検索結果
忖度
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 無意味な加計学園騒動、日本の将来は?このところ、国政やメディア、特に某TV局や番組では本質から離れた議論ばかりが放映され多くの国民に宣伝され、多額な国税が使われている国会が空転している状態が続いています。 更に北朝鮮は「ミサイルのターゲットは日本だ」とさえ言及しているにもかかわらず、国会での議論は「文科省の文章があるとかない」とか「誰が指示したか」とか本質から離れた表面上の議論が白熱し、日本国民の脅威などには全く無関心状態です。 第一私立大学の新学部設置は地区や日本の産業獣医師増加の要求によるなら官僚や政府が多少意見を述べ推進しても個人的利益のためでないなら学部新設の責任者が、総理の友人知人であっても何の問題もない筈です。 国会は国政議論を放棄して歪曲した個人攻撃をするの場ではない筈です。 自身の責任で辞任した官僚の腹いせで政府や文科省内部を混乱させ、それを野党は政府や安倍総理の責任問題追及の絶好の機会とばかりに個人攻撃材料にして国税を浪費しているだけだろうと私には感じますが皆さんの考えはいかがでしょうか? 
- 高橋由伸は監督に向いてる?巨人が交流戦最下位になっていますが、そもそも高橋由伸ってなんか暗いし、現役時代もームリーダーでもムードメーカーでもなかったような気がします。監督には向いてないんじゃないですか? 
- 共謀罪がもうすぐ成立しそうですが恐らく共謀罪法案がもうすぐ成立し、じきに共謀罪(テロ等準備罪)で管理される社会になると思われます。 共謀罪新設に危機感を持つ元衆議院議員(自民党)の弁護士(東京弁護士会副会長)の早川忠孝さんがこんな記事を書いてます。 ■ 皆さん、実にお人柄がよろしいようで・・・(早川忠孝) http://blogos.com/article/227790/ この早川忠孝さんは、共謀罪に関して国会に参考人として出ていたはずですが、自民党が一向に反応しないのを見て、ようやく本心から自民党に見切りをつけた雰囲気でして、最近のブログ記事を見てると察せられます。 私は以前からこの共謀罪法案を懸念してましたが、どうせ安倍晋三一味のことですから、どんな手を使っても成立させるに違いないので諦めの心境で、つまり「騒いでもどうしょうもない」という心境でしたが、皆さんはどうして騒がないんですか。 1、 騒いでもどうしようもないから。(全ては安倍晋三が悪い) 2、 テロ取り締まりの法律だと誤解してるから。(騙されてる) 3、 安倍晋三のすることは全て良いことのはずだから。(安倍晋三の信者) 4、 難しすぎる問題なので分からないから。(知力・教養不足) 5、 自分としては騒いだつもり。 6、 その他。 7、 分からない。 どれですか。 ちなみに共謀罪はネトウヨ・非ネトウヨ、右翼・左翼の別なく等しくかかわってくる問題です。 権力側の国民監視と国民弾圧に用いられるのでしょう。 
- この人と関わるかどうかを学歴で決めるのは効率的低学歴の人ってだけで関係を拒否するのって効率的だと思うけど、やたらと性格悪いとか噛みついてくる人いるよね?あれなぜですか? 相手が低学歴だった場合 (1)「知的能力が低い」 (2)「努力を継続する意志の力が弱い」 (3)「学習期間が短い、あるいは教育が不適切で本来の能力が18歳では開花しなかった」 相手が低学歴ってだけで関係をそれ以上進展させないと結論づけることを「性格悪い」とか「頭の良さは学歴じゃない」って言ってる人は、(3)の人の存在を言ってるんだろうけど、(1)と(2)の人は文句なく「クソ」 しかも、(3)にあてはまるかどうかはすぐには分からない。 進学率が5割を越えている昨今にも関わらず、奨学金を借りることもなくそれを教師が勧めることもなく、進学を希望さえしていない。でも頭はいい。 そんな人が果たして何人いますかね? だから低学歴って分かったらさっさと関係を削除してしまった方が早くて効率的。 知能が低くても仕事が出来る人なんていますか?努力を継続する意思が弱いのに誠実な人なんていますか? ほぼいませんね。 学歴で関わる人を決めることが悪いことだと思う人は 頭悪い人とか努力する意志のない人と関わるリスクを取ってでも、有能なわけあって低学歴な人を発掘したいのでしょうか? 何のために?さっさと高学歴から選んだ方が効率的じゃん。そっちのが有能な可能性が高いのだから。 1 有能な人と関わるために学歴で判断するのは非常に効率的だと思いますが、どう思いますか? 2 学歴で人を判断することのどこに性格が悪いと言われる要素があるのでしょうか? 金で、顔で、肩書きで、職業で、出身地で判断することと何が違うんですか? 
