検索結果

東日本大震災

全6962件中2381~2400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • マイカーが規制されないのは生活保護を増やさない為?

    自動車事故だけで年に5000人ぐらいが国内で死亡してます。 そのうちの6割ぐらいは自家用車。 さらに医療の進歩であくまでも24時間以内の死者で その後の死者はふくまないので 事故が原因で死亡する方は年に1万人ぐらいいるはずですが マイカーは規制されない。 タバコや酒、薬物はかなり規制されているのに。 マイカーなんていうのは田舎では生活必需品であっても都会では タバコと同じただの贅沢品。 それもタバコとは比較できないほどの量の有害物質をまき散らす。 ヨーロッパではコンジェスチョン・チャージを導入している国も多く 環境税、空気税、都市通行税などが掛かる。 しかし日本はこれらの税もないし、ガソリン税もあちらの国と比較して安すぎる。 言える事は自動車が売れなくなると日本は自動車産業の労働者が多いので 生活保護受給者が増えてしまう。 だから、これだけいろんな面で悪のマイカーが規制できない という事ですか?

    • noname#183901
    • 回答数3
  • 一人一人が主役になれる生徒会活動について。

    私は、生徒会の執行委員です。 私たちの生徒会では、アルミ缶回収のような行事を毎年伝統として行ってきました。 私の代の生徒会が掲げる目標は、                    (1)「一人一人がその行事の主人公になれるよう、自主的に動く」 といった感じです。  前の代では、「協力」を目標としていたため、アルミ缶回収を行う意味があると思います。 しかし私たちの代では、回収を行っても、何の意味もないと思います。 そこで、インターネットの力を借りて調べさせていただいたところ、次のような 活動が候補としてあがりました。     ・ベルマーク回収     ・プルタブ回収     ・ペットボトルキャップをワクチンに換える     ・古着回収     ・いらなくなった鉛筆を寄付する です。 しかし、どの活動も、目標とは、筋が通っていないような気がします。 そこで、何かこの目標((1))に合った活動は、ありますか。 活動ではなくても、アルミ缶回収などの行事と目標との筋があえばよいのですが。。。 私も、自分の力をすべて出し切ってしまいました。。。      ※あくまでも、生徒会活動の一環です。                                              長文失礼いたしました。ご回答よろしくお願いします。

  • 検察が官僚や東電に甘い理由

    15mの津波は予測できなかったからとしていますが、 八重山地震では80mの津波が起きています。 地震による原子力事故は、石橋さん(地震学者)、広瀬さん(素人)などが十数年も前から予測していたことです。 素人でも予測できる内容が、予測できないこと事態、重過失ではないのかと思います。 なぜ、検察は、官僚や東電に甘いのでしょうか?

  • 汚染水処理に東京オリンピックの影響は?

    福島原発の汚染水処理に関してですが、オリンピックが東京に決まったことにより、堂影響を受けるでしょうか? 良い方としては、 首相が約束したのだから、早く進む。  という点が最大だと思います。 悪い方としては、 人や、資金がオリンピックのほうに取られて、汚染水処理のほうまで回らない。 人々の関心が、オリンピックのほうに行って、忘れられる。 悪い情報を隠すようになる。  なるなども考えられます。  どうなりそうですか?

  • 水を差すようですが・・・・・・・

    2020オリンピック東京招致決定 !! それはそれで、おめでたいことですが・・・ 今のところ、どこも報じていませんが、湾岸エリアにあれだけ 施設道路インフラの展開が計画されていて地震特に津波の 対策は大丈夫なんですかね? 東南海地震は明日か10年後か100年後か、わからない訳で 心配ですが・・・・・・・。

    • ma--shi
    • 回答数11
  • 『ウルヴァリン:SAMURAI』日本のここが自慢!

    こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2013年9月13日公開の映画 『ウルヴァリン:SAMURAI』 にちなんだ質問です! 『ウルヴァリン:SAMURAI』は日本を舞台に、 最高速度で疾走中の新幹線の屋根の上での超絶バトルなど見どころ満載です! 皆さんへの質問ですが、 あなたが思う「日本のここが自慢」ということを教えてください! なお、ご回答いただいた方の中から 『ウルヴァリン:SAMURAI』オリジナルグッズを 計11名様にプレゼントいたします! プレゼント賞品: 【オリジナル・シリコン・ウォッチ:10名/Tシャツ:1名】 奮ってご回答ください! ※プレゼント賞品のご指定はできません。 ※当選者の方には会員登録時にご記入いただいたメールアドレスへ 連絡させていただきます。 OKWaveからのメールが受信できるように、 メールの設定のご確認をお願いいたします。 [参加・応募方法] 1.OKWaveに会員登録する   ※ご登録いただいたメールアドレスへ当選の連絡をさせていただきます 2.本質問に回答する 3.応募完了です! ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆ 『ウルヴァリン:SAMURAI』 主演のヒュー・ジャックマンさん、真田広之さん、TAOさん、福島リラさん、 ジェームズ・マンゴールド監督が登壇した来日記者会見の模様も下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol300.html

