検索結果

キーワードが設定されていません。

全10000件中9741~9760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 締切済み
  • 車載用テーブルについて

    質問失礼します。 1.5インチのノートPCが置ける車載用テーブルを知りませんでしょうか? 探しても1.3インチばかりしかないので困ってます。何かオススメや方法がありましたら教えてください。 小さい車ですがそれでもなんとかお願いします。

    • ginkoge
    • 回答数1
  • oxidative programming

    oxidative programming とは何でしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 有料サーバー借りてなんかしでかすと!?

    ポルノとか海賊版や違法データーとかそういう話ではなく、 有料サーバーを借りて不注意でプログラム書いて アクセスキーとかログインパスワード流出させて不正アクセスされたりすると 罰金とかお金を請求されたりするのですか? ググったらAWSをつかっていて60万請求されたという話があったのですが、 これって無料の場合でもやらかしたら罰金とられるんですか??

  • 態度が安定しない男の人

    28歳の女性です。 2年ほど前に趣味の習い事の教室で知り合った男性がいるのですが その人の私に対する態度が未だに安定しません。 教室には週2回通っていて、曜日も固定なのでその男性とは毎回顔を合わせる訳ですが 普段はジョークをよくいう方で周りを笑わせたり、笑ってもらうのが好きなようです。 また、人助けや頼み事をしてあげたり人の役に立つのも苦ではなく、よく気がつくタイプのように見えます。 私に対してもその辺りは変わらないのですが、なんというか、ぎくしゃくぎこちない様子も見せます。 隣に座ることがあれば(そんなに近くもないのに)体をすごく私とは反対側に反らしたり、 遠くから視線を感じたときはなんですか?の意味をこめて首をかしげると、バッ!と目を反らしたり、 話してるときも目が合わなかったり、話しかけても反応がいまいちだったりします。 なので、嫌われてるのかなと思いこちらがあまり触れないようにしておこうと振る舞うと それに気づくのか、ジョークを多目にいったり話しかけてきたり、近くをうろちょろしたりします。 そうなると、ああ、なんだか気を遣わせてしまったなと思うわけで、私もまた気さくに話しかけたりするわけですが そうするとまた、ぎくしゃくしているような様子になります。 そんなことが何回も続き、そろそろ、なんだこいつと思い始めてるんですが、 何考えてると思いますか?年上でこのタイプは初めて遭遇したのでかなり謎です。 ちなみに、その男性は30代後半でお子さんもいます。なのでそんな友達なりたての小学生でもあるまいし、と思ってしまいます。 長くなってしまいましたが皆さんの意見、お願いします。

    • mh1912
    • 回答数6
  • 好きな人の発言の意味がわかりません

    好きな人の思いがわかりません。。 以下がLINEの内容です。 「優しくてメシ作ってくれて付き合ってって言わない子が欲しい」 「いっぱいいるでしょ?」 「付き合って欲しいけど言えない子はやだ。本当に思ってないのがいい。おれワガママだから」 と来ました。 これってどういう女性のことですか?

  • auフラットプラン20スーパカケホ

    auフラットプラン20スーパーカケホはパケット通信料かかるんですか?

    • 締切済み
    • au
    • yutito
    • 回答数2
  • 人付き合い

    宜しくお願いします。 長文 職場の人付き合いや人間関係でのコミュニケーションや雑談は大切と言われますが、仕事中でも同僚たちと会話で繋がる必要はありますか? コミュニケーションと雑談の違いは兎も角、職場では雑談は厳禁となっていて守ってるつもりはありませんが、特に話のネタもなく、黙々と寡黙に仕事してるだけなのに何故か煙たがられます。 同僚たちから「あの人は無口だ」「○○さんは何も話さない」等と言われて、私も一言二言の相づちで終らせるくらいどうでもいい話をされます。 歓迎会や送別会などの飲み会も、自分の時間を大切にしたいし仕事以外で同僚たちと一緒に居ても苦痛、だから欠席しています。 飲み会も人間関係の潤滑油として必要なのは解りますが出来る限りリフレッシュしたいしストレスを感じたくありません。 職場では「無口な人」「人付き合いが悪い人」「人間味がない」と言われます。 上司からも「同僚たちとの間に壁を作ってる」と言われるほど。 私的には必要最小限のやり取りだけして黙々と仕事をしてるだけなのに、それでは社会人として、人としてダメですかね? 「特に話のネタがない、だから寡黙に仕事してる、やらなければいけないことが沢山ある」という感じで、逆に同僚たちは「何故そんなに話すことがあるの?」と思います。 時間が来れば退勤、研修があれば出席し終われば無駄話せず退勤します。 何故それがいけないのかが疑問。 「雑談力」という言葉があるくらいだから、職場でも雑談は必要なのは解りますが、人間関係を円滑にするために手を止めてまで雑談は必要ですか? 人付き合いはどこまで深く広げて築けばいいのでしょうか?

