検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 彼のことを憎む自分がいます(悲)
相談にのって下さい。付き合って2年の彼氏と1年同棲しています。付き合い当初はわからなかったのですが、彼には借金がありました。(200万位)彼のアパートが建て壊しになり引っ越し資金も無く私の所に住むようになりました。現在彼のお給料は総て借金の返済で、食費2万円のみ私が受け取ってます。彼の小遣いは昼食代込みで4万円です。私は仕事して急いで帰ってきて炊事・洗濯等をして毎日忙しく疲れてしまいました。彼は会社が終わってからパチンコに行ったり、少ないお金で飲みに行っているらしく、帰りもまちまちです。夕飯の用意をして待っていたり、掃除・洗濯などいつも1人でしているので、だんだん腹が立ってきます。手伝ってほしい事を言うと最初は手伝うのですが、続きません。彼は借金を早く返済して私と結婚したい意志があるようですが、休みの日にバイトをするわけでもなく、家の手伝いをするわけでもなく、私から見れば誠意が無いようにみえるのですが、その積み重ねで毎日彼が帰宅する時間が何をやっているのか?など神経質なほど気になるようになってしまいました。(彼には見せませんが・・)私も結婚したい年齢なので彼とより良い関係を築きたいと思うので、苦労は仕方ないとも思いますが、彼の生活態度が誠意が無いように思えて自分のしている事が虚しく感じる事が最近多いです。このような気持ちをうまく彼に伝えるにはどのように言えば良いのでしょうか?けして縛るという事ではないのですが。あと誠意を求めるのは変でしょうか?また彼は誠意が無いのでしょうか?別れようかとも思いますが、彼の今後の住まい等少し心配です。(まだ好きだから思うのですが)自分も彼の事は気にせず友達と遊びに行ったりしているのですが、何か違う気がします。根本的に間違っているというのか・・。自分でも支離滅裂でよくわからないのですが、客観的にアドバイス等なんでも構わないのでよろしくお願いします。
- ボジョレ・ヌーボー解禁と飲酒運転対策
昨年、9月の福岡飲酒運転が起こり、飲酒運転に社会全体が厳しくなってきました。2ヶ月前から、道路交通法が改正され、飲酒運転の厳罰化が施行されました。 15日0時から、ボジョレ・ヌーボーが解禁されます。しかしながら、徹底されているとは思えない飲酒運転対策が気になります。ほとぼりが醒めてきたとばかりに、試飲販売を再開する百貨店もあるそうですが、飲酒運転撲滅を徹底できるのでしょうか・・・。 ボジョレ解禁にあたり、メーカーや販売店は、今年のボジョレ解禁に対して、どういった飲酒運転対策を行なっているのでしょうか?ご存知の方は教えてください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- nijinsky2005
- 回答数4
- 女子社員に評判が悪いです
41歳、独身です。 女子社員に評判が悪いです。「気持ち悪い」「感じ悪い」などと言われています。 独身なので、ついつい色目を使ってしまうのがいけないのでしょうか。気をつけるようにはしているのですが、女性陣の評判というものは、一度悪評が定着すると、なかなか消えないような気もします。こちらから声をかけようとしても、むこうが警戒しているのも感じます。 どうすればいいでしょう。アドバイスをください。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#184513
- 回答数10
- なぜ男は女のおっぱいをもむのか
なぜ男は女のおっぱいをもむのですか? 生物学的な説明がつく行為なのでしょうか。 それとも心理学的になら説明がつくのでしょうか。 他の哺乳類でも行っている行為なのでしょうか。 無粋な質問ですがよろしくお願いします。
- 戦争をした天皇が敬われる理由