- 伴侶がいまどんな気持ちでいるかに気付いてますか。世の中の既婚男性は、皆さんが奥様の気持をいつも気遣っているのでしょうか。 そのときそのときに、奥様がいまどんな気持ちでいるかに気付いていますか。 奥様が、いまどんな状況にいてどんな気持ちでいるかが分かっているのでしょうか。 私は、それが分かっていないと酷く非難されました。もちろん伴侶にです。結婚以来ずっと私は伴侶の気持を気遣ってこなかったのだそうです。自分のことを優先していて、相手の気持を考えてこなかったのだそうです。 確かにその傾向はありました。相手に配慮せず、自分だけの思いで行動していた節はあります。 ひとつ例を挙げます。 あるとき、自宅の和室で私はストレッチをしていました。そのとき伴侶が、なにか用事があったらしく私を呼んだんです。でも、私はストレッチを途中で止めるのが嫌だったので、すぐに対応しなかったのです。 それは、いけなかったと反省しています。自分の行動パターンを壊されるのが嫌だったんです。それは、自己中心的だと言われても仕方ないなと思っています。 そのような行動パターンが、いままで何度もあったのだそうです。何度かそれを指摘したけど、治らないからもう諦めたのだそうです。その事実は認めますが、どんなときでもそうだったのではありません。伴侶に対して気遣って配慮したこともあります。 不妊治療していたときには、随分配慮しましたよ。一度目は、上手くいかず伴侶が私に電話をかけてきて、成功しなかったと言ってほとんど泣いていたと記憶しています。私は「誰でも一度はそんな目に会っているんだから。自分だけが悲しい目に会ってるんじゃないんだ。いまは、家で休んでいてくれ。すぐにいまから帰るから」と言って、仕事は部下に任せて新幹線に乗って帰宅したことがあります。私は、会社を経営していました。自宅は大阪なんですが、会社は東京にあるので、東京から大阪まで新幹線で帰ったんです。もう放っておけないとの気持で一杯だったんです。 また、不妊治療ですごく痛い思いをしたこともあり、泣いていたので、「もう俺は止めても(子供を持つことを)いいんやで」と言ったこともあります。そんなに痛い思いをしているのが辛かったので、そう言ったんです。 二度目も成功しなかったときは、随分落ち込んでいたので、なんとか気持ちを晴れさせたいと思って、カンボジアへ海外旅行しましたよ。それは喜んでくれました。 三度目で、成功して子供を授かることができました。子供ができて3か月くらい経った頃に、私はある病気にかかってしまい体調が悪くなりました。主訴は、下腹鈍痛です。とてもしんどかったですよ。それでも、子供の世話は手伝いました。 なにも偉そうに言うわけではありませんが、けっこう気遣い配慮してきたつもりです。 なにを言いたいかと言うと、既婚男性はいつもいつも奥様の気持を気遣っているものなのかどうか、ということをお聞きしたいんです。そんなにいつも気遣える男性は、少ないのではないかと思えるんです。 しかし、内の伴侶は、私がそれを出来ていないと言って非難するんです。自分の世界だけで生活しているみたいな言い方ですね。それはそういうところはありましたけど、そんなに酷い言い方をしなくてもいいんじゃないか、と思うんです。 それは分かったし、悪かったと思っている。これからそういうことのないように出来るだけ心がけるよ、と言いました。100%は無理だけど、60~70%くらいは改善できると思う、と言いました。でも、最後に伴侶は決定的な態度を取りました。 (全部書くとすごく長くなるので、途中経過は省きます) 「あなたが、いつも正しくて、私だけが悪いと言い続けてるやんか」と言って、急に立ち上がりテーブルをバーンと叩いて、「あなたは、アスペルガーです。