検索結果
防災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 動物病院/週6勤務で基本給13万は妥当か??
私の恋人の話です。 良かったら、世間一般の意見を教えてください。 彼女は22歳。動物病院で働いて2年目です。 朝9時から夜7時まで働いて(昼休みが3時間なので) 8時間労働です。 休みは日曜日だけ。 この労働条件で、基本給は13万円。 それに資格手当て1万?、皆勤手当て1万?など 付くらしいですが、税金・保険も引かれます。 仕事自体はそれほど忙しくないようですが 自分の時間が無く、結構疲れちゃってます。 私も高給取りではありませんが、休みはしっかり貰えます。 彼女の話を聞いて驚いてしまいました。 これは、世間一般の動物病院に勤める看護師さんにとっては普通なのでしょうか?? 動物病院でアルバイトとして働ける所をネットで探してみましたが、なかなか無いようですね。。。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- chabo5728
- 回答数5
- 土地選び・・
今土地選びで悩んでます。 あなたが小学生の子供を持つ親であるとしてどちらを選びますか? 坪単価はどちらも同じものと考えて下さい。 なかなか土地がなくやっと条件に大体あう物件が2つでました。 物件A 60坪 日当たり良好、家の前の道は車一台がやっと通るくらい狭さ (少しでれば大きな通りがある)川沿いで土地が低いので水の心配がある。学校は徒歩5分程度 ここであれば建設を頼んでいる会社から格安でよい材料を使っているモデルハウス(建坪45坪)を譲ってもらえる(大きさ的に建てられる)近所は中年夫婦ばかり 詳しいことは分からない 物件B 54坪 日当たり最高(全面南向き)家の前の道は幅6メートルと広い こちらも川沿いだが、少し離れていて少しかさ上げしてるので水の心配はない。学校は徒歩30分以上かかる。モデルハウスは大きさ、土地の形から譲ってもらうのは無理。新築で35坪くらいが値段、広さ的に限界。隣の土地も分譲していて子育て世代の若夫婦が家を建築する予定。ここ以外はアパートなので近所付き合いで苦労はしないと思う この二つの物件の違う所はまず、水害、学校までの距離、近所、モデルハウスの譲渡です。モデルハウスは本当に素晴らしい作りです ※ 批判や意見などは必要ありません、単純に子育て世代の方がどちらを選ぶか判断の基準にしたいので宜しくお願いします。
- ラック倉庫について
ラック倉庫について詳しいかたよろしくお願いします。 消防法別表第1(14)項に掲げる防火対象物のうち、天井の高さが10メートルを超え、かつ、延べ面積が700m2以上のラック式倉庫(準耐火建築物で内装制限をしたものは2倍)にはスプリンクラー設備を設置しなければならないとありますが、この延べ面積の算定には建築基準法でのラック式倉庫の面積算定(5mごと)を考慮しなければなりませんか? 完結にいうと、現在準耐火建築物を想定しているため、1400m2以上であればスプリンクラーの設置義務が発生しますが、ラック倉庫が10mを超えるため、5mごとに面積をカウントすると設置義務が発生してしまいます。わかるかたよろしくお願いします。
- 大学が駐車場代を職員から徴収している
国立大学(法人)に勤める職員が,勤務中,大学の駐車場に車を駐めておくのに駐車場を払っていると聞きました。 勤務でやむをえない事態に対して,しかも,雇用者が,さらには営利団体でもない大学法人が,こうしたことで収益を上げているのは奇妙に思ったのですが,法律や規則などでひっかかる点はないでしょうか。もっとも敷地がなければ自費で駐車場を借りるかもしれませんが,しかし,その場合でもむしろ逆に手当が付くぐらいのことではないのでしょうか?疑問です。
- 昭島市近辺の練習場所
こんにちは! 運転初心者の練習場所のご質問です。 12月上旬に教習所を卒業する見込みです。レンタカーを借りて、路上へ練習に出て行きたいですが、いきなり一人での運転なんで、結構不安です。 昭島市に住んでおりますが、近辺に初心者に対し、いい練習ルート、場所がありますでしょうか。 ご回答、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- akira_sudo
- 回答数3
- 2011年、デジタル放送について
あと2年でデジタル放送に切り替わるということですが、その際にアンテナは立てなければいけないのですか? 今、主人がアンテナを付けると管理が面倒だといってケーブルに入っているのですが、ほとんど見ていないし加入料がもったいないです。 出来ればアンテナを立ててでも、安くしたいのですが、もしアンテナを立てたとしたらいくらくらい掛かるのでしょうか?アンテナが必要ならば、ケーブルを解約しても良いと思っているようです。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#61363
- 回答数7
- 地震後死体はどう葬られた?