削除されるかもしれませんが教えてください。 昔から思っていたことなのですが 戦争をしたのは天皇ですよね? みんな天皇とお国のために戦ったんですよね? それで結局負けてしまって、天皇は謝らなかったのですか? 誰も天皇を恨まなかったんですか? A級戦犯はあれだけ恨まれたり批判されたりしてるのに? 過去の質問など見てマッカーサー絡みで助けられたみたいですが、みんなそれで納得してるんでしょうか。 許されたとしても、いまだにあんなに国民から敬われている意味がわかりません。 質素に一般家庭並みの生活してるならまだわかりますが。 しかも戦争を体験したお年寄りなどが特に天皇を見て喜びます。 なぜでしょうか。北朝鮮みたいに洗脳されているのでしょうか。 まして、天皇家のあんな小さな子供にまで敬語を使い敬っている・・・ しかも首相や政治家はちょっと税金無駄遣いしただけで批判されるのに、天皇は誰も何も言わないんですか。 別に天皇批判しているわけでもなんでもないのですが単なる疑問でなんです。 気を悪くされたらすいませんでした。 今の若い世代はみんなこの謎を疑問に思っているのではないでしょうか。 ご意見を聞かせてくださいお願いします。
- 締切済み
- 歴史
- iiko115kor
- 回答数41
- 神戸~高松のジャンボフェリーについて…
こんにちは。 11月22日の夜中(正確には11月23日の0時30分)に神戸を出発するジャンボフェリーに初めて乗る予定です。 そこで質問なんですが、 ・3連休前のこの便の混み具合って相当なモノでしょうか? ・寝るスペースを確保しようと思えばかなり早くから並ばないといけないですか? ・切符売り場って乗り場のすぐそばですか? ・毛布等は置いてないことはわかったのですが、寒い時期でも毛布なしでしのげるぐらい暖房が効いてますか? (一応、寝る時に掛けられるように丈の長い上着を着ていく予定ですが) ・荷物を置けるようなコインロッカーがあるのでしょうか?(有料?無料?) 以上、いろいろ書きましたが、どなたか教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 逮捕後の新聞等への住所氏名の掲載について
ひき逃げ等で逮捕された場合、新聞等への住所氏名の掲載があると思うのですが、これは回避できないものなのでしょうか?もし取調べの期間の間に引越しをした場合、掲載される住所は新旧どちらになるのでしょうか?法的手続きのタイミングにもよると思うのですが、ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#43194
- 回答数2
- 初めてのUSJ!コレで攻略できますか?
5月26日(土)に、初めてUSJに行きます。 webチケットストアで、スタジオパス・ブックレット7のセットを購入済みです。 なかなか行けないので(九州から)できるだけ多くのアトラクション等を楽しみたいと思っています。 前日から大阪にいるので、開園~閉園まで遊ぶつもりです。 今考えている順番で、効率よくまわれるかアドバイスガあればお願いします。 1.シュレック 2.ハリウットドリームザライド ☆3.ジョーズ 4.ウォーターワールド(13時~) ☆5.ジュラシックパーク 6.ロックンロールショー(15時10分~) ☆7.ET ☆8.ターミネーター ☆9.スパイダーマン ☆10.バックトゥーザフューチャー ☆11.バックドラフト (☆・・ブックレット使用) ウォーターワールドやロックンロールショーの前にもっとまわれるでしょうか?広さの感覚もないので、移動でどれくらいかかるかも想像できません・・・ できれば、「スパイダーマンは2回ぐらい乗りたい!」とか「買い物もしたい」「雰囲気楽しみながら、写真を撮ったりもしたい」「時間に余裕があるなら、他のショーやスヌーピーにも行きたい」 などなど思っております。 長くなりましたが、アドバイスがあればお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- hm21
- 回答数5
- やりすぎコージーのDVD8巻のモザイク
やりすぎコージーのDVD8巻で「芸人バイト王選手権」ってコーナーのときに、やりすぎガールの一人の顔とネームプレートにモザイクがかかっているのですが、誰なのでしょうか?また、なぜモザイクがかかっているのですか? どなたか教えてください!