アスペルガーは、絶対治らない!」と大きな声で激昂しました。 何故、私がアスペルガーだと断定するのかというと、伴侶の気持を気遣っていないからだと言うんです。 しかし、ハッキリ言っておきますが私は断じてアスペルガーではありません。 ネットのチェックリストでも、アスぺの人は66点以上なのに私は37点だったんです。もちろんネットのリストだけで判断は出来ませんが、以前カウンセリングを受けていたときもカウンセラーの方が「あなたは、アスペルガーじゃないですよ」と言いましたから。 それに、もしアスぺなら家庭でだけではなく、職場とかなんらかのグループ内でもコミュニケーション障害を起こしているはずです。私は、そんなことはありませんから。 ほんとに驚くというより呆れました。よくそんな相手を傷つけるようなことを平気で言えるもんだと思いますよ。 それでも、それに対抗して言い返すようなことはしませんでした。何故なら、なんとか家庭の雰囲気を改善したかったからです。子供が可哀想だからです。もし、子供がいなのなら私も言い返しただろうと思います。一にも二にも子供のためを思って我慢したんです。 そこまで酷いことを言われたので、ハッキリさせるために精神科でアスペルガーの診断を受けにいきます。そこでアスぺではないと診断されたら、その診断書を見せて「これで分かっただろ。俺はアスぺじゃない。今後二度とアスぺ呼ばわりはしないでほしい」と言うつもりです。 自分のことを棚に上げて、相手を非難する資格はない。と思っています。 伴侶にも、欠点はありますから。言おうと思えばいくらでも言えますよ。 - 締切済み
- 夫婦・家族
 - 5562ketsui
- 回答数15
 
- 社長が嫌いです私は社長が嫌いです。 私は新卒入社2年目の若僧ですが、とにかく社長が嫌いです。 社員が4人の小さなコンサル会社でして、60代の社長と40代の上司2人に私がいます。 社長はとにかくカッコつけで、口を開けば嘘がペラペラ出てきます。 正直、これも嫌いなんですが、メタボ腹で高級外車を乗り回し、女遊びが大好きでして...私はまったくその手の話に興味が無いので、嫌悪の目でよく見ています。 会社の備品が傷んでいて、交換して欲しいと提案したんですが、その提案は通らない割に、社長自身の交際費は毎月、かなりの額です。 交際費は必要だと思いますが、もう少し会社の業務の方にも目を向けてほしいものです。 そんなこんなで、そんな社長が大っ嫌いです。 私は田舎者で、周りの年寄りだらけでしたが、毎日畑や田んぼに行って朝から夕まで、1日も休まずに働いている年寄りをよく見ていたせいか、余計嫌いです。 そのくせ、農家や製造職の人間を見下すような発言も多くテメーに何がわかるんだ!と心の中では怒りがこみ上げています。 もう、ただの愚痴ですね... すみません 
- 「暗黙の了解」のような出来事は?「暗黙の了解」とは、 「口に出して明言しないものの、当事者間の理解や納得が得られているさま。 言葉にしなくても皆が了承しているさま。」と言う意味だそうですが、 皆さんは、これと良く似た経験や体験、出来事などが、 過去でも今でも有りましたか? それでは回答、よろしくお願いします。 - ベストアンサー
- アンケート
 - noname#245424
- 回答数7
 
