湯器が耐用年数の10年になっていたため交換の話が出ましたが、 価格を聞いてその高さに驚きました。 何十万円(50万円以上)もするそうです。 私の家ではガスは風呂をわかすときと台所のIHコンロだけで床暖房などは使っていません。 それで何十万円(50万円以上)もするなんて高すぎではないでしょうか? もっと安い価格の給湯器ってないのでしょうか? 風呂はどんな人でも入ります。 日々の暮らしで金銭的に困ったり、節約している人も多いこのご時世で風呂の湯をわかすための給湯器を設置、または交換するのに何十万も払えないはずです。 私は「我が家は家族数が少なくガスを使うのは風呂をわかすときと台所のコンロを使うときだけ。」と言いましたが、その点検にきた人は「毎日お湯でシャワーを浴びるだけだとしても お湯をわかすという機械は高度な精密機器なので (その高価な)給湯器が必要です。」と言い、私は怪しく感じ、給湯器交換は保留にしています。 でもそう思いますか? 私はその点検にきた人が高価なもの売りつけようとしているように思えるのです。 毎日シャワーを浴びるだけで何十万もする給湯器が必要と思いますか? もっと安い価格の給湯器を探すのならどういう店へゆけばいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 電気・ガス・水道
- noname#221512
- 回答数16
- UFOが瞬間移動する原理
何を荒唐無稽なことをと思われても良いのですが、少し私なりに考察してみた ことを質問します。 UFO映像を見ると、何の内燃機関も持たずにUFO自体が素早く移動している ことに気がつきます。 これは、弓を射るときの矢の移動に似ています。つまり外部からの圧力、また は力によって矢は飛んでいくわけです。 そうするとUFOは何らかの力を飛ぶ方向と逆の位置に発生させている。と考え てみました。そうなるとロケットのブースターと同じように思えますが。 それは作用、反作用の力学が発生してロケットが飛ぶのですが、UFOの場合 はそうではなく作用のみで弾いているのではないでしょうか。 つまり、UFOのごく近い外部に磁場か重力場を作り、それに反発するものを UFO内に作って瞬間移動する。という理屈です。 どう思いますか。考えすぎでしょうか。
- 株について教えてください。
高配当の株、複数個に対して最低購入額付近の金額をそれぞれ投資するのと。 高配当の株を一点、二点に絞ってまとめて高額投資するのとは、 長期的運用の観点から見てどちらがいいんでしょうか。
- 「歴史的事実」とはなにか?
数日前、わたしのFacebookのドイツ人の友人が、「最近のヨーロッパでの極右の台頭が怖い」といってきたので、「ヨーロッパだけじゃなく、日本でもアメリカでも同じだよ」と返信しました。 ところで、そのドイツの友人と、『顔のないヒトラーたち』という映画が話題になりました、 彼女やその友人のドイツ人も知らなかったということですが、わたしも未見ながら見てみたいと思っています。 そこで、彼女は「一部の極右を除いて、ナチスの犯罪はほとんどのドイツ国民が知っている」ということばに考えさせられました。 先日姉妹サイトの「哲学」のコーナーでのやり取りで、わたしと議論していた物理学者の言葉、 『現代史の難しさは、その事象に関わった人々の存命中は、彼らの利害関係が執拗に絡んで来るので、利害関係を排除して客観的に俯瞰することを大前提とする学問的態度を取ることが不可能であるところにあります。 歴史が学問としての信用を保証されるためには、利害関係に絡んだその当事者とその直接の関係者が存命中は無理で、従って、少なくとも100年は掛かると良く言われています。 ここが歴史学の面白くも複雑な所です。当事者がいなくなってしまうと、事実関係の詳細の多くの部分が消失してしまう。一方、当事者及びそれと直接繋がった人がいる限り、歴史学の本来の目的である客観的な歴史認識が出来なくなってしまう。』 そこでこの物理学者の言葉と、先のドイツ人の友人の言葉から浮かんだ疑問です。 貴方はドイツの一部極右、あるいは「ホロコースト」を知らない人に『ホロコースト』『アウシュウィッツ』があったということを認めさせることができますか? (1) できる (2) 不可能 (3) どちらともえいない (4) できない。なぜならそれはユダヤ人のデッチアゲだから。 理由を添えてお考えをお聞かせください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#226970
- 回答数22
- 千葉が震源の小さな地震への疑問
千葉の千葉市のあたりが震源の小さな地震がときどき起きてます。 関東平野であって火山やあまりないと思えますが、あのあたりを震源としてゆれがおこるのはなぜでしょう?
- ベストアンサー
- 地学
- Hi-wi-hi-wi-wi
- 回答数3
- 舛添さんが上海で買った シルクのチャイナドレスは?