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- aaaaaaaaaaaaaa
- 回答数3
- 21日の「とくダネ!」の特集を見逃しました!見た方、内容を教えて下さい
こんにちわ、hanbulkerと申します、 今朝(21日の8時ごろから9時55分にかけて) フジテレビの「とくダネ!」という番組で、 「日本の漫画が韓国で人気」と言う特集があったみたいなのですが、 うっかり見逃してしまいました。自分は韓国の漫画事情や、 韓国で人気のある日本の漫画について興味があるので、 向こうでどんな漫画(日本のもの・韓国のもの問わず)が人気があるのか、 どんな作家(日本人作家・韓国人作家問わず)、が活躍しているのか、 どんな特集だったのか、 この番組を御覧になった方、よろしければ特集の詳細を教えてください!
- パーコール法での産み分け・・・
産み分けする事に関しては、いろんな考えがあると思います。 私は男の子2人のママなので三人目は女の子がどうしてもほしいと思っています。 主人が男家系なので自然妊娠では確率的にはかなり難しいと思われます。 そこでいろいろ調べてるとパーコール法というものを知りました。 禁止されてたのが昨年から平気になったようです。 最初に思ったのは、やはり倫理的に生命の選択という感じとがしてできないなと思いました。 でもよく考えてみたのですが、精子を選ぶというよりX精子とY精子を分離して確立を高くするだけの事であってどれか一つを選ぶわけではないのでそこまで重たく考える事はないのかなと思いました。 今の時代、人工授精や体外受精が当たり前のように行われてますよね。 同じだと私は思うんです。 経済的に何人も産めるなら女の子が産まれるまでがんばりますが、そんな事はできるわけもなく・・・ 私は帝王切開なので3人が限度です。 なので最後はできるかぎりをつくして後悔のないようにしてみたいなと思ってます。 もちろんその結果、男の子だったら運命として受け入れます。 パーコール法をやっている病院が近所にあるためどうしようか迷ってます。 費用も6万円ほどかかるようで、1回では難しいので何回かチャレンジしないといけないようです。 ピンクゼリーと排卵日前のタイミング法を使ったほうが費用も安く済むむし最初はそれを実践しようと思ってたのですが、パーコール法というのを知りどうせやるならこちらを実行した方がいいのかなと思います。 ただ人工授精になるので主人の理解と協力も必要になるし、費用の問題もあるし、一般的には認められない行為ですよね。 そう考えるとどうしようかな・・とも思ってきます。 産み分け(女の子希望)を考えてる方にご質問です。 パーコール法をどう思われますか? してみたいと思いますか? もしくはそこまでしてはほしくないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#36757
- 回答数1
- セクシーボイスアンドロボ 今日の放送
セクシーボイスアンドロボ なぜ今日の放送 再放送なの?楽しみにしてたのにー! ご存知の方いらっしゃいましたら お願いします。
- 聖書を読んでみたいのですが
私はキリスト教徒というわけでもないのですが、人生哲学のようなものを求めて聖書を読んでみたいと思っています。今は、阿刀田さんや三浦綾子さんの本で基礎的なことを勉強中で、その後聖書に手を出そうと思っています。 そこで質問なのですが、信者ではない方が、聖書を読もうと思ったきっかけは何ですか? また、聖書をある程度理解するのに(人と議論できる程になるまで)、どれほどの時間がかかるものなのでしょうか?やはり、教会の礼拝に参加しなければ、深くは聖書を理解することはできないのでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#34204
- 回答数9
- 中国サファリパークの実態を知って
今週(木曜日?)ニュースステーションで中国のサファリパークについての放送がありました。トラの群れの中に生きている牛を放し、牛の追われる姿、食べられる姿を客が楽しむ。(目をおおいたくなる映像でした。)これを欧米の動物愛護団体が指摘しているというニュースでした。 そして古館伊知郎のさんが、かつての日本もそうだったみたいなことを言っていましたが、日本で似たようなことがおこなわれていたのでしょうか。これが質問です。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- ponponbombom
