検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 新車購入
知人(知人A)の話です。 そのまた知人(知人B、Aの友人)の紹介で車を買ったそうですが。 買った車を売却する時のために、買った先の 連絡先を教えてほしいと言ったら、拒否されたそうです。 知人の話では、リサイクル法?の関係で連絡先が必要 らしいのですが。 領収書は代行業者のモノになっているそうです。 知人Aの話では、紹介してもらっただけのつもりで、 Bから買ったつもりはないとのことですが。 聞きたいのは、連絡先は必要なのか? 必要なら、この場合、どの連絡先なのか? あと、多分、紹介でなく、仲介、代行になってしまっているのか? 仲介、代行になっていたら、その場合のデメリットと、その回避、 回復方法を。もしかしたら、もう遅いかもしれませんが。
- 締切済み
- 国産車
- cocotetu002
- 回答数2
- DSP版Windows
DSP版は一緒に買った機器と紐付きになりますが、逆も同じでしょうか? 実はご近所さん宅にショップブランドのコンピューターがあり、自宅サーバーとして使っていたのですが、これを買うときに一緒にWindows2003 ServerのDSP版を付けて貰って運用しているそうです。 処分する場合、パソコンはメーカーリサイクル、サーバーは自治体のルールに従うことになっており、自治体に尋ねてもはっきりせず、ショップも閉店してしまっており、最終的に自治会の長である私が判断することになりそうですが、これはサーバーと判断してもよいのでしょうか。 メーカー品に関しては、メーカーがサーバーとして出荷したらどう使おうがそれはサーバーということで、2000ServerのDELL PowerEdgeは粗大ゴミとして受け入れることにしました。
- ディスクが使用できない時のデータ消去の方法は?
PC(富士通 Windows Vista FMV-BIBLO NF/B70)をリサイクルに出そうと思って、「ハードディスクデータ消去」をしようとしたのですが、それには付属のディスクを使用して行うようです。ところが、私のPCは、CD/DVDが壊れていてCD(ディスク)の読み込みができません。富士通のQ&Aで「ディスクを使用しないでデータを消去する方法」を見てやってみたのですが、「トラブル解決ナビ」までは行けたものの、肝心な「ハードディスクデータ消去」が表示されず、その先には行けませんでした。CDが使用できない場合、データを消去するには「削除→ゴミ箱を空にする」しかないのでしょうか? でも、これだとちょっと不安が残ります。他に何かやり方がないでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- sayaako0546
- 回答数6
- 整理整頓・片付け方・物の捨て方などを教えてください
お世話になります。 6年療養中の31歳の女です。 昔からだと思うのですが部屋が汚いです。 =親も片付けや荷物を捨てるということが苦手です。 そんなに人を呼ぶことはないのですが 今回、資格試験にチャレンジすることになりました。 図書館が利用できればいいのですが 節電のため午後1時から4時まで閉館なんです。 家で快適に勉強するために、どうにか片付け・整理整頓したいのです。 片付け系の本を何冊も借りたのですが活かせませんでした。 アクセサリー作りが趣味なので小物から資料系(本)まで色々あります。 指定場所を決めようにも置き場がありません。 =捨てるorリサイクルの必要ありな環境です。 どんな順序で作業を進めたら良いのでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#176094
- 回答数3
- 中古車の費用について
近々中古車の購入を考えており、 目星をつけた車両があり見積りを出していただきました。 以下費用の内訳が妥当な金額であるかを 是非みなさんの意見と共にお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。 車名:ラクティス 年式:18年 車検:25年12月 走行距離:11.2万キロ 法定整備無し 保証無し 車両本体価格:37.8万円 【非課税】 自動車税:20.100 自賠責保険:17.680 リサイクル券:10.670 ナンバー代:1.440 登録印紙代:2.200 【課税】 登録諸費用:35.000 テスター代:10.000 基本点検整備費:35.000 内外装クリーニング代:15.000 書類作成費:8.000 合計:538,240円 以上のような見積りをいただきました。 みなさまの意見をお聞かせ下さい、お願い致します。 今週の金曜日に実物を見に行きます。 その際に確認した方がいいことがあれば併せて教えてください。
- 不用品回収に出した洗濯機