- 百田尚樹が共謀罪違反か元NHK経営委員で作家の百田尚樹が北朝鮮ミサイルがらみでTwitterに以下のように記してます。 「もし北朝鮮のミサイルで私の家族が死に、私が生き残れば、私はテロ組織を作って、日本国内の敵を潰していく。」 これは共謀罪違反になりませんか。 現在まだ共謀罪法案は可決されてませんが、安倍晋三自民党はいつもの強行採決で成立させるでしょうから、近い将来共謀罪で管理される社会になります。 百田尚樹の上記のTwitter記事に対し「いいね」が付けられればその時点で共謀罪成立と見られますが、違いますか。 法案成立後に発言を記せば当然のこと共謀罪違反で、或いは法案成立前に記した記事に対して法案成立後に「いいね」を付けられても「いいね」を付けられた時点で百田尚樹の共謀罪違反となります。 ここokwaveと違って自分で削除できるわけですし。たとえ「もし」という仮定の話であったとしても未遂も含めて罰せられます。 ちなみに百田尚樹はこの発言の他にも北朝鮮がらみで散々おかしなことを口走ってるのを鑑みれば、病気なのでは?と思える節もあり、罪一等減じられる可能性は在りますが。 (以上敬称略) 
- 若い子の想像力や妄想力について一概には言えないですし、当然批判ではないので、誤解のないようにお願いできましたらと思います。 あくまで、私の周囲の状況に基づく話です。大体30代以降の方と、20代以下の方で比較的片寄っている感じで、伝わる伝わらない、通じている通じていないは別として、遠回しの発言から想像して解釈したり隠語を解読しようとしたりするあるいは他意や隠語でないのに妄想や想像をする方が多いのは30代以上、それらの言葉をストレートに受け止めるまたは受け止めるが意味がわからないというままで終わらせるのが20代以下の方で多いような気がしました。 どちらが良い悪いと言うつもりは無いしそう思っているわけではないし、必ずしも皆さんが皆さんそうというわけではないです。単純に、世の中的に、もしかして変わってきているのかなとふと思いました。ジェネレーションギャップというかカルチャーショックというか。 当然、例えば契約書とか、具体的に書く必要があり、勘違いや間違いを極力無くさなければいけないようなものは、具体的に書く、または補足も明記する必要があります。 エンタメ的な場面で、あえて十人十色を出すために表記したことが、30代以上の方は大抵意図した答えを出してくれたり、その方の解釈が出て私も新発見だったり、お互い楽しんだり出来ていまして。対して20代以下は、言葉通り受け止めるのみで、特にそこから発展した見方をしなかったり、そのまま見ても意味不明なものを意味不明なまま切り捨てる傾向があるな、と見ていました。 だったので、もし世の中的に、何もかも明記・明言する必要のある感じであれば、私も変えていかなければいけないかな、と思いまして質問させて頂きました。 前述の通り、解釈が十人十色あると、私も勉強になるので、そういったやり取りが出来ればしたいのですが、極力そういった場面では、大勢の方が楽しんでもらえるようにしたい、と思っているので、変える事も必要であればやっていこう、と思いまして。 変な質問ですが、よろしくお願いいたします。 
- 何を聞いても絶対決めない友人「どこ行きたい」「何食べたい」…何を聞いても絶対決めない友人(Aとします)がいます。 「ごめん、どれもいいから決められない!どこでもついていくから決めていいよ!」と言って、自分で選んだり決める事を完全に放棄します。 最終的には私や他の友人とアレコレ悩んで決めるのですが、何でAの為にこっちが苦労してるんだろう…と思ってきました。 その間Aは何を言う訳でもなく、近くにある店でウインドウショッピングしてたりスマホいじってたり… そんな暇があるんだったら少しは店探し手伝えよ!と思ったし、実際言った事もあります。 ですが、Aは「ごめん!次は頑張る!」みたいな事を言うばかりで、何度言っても同じ事の繰り返しです。 こう言う人って何と言っても治らないのでしょうか? 「誘わない」しか選択肢はありませんか? - 締切済み