- 回答数4
- 先輩の無視について
社会人男性です。 職場で、数年間姉貴分?として頼っていた女性の先輩(今は別部署で、相応のポジション)がいるのですが、1月末から急に冷たくされるようになりました。 それまでは、お互いに仕事の相談などできる関係でしたが、私の方は敬意を払って接してきたつもりでした。 態度の変化が突然で、雑談を持ち掛け過ぎたことを謝ってみたのですが、メールは無視。対面でも「はい」というのみで、理由を説明してくれません。 他の先輩からのアドバイスもあり、新年度からはあえて距離を置いてみました。しかし先日、業務上やむなく話しかけた時にも無視されたので、さすがに「まだ怒ってらっしゃいますか」と聞いてみたのです。反応は、「…(5秒間沈黙)…いいえ。お疲れ様です」「またお話させて頂いてもいいですか?」「はい」。 その後、一度雑談的に話しかけてみたところ、目を見てはくれるものの、何を話しかけても「はい」。何とも言い難い心境です。 そこで、特に女性の方に質問なのですが、こういうことはよく起こるものなのでしょうか?また、先輩の心理としてはどのような状態が考えられるでしょうか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- JERRYBROWN
- 回答数3
- 中1の息子の反抗期で悩んでいます
中一の息子の態度に毎日いら立ち母親としてどう接すればお互いにプラスの方向に向かうのか、悩んでいます。 まず、息子は運動部で部活が大好きな様で、今の所勉強よりもまず、部活。 先日行われた学校の定期テストの結果は悪い方ではなかったのですが、「一年生で初めてのテストは皆それなりにいい点数取れるんだよ。」って友達のお母さんに言われました。 私も息子がいまのまま部活にのめり込んで勉強について行けなくなるのでは、と心配になり、ついつい「勉強やりなさい。」っていってしまいます。 「学校で、宿題が出ないから、勉強する物がないんだよ!」と言い、決して自ら勉強する事を見つけてやろうとなんかしません。そして、携帯をいじったりゲームをやっていたりする姿を見ると腹立たしくなり、ついついまた、「勉強しなさい!」と言ってしまいます。 今に、困るのは自分なんだから、それに気が付くまで放っておこう!と何度も思うのですが、「でも、このままずるずるだらけて勉強についていけなくなっても困るよな。」と思ってしまい、また、いろいろ口出ししてしまうのです。 反抗的な態度にムカつき、もっとガミガミ言ってしまう、そうするともっと反抗する。悪循環なのです。 わかってはいるのですが、どうしたらいいかわかりません。。。 皆さんの、ご意見聞かせて下さい。 息子は、学校や塾などでは、とてもいい子の様で、家では反抗期なんです。と先生に話したら、「えーッ!信じられません。学校では穏やかな性格で、問題ないですよ。』って言われました。 外でいい子だから、家で発散しているのでしょうか? 本当に悩みます。。。。。
- 深刻です。2chで私の個人情報を暴いたという人がいます。
私は2chねらーなのですが、あるスレで私は荒らしとして扱われてしまい、この度私の住所・父親の実名が住人の1人にバレてしまったようです。 恐らく削除依頼を出した時のホストから判明したのだと思いますが、私はコンピュータの素人故に本当にホストから実名や住所が判明可能なのかどうか分かりません。 説明が不足しているかもしれませんが、これが真実かどうかも含めてどなたか詳しい方御説明宜しく致します。
- 締切済み
- ネットワーク
- twelve12oclock
- 回答数3
- 女の30歳は男でいうと70歳??
こんにちは。質問させてください。 先日テレビを見ていたら、松本人志さんが「女の30歳は男でいうと70歳くらいっていうからなぁ」みたいなことをおっしゃっていました。 本当に世間ではそんな感じで思われているんでしょうか。皆さんはどう思われますか?男女どちらでも構わないので、ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- アンケート
- oolongtea4
- 回答数19