本日、不用品回収を出しました。 電話で依頼をしたときは冷蔵庫とスプリングマットレスのみだったのですが、あれもこれも(ベッド枠や洗濯機その他)とお願いをしてしまったので、少し嫌な顔をされてしまったのですが、もう会うことはないから良いか!と思っていました。 その数時間後、友だちから「洗濯機がほしかった」取り戻せるか聞いてみてくれと言われました。 正直、不可能であれば不用品回収業者には問合せたくないなと思うので、こちらで質問させてください。 ・一度回収してもらった品物を返してもらうことはできるのでしょうか? ・問い合わせる場所はやはり不用品回収業者ですか?家電リサイクルセンターでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。
- 退部した大学部活のユニフォーム
大学の部活を退部しました。 入部時に購入した大学のロゴ等の入ったユニフォーム、ジャージがあるのですが(新品未着用・タグ等残っています) これをどうしようか考えています。 (1)外部(リサイクルショップ・古着屋等)へ販売することはやはりアウトでしょうか (2)また、その部活の友人に予備として売る(安く譲るの意味合い)のはアウトでしょうか (3)(部活が認めるかどうかは別問題として)来年度の一年生に安く売るのはアウトでしょうか 購入した時も全部で数万円しましたし、普段家で着る必要もない(着るものはある)ので、どうしようかと考えています。 ※カテゴリがわからなかったので、著作権?等の絡みがあると思い法律カテゴリに質問させていただきました
- 締切済み
- その他(法律)
- elecpigeon
- 回答数2
- 会社の備品を売る際の注意点
社内で眠っている不良在庫が結構な数あります。 前任者が誤発注→言いだせず隠す→退職→発覚…という流れです。 誤発注と気づいた時点で返品・交換をお願いすれば解消された部分もあると思いますが、 前任者が逃げ回っていたせいで発覚が遅く、2~3年経過しているので今更です。 捨てるにもお金がかかりますし、売ろうかという流れになったのですが、 送料も高く、オークションで売るには売れないという結論。 地元に何でも購入してくれるリサイクルショップがあり、 買い取り価格は安いですが、基本大半引き取って貰えるのでお願いしようと思います。 ここの買い取り業者は、買い取りの際、レシート等をいただけないのですが、 この場合は、どう処理したら良いのでしょうか?
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- teruteru313
- 回答数4
- 節水ができるという洗濯機を購入したのですが
洗い上りが洗剤臭くて干している時に気分が悪くなってしまいました。そしてメーカーに問い合わせて対処法を聞いたのですが、水量を上げるか洗剤を減らしてみてくださいとのことでその通りにしたのですが、考えてみるとそれではこの洗濯機を買った意味がない?と思ってしまい、もう一度問い合わせると個人差がありますのでと言われてしまいました。返品はできないということです。。 この洗濯機の使い道どうしたらいいと思いますか?水量を上げる設定にすると一般的な洗濯機より水量が増すので、今はめんどくさいのですが、洗いで一時停止をして脱水に設定しなおしてそれを2~3回繰り返しています。リサイクルショップ行きしかないですか?まだ買って数日しか立っていません。。(泣)
- レアアース。日本の現状が分かるサイト。
米中貿易交渉で中国がレアアースを交渉材料に使うのではないか、という懸念が出ているそうです。 レアアースに関して、日本の現状が分かるサイトを教えてください。 コトバンクやwikiで調べましたが、記事・データが古いです。 1. どこから(国)どのくらい(数量、金額)何を輸入しているのですか。要は中国への依存度はどのくらいですか。 2. 代替材料の開発・生産やリユース・リサイクルは進んでいますか。 3. 小笠原諸島の南鳥島周辺の排他的経済水域の海底で見つかったレアアースは、何年後くらいから実用になるのですか。 4. 中国は、レアアースを国家戦略物資と位置づけでいますが、中国から輸入せざるを得ないレアアースは何ですか。 これらの疑問のどれかに答えてくれるサイトを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国際問題
- kouki-koureisya
- 回答数5
- インクカートリッジを認識しない
2年ほど前に購入したEP-880ANの黒がなくなったので、同メーカー同ブランドのもの(LxTekのKUI BK)と交換したところ、「認識できません」と表示されました。 それで、EPSONのリサイクルカートリッジ(jit)にしてみたのですが、やはり認識できませんでした。 試しに、残量がなくなった元のカートリッジを再度さしてみると、「残量がありません」と表示されます。これは、本体側は認識するということだと思うのですが、どうなってるんでしょうか。 EPSONのサポートに聞いても純正インクにするように言われるだけで状況が分かりません。 年賀状シーズンを前に、困っています。 お分かりの方、いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ahead777