- 友達・仲間関係
 - noname#226062
- 回答数7
 
- 福島原発事故は日本の経済にプラスだったのでしょうか建築資材や人件費が高騰して日銀が期待しているインフレを助長して少しは景気が良くなっているのでしょうか。江戸時代大火で江戸の焼け太りという言葉があったそうですが、それと似た効果を福島の事故は持っているのでしょうか。もちろん被害にあわれたかたの救済は、景気云々とは別ですが… 
- 上司の言葉がわかりません書類作成をして間違っていました。 「早くできるのはいいけれど、もうちょっとしっかり確認しないと」 と言われ 「自分では完璧だと思ったから渡したんですけど」 と返事をすると 「私なんか常に間違っていると思って確認している」 といわれました。 でも、渡す前の確認作業ならそれはわかりますが、 実際渡すときって、ミスはない、自分なりに完璧にできたと思っている、と思って渡すのが普通ではないのでしょうか? 「ミスしてるかもしれませんが、書類の確認をしてください」 なんて毎回いって、渡す人っていませんよね? 余程の仕事ならそういうこともありますけど・・・。 私が変なのでしょうか? どのような考えのもと、上司に書類を渡しますか? *質問内の口調や言葉づかいなどは考慮・指摘しないでください。 - 締切済み
- 社会・職場
 - noname#226159
- 回答数11
 
- 入社初日で会社に見切りをつけたなら何をするべきか?下記のURLにあるニュースでは新入社員のバックレ行為を特集しています。 偏差値50以下の無名文系私立大卒のある人が保険の営業マンとして4月1日に入社したが、その会社が体育会系の会社だった事が分かりやる気がゼロに。朝礼時に皆輪になって大声で社訓を言わされるのも嫌気がさし、(この会社はダメだな。辞めよう。)と思う。 次の日出勤してみたけどやっぱり(もうここにはいたくない。この仕事は俺には合わない。)と感じたが、退職を誰かに言うのが怖くて昼休みに誰にも告げずに帰宅。その後親を通して退職を伝えて無職へ。 本人は「4月は充電期間。ゆっくり過ごして5月から事務職を狙って就活を始める。履歴書に前の会社のことはかかないし、むしろ変に半年だけとか働いてから辞めるよりも良かった。」と話しているそう。 次の就職先も決めず、新卒で入った会社を3日も経たずに辞める。それも自分で手続きをせずにバックレて親に丸投げ。 履歴書に会社名を書かなければ面接先の企業にはバレないが、その代わり「新卒という人生で1番就職しやすいタイミングでも就職出来なかった売れ残り」という烙印を押される。 こんな人を一流企業は書類で落とすし、普通の企業も面接はするかもしれないが採用するのを嫌う。 正社員にはなかなか戻れないからアルバイトとか契約社員、フリーターを続けていくしかない。大学に行った意味は全くなくなるし生涯年収もガクッと落ちる。金が無くて結婚どころか女と付き合うことすら出来ない。収入が違うから友達とも遊びにいけない。そのうち30歳を越えて二度と浮かびあがるチャンスはなくなる。 新卒で入社した会社を2日でバックレて、しかも無意味に一カ月遊ぶという人生を投げ捨てているこの人に待ってるのはこれぐらいのどうにもならないクソ人生です。 質問ですが、この人は4月2日に何をするべきだったと思いますか? 