検索結果
心臓病
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 低体温で困っています
私は高校1年の女です。低体温でとても困っています。寒い日だと体温が34度代というときもあります。最近ゲルマニウム温浴というものに週1回のペースで行っているのですが、体の中から改善しようと努力しないと治らないと思うんです。部活は文化部なので運動する機会がほとんどありません。だから、休みの日だけでも運動をしようとおもっているのですが、どんなことをどれくらいの時間行ったら良いか、何時ぐらいに運動をするべきなのか、よくわかりません。食事のことなどでもいいので、どなたかアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- twinklestars
- 回答数6
- 朝鮮料理の辛さは健康によいのですか
先日、テレビの某番組で韓国人奥さんの料理が辛いと言っている日本人のだんなさんが居ましたが、この放送を見て、ふと感じたことがあります 私も辛い料理が好きで、奥さんの料理が毎日食べられるなんて羨ましい限りだと思っているのですが、日本の場合中高年になると、辛い物や塩分を減らしなさいと言われますよね 塩辛、味噌、しょうゆ等、あらゆる料理に塩が使われています 分かっているけど塩味が好きだから、つい食べ過ぎてしまいます 韓国料理の場合、こういう辛さが健康に害を与えることは無いのですか 料理のベースが塩でなくて唐辛子だから健康に良いのでしょうか 年齢の関係なく、中高年になっても健康に良いのならキムチ(他の料理を知りません)をたくさん食べていです
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#15451
- 回答数3
- 朝は食べてから?
ずっと気になってたことがあるんですが 朝から運動するには、ごはんをたべてからのほうがいいんですか? いろんな本とか読んでるんですけど、運動は食前の方がいいって書いてあるけど空腹時の運動はよくないってなってるし、、。 朝ってものすごくおなかがすいてるのでおきたらすぐごはんにしています。 夜はいろいろいそがしいので、運動はできれば朝にしたいんです!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- b03508
- 回答数3
- 千日回峰について
昨日、NHKテレビで比叡山の千日回峰のことを放送していました。 20数年前の再放送のようですが、その中で気になることがありましたので、ご意見をお願いします。 千日回峰は、毎日数十キロの山道をお経(?)を唱えながら歩くのですが、700日目くらいに、お堂入りというのがあって、9日間飲まず食わずでしかも、寝たらダメという修行です。 修行の結果、生き仏になるというものです。 それはそれで、とても感動したのですが、ただ、人は水無しでは3日が限界だと聞いたことがあります。 いくら修行を積んだお坊さんでも9日はないだろうと思いました。 これって、信じられます?。
- おすすめのミステリ教えて下さい。
ミステリ初心者です。 小学生の時、ホームズやルパン、江戸川乱歩などを読んでいたのと、現在宮部みゆきさんと京極夏彦さんを読んでる以外ではミステリについてあまり詳しくありません。 あなたのお勧めのミステリ小説を教えて下さい。 また、「ミステリを語る上ではずせない」有名な小説も教えて下さい。 出来たら簡単な紹介もしていただけると嬉しいです。
- 5歳児のダイエット!
我が家の娘は5歳の年中です。ただいま身長123センチ、体重31キロとビッグ&おでぶちゃんです。このままいったら本当におでぶちゃんになっちゃいます。 食欲旺盛だから無理なダイエットはしたくないですが、なにかいい方法ないですかね?教えてください
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- snnakake
- 回答数10
- ジョギング
健康のためにジョギングをしたいんですが、1日どれぐらい走らないと効果が出ないんですか?走るときに気をつけることがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#5241
- 回答数4
- これって行き過ぎじゃないかと思うんですが・・
先日朝通勤の際、電車の中でとても変な人がいて(危ない、何をするかわからない系の人)私に対して くそヤローなどと色々いってきていたので 電車の中で誰かにSOSの電話をしているフリ(実際は かけていません)をしました。その数分後、今度は電車内で電車が遅れており ○分遅れで到着の見込みです とのアナウンスがあり 私の会社は 私かもう1人の人が朝一番で出勤し、カギを開けたり色々を始めないといけないので会社にその旨携帯で電話をしました。そうしたら、隣にいた人のひとつ向こうから いきなり私のあごのところに手が飛んできて 「携帯やめろ この女!」といわれて殴られました。 私は 知らない人にいきなり殴られたので キレまくって到着した駅でものすごい口論になったのですが 携帯をかけるなといって携帯の手を止めただけだといって反論してきたのですが 隣の人を飛び越して 私の携帯をもつ手を振り払おうとしたせいか 間違いなく私のあごにこぶしが当たりましたし 予期していなかったのでものすごい衝撃でした。 駅の人や警察の人も呼んで話になりましたが 本人は殴っていない、携帯の手を振り払おうとしただけだの 一点張りでした。私も無駄話などで社内で携帯 などを使ったことはありませんしやむをえない場合だったと思って、ものすごく小声で話していましたし それが迷惑だったとしても 言葉で注意すれば いいものを 振り払おうとしたのかやめさせようとしたのが滑って私のあごに当たった形になったか わかりませんが これって一応和解したんですが なんだか頭にきて納得できないでいます。。こういうのって行き過ぎじゃないでしょうか・・
