検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 吉祥寺で子供服を買いたい!
昨年末に武蔵野市吉祥寺近辺に引越してきたのですが、子供服のお店が少なくて困っています。子供は、小4の娘と小1の息子です。 東急や伊勢丹には行ってみましたが、高いブランドの服しかなくて(-_-;) もっと安くてカジュアルな服が欲しいんです。 三鷹駅近辺でも結構ですので、いいお店を教えて下さい。 あと、ブランド子供服のリサイクル店もご存知でしたら教えて下さい。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- jerry3
- 回答数2
- 正絹袋帯の手洗い
リサイクルでアンティークの帯を購入しましたが、実際届いてみると画像より全体に薄汚れが目立ち、試しに(六通の柄の無い部分と裏は白地の為)液体洗剤を塗布しタオルで挟み汚れを叩いた後水スプレーで洗剤分を取りました。結果は縮みも無く綺麗になりました。なので全体を洗ってみたいのですが、どなたか経験者or詳しい方アドバイス頂けませんか?宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kimiyamia
- 回答数1
- 中古の携帯電話って売ってるの?
知ってるお店で携帯電話の買取をしています。 まぁそのお店はホント何でも買取しているんですけど(笑) 買取るということは中古販売もあるのかな?と思ったのですが携帯の中古って聞いたことないので気になりました。 例えばドコモ903は新品未使用で2万ぐらいで買取してました。 もしリサイクル等に回すとしでもこの値段じゃ利益出るような気もしませんし。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- sarasara373
- 回答数1
- ゴミ箱の”バッカン”の漢字と名前の由来を教えれ下さい
建築現場等でよくある産廃業者に依頼して回収してもらう大きなゴミ箱”バッカン”とは本来どう言う漢字を書くのでしょうか? 会社(工場)の公文書でアルミのリサイクルBOXを”バッカン”と記入して設置したいのですが漢字がわからず、由来がわからないので本来は何かの略語で外来語を指すものかもわからず困っています。 お解りになる方教えてください。宜しくお願いします。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- sanchan_2
- 回答数3
- エネループの充電器について
そろそろ地球のために乾電池も使い捨てではなくリサイクルできるものを使おうかと思い、巷で話題のエネループを使おうと思っています。 うちにデジカメの充電池用のオリンパス充電器(Ni-MH用)があるのだが、エネループもニッケル水素電池みたいなので使えるのかな?っと思ってるのですが、メーカーが違うけどどうなのでしょうか? 使えるのなら充電器はいらないので経済的で、これまたエコになりますんで・・・。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- paopao69
- 回答数3
- 最近の郊外型出店とブックオフ等のB級化について
私は郊外に住んでいるのですが10年ほど前と比べて そこそこデザイン性がよく、以前は都心でなければ買えなかったようなサービス、商品を低価格で楽しめるような店が 格段に増えてきた気がします。 またブックオフや漫画喫茶に代表されるリサイクル品、B級品のブームなど。 これは全国的なものでしょうか? マーケティングの世界ではこのような流れは 明確に戦略として存在するのですか?
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- 5567
- 回答数1
- ブラウン管モニターを廃棄したい
2002年製の三菱の17インチのブラウン管型のモニター (CRTといえばよいのでしょうか)を 廃棄したいと思っています。 ただ、その場合 このモニターには、リサイクル料金がかかってしまうようです。 調べによると、¥4000程度だそうです。 費用を負担しないで、廃棄する方法はないでしょうか? 聞くところによると、タダで回収してくれるところがある というらしいのですが、本当なのでしょうか? 宜しくお願いします。
- パソコンをタダで捨てたい
13年前のデスクトップPCを処分したいのです。行政に聞くと、メーカーにリサイクル料を払わないとならないらしいですね。 不定期に近所に来る廃品回収業者も処理料4000円いただきますって。中国でPCの部品を取り出して希少金属などを取り出すビジネスがあるらしいので、有価で引取りって二重取りと思うのですが、間違っているのでしょうか? 結局、タダでPCを捨てられれば言うこと無いのですけど。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- poolplayer
- 回答数2
- 自責の念
万引きをしてしまいました。300円ぐらいものです、要らない物を処分しようとリサイクルショップに売りに行きました。その中に万引きしたものも入っていました。これじゃいかんと万引きした店に謝罪に行きました。代金を支払ってきました。結果的に万引きしたものを売った事に自責の念を感じており苦しいです。自業自得なので苦しみ続けるのでもいいのですけど胸が痛みます。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#47052
- 回答数5
- 公衆電話機を家庭で使うには?