「出勤1日目にしてこの会社は自分には合わない」と感じたこの人の立場になった時、自分ならどういう行動をしましたか? この人は1日でも早く辞めた方が次に行くのに有利だと思って辞めました。それが正解かどうかは分かりません。少なくとも成人しているのに正式な手続きをとって責任をとることもせずバックレるというのはクソであるということは言えます。 この人のように縋りつける親がいない人は金が無いと生活出来ませんから、とりあえず貯金が出来るまでは嫌々毎朝社訓を大声で読んで耐えて、半年くらいして金が貯まれば辞めるという選択をするかもしれませんね。その場合、「会社を半年で辞めました」と履歴書に書かないといけませんから転職が難しいかもしれません。 あるいは3年は続けるべきだと我慢に我慢を重ねて粘りますか?その頃まで肉体と精神が耐えられるかどうかは分かりませんが仮に耐えたとして、その頃になればもう年齢は25、6。いわゆるアラサー。営業しかしてこなかったアラサーの人を自分が向いていると思っている事務職として採ってくれる会社がありますかね。結局ずっと嫌な営業マンばかりをして過ごすことになるかもしれません。 このようにどの選択肢にも一長一短はありますが、「入社初日でこの会社に入ったのは失敗だ」と思ったらどうするべきだと思いますか? 私がこの人の立場なら、ちゃんと手続きをして辞めた後に大学院に入学しますね。都内であれば東大か一橋、それが無理なら横国大か千葉大で。文系の大学院なら語学と専門科目さえ出来れば入学できますから、退職したその日からTOEICと専門科目対策、経済系ならGMAT試験の対策などをして入試に備えます。 それで大学院に入学し、改めて新卒として就活をします。そうすれば今度は一橋大学院卒、横浜国立大学院卒ですからより大きな企業に受かるかもしれませんから。結局、新卒の就活なんて学歴で決まります。面接内容なんてあってないようなもの。 現にこのニュースに出てくる企業は入社2日でバックレるような人を採用していますから。本当に面接でその人が仕事出来るがわかるのなら、バックレるような人は就職出来ません、にもかかわらず就職出来ているんだから面接なんていい加減なもの。 それに大学院を出れば初任給が2万円ほど上がります。大学出て就職しても2年で2万円も昇給する会社はほとんどありませんから、その人達より給料も貰えます。 だから私はすぐ辞めて大学院に行くべきだと思います。 もしあなたがこのニュースの人と同じ立場ならどういう行動をとりますか? https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170419-01317241-sspa-soci 
- 共謀罪についていま何かと話題の共謀罪なのですが これって犯罪を未然に防ぐってのが大前提ですよね? それこそ隣の住人が無差別爆破を計画しているって通報があった場合 裏とりをして爆破前に逮捕できるってことでしょ?? 野党はなにをもめているの?? 事細かにしないと一般人が逮捕される可能性がとかっていっているが そもそも犯罪を共謀しようとしている人を捕まえるかどうかなのだから いいんじゃないの?? それこそ野党が言うように飲み会で今度上司をしばこう!! とかって言っている人も逮捕されるって言ってますが しばく=暴行なので 犯罪を未然にふせいでなにが悪いんだろ? 犯罪に大小はないですが今の警察がそもそも上司をしばこうといっている程度の人を 捜査して捕まえるとかってのは実際ないと思いますし それよりも大規模組織犯罪やテロ等を未然に防げるってのはかなり大きいと思うんですがなにが問題なのでしょうか?? 