    • 10q-OK
    • 回答数15
  • 消費税8%?

     消費税が8%に上げられるそうです。私は毎年1%ずつ上げる方式にするのかなと思っておりましたら、何を狂ったのか8%に決まりそうです。  公務員の収入は8%ほど下げられたのに消費税8%って庶民感覚でOKですか?  皆様のご意見はいかがですか?

  • 消費税8%増税についてどう思いますか?

    安倍首相は11日に、消費税率を来年4月に現行の5%から8%に 予定通り引き上げる意向を固められましたね。 皆さんは、この増税に反対ですか?賛成ですか? 私は学生のバイト暮らしで生活が苦しく、ただえさえ食料品などの値段が上がってるのに、 これ以上値上げしてほしくないと思ってしまいます。。

    • t3p3i
    • 回答数17
  • 大至急教えて下さい!!火事があった&埋め立てた土

    土地の金額は予算内で場所も気に入っているのですが、小火があって斜め上に墓地があります。人は亡くなってないみたいなのですが、皆さんだったら気になりますか? 一番気になっているのは、地盤です。もともと低いところに土地があったみたいで前の家は鉄筋でできていて、柱みたいなものを建てて道路と高さを合わせていたみたいなのですが、売りにだされた時は土?砂利?みたいなもので埋めて道路の高さに合わせてありました。隣の家の高さがもともとの高さと一緒みたいで、見てみると1メートルくらいは埋め立てたかなという感じです。埋め立てたぶん地盤が弱くないかも心配だし、地盤工事にもすごくお金がかかりそうで、土地代が予算内でも結果的に予算オーバーになってしまうのではないかと思っています。いちよう今は埋め立てた後ですが、簡易的なのか北から南にかけてじゃっかん下がってるのでもう少し埋めて平らにしなければいけない気がします。 水道も市道までは通っているみたいなのですが、水道もちゃんと通るのかも不安です。あと雨水が通るようなところもなくて作らなければいけないと思うのですが、市道の外側なので毎月市にお金を払わなければいけないかもしれません。 地盤や外構工事などで2~300万の予定でしたが、この内容だと難しそうでしょうか? 先に商談した方がみえて、ローン審査が通らなかったらまた売りにだされるみたいなので、今結果待ちの状態ですがもしかしてローンが通らない可能性もあるとの話を聞いて悩んでいます。 知識がなく説明不足だったらすみません。

  • 原発事故で、自民党に騙された、と思った方いますか?

    実際に原発事故がおこって、自民党や官僚の安全神話は間違いだった、騙されたと思った方、いますか? 純粋に知りたいです。そのときの心境などを教えて下さい。 ちなみに、参院選で自民党に投票する選択肢は排除していません。

    • swims
    • 回答数11
  • 現代の優れた日本人作家のおすすめ

     日本語を勉強中の中国人です。日本語が上手になりたいのですが、現代の優れた日本人作家を教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • アシアナ航空機事故は天罰?

    韓国のアシアナ航空機が事故を起こしました。 そして中国人に死者が出ました。 私は今回の事故は、日本から竹島や仏像を盗んだ韓国や、尖閣を奪い取ろうとする中国への天罰だと思いますが、どうでしょうか?