- 回答数4
- ベビー用品を売る場合
オークションはまだ落札しかしたことのない初心者です。 うちにもいらないものがあるので出品してみたいとも思うのですが,私はパソコンに疎くて,メール,ネットをみて書き込みしたり,ヤフオク,ショッピングするくらいで,他は全部旦那任せで何もしたことがありません・・(^^;)出品するとしても,主人にやってもらうようになると思いますが,仕事が忙しく今はムリみたいです。 たとえば,ベビー用品も沢山出品されてますが,近くにベビー用品のリサイクルショップもありますよね?どっちが高い値で売れるのでしょうか? 物にもよると思いますが,今考えてるのが,ベビーのロッキンチェアみたいなやつです。大きいし,ヤフオクをみてもあまり,出品もされてないし,入札も少なそうです。こういうものはお店に売った方がいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- hiyokohikouki
- 回答数4
- エアコン取り外し方法について
今度引っ越すことになり、エアコンの取り外しをしなければなりません。 取り外しは自分で行うつもりでいますが、ノウハウ等は全く持っていません。 ネット等で調査をして見ましたが、配線を切断する方法等はありましたが、今後使用可能な形で取り外す方法がありませんでした。 取り外したエアコンについては、リサイクル業者に売却するつもりでいますので、売却可能な形での保存を望んでいます。 標記の件について、知見を持っている方がいましたら、ご教授願います。 手順書等ありましたら、紹介いただきたく思います。 エアコン仕様 (1)メーカー:ダイキン (2)型式:ATD22ESV6W(室内機) ARD22ESV6 (室外機) (3)年式:H16購入 ※情報が不足しておりましたら、追加します。
- 政府エコポイントについて
お世話になります。 そろそろ古くなったテレビを買い替えようと思い新聞のチラシをみていたところ「買い替えリサイクル3,000点」という標記を目にしました。 これの意味がよくわかりません。 古いテレビを引き取ってもらったら3,000点が付く・・という意味でしょうか? 今のところ37インチを考えており、政府のエコポイントが17,000点付くようですね。 そうなると合計で20,000点が最終的に付くということでしょうか? 例えば1点で1円の商品券に交換するとしたら20,000円の商品券がもらえるという意味で合っていますでしょうか? 主人に聞いてもよく分かっていないようで^^;こちらに投稿いたしました。 未だにエコポイントが分かっていない私に分かりやすく教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いしますm(__)m
- 古いエアコンを電気屋さんに持って行ってもらったら、怒られました。
最近、新しいエアコンを買いました。 買い替えだったので15年以上使った、前の古いエアコンは 電気屋さんに約5千円のリサイクル料を払って 持っていってもらいました。 ところがその晩、親父が、 「なんでそんな勿体ない事したんだ!? 今は銅が高いから、金になるのに!エアコン本体にも 室外機にもたくさん銅が入ってるんだぞ! 何にも分かってないんだから!」 と怒られました。 本当にそんなに損をしたのでしょうか? 銅を取るのに、手間なんかを考えたら そんなでもないんじゃないでしょうか? 今、銅は1キロ700円とか言ってましたが 何十キロも銅が入ってるとは思いません。 もし、その辺のところをご存知の方がいらっしゃいましたら どうかご教授いただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- surfpoint
- 回答数7
- ヤフオクで初めて中古車を売りたいんですが、、
こんにちは。 ヤフオクで、中古車(詳細は以下に書かせてもらいました)を売りたいと考えています。 過去のQ&Aなどもチェックしていますが、詳しい方にぜひアドバイスを頂きたく、質問させて頂きます。 初めてなことがとても不安です。 ・売ろうとしている中古車は、現在名義は所有が父親、使用者が自分(息子)になっています。 ・車は国産(元は中古車として入手)で、昨年11月頃に車検を通しました。(2回目の車検でした。1回目は購入したときです) ・リサイクル税や、自賠責のことがよくわかりませんが車検のときに払っているはずです。(車検のコ●ックで言われるままやりましたので、、) 「これだけは押さえておいて!」とかコツのようなものがありましたらぜひお待ちしています。 よろしくお願いします。
- PCをもっとスムーズに動かすには?