NEWSでも取上げられていますが、あの悲しい阪神淡路大震災の日に近づいてきました。瓦礫の下敷きになった人、煙に巻き込まれ逃げ送れた人、偶然にしろ不幸だった人が沢山いたと思います。勿論自地震が予測出来ていれば防げたかもしれませんが。地震後のご遺体も相当数あったと思います。地震後、火葬場できちんと火葬され骨壷と一緒に墓地で埋葬されたのでしょうか?それとも言葉悪いですが野焼き状態だったのでしょうか?火葬炉の数からして当然足りなかったっと思います。戦争後の様だったと表現する人もいます。
- 引越しにともなうテレビのアンテナについて
こんばんは。さっそく質問させていただきます。 先月新築一戸建てにマンションから引越しをしたのですが、使用していたブラウン管テレビが映りませんでした。アンテナがないと映像は受信できないと知り、間に合わせのつもりで直接テレビにつないで室内で使うタイプ(?)の安いアンテナを購入し現在使用しています。しかし、これではほかの部屋でテレビを見ることができず映像も汚いので現在使用しているブラウン管テレビ(2台)で地上デジタル放送が見られるようにしたいと思っています。 まずどうしたらいいのでしょうか?また、トータルで費用はどのくらいかかるものなのでしょうか? 長文ですみません。回答お待ちしています。
- 天井にある火災報知器の横の物体が気になります
自宅とは別にレンタルオフィスを借りたのですが、 天井に白くて丸い火災報知機器と、もう1つ、電球のような感じで ヒモがついたものが付いているのですが、これはスプリンクラーなんでしょうか。
- 中古住宅購入に当たってのご近所への聞き込み。
検討している中古住宅があるのですが、隣家の方に、何か気になる点等 聞かせていただきたいと思ったのですが、失礼のないように聞くポイントなどありましたらお願いします。 もし、あなた様だったら、どのように聞かれたら、不快に思わず、自分がわかる範囲内で教えてあげたいな。と、思うでしょうか? 私でしたら感じのいい方には快く情報提供してあげたいと思うのですが、 旦那は、面倒なので、早く帰って欲しくて、適当に答える。と、言っていました、、、。 隣に気持ちのいい人に入居してもらえば、トラブルも防げると思うのですが、、。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに田舎なので、ある程度のご近所のお付き合いはあると思います。 (都会のように、隣に誰が住んでいるのかわからないような地域ではありません。)どうぞよろしくおねがいします。
- 締切済み
- 賃貸物件
- noname#101215
- 回答数7
- 保温アルミシートについて
スペース暖シートを購入しようとおもいドンキーにいってみたのですが、売ってませんでした><) この手の保温アルミシートは東京都内であればどこで購入できるかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#70153
- 回答数2
- 人の悪口や陰口を平気で言う人
人の悪口を平気で言う人とはいつもなじめません。 昔や今も、そういう人と働いたりしているのですが…。 正直、人に対して悪口や陰口を言う人の感覚も分からないですし、 性格上、なじめるとも思っていません。 でも、絶対に一緒に行動しなくてはいけないこともあり、 そういうタイプの人達と一緒に働くことが苦痛になっています。 そこで質問なのですが、 1.人の悪口や陰口を平気で言う人の感覚(思考回路といえばいいのでしょうか?)はどういった所から来ているのでしょうか。 凄く興味があります。 2.そういう人と平気で話しあえる人達は、大抵似たもの同士のように見受けるのですが、彼らは陰口や他人の悪口を聞かされても、何故同調でき、私のような苦痛を感じないように生きているのでしょうか。 詳しい方からのご掲示をいただければ幸いと思います。 よろしくお願いします。
- 「なんだか分からないが謝るべきなんだよ」という日本人に対するアジア諸国の反応は?
