検索結果

令和

全3139件中2681~2700件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 物価高騰で企業利益増は本当?

    長期停滞の打開策みたいに言われますが…バンバン物を買う時代でしょうか? 私が変わり者という訳でもなく、断捨離や本当に必要なものにお金をかける人が多い時代だと思います。 コロナになって必要不必要が言われた様に、物価が上がればもう買わないと更に見限られると思うのですが、それでも消費者は買い、企業収益が増え、従業員に還元されるのでしょうか?

    • noname#254456
    • 回答数2
  • キープ君を作る意味って?

    女性が彼氏とは別に作るキープ君についてです 作る意味が分からないんですが、なぜそんなのを作るんですか? 男友達でいいのでは?って思っちゃいます。(非難する意図はないです。)

  • 日本の成人と結婚の法律についてです

    成人と結婚の法律っていつ変わりましたか?教えて下さい、よろしくお願いします。俺は2年前に現在18歳の嫁と結婚しました(嫁は当時16歳で俺は28歳でした)。

  • 東京外大とトントンな国立大学は?

    現在、東京外大国際日本学部に受かりましたが、旧帝国や上位国立とくらべてどのぐらいですか? 慶應の看板より上ですか?2週間迷っています、ぜひ皆さんの声をきかせてください。

    • abrrkdf
    • 回答数5
  • 携帯電話やスマホの契約をしていない世帯はどれくらい

     以前から気になっているのですが、家族全員が携帯電話やスマホの契約をしていない世帯というのはどれくらいあるのでしょうか。  私の身の回りだと1世帯ほど同居している家族全員が携帯電話やスマホの契約をしていない世帯がありますが、他の親戚は外出先でなにかあった時のためにカラゲーやスマホでの連絡が出来るように契約をしています。

    • マサ
    • 回答数3
  • 大人になるのが怖い

    18歳になりたくないし大人になるのが怖いです。 17歳です。(高三) 親が世帯分離するからと言ってます。世帯分離ってなんですか? 親の義務は無くなりますよね? 私は高一で中退してニートです。 受験なども無いです。どうなりますか? あと、ピーターパン症候群ってなんですか?義務教育とはなんだったのですか?。

  • 艦これボーカル

    蒼き墓標への手向け、オフボーカルを教えて下さい。

    • noname#254602
    • 回答数4
  • お好きなは「アルファベット3文字」は有りますか?

    最近は良く分からない、アルファベット・や4文字の言葉や商品が増えましたが、あなたがお好きな3文字の物は有りますか? 1度に、3個以内でお願いします。 僕が好きなものは。 「BBC」(英国の国営放送局) よく見る海外ドラマの中でも、シリアスで金をかけてるので面白いです。 最近見たのは「World on Fire」https://moviedrama.club/world-on-fire/ 「JBL」(米国の音響メーカー) ジャズを聴くための、ちょっと上等なスピーカーを持っています。 https://youtu.be/LraqnrmhTcI(僕の部屋では有りません) 「JPB」(男優) 僕の好きな映画俳優です。さて誰でしょう?

    • 5mm2
    • 回答数33
  • 地方政治

    現在の国政って 痴呆政治ですよね。 年寄り議員が自分達の事しか考えておらず老害丸出しだから痴呆状態ですよね?

  • 固定資産税

    確定申告(個人)について。 固定資産税を1度に全期間、納付しました。 この場合、当期の費用にすることはできますか? それとも全4期中3期間分しか当期費用にはできないのでしょうか?

    • ayumcom
    • 回答数2
  • これはモラハラでしょうか?

    彼氏がモラハラか? 友人に相談したらモラハラの可能性があるんじゃない?と言われてから気になり… 皆さまのご意見も聞きたいです。 付き合って1年過ぎた彼氏がいます! お互いにストレートに言い合ってるので一方的に責められない部分はありますが、モラハラだと思う箇所を抜粋します。 まず外見的な部分に関して、胸が小さいとか顔に関しても彼氏から見て気になる部分を言われた事があります。 ほうれい線があるねとか、人中が長いねとか。 しかし毎回ではありません、過去に数回。 付き合った当初から私自身が気が強い部分に関して、どうやったらそんな性格になったのとか固定概念が強いとかもっと柔軟に考えた方が良いよと言われたり同い年ですが上から目線で言われる事が多かったです。 喧嘩して何か暴言を吐かれた事はありません。

    • noname#254427
    • 回答数5
  • 片想いしている相手とのタイミングがやけに良い状況

    片想いしている相手の男性のタイミングが良すぎます。 私は会社の先輩男性に恋しているのですが、その男性に明日から出張やら土日やらでしばらく会えなくなるな、寂しいなと思っていたら 偶然その日はその男性にたくさん話しかけられたり、 最近会えていないな、早く会いたいなあと思っている時にその男性から自分宛に電話がかかってきて、いつもと違う感じの優しい態度で(職場で周りがいる前ではそっけない感じですが。。)いつもは返してくれない挨拶をされたり、 自分が仕事で落ち込んで辛い時、周りにバレないようにしている時に優しいメールが来たりします。 また、自分が今日全然話せてないから話しに行きたい、話しに行こうと思った直後に、相手がサッとこちらにきて話しかけてきます。 偶然のはずなんですが、タイミングが良すぎることばかり半年以上も続いています。 男性は自分とタイミングが合いやすいタイプだとかそんな感じなんでしょうか?