  • FTPソフトがつながりません。

    7月にはちゃんと使えて、HPの更新ができたのに、 昨日FTPを開いたら、ftpホストにつながりませんと出てきました。 どうしたら更新できるようになるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • cchon72
    • 回答数4
  • 十六銀行の口座開設アプリで口座開設申し込みをしまし

    十六銀行の口座開設アプリで口座開設申し込みをしました。 本人受け取り郵便(特伝型)でくるみたいです。 今、思えば口座を作る必要がなかったと思い後悔してます。 本人受け取り郵便の通知がきても受け取らなければ、そのまま何もなかったようになりますか? 銀行から何故、受け取らなかったか聞かれますか? 犯罪(詐欺、威力業務妨害など)でしょうか?

    • noname#234071
    • 回答数1
  • 車やバイクはカーブの途中で加速した方が安定して曲が

    車やバイクはカーブの途中で加速した方が安定して曲がれる気がします。 なぜカーブの抜ける手前から加速した方が安定してカーブを抜けられるのですか?

  • 拉致被害者の解放に第三国の仲介は?

    安田純平さんがカタールの仲介で解放されましたが、北朝鮮の拉致被害者の方々も、第三国の仲介で解放されないものでしょうか。 例えば、中国、ロシア、シンガポール、スウェーデン、キューバなど北と国際関係のある国にお願いできないものでしょうか。

  • 凄腕バーテンダーは女子のネイルを見てネイルに似合う

    凄腕バーテンダーは女子のネイルを見てネイルに似合うカクテルを作るそうです。 赤いマネキュアに似合うカクテルって何がありますか? 茶色いマネキュアに似合うカクテルは何ですか?

  • 日本の医学問題。日本人の2割から3割が病院から処方

    日本の医学問題。日本人の2割から3割が病院から処方された薬の影響で病気になっているそうです。 要するに医者の処方した薬が患者に合ってないのに患者が飲み続けて違う病気に薬が原因で病気になっている人が20から30%もいるという現実を医者はどう受けとめていますか? 薬が原因で違う病気になって薬を追加処方されてまたその薬の影響で違う病気になるという悪循環。

  • ストレスで大食いになるそうです。

    ストレスで大食いになるそうです。 なぜストレスが貯まると小食ではなく大食いになるのですか? 普通はストレスで食べ物が喉が通らないと表現していましたが、今は逆でストレスが貯まると食べ物を過食してしまうそうです。

  • SoftBankソフトバンクのPepperペッパー

    SoftBankソフトバンクのPepperペッパーの闇! ペッパーのビジネスモデルは家庭用向けの感情モード機能がオフにされているそうです。 理由はペッパーを受付けに使用すると人間がペッパーに対して罵倒して、ペッパーが悲しくなって憂鬱な言葉しか喋らなくなるからだそうです。 ロボットもAIの人工知能を搭載してもうつ病になるので感情は切られてしまう。 という話。 本当の話ですか?

  • 最近の漫画で比較的メジャー作品、俺的BEST3!

    最近とかメジャーとかって定義は、まぁ各自適当に解釈して頂くとして・・・ 今現在の俺的漫画ランキング、BEST3作品を教えてくださいww 例)私は・・・ 第3位、鬼滅の刃 第2位、ブラッククローバー 第1位、キングダム

  • 筑波大学は田舎ですか?