- なぜか身体障害者診断書を書いてもらえません交通事故により右足首を痛め担当医(身体障害者福祉法第15条第1項の指定医師です)に自動車損害賠償保険後遺障害診断書を書いてもらいました 診断結果は以下の通りです 他覚症状および検査結果 (1)杖を使用しないと30分くらいしか歩けない (2)杖と右足首装具を使用すると1時間弱は歩ける XP、CT上では明らかな骨傷はない 関節機能障害 足関節 背屈 他動 右 0度 左15度 自動 右ー5度 左10度 底屈 他動 右55度 左65度 自動 右50度 左60度 障害の見通し 上記症状の増悪・緩解の見通しは乏しい これを保険会社に提出したところ、後遺障害12級7号であるとの通知がありました 理由として『右足関節について関節の機能に障害を残すものとして判断します』とありました 次に私は市役所から身体障害診断書用紙をもらい、上述の担当医に記入を依頼したところ、自動車損害賠償保険後遺障害診断書と身体障害診断書は判定基準が異なるため、身体障害診断書は書いても無駄であると言われました 『障害の程度は、身体障害者福祉法別表に掲げる障害に該当しない』との話です すなわち診断書作成費10,800円を溝に捨てるのと同じだそうです 足関節の機能障害で「著しい障害」(6級)とは (1)関節可動域が10度以内のもの ⇒ 背屈は15度ありますが底屈は10度です (2)徒手筋力テストで3に相当 ⇒ 足首はかなり動きますが、抑えられると相当痛く自由には動かせません (3)中程度の動揺関節 ⇒ 外出時には布製の装具を着用し杖を附いています そのため自分では身体障害者6級程度には認められると思っていたのですが・・・・ 同じ障害、同じ医師なのに、なぜ判定結果が大きく異なるのか納得出来ません 現実に私は足の痛みにより会社(立ち作業の仕事)を10か月近く休んでおります 症状固定ですから、元の仕事への復帰は無理でしょう 身体障害者手帳を発給して頂けると新しい仕事も探し易くなると思います どうすれば良いか教えて頂けるようお願い申し上げます 【追記】医師の判断に対して私が疑問を抱いていることを感じたらしく、強い口調で『無理な要求だ 書けないものは書けない』と断言していて、再度記入を願うことは難しい感じです セカンド・オピニオンを求めることを含めてご助言を頂ければ幸いです 
- 都議選で自民党が大敗すると週明けの株価は!?今週末は都議選ですね! 自民党には耳の痛いニュースばかりで小池軍団の勝利間違いなしの気配ですね! ところで自民党が大敗すると週明けの株価はどうなるでしょうか!? 日経平均は下がるのかそれともあまり影響ないのでしょうか!? 予想でいいのでお願いします。 - ベストアンサー
- 政治
 - taka333777
- 回答数5
 
- 逆に非正規雇用を推し進めて、少子高齢化人口減少と逆に非正規雇用を推し進めて、少子高齢化人口減少という社会現象を作り出したのは自民党の方だ。 自民党内には、雇用の安定と少子化は関係性がないと思っている国会議員も多い。 賃金が不安定でも子だくさんはいっぱいいるというのが彼らの主張だ。 でも、頭が普通の脳みそをしていたら、自分の年収以上の子供は産まない。 年収を気にせず子供を産めと言うくせに、子供手当は毎年、政策転換によって支給金額が安定しない。 収入が不安定だから子供を産まないという人のために作られた手当の支給が不安定とは皮肉なことである。 手当が一定金額を10年スパンで継続するという話でないと誰も付いて来ないし、逆に無駄金になっていると言える。 - ベストアンサー
- 政治
 - blackkigyou2017
- 回答数1
 
- 都議選で自民党、余りにもあっさりと負けていませんかちょっとうがった見方ですが、余りにもあっさりと惨敗していませんか?そして下村氏初め責任者は早々に辞任しています。自民党にしては余りにいさぎよすぎる。 米国はメディアコントロール、世論操作の先進国です。米国からの指令で日本に、米国のような、どちらも1%の利益を代表する2大政党を作ろうとしている深謀遠慮じゃないのかと疑ってしまいます。小池氏の思想は自民党のそれと、根っ子のところでは繋がっています。第三勢力(且つてのみんなの党や維新)を作って、反自民の受け皿にして実は、隠れ自民であったり、権力側の智謀策謀は尋常ではありません。 私の見方を”陰謀論”と思う人は、一度チョムスキーの米国の「メディアコントロール」を読めば考えが変わるかも知れません。それに、”陰謀論”という言葉をCIAが創って、政府に対する批判を封じようとした歴史も知れば、”それは陰謀論さ”で片づけることが、正に権力の思うツボであること、国民の知る権利を放棄した行為であることが分ると思います。 私は、ひょっとして裏で取引があったんではないかと、100%じゃありませんが疑っているのです。どう思われますか? - 締切済み
- 政治
 - 0123gokudo
- 回答数11
 
 
  
  
  
 