公衆電話機をリサイクル市で手にいれました。端子が家庭用とは異なるのですね。どうすれば、家庭用として使えるのですか? アダプターのようなものがあれば教えてください。 機種名はPT-1P TEL<K> 10円と100円が使えるタイプで、黒に近いグレーの電話機です。 通電はOK。通電状態で硬貨を入れてみると、返却口に落ちてきました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- jyonta1
- 回答数2
- 壊れたビデオデッキ、有料で処分するしかないですか?
親が、ベータビデオデッキとVHSビデオデッキを無料で処分できればしたいと言っているのですが、2台とも壊れているそうなんです。修理して使えるかもしれませんが、修理代をかけるよりは買った方が良いかも・・・という状態です。 こんなビデオデッキでも無料で引き取ってくれる業者さんとかはあるのでしょうか?たとえば部品だけでもリサイクルしている所とか。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- パソコンの中を完全に消去したい
この度、パソコンを買い替え業者のリサイクル(大型ごみ)に 出そうと思うのですがデータをすべて消してしまいたいのです。 もしよければパソコンをまっさらな状態、もしくは HDDの消去をしたいのですがその様な 機能を使うのにはどうしたらいいのでしょうか? もしパソコン内で作業できるようでしたら電源が付かない HDDがクラッシュしている状態にすることはできるのでしょうか? ちなみにwindowsXPを使用しております。
- 締切済み
- Windows系OS
- papapanda123
- 回答数1
- 大阪の中古ショップ(ヴィトン)
ヴィトンのバックが欲しいのですが、お財布の事情で中古を考えています。 オークションも考えたのですが、どうも心配なので、やはりお店で買うのが一番なのかな、と思ったのですが、今まで質屋やリサイクルショップのようなところで買い物をしたことがないので、何処が良いのか分かりません。 大阪在住なのですが、ここいいよ(安心で安い)、ってお店があったら教えてください。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- uuronncha
- 回答数1
- 古着の買取価格
古着を売りたと考えています。 特に有名ブランド品でもなく、ビンテージ物でもないため、今どきの「古着屋」ではなく、「リサイクルショップ」に売る予定です。 近所にbookoff系列のB-life、トレジャーファクトリーがあるので、どちらかで買い取ってもらう予定なのですが、各々の店舗の衣料品買取価格の様子がわかりません。 どちらに売りに行く方が高値で引き取ってもらえるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- shirotoA
- 回答数1
- CDロムソフトのフォント集の使い方がわかりません
リサイクルショップで「感動素材ダイナフォント50」というソフトを買いました インストールしました。スタート画面→すべてのプログラムに載ってます。 開くと4項目あり(1)ソース・ネクスト・ドット・ネット(2)ユーザー登録(3)感動素材ダイナフォント50の削除 (4)感動素材ダイナフォント50マニュアルと4項目ありますがどれをクリックしてもフォントを使えるところはありません。 去年11月に買ったノートPC NECのLL700/Gです どうしたら使えるのか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- mekkemon
- 回答数1
- インクカートリッジはどのくらい保存できますか?
プリンターがインク切れになりインクカトリッジを探してるのですが まとめ買いすると安くなるところってありますよね。 そこで質問なのですが、インクを開封しない状態(箱に入れた新品の状態) での保管でしたら、どのくらいもつものでしょうか? 純正もリサイクルももちは同じくらいでしょうか? ちなみに黒インクを年に約2本の消費なのですが、 5本パックにしようか3本パックにしようか迷ってます。 ご助言ください。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- sudo2007
- 回答数4
- 身分証提示の意味は・・・?
質屋やブランドリサイクルショップは、 買取する際に 必ず身分証(運転免許証、保険証)が必要ですよね? どうして身分証の提示を求められるのですか? 質屋が買取した直後に、 もし偽物と判別したら、 質屋が客から返金要求出来るように、 身分証を見せてもらってるのですか? でもプロが偽物を最初の買取の段階で見抜けなかった時点で、 後から客に返金請求出来るものなんですかね?
- ベストアンサー
- レディースファッション
- rin123
- 回答数5
- ルータの売却について
ルータを買い替えましたが、古いルータがまだまだ使える状態です。捨ててしまうのはもったいないと思いまして、リサイクルショップなどで売ろうかなと思っています。本当にバカみたいな質問でお恥ずかしいのですが、パソコンのように個人情報が漏れたりするような危険性はないでしょうか?そういう危険性があるのなら売るのはやめようと思います。どなたかこういう内容にお詳しい方のアドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- noname#137454
- 回答数5
- CDプレーヤーについて
CDプレーヤーの購入を考えています。予算は2~3万円を考えていたのですが、今日、近所のリサイクルショップで10年前に発売されたONKYOのIntegra C-725が1万円で売られていました。当時の販売価格が\73,290だったようです。 そこで質問なのですが、10年前のIntegra C-725と最近の2~3万円のCDプレーヤーを比較した場合、どちらの音質がよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- qqoopp
- 回答数2