- 締切済み
- その他(法律)
- nanakocchi
- 回答数3
- 推理小説を書くにあたって
浴室での犯罪について書こうと思っています。 感電死させるのに、電極の先をホースなどでかくし、被害者の体に触れないようにした場合は、感電死の跡が残るのでしょうか?また、死後、解剖した場合は、感電死と判るのでしょうか。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- noname#5516
- 回答数3
- ガスコンロ VS IHクッキングヒーター
新築を考えているのですがガスコンロ(プロパンガス)とIHクッキングヒーターでは月々の使用料はどうなのでしょうか? ちなみに、オール電化は考えていなく、お風呂はガス給湯器にする予定です。
- うつ病他の病気に悩んでいる方にお聞きします
ほとんど親しくない知り合いで、うつ病と重い皮膚疾患に悩んでいる方がいらっしゃいます。ふとしたことからその方のHPと日記をインターネットで見つけたのですが、友達もいなくて、かゆみに毎日悩むひどい状態です。友達がほしいと書いていますが、性格が暗いせいか、なかなかできないそうです。その人は私の顔もしらないんですが、何とか力になれないかと・・・。私は40過ぎの既婚の女性ですが、その方は女性と1度もつきあったことがない30代の男性です。 ご自分がうつ病で友達ができず、病に悩む方がこれを読んでおられましたら、お聞きします。私のような立場の人間が力になろうとするのは迷惑ですか? どうしたら心を開いてくれると思いますか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- aebee
- 回答数3
- 虫歯の痛みで・・・
数年前に左奥歯の虫歯を治療しました。穴が開いていたようなので、削って、神経を抜いて、次の処置をというところで転居したため、治療を途中でやめたまま現在に至っています。ずいぶん前から、大きく開いた穴にものがはさまったり、歯磨きも届かなかったりして、かなり悪化しているようです。この一週間は、激痛とまではいかないのですが、歯の根とか左あごまで痛くなってきました。頭痛もあります。先日眼科で検診した際、リンパ腺が腫れているといわれました。歯医者に行くのは大の苦手なのですが、ここまできたら行かないとと思い、明日治療に行くことを決意しました。かなりひどい虫歯だと思われるので、治療も大変だと思うのですが、一般の歯科医で対応してくれるでしょうか。また、安心して治療を受けられるような歯科医はどのように見つけるのでしょうか。
- この場合、死亡時いくらおりるのですか?
第一生命の堂々人生らぶ 保険金部分1500万 スーパーリライ特約 300万円 シールド特約 300万円 傷害特約 500万円 この場合、事故で死んだ場合もらえる保険金はいくらですか? 設計書には「死亡・高度障害の時は2100万円」 「災害で死亡の場合は500万円上乗せされます」とありますが、 事故で死んだ場合にも、シールド特約やスーパーリライ特約の分の 保険金もおりるのですか?? [ シールド特約はガン・心筋梗塞・脳卒中と診断されたときに 保険金をお受け取りになれます。」とあるということは 事故で死んだ場合は出ないのでしょうか? でも、「死亡・高度障害の時は2100万」と大きく書いて あるということは、事故で死亡した時にもおりる??? 加入するときに説明を良く聞いたつもりですが、改めて保険証書を 見直すと分からないことが出てきました。。。
- populationsの訳について。
いつも学術論文ばっかり読んでいるので、専門以外の英文を読もうと英語の本を買いました。ですが、イントロ部分で、すでにつまずいてしまいました。 What is not always clear is whether this is "spin" is in terms of individual health or directed towards the health of populations. populationの訳と、またシビレルような全体文の訳ができましたら、回答を宜しくお願いします。 ちなみに本のタイトルは、The functional foods revolution.です
- 女性の方へ:健康診断の時ってブラジャー外すの?
昔見た盗撮系のアダルトビデオの話なんですが、中学生か高校生の女子が、健康診断で聴診をするときにブラジャーを外して聴診を受けてるのを見た覚えがあります。 もちろん、医師から見れば乳首丸見えです。 けど、最近になって「果たしてブラジャーを外す必要があるのかなぁ?」と思えてきました。 私も先日会社の健康診断で聴診を受けましたが乳首の近くに聴診器を当てられなかったし、セクハラがうるさい昨今では不必要に女性に脱がせるのはとっくに問題になってるはずだと思ったからです。 そこで、最近の聴診ではブラジャーを外してるのかというのを女性の皆様にお聞きしようと思いました。 中学~大人の女性の方よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- redsky
- 回答数15
- 健康診断はいつから?
こんにちは。 私は25歳の♀です。 病院や病気が怖いなって思うので いろいろ質問させてください。 癌って手遅れになるまで見つからないことって 多いのですか?気が付いたら末期だったって それまでにいろいろな症状はでていないのですか? 健康には気をつけたいと思うのですが どのようなことをすればいいのでしょうか? 年に一度は定期検診には行くべきですか? 大きな病気を防ぐにはどうしていけばいいでしょうか
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- minmin221
- 回答数4