• 締切済み

道東(東北海道)に行きたいのですが、近いのか遠いの

etopitikaの回答

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2097)
回答No.2

№1です 貴方の旅の目的も少しわかってきた感じがします。 実は少し詳しくと思って、追加情報を書き込んでいる送ろうとしたとたんに、PCトラブルで全部消えてしまい、ちょっと意欲を失いながら、今度は簡潔に書き込みます。 釧路から女満別へは150キロメートル足らず。約3時間の走行です。  北浜駅まで考えていたんですね。軽食喫茶の「停車場」が中にある駅舎には、訪問者の名刺や期限切れの通勤パスなど壁や天井を埋め尽くしています。日本で一番海に近い駅とは言えないので、「流氷に一番近い駅」を標榜しています。湖の先に美しい原生花園があります。ここから摩周湖方面や美幌経由で陸別町に迎えます。  今年の流氷はまだ居座っていて、夜の探訪なども計画されています。夏は当然見られませんが網走市のオホーツク流氷館では年中流氷塊と、かわいらしいクリオネがみられます。  日本一寒い陸別町の体感体験は夏ではさすがに無理で、そうなると少し寂しい観光になりますね。  大樹町はホリエモンさんも出資している民間ロケットの開発の拠点で、宇宙開発機構(JAXA)の実験場があります。  幕別町忠類にはほぼ原形で発掘されて展示しているナウマン象記念館があります。  R236号沿いの旧幸福駅は隣の愛国とならんで「愛の国荒光福へ」のキャッチフレーズで、いまも観光名所です。中札内村は労使紛争でちょっとイメージが壊れましたが、生キャラメルの花畑牧場があります。  などと挙げて行ったら限がありませんので、北海道観光に関するサイトをいくつか挙げておきますので、気が向いたらご覧ください。  延べ2000件ほど回答していたのに、最近北海道旅行に関する質問がほとんどないので、少々寂しく思っていましたが、久々の回答で、いまひとつ調子が出ません。  しかし、コロナ禍と高齢者の運転批判が大きくて、じっと閉じこもっているところですので、何かあれば再質問ください。  他の方から適切なアドバイスがあろうかと思いますけれど。  http://www.scenicbyway.jp/  https://www.tabirai.net/sightseeing/hokkaido/  【公式】北海道の観光・旅行情報サイト HOKKAIDO LOVE! (visit-hokkaido.jp)  北海道観光・旅行に [北海道体験] - アウトドア体験情報満載! (h-takarajima.com)

関連するQ&A

  • 北海道 道東3泊4日旅行 プラン

    7月の終わりに3泊4日で道東を中心に旅行を考えております。 空港はIN;釧路空港 OUT;女満別空港 もしくはIN、OUT共に女満別空港 行ってみたいところは釧路湿原、阿寒湖、オンネトー、摩周湖、神の子池、美幌峠、知床、オシンコシンの滝、網走監獄です。 ラビスタ阿寒湖には1泊したいと思っております。 是非プランを教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 道東旅行プランについて再度アドバイスお願いします

    夏に6泊7日の道東旅行プランAを予定していましたが、釧路湿原より霧多布湿原に惹かれ始めプランBに変更しようか悩んでいます。より道東らしい風景・雰囲気を楽しむにはどちらがオススメですか?絶対に行きたいのは湿原・網走監獄・知床・サロマ湖です。 プランA  初日:千歳空港夕方着→夕張近辺泊 2日目:十勝・帯広→釧路泊 3日目:釧路湿原→阿寒湖泊 4日目:屈斜路湖→摩周湖→養老牛泊 5日目:開陽台→標津町→羅臼→ウトロ泊 6日目:網走→サロマ湖泊 7日目:網走→美幌→夕方に女満別空港 プランB  初日:千歳空港夕方着→夕張近辺泊 2日目:十勝・帯広→阿寒湖泊 3日目:釧路湿原→釧路泊 4日目:霧多布湿原→(時間があれば根室経由)別海か標津町泊 5日目:野付半島→羅臼→ウトロ泊 6・7日目はプランAと同じ

  • 道東プラン

    6月に新婚旅行で北海道へ行きます。前半は道南を巡り、後半は道東へ行く予定です。道南の予定は立てたのですが、道東の予定がなかなか決まりません。道東は3泊4日を予定しています。自分なりに考えたプランで無理がないかと、お勧めのスポットがあれば教えて下さい。 1日目 釧路駅13:03着→レンタカーを借り釧路湿原→阿寒湖泊 (釧路から阿寒湖は2時間くらでしょうか?) 2日目 阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖など観光しながらウトロへ移動 ウトロ泊 3日目 知床観光 ウトロ又は網走泊 4日目 網走観光→女満別空港15:40 1日目が少しキツイかなとは思っているのですが。。。どうでしょうか?

  • 道東3泊4日旅行

    8月後半に3泊4日で道東旅行を計画しております。 エアーはまだ取れてませんが発着は女満別空港の予定です。日程としては 【1日目】女満別空港(午後着)~網走、サロマ湖      網走orサロマ湖にて宿泊 【2日目】網走~知床(観光船)      ウトロ宿泊 【3日目】知床~羅臼~中標津~摩周湖~阿寒湖      摩周湖or阿寒湖宿泊 【4日目】阿寒湖~屈斜路~美幌峠~女満別空港 1歳5ヶ月の子供と母を連れた家族4人でレンタカーで移動の予定です。 (1)家族4人でゆっくりできるお勧めの宿があれば教えて下さい。 (2)3日目は摩周湖までにするか阿寒湖までにするか迷っています。温泉地としてはどちらがお勧めでしょうか? (3)ここは是非という観光スポットやおいしい物など教えて下さい。 久々の旅行ですし、いろいろ情報を仕入れて満足のあるものにしたいと考えてます。よろしくお願いします。