初めて質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 私は家で東芝dynabook Satellite 1800 SA80C/4(型名PS18080C4D12)を使用しています。 リサイクルPCでスペックは CPU:Cel 800MHz メモリ:256MB HDD:10GB windowsXP です。 動画を見たり動作を早くするにはメモリの増設がいいよ、と聞きました。 仕様を見ると http://www.tlt.co.jp/pc/catalog/satellit/01102518/spec.htm 最大256MBはいけそうかなと思います。 ただ、CPUの性能がひくくてメモリの増設をしても意味ないんじゃないか 大丈夫なのかな、と思いました。 とりあえず、PC動作をもうちょいあげたいな、と思っておりますが、 とにかくわからないことだらけなので、アドバイス頂きたいと思い こちらに質問致しました。 つたない文章&不十分な説明かもしれませんがよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- minappa37
- 回答数3
- デジタルテレビへの買い替え時を教えて下さい。
2台目のテレビがアナログのブラム管式ですので、エコポイントを利用すれば安く購入出来ると思い、家電販売店に行きデジタルテレビの購入調査をしましたが、後二年でアナログが駄目になるのに、依然としてどのテレビにも地上アナログがついています。今ここでエコポイントを利用して購入するのと、後数年待ち、アナログが付かなくなったデジタルテレビを購入するのとどちらが賢明か教えて下さい。 今購入すると、リサイクル費ももらえますが、来年3月後はこれもなくなります。しかし、アナログが付かなくなった分のコストは当然下がると思いますので、その分、購入価格も下がると思いますし、年々テレビも進歩しますので、待った方が良いのかどちらでしょうか。2台目のテレビですので緊急度は低いです。
- ブランドバッグ等の処分
急遽お金が必要になったので、身の回りの最近あまり使っていないものを売りたいと考えております。 主に衣類やブランドバッグを売ろうと考えています。 教えてgoogleで調べてみたのですが全体的にはやはりネットオークションがいいという印象を受けました。 買取価格というのを最重視するとやはりネットオークションなのでしょうか? 以下のものを売るとしたら何が一番適切なのか教えてください。 【品物】 ・ブランドバッグ(箱、保証書等はない。型は古い。使用感がある。) ・ブランド衣類(Tシャツ等もあり。使用感がある。) ・ノーブランド衣類(Tシャツ等もあり。使用感がある。) 【考えている方法】 (1)ネットオークション (2)質屋 (3)フリーマーケット (4)リサイクルショップ (5)古着屋 ((4)と(5)は一緒でしょうか?) どなたか詳しい方や実際に経験した方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- KingE
- 回答数3
- テレビを引き取ってもらいましたが・・・
家に壊れた21インチのテレビがありました。 捨てなきゃと思ってましたが、家電リサイクル法とかでお金を取られるみたいなので、放っておいたのです。 ところが、たまたま帰宅途中、家まで50mのところで、家電引き取り業者が回っていたのです。 で、21インチのテレビの引き取りはいくらかと聞くと、5,000円だと言います。 ついでに近くの大手家電店だといくらかと聞くと、「5,000円以上取られますよ。うちの方が安いです。」とのことでした。 なので、5,000円で引き取ってもらいました。 後日、例の大手家電店で聞いてみると、1,500円で引き取るとのことでした・・・。 これって、詐欺じゃないの? まぁ、調べなかった私も悪いんですが、ウソを言って引き取るってのは問題ないんでしょうか。