厳正な第三者の弁護士の判断によると、舛添さんが上海で買ったシルクのチャイナドレスは書道の時に着ると、汚れないので支出は不適切でなくて適法だそうです。 厳正な第三者の結論は適切ですか。
- ベストアンサー
- 政治
- ketsuro8da
- 回答数7
- FXで負け続けて思ったことがあるんですが
ドル円でも何でもいいですが 結局上がるか下がるかしかないからそのペアのポジションを時間をずらして10個(買5 売5とか)ぐらい持ったら負けないのではないでしょうか?(指標発表や会見の時間などに気を付けて) よほどの出来事でもない限り105円が112円まで跳ね上がるとかないので日時に気を付ければほぼ必勝法のような気もするんですが…
- 首都圏直下型【巨大地震】が数か月以内に来るかも?
関東大震災級の首都圏直下型地震が数か月以内に発生する予兆が出ているらしいです。 下記記事によると、東京都・埼玉県・千葉県の3県県境の接する3角点辺りを中心として地殻が時計回りに回転しており、歪(地震エネルギー)が溜まっている。 過去から地震の巣と知られている茨城県南部を中心として最近群発地震が発生しており、この地震頻度が異常に高い。 1923年の関東大震災の数か月前にも茨城県・千葉県で群発地震が発生していた。 ■ 関東大震災級の予兆か…専門家が危惧する首都圏の地殻の歪み http://wpb.shueisha.co.jp/2016/08/01/69088/ http://news.infoseek.co.jp/article/shupure_69088/ 何故首都圏住民は避難・移住しないんでしょうかね? 数か月内に巨大地震が来るとは限らずとも、30年以内には首都圏巨大地震が発生する確率は7割~10割であるとされていて、発生すれば建物倒壊・大火災・数万人規模以上の死者発生が予想されてます。 今度の都知事選挙で原発推進派?で核武装派の東京都知事が誕生しましたので、我々がかねてから推進運動をしていた「東京原発」を再度、新知事に提案する予定です。(石原元都知事とはいいところまで行っていて、ほぼ話は煮詰まっていた) 「世界一厳しい安全基準」に合格して「絶対安全」で「地震にも絶対壊れない」原発を首都圏に大量に造設すれば、震災時には原発敷地に逃げ込めば都民の命が助かりますよね。 防災のためにも早急に東京原発を作らなければなりません。100基くらい。 どう思いますか。(← 質問その2) ちなみに私は東京原発の推進派であると共に核武装派ですが、今度の新都知事はその両面で都合よいです。 田舎では「自然保護」のために原発を造らせてはなりませんが、東京首都圏は自然が皆無ですので安心して原発を造れます。 (核武装の方は、新都知事は以前、東京都に核ミサイル設置の話をしてました)
- 勝ってはいけないわけではないーフェアや相性など
勝ち負けはよくないという考え方がありますね。理想ですけど、入試やプロ野球など成り立たなくなりますね。またライバル会社にも勝っても負けてもいけなくなりますね。 プロ野球で正捕手争いやサッカーのキーパーなど、スポーツのレギュラーなどもそうですね。 地域金融機関の営業でいえば相手に勝ちたいですよね。 また明らかな犯人と警察が取っ組み合いになって、どっちが勝ってもいいわけでもないですね。 それではフェアであればいいかなどありますね。 相撲などで五分五分であれば、勝負の相性がある場合がありますね。 勝つことが例えばレギュラー争いに買ったことがチームによかったのだろうかとか。 あるいは、フェアだろうかとか気にしてたら、犯人であれば必死で抵抗するかもしれないですし。戦後の日本のように経済で追い風があるから勝てるけど今は、組み立て型の製造業など別の国が追い風吹いているとか。 勝負のない世界とかフェアな世界とか、相手のこと、全体のこととかいろいろありますが、勝つってどうしてもとらないといけないとか、やはりいろいろあるのかと思うのですけど。 いろいろまとまらず、列挙しましたが。 勝つことっていったい何でしょうか? 平等とか、勝ってはいけないわけではないですよね。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#220336
- 回答数4
- 土鍋でご飯を炊く方法をお教えください。
11年間使っていました電気炊飯器が、突然壊れました。 水加減とお米の量、土鍋の大きさなどお教え願えませんか。
- この解雇はあり得ますか
こんな解雇はあり得ますか? 震災で大企業の生産子会社が被災→復興には時間がかかるためとりあえずその子会社の派遣社員全員クビ→ついでに親会社から左遷されてきていた会社にとって邪魔だった正社員1名もクビ
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- nana84
- 回答数6
- 千葉県と言えば何を思い浮かべますか?
千葉県と言えば何ですか? 私は生まれも育ちも千葉県です。 定番の「東京ディズニーリゾート」、「成田国際空港」、「落花生(ピーナッツ)」 以外で答えてもらえると幸いです。 マニアックなご回答も待っています。 皆さんの千葉県と言えばを教えてください。 沢山のご回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- アンケート
- noname#219154
- 回答数33
- サバイバルゲーム
サバイバルゲームというサバゲーとかする人は 実際に戦地に赴いたり 自衛隊にはいればいいのに なぜしないのですか? ゲームとして楽しみたいのでしょうか? であれば実際に同じようなことを命がけで行ってる人に対して失礼だと思うのですが。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- YDIDOCNUI
- 回答数4