    筑波大学は田舎ですか? 高校一年生です。進路希望を出さなくてはならず、悩んでいるので参考にしたいです。 ネットでは「ど田舎だ」という人もいれば「不便とは感じない」という人もいて、グーグルアースを見たりしたのですがよくわかりませんでした💦 (したい勉強ができるならそれでいいのですが、あまりにも不便なのは困るので…)

  • アイドリングストップ車のバッテリー交換

    アイドリングストップをしなくなったため アイドリングストップ車のバッテリーの交換を検討していますが 安価に行うため自分でしたいと考えています。 車種はホンダ フィット 型式DBA-GK3 年式 2015年12月です。 通常のバッテリー交換はしたことがあるのですが インターネット等で検索すると、メモリーが消えるとか バックアップを取っておく必要がるとか書かれていますが アイドリングストップ車用の場合、通常のバッテリーのように 古いのを外して新しいのを付けるでは、ダメなのでしょうか? ダメな場合はどんな不具合が発生するのかを 教えて貰えませんでしょうか? またバッテリーはPanasinicのカオス アイドリングストップ車用に したいと思います。 バッテリー適合検索をすると今、搭載されているのはN-55ですが N-65と表示されます。N-65を購入しても問題ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 女と話したいと思わなくなった、これって性欲が低下し

    女と話したいと思わなくなった、これって性欲が低下したってことですか?女に興味なくなった? 今年3月に現役高3で高校卒業した19歳専門学校1年男です 自分は中三の冬休みあたりからリアル世界で女と会話を全くしてない、仲いい女いなかったのでネットで話し相手の女を探すようになりました 動機は「学校じゃ女と全然話せてないけど女と話したいから」です それでネットのスカイプとかの掲示板とかチャットのアプリとかにはまって、ひたすら女と話したいがために女に「話しませんか?」とかのメッセージを送りまくってました それで今まで数多くの女と話してきたわけですが、もちろんネットの女です それは高1になっても、高2になっても、高3になっても続きました ひたすら女と話したいという動機のためにチャットのアプリとかで、女に話しせませんかとかのメッセージ送ったり募集したり ちなみに学校の女、リアルを経由に知り合った女とは話そうと思えないというか会話するきっかけがなかったり、人見知りって部分があったりとかでリアルの学校の女とは自分から話しかけたとかなかったです ちょっとそこそこ仲いいくらいまでいった女がほんの数名だけ、けっこう仲いいとかまでいったことはないです自分がそこまで深い関係になろうとかはリアル世界の女とはそこまでなろうなんて思ってなかったので リアルの世界ということはネットの女でけっこう仲良くなった人はそこそこいました 数ヶ月仲いい関係続いたとかもあります まあでも全員徐々に話さなくてって自然消滅的な感じで今はその人たちと誰も続いてないし連絡先すらない状態ですが 中には直接リアルであった女もいます ちなみにリアルの学校の女とも自然消滅的な感じで話さなくなっていました そのようなことは、ネットで女と話したいから探すということは、徐々にやらなくなって今ではもう全然やってないです 話したくなくなったというわけではなく、そこまでして話そうという欲求や気持ちがありません 昔あれだけ女に飢えて通話したいとかチャットしたいとかでひたすら女を探してたりしてのが全く今ではないです これは性欲が減って女をそこまで求めなくなった、話したいと思わなくなった、中3の時や高校生の時のような女と話したいとかの気持ちや動機と源の性欲が減ったからですか? 今は全然探そうとか思ってないですし仮に思ったことろでわざわざ行動するのが面倒の気持ちが勝ちます

    • noname#240270
    • 回答数6
  • 好きな人に彼氏がいるか知りたい!!

    最近好きな人(?)と誰かが会話しているのをたまたま聞きました。 A「それって2又?笑」 好きな人(?)「違うよ笑Bはただの友達」 と言っていました。 好きな人だと確信はしていませんが、好きな人の声だったと思います。 そこで、好きな人に彼氏がいるか知る方法を教えて下さい!