  • 原発なんかいらないのじゃ・・・

     今現在1台の原発で順調に日本経済は回っています。 一時期心配された計画停電も結局は行われることがありませんでした。 私は電力危機が叫ばれたときに疑問が二つありました。 一つはテレビです。かって石油危機だったときにすべてのテレビ局が深夜の放送を自粛したことを覚えております。たしか11時には放送が止まったと思います。  それなのに電力不足で原発を動かそうかと言われているときでも深夜には誰も見ないようなくだらないおバカ番組がどんどん放送されていいます。早朝は通販番組のオンパレードです。電力なんていくらでも余っているのだろうと思います。  もう一つは町中にあふれているパチンコ屋です。あの馬鹿でかいデスプレイはいったいいくら電気を食うのでしょうか、中に入ると役所は省エネでくそ暑いのにパチンコ屋だけは寒いぐらい冷房が効いています。しかも、座って売っているのは10%ぐらい残りの90%もガンガン動いています。   いったいどこに原発を動かす必要性があるのでしょうか?  原発再稼働を訴えている政党の皆様の回答をお待ちします。  みなさん電機はいくらでも余っています。原発を動かす必要なんかありません。それそこ全国のパチンコ屋の電気を止めるだけで原発一台分ぐらいの電気はできることになると思います。  すみません参議院選挙の前に回答お願いします。

  • 土星はごこにあるのでしょうか?

    こんにちは、いつもありがとうございます。 主題のとおりのことで現在苦労しています。 先日、天体望遠鏡を購入して天体観測をしようとしたところ土星を見たくなりました。火星やその他の明るい天体は見つけるのには苦労はしなかったのですが、土星が見当たりません。 当方、天体観測は35年ぶりで、このブランクが大きな影響を与えているようです。 どなたか土星はいつ見えるのか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • マンションの管理組合の役目

    管理組合の理事会は区分所有者の、専有区域(住宅)の中まで干渉する権限はどこまで有るのでしょうか。 例えば室内のリフォームの修繕工事の時は3週間前までに改装の設計書、改装仕様書、作業工程表を提出義務あり、理事長の承認無いと工事不可の規約があります。 各区分所有区域の個別ごとに住居する住民の届けを義務付けられました。 所有者及び同居人と、介護要とか事情も届ける義務があるようです。 管理組合いわゆる理事会は専有区域の各住居の内部の事情にどこまで干渉できる権利があるのでしょうか。 ちょっと、プライバシーの干渉のように思えて反発する気持ちが有ります。 この辺の判断をお願いします。

  • 携帯の緊急地震警報はならないようにするには?

    携帯の緊急地震警報はならないようにする設定はできるのでしょうか。 いつも心臓が飛び出るぐらいびっくりしてまいます。

  • テレビ番組を動画アップする人の目的は何?

    とある動画サイトを見ると、60分のドラマが丸々、第一話から最終回までアップしてる人がいます。 それも複数のドラマを。 そういう人達の目的って何なのでしょうか? youtubeのように、閲覧者からコメントをもらえるわけでもないし。 広告収入とかですか? また、日本では見かけた事がないのですが、英語だと、本や教科書のプレビューをアップしてる人がいます。 一枚一枚写真で撮ったのか、コピーをしたかのような苦労のみえるものだったり、 売り物並みに美しいものまであります。 全て、無料です。 映画もあります。私は海外に住んでいるのですが、うちの国では、このパイレーツフィルムを閲覧すると、国にバレた時にペナルティーを課せられるようなので、見るのは止めました。 なぜ、こんなに、手間ひまかけてまで、利益にもならないことをする人がたくさんいるのか、とても疑問です。 ご存知の方、理由を教えてください。

    • indika
    • 回答数3
  • 皆さんが経験した、三度目の正直

    よく、三度目の正直と言いますね。 ちょっと調べたら、“一度や二度は当てに ならないが、三度目は確実であるということ。それが転じて、物事は三度目には期待どおりの結果になるということ・・・”なんだそうです。 そこで、皆さんが経験した、三度目の正直は、どんなことがありましたか?

  • 隕石落下で飛行危雲みたいの出来るんですか?

    ロシアの隕石落下の映像を見ると飛行機雲みたいの ありますが、隕石であんなものが出来るんですか? 政府関係者から、あれは核が大気圏突入の際に 燃えて爆発しないまま落下したと聞きましたが、や はり隕石ではあんな雲は出来ないですか?

  • アメリカ崇拝をやめるには?

    日本人のアメリカ崇拝はひどい。 アメリカって、ヨーロッパを追い出されたならずものの国家でしょうが。 ヨーロッパ自体、蛮族国家ですが、そのヨーロッパの鼻つまみ者がアメリカ人。 日本はアメリカ人に空襲で何十万人も殺されて、 原爆で何十万人も殺されて、それでもアメリカが大好き。 さらにTPPで食い物にされるのも受け入れる。 もう止めたほうがいいんじゃないんですか? アジア、アフリカ諸国はみんな反米ですよ。 日本も、反米に翻りましょう。

    • tem
    • 回答数13