• 締切済み

家族で来年、愛知万博に行きたいのですが

来年、GW過ぎに家族で愛知万博に行こうと思います。 JRで行くのですが、子供(2歳)も泊まれて、値段もそこそこで、交通の便が良い宿があれば紹介して下さい。 もし実際にそこに泊まられた経験があれば、是非いろいろと情報を教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

「トクー」「じゃらん」等の宿泊サイトをご覧になるといいかと思います。普通に予約するよりも安いですよ。参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

ツインにエキストラを入れるか、キングサイズダブルで3人で寝るか。 どちらにしろシティーホテルになりますが、名古屋の中心部なら、どこでも交通の便は変わらないと思います。 東急H、名古屋観光Hなどが一般的ですが。 料金については、万博期間に値上がりすることが十分に考えられます。 まだ、プランなども公表されてませんので、来年の1月頃に下記サイトで見てください。 少し格が下がりますが、プリシードホテルは手頃です。

参考URL:
http://www.ikyu.com/area/nagoya.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛知万博へ行く予定なのですが・・・

    GWに東京から愛知万博へ行きたいなぁと考えています。かなり間近なので予想通り、名古屋市内周辺はかなりの混雑振りです。そこで、少し離れた場所で南知多町などはまだ空きがあるようです。実際、南知多町から万博開場へ行くのはいかがなものでしょうか?交通機関の乗り換えや、所要時間などお分かりになる方ご回答のどお願いいたします。また、南知多町に限らず、少し離れた場所でも穴場的な場所があればお願いいたします。

  • GWの愛知万博

    東京在住で開催期間中には行こうと思ってました。 急遽休みがGWの4/30~5/5で取れる事となり 2泊程度で行ってみたいと計画。ですがあまりに直前。 誰しも経験したことが無いので分からないと思いますが、このGW中の万博は避けた方がいいのかな? 事前予約など完全に無理ですし、宿も厳しいかなと。 なにかアドバイス頂けると助かります。

  • 愛知万博へスムーズに行きたい!

    4月の月曜に愛知万博に行きます。 会場の行き方で質問があります。 (1)行き・・名古屋駅から「駅シャトルバス」を 利用しようと思っています。チケットを事前に購入した 方がいいのでしょうか? (2)帰り・・リニモに乗ってみたい。。 平日ですが、混雑しているのでしょうか? こちらで交通情報をみました。 http://traffic.expo2005.or.jp/linimo_info.expo

  • 愛知万博の仕事をするにあたっての住まい

     友人が愛知万博の会場内で仕事をすることになったのですが、現在住んでいるのが静岡県のため開催期間中だけ愛知県に引っ越すことになりました。  ・・・がなにぶん地理にうといため、どこの地域に引っ越せばよいのか分かりません。会場は愛知郡長久手町なのですが、休みの日に静岡に帰ること等考えて交通の便が良い場所としてはどこのあたりに住むのがよいのでしょうか?  7ヶ月程度の移転となるので、家賃等の低い地域だとよりありがたいです。漠然とした質問ですいません。

  • 愛知万博の交通手段を教えてください。

    愛知万博へ行きたいです。 今決めたのは台湾から大阪まで飛行機で行きます。 しかし、大阪の空港から、名古屋まではどの交通手段を選んだほうがいいかわからないので、教えてください。 よかったら、飛行機やJRや電車など、すべての方法を教えてください。 また、どの駅から、どの駅までや、料金はいくらなども教えてください。 詳しく調べるホームページも応募しているので、教えてください。

  • 愛知万博あきらめるべき?

     今度の3連休の中日24日に家族3人で愛知万博に行く予定です。18日の日に友人の家族が行って来たところ、インターから2時間、ゲートでもだいぶ待って、ただ疲れたと言っていました。トヨタ館は8時間待ちだったそうです。お土産を買うのも一苦労、本当に空いている外国館だけ2箇所見てきたそうです。(予約券はなかった)。  当日は過去最高の28万人の人が来て、入場制限まであった日ですから、特にひどかったのだと思いますが、これから閉幕に向け24日も同じほどの混雑が予想されます。  何十年に1回の万博だから行くべきか、無理して疲れに行くより今回はあきらめるべきか、迷っています。  4月、5月くらいに行けばよかったと今さら後悔しています。  皆さんの予想では9月24日の人出はどんなものでしょうか?9月25日のほうがまだ少ないでしょうか?  よきアドバイスをお願いいたします。  ちなみに子供の入場券のみ購入して、大人の分はまだ購入していません。

  • 名古屋駅から愛知万博(長久手日本館)へ行く方法

    8月20日(土)に、新横浜からJRの早起き万博きっぷで愛知万博に行くのに、ベストな交通手段を探しています。 名古屋駅に着く時間は8:09と少し遅めなのですが、どうしても長久手日本館には行きたいと思っています。 長久手日本館に一番近いのは西ゲートということで、いろいろ調べたところ、 1.本郷駅からシャトルジャンボタクシーに乗る 2.リニモの公園西駅で降りて西ゲートまで歩く などの手段があることが分かりました。 この二つだと、長久手日本館に行くにはどちらがオススメでしょうか?また、西ゲートにこだわらずに他のルートを取る方が結果的には良いのでしょうか? 西ゲートについてはあまり情報がなく、本郷からのタクシーもちゃんと乗れるのかどうかなど実際のところが分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • 愛知万博

    今週の土曜日に家族で愛知万博に行くのですが、予約システムや時間の配分がいまいちよくわかりません・・・。 ですので、決まっている予定を書き込むのでおすすめのまわりかたや、当日予約のやりかたなどアドバイスください。 7時15分  名古屋駅着 11時20分   グローバルハウス ブルー・マンモス(事前予約) 17時40分   JR東海 超電導リニア館(事前予約) 21時頃   帰路へ 着いたら二手や三手にわかれて、当日予約や整理券をもらいに行こうと思うのですが、当日予約は事前予約と前後の時間間隔を空けなければいけないのでしょうか?あと、整理券は数人で並びにいって、人数分もらうことは可能なんでしょうか?回答、よろしくお願いします。

  • 9/23日に愛知万博へ行きます駐車場・おすすめ教えて下さい。

    9/23日に愛知万博へ行くのですが、予約のできて安い駐車場を知っている方、教えて下さい。できればゲートから近く遠い所ならゲートまで送迎付が希望です、北ゲートは集中するし、あまり駐車場がなく値段が高いと聞いていますので、どのゲートから入るかはまだ決めていません。 また、意外に楽しめた、おすすめのパビリオンやおいしかった食事場所があれば情報お願いします☆

  • USJ近隣ホテル教えてください。

    愛知万博の予定でしたが、宿がまったく取れないので USJに変更しました。 愛知万博と違って宿は取れそうですが、 お勧め宿ありますか? 8/26に泊りたいです。 大人4 子供4(小学生)幼児1 朝食つき(夕食もついていたらそれはそれでOK) 値段はもちろん安いことにこしたことはありません。 部屋は1部屋にこだわってません。 車で横浜より向かいます。

このQ&Aのポイント
  • パソコンからFAXを起動する方法とは?fax受信がパソコンで見れなくなった場合の解決方法をご紹介します。
  • MFC-J739DNを使ったFAXの仕組みと接続方法。Windows環境での使用方法や無線LAN接続の設定方法についても解説します。
  • パソコンからFAXを受信できないときのトラブルシューティング方法。干渉するソフトウェアの確認や設定変更など、解決策を探ります。
回答を見る