検索結果
子ども
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 子供
はじめまして。 うちの子供は、区域外入学で他の区の小学校に通っています。 ところが、条件が厳しくなり、籍をうつさなければ中学校には入学出来ないとの話になり、籍をうつす事を考えています。 もし子供だけ他の区に籍をうつした場合どのような事がおこるのでしょか? 教えてください
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- m741015
- 回答数1
- 子供
私は結婚して10年目の37歳男性です。実はまだ子供がいません。というかつくらないつもりでいます。原因は経済的、精神的、肉体的です。経済的と、肉体的問題は努力でカバー出来そうですが、精神的がきついです。この原因は過去の壮絶な苛めにあります。私は小学校3年生頃から高校1年くらいまで苛めに遭っていました。内容は主に暴力、恐喝です。驚くかも知れませんが今から30年も前の小学校で恐喝されてました。払わないでいると、要求金額に利息をつけ暴行の繰り返しで体中あざだらけで学校に通っていました。隣のクラスでは授業中賭けマージャンをやっていたらしく借金、利息で親の財布からお金を盗んで発覚し問題になりました。(当時小学6)私は、子供心でなんという世の中なんだろう。もう死んだほうがましと思いました。それからというもの子供をみても、とてもかわいいなんておもえず、したたかで、無垢で純粋なんて赤ちゃんだけだとしか思えません。もう自分と同じ思いを二度と子供にさせたくない・・・その思いが強いです。当時の子供がいま親となって子育てをしています。今の子供の荒廃ぶりが解ります。すべての人に当てはまる事ではありませんが。世の中には子供をつくらない人間を否定する人もいてますが、こんな気持ちを持ったまま、国のため社会の為につくらなければならないのでしょうか?それと今、子育てしている人の意見、感想も聞きたいです。
- 子供
幼児のころから、熱が出たときに、座薬を使用しています。 今回は、今週火曜日夜22時頃に一回目の座薬を挿入し、8時間後 に2回目の座薬を挿入しました。今週の木曜日は、熱が36度台に落ち着いたのですが、本日、また熱が出ました。座薬は入れるべきですか?それとも入れなくて良いでしょうか? ご参考までにお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- mi_1977
- 回答数1
- 子供
乳幼児のシャンプーで、目に入っても痛くないというか害にならないシャンプーがあると聞いたのですが、どうなんでしょう?痛くないシャンプーってあるんですか?
- 締切済み
- 妊娠
- matsumikan
- 回答数5
- 子ども
高校1年男子です。顔は平成ジ○ンプの中島○翔に似てると言われてて、結構自信があります。 ご相談なんですが、自分は 自分の子孫を残すことに強く興味があります。 できるだけたくさんの女性とセックスして、 自分の子供を孕ませたいです。 自分の子供を産んで育ててくれる既婚女性と出会えるようなサイトなどないですか? 旦那さんの子は欲しくないけど子どもは欲しい人と子作りしたいです。 ご回答お願いします。
- 締切済み
- 出産・産後
- renkitano2004
- 回答数4
- 子供…!?
こんにちは。 先週の月曜日、彼氏とHしました。 そして、中出ししました。 私も彼も、子供が出来てもいいと思っています。 (私は、出来てもいいではなく、彼との子供が欲しいと思っています) 実は、昨日もHをし、中出ししました。 そして、今日とても気持ち悪いです。 生理は、今月は9日に来ました。 だいたい28周期です。 妊娠している可能性は、何%くらいですか? 生理前に確認する事って出来ますか? 知識不足ですみませんm(__)m 気になったので、教えて下さい。 くだらない質問ですみません。 因みに、まだ結婚はしていません。 結婚したいと思っているのですが、 彼氏の仕事が落ち着いてからという事になっています。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- docchi-526
- 回答数6
- 子供・・・
初めまして。悩んでる事があるので相談に乗ってくだい。 彼女には前の旦那との間で出来た子供が二人います。 付き合う以前から子供がいると知っていたし、まぁ~何とかなるだろうの気持ちで交際をスタ-トしました。一年半付き合ってみて彼女とは順調にいっていますし、 いい感じなんで自分もそろそろ結婚したいなと思うんですが、子供のことがネックになっていまいちふんぎりが つきません。 この先彼女の子供を一生面倒見ていかなければ なりませんし、 自分の子供が出来たらかわいがっていけるか自信がありません。 迷う気持ちがあるのならお互いのため、いっそ別れてしまったほうがよいのでしょうか? 誰か教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tom-sowyer
- 回答数12
- 子供
既婚者、子供なしです。 子供は欲しいのですが、不妊です。 最近はあまり子供を注意しないのでしょうか? 友達の子供ですが、一緒に出掛けた時、弟君が私のデジカメを何度か貸してとゆうので、壊さないでねと言って貸してあげたりしてましたが、なんで?と言うので、◯◯君も自分の物壊されたらやでしょ?だから自分がされて嫌なことは人にしちゃだめだよと言いましたが、わかってんだかよくわからず。 正直壊されたらやだし、何度かは貸したから、もういいかなと思って、 さっきも貸してあげたでしょと断ったら、しまいには泣いて騒ぎだし、友達はママのおうちにあるからと言ったら、じゃあ今もってこいよとぐずって友達をぶったりして、友達がなんでそーゆうことするのと怒ってましたが、おさまらず。 のどが渇いたのか、私のもってる飲み物をお兄ちゃんがちょうだいと言うからあげたら、我が物顔。 夕食で入った店では、お兄ちゃんがトイレに行って、弟がトイレの電気を消してしまい、お兄ちゃんは泣いてしまい、弟にお兄ちゃんにごめんなさいは?と私が言ったら、弟は謝っても許してくれないもんと言い、お兄ちゃんにきいたら、許してあげないと…。 ごめんなさいしたら許してあげようよ~と言っても、やだと。 そのうち友達はめんどくさかったのか、もーこの話やめよと言った。 そのうち機嫌が直ったのか、二人で店内を走り回り、友達は注意しない、座ってと言ってもきかない、しまいには頼んだオレンジジュースを飲んだ子供が、なくなっちゃったと店員にコップをもっていき、親切な店員がいれてくれたが、友達に普通こーゆうことしてくれないよと私が言った。 なんかこの親子大丈夫なのか?と思ったが、保育園では、特に問題ないらしい。 子供育てたことないけど、こんなもんなんですかね? 好きな男がどうこう言う前に、もっとしっかり子育てしてほしいと思うのは、私が子育てしたことないから思うことなのかなぁ…
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- summer-snow-510
- 回答数2