友人から紹介された動画 http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48051149/48051149peevee74058.flv で「強制連行されたのになぜ金学順は訴状で岳父に身売りされたと書いたの?」の問いには無言で、「アジアで当時独立していた国は?」の問いには「中国・・・いいよそんな一般的なことは」などと答えております。この戦争展の主催者は「慰安婦もアジア侵略も問題点はさっぱり分からないが謝るべきなんだ」と考えているように思われますが、これは相当相手を馬鹿にした態度ではないでしょうか?私は「どういったことが間違ったことなのかを理解したうえで謝罪すべき」と考えておりますので、勉強不足で慰安婦問題はどういった点が間違ったことなのか分からないので慰安婦問題は提起しませんが、アジアに対する加害行為の謝罪については右翼の主張を理解した上で、それでも謝罪すべきだという考えなので先の質問には即答できます。アジアの先の戦争を美化する日本に対する批判はよく耳にしますが。私のように問題点を理解した上で謝罪すべきと考えている日本人と違い、動画で紹介したような人々のような問題点をまったく理解しないままうわべだけの謝罪をするような日本人に対する反応はどのようなものなのでしょうか?
- 日本の地震の発生件数を知りたい
ある程度の規模以上の地震の発生件数を年月別に知りたいのですが、簡単にデータを調べられるサイトはありますか。 詳細なデータでなくともかまいません。年毎の発生件数だけでもいいです。月別があれば、なおいいのですが。 よろしくお願いします。
- 旅行時、保険証のコピーは有効?
今度、旅行へ行きます。 一昔、学校で旅行とか行くときに、 「保険証のコピー」とか持たされましたが、 今現在も「コピー」で診察とかも保険が利くのでしょうか?
- 港北ニュータウンエリアの公立小学校入学準備品について教えて下さい
3月から転勤で県外から横浜の都筑区(港北ニュータウンエリア)に引越します。 ちょうど4月に小学校に入学する娘がおりますが情報が乏しくまだ何も準備をしてません。 (1)ランドセルはピンク色でも浮かないか? (2)筆記用具はキャラクターでも可か?無地が良いか? (3)入学式の母親のスーツはパステルカラーが多いか、シックな紺色系が多いか。 など準備する物など教えていただけるとありがたいです。 学校によって同じ区内でも多少違ってくるとは思いますのでニュータウンの一般的な情報で結構です。 お願いします。
- マンションの廊下に置いてある自転車で服が破れたてしまった場合(長文)
私は賃貸マンションで暮らしていますが、多くの方が自宅の玄関前である廊下に自転車を置いています。 廊下の幅は1m程で注意して歩けば問題ないのですが、本日ダウンコートのポケットが自転車のハンドルに引っ掛かり自転車が倒れた拍子にコートが破けてしまいました。 その際、自転車の倒れた音でその自転車の所有者の方が出てきて1言2言話しましたが、ショックで私はすぐに自宅に帰ってしまいました。 実はコートは先週買ったばかりでまだろくに着てなかったのです。 そして、本来廊下は共有部分であり廊下の半分をしめるスペースをとっている自転車を置いている方が悪いのではないかと後から怒りがこみ上げてきてきました。 謝罪(少し話した際には、苦笑いされただけだった為)と所有者にこれから自転車を置くのをやめて貰うために一度訪問しましたが、「服を引っ掛けたほうが悪い、みんな置いてる、たまたま私の自転車だっただけ、大きな荷物を持ってるから引っ掛けたんでしょ(←私は旅行カバンを持っていましたが、逆側に掛けていました)」など、自分がまったく悪くないと言ったそぶりだったのでつい売り言葉に買い言葉で結局はダウンコートの修復代を払って貰うということになりました。 相手の方はあとで請求してくださいと嫌々言われました。 コートは明日修復に出そうと思っていますが、この場合の代金は相手に全額払ってもらうことは出来るんでしょうか?
- 浸水被害を調べるにはどうすればいいですか?
マイホームを建てるために土地を探しています。 自治体の出しているハザードマップを見ると、 浸水被害があるか微妙なところなのですが、 ピンポイントで浸水被害の危険性を知ることはできないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 賃貸物件
- sunsunsun3
- 回答数3