  • 大学の無償化について

    大学無償化を訴えている人に限って、 Fラン大学を無償化しろとまでは言わないのは何故ですか? あくまでも私の予想ですが、 米国イオンド大学のような大学とは名ばかりの詐欺会社が補助金をせしめに現れにじり寄ってくるからだと思うのですが、 違いますか? 私もFランとまではいきませんが頭の悪い大学でした それでも、外国人との交流して一緒に政治デモ活動とかして コロナ禍でも大学四年生の就職希望者のうちの就職率95%というかなり高い就職率維持していたので どうせ大学を無償化するならFラン大学まで無償化してほしいなと思いますけど

  • 日本国の今後の国防のありかたについて

    日本を取り巻くアジアでは中国・北朝鮮・ロシアと 今後宇宙防衛も含めて果てしなく軍拡競争の様相を呈してきました。 日本は今後どうしたらいいのでしょうか? 戦争が起きる原因の通説では 1 隣国の政治体制が独裁・専制であること 2 軍事力が圧倒的に差があること のようですが 最近の日本の経済力では今後とても軍拡競争には限度があります。 日本の国防は 今後隣国からの抑止力を高めるためにもどのようにしたら良いのでしょうか。 「話し合えばいいじゃないか」だけの中途半端なあたりまえの ご回答は参加しないでね。

  • 子どもが親を超えるのが許せない親はいますか?

    私は最近料理を頑張っていますが、親は腕をあげる私に腹がたっているようです。 そんな理解不能なことを思う親は何を考えているのか謎です。

    • ささ
    • 回答数9
  • 社会保険料控除について

    昨年アルバイト的に短期間の仕事にのみ従事しており(100万以下の給与所得)、確定申告をしていて疑問が出てきたのでご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。 社会保険料控除の対象となる自身の国民年金や健康保険等を、今回の昨年度分と、一昨年に一部入力し忘れていた分を(5年間は遡れるということですので)合算して入力しようと思ったのですが、そもそも昨年度は所得100万以下のため基本控除額を加えると、差し引かれる控除額合計が所得金額合計とあまり差がなく、控除の恩恵がほぼないです(給与より源泉徴収された分は還付されますが)。 今年は仕事が変わり所得額は上がる予定なので、来年の確定申告時に、過去の社会保険料控除の申告をすれば控除額が増えるのかしら⁉と思ったのですが、どのように計算されるのでしょうか。 控除額は確定申告した年度の所得額から引かれるのか、本来の対象の年度に遡って計算されるのか(=実質、控除の恩恵なし)。 前者であれば節税になるのかと思った次第です。 よろしくお願いします。

    • lundio
    • 回答数2
  • 底力は有りますか?

    NATO(EU)、アメリカ諸国は、ウクライナ陥落は時間の問題 と言わざるおえない状況、戦車・戦闘機があれば巻き返しが出 来るのに何もなければウクライナがロシア領に、自由主義の力 とはこんなものだった。質問です。ウクライナは巻き返すこと が出来ますか、底力は有りますか?

  • 需要あるマンションの部屋はどちら?

    同じ面積や間取り(3LDK)で同じ地域にある、 築3年で5階中部屋のリフォームなしマンションの部屋と、 築30年で13階最上階角部屋の配管や内装リフォーム済みマンションの部屋なら、 どちらが高値で早めに売れると思います?

    • nana84
    • 回答数3
  • 障害者控除について

    夫が昨年、障害者認定を受けました。夫は昨年の途中まで働いており、配偶者控除を受けられる所得を超えています。この場合でも、私は家族が障害者認定を受けたということで控除を受けられるのでしょうか? 年末調整では申告しなかったので、出来るのであれば確定申告するつもりです。

    • noname#262620
    • 回答数2
  • とにかく普通の人、何もかもが普通の人はどんな人?

    とにかく普通の人は、どんな人なのでしょうか?「オレって普通でしょ」って感じの人です。 普通に東京世田谷に生まれ、普通に男の子で、普通にそのまま育ち、 今は普通に45歳で、普通に身長170センチ体重65キロで、 普通に都立高校を18歳で卒業し、普通に日本大学経済学部に入学して、普通に22歳で卒業し、 普通に22歳でトヨタ自動車に入社して、普通に本社第三営業部二課に配属されて、普通に年収450万円で、 普通に社員食堂で昼食をとり、 普通に月曜日はラーメンで、普通に火曜日はカレーで、普通に水曜日はうどんで、普通に木曜日は唐揚げ定食で、普通に金曜日は焼き魚定食で、 普通に帰宅時はマクドナルドに寄り道してディナーセットを食べ、 普通に合コンして、普通に2歳年下の美容師と交際し、 普通に27歳で結婚し、普通に30歳で子供を作り、 普通に営業成績が8位で、普通に35歳で主任になり、普通に年収700万円で、 普通に世田谷で4千万円の2LDKマンションを25年ローンで買って引っ越しして、 普通にふるさと納税で毎年ビールを買うのに8万円を使い、 普通に社員福利厚生制度でカローラをリースして、 普通に毎晩NHKニュース7を見て、日曜日には普通にサザエさんと大河ドラマを見て、 普通にジャイアンツファンで、 東京都知事選挙では普通に小池百合子に投票し、他の選挙の投票先もトップ当選し、 普通にiPhone13で、普通にdocomoと契約し、普通にスターバックスに行き、普通にFreeWi-Fiに繋ぎ、普通にAmazonで、普通にパンテーンのシャンプーを買い、 普通にツイッターのフォロワーが200人。 こういう人を見たとき、普通で平凡だと思いますか?「普通!」って思うより、とくに印象が薄い感じでしょうか? あるいは、何処か普通からズレていたりしますかね?もしかしたら、この人は普通と呼ぶには偏差値が高いかな? 普通の人は東京に住めないし、大学に入れないし、トヨタに入社できないし、主任に出世できないし、年収700万円なんて無いし、車をリースできないし、住宅ローンで2LDKのマンションなんて買えないし、ツイッターでフォロワーが200人も居ないでしょうか?