  • 7月末に道東へ行きます

    7月末に2泊3日で道東へ行きます(現地はレンタカーで移動)。 ざっくばらんに予定を立ててみたのですが、ご経験者の意見を仰ぎたく、質問をさせていただきました。 予定というのは… (初日)14:00女満別空港着 → 流氷館 → 網走監獄 → 小清水原生花園 → ウトロ温泉泊 (2日目)知床五湖→屈斜路湖(硫黄山) → 摩周湖 → 阿寒湖泊 (3日目)阿寒湖(ボッケ・アイヌコタン・マリモセンター) → 釧路湿原 → 17:30釧路空港発 …です。1歳8カ月の子どもがおり、やや余裕のあるプランにしたいと思っています。「このルートは時間的にきつい」「もっとおすすめのスポットがある」「宿泊は別の所の方がいい」などなどアドバイスください。 また、実はまだホテルを予約しておりません。露天風呂があって、ゆったりできそうな宿があれば、重ねてお教えください。よろしくお願いします。

  • 道東の家族旅行プランについて

    過日質問して、多くの皆様から丁寧な回答を頂きありがとうございました。今、道央プランと道東プランと迷っています。皆様のお陰で道央プランはできました。しかし、北海道ならではの風景が楽しめるという道東を勧める方がいて、勝手ながらプランを立ててみましたが、『無理は無いでしょうか?、又、お勧めポイントなどありましたらよろしくお願いします。』皆様からのご意見を聞いた上で道央or道東に決めたいと思います。 〈日程〉8月下旬を予定 移動はレンタカーを予定 一日目→鹿児島から釧路空港(1300着)     釧路駅からノロッコ号に乗り、湿原の景色を楽しみ釧路泊 二日目→釧路からオンネトウー、阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖などを見て    川湯温泉泊 三日目→ウトロに向かい、知床観光してウトロ泊 四日目→網走へ向かい、網走監獄館、サロマ湖を見て女満別空港から     16時発の飛行機で鹿児島へ。 *家族(大人2名子供(小学校低学年2名)) はっきり言って、道東観光だと、景色観光が主で子供にはつまらなかったり?と不安を覚えてますが、親としては北海道らしいダイナミックな景色をみせてあげたいと思っています。 勝手ながら、二度も質問させて頂きました無礼をお許しください。

  • 道東9月に3泊4日(車椅子です)

    道東に3泊4日の旅行を計画しています。 以下の計画ですが、後半2日について、オススメを教えていただきたく、質問します。レンタカーでまわる予定です。 1日目 昼:女満別空港着     網走を見たあと摩周湖へ→摩周湖泊 2日目 摩周湖・阿寒湖周辺を見て阿寒湖泊 3日目 釧路湿原へ 宿泊地まだ予約してません。 4日目 未定 夜:釧路空港発(最終便) 3日目の宿泊は釧路を検討してますが、他にオススメの場所があれば教えてください。また、4日目のオススメも教えてください。ノロッコ号は1日必要なのでしょうか・・? ちなみに、私(27歳)が車椅子で、母と2人で行く予定です。 あまり大幅な移動をせず、ゆっくりまわりたいと思ってます。

  • 道東 - 二泊三日 過ごし方お勧め

    道東 - 二泊三日 過ごし方お勧め 6月半ばに2泊3日で道東の旅を予定しています。 道東初めての30歳代の夫婦と60歳代の母親の3人連れです。 北海道の大きな自然を満喫したいので、レンタカーを空港で借りて、屈斜路湖半のホテルに二泊します。 初日:12:35 女満別着、湖めぐり (阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖) 屈斜路湖泊 中日:釧路湿原 (カヌー、展望台等) 屈斜路湖泊 最終日:未定 19:25 女満別l発 質問1:初日、二日目の目的地周辺または道中でお勧めのスポットは他にありますでしょうか?二日目は釧路湿原で一日使う予定ですが、そんなに時間がいるのかどうか・・・ 質問2:Googleのルート案内では、屈斜路湖から塘路まで片道67kmで、所要時間は車で1時間44分かかると出ます。やはりそのくらいの時間がかかるのでしょうか? 質問3:最終日は色々考えていて、知床、サロマ湖、網走等考えていますが、 知床は結構遠いのですよね。最終日レンタカーでひたすら走りっぱなしというのも大変そうですし。サロマ湖、網走でもいいかなあ・・・と。お勧めが何かありましたら御願いします。 なお、宿、往復便のスケジュールは動かせません。また母はあまり長くは歩けません。 (普通の道は大丈夫ですが、高低差が苦手です) この旅行をすごく楽しみにしているので、よろしく御願いいたします。 (あと雨の日のお勧めもあれば助かります!)

  • 7月の道東旅行 女満別着 釧路発のルートについて

    こんにちは。 7月中旬にレンタカー移動で道東旅行をします。 下記のスケジュールのアドバイスお願いします。 特に、3日目のウトロから釧路に移動する間のルートのアドバイスを希望します。 (行きたい場所を下記に書きました) その他4日間の間、時間的に余裕が見られる箇所がありましたら、お勧めなど教えてください。 一日目・・・  14時10分 女満別空港着~レンタカーで、メルヘンの丘~網走監獄博物館(1時間30分ほど見学)~網走(泊) 二日目・・・ 小清水原生花園~知床観光~ウトロ(泊) (知床の観光船は高いので迷っていますが、乗られた方の感想も希望) 三日目・・・ 摩周湖 多和平 釧路湿原(細岡展望台)釧路(泊)(屈斜路湖 阿寒湖観光も可能か?) 四日目・・・ 釧路空港AM10:10分の飛行機で帰る。 宜しくお願いします。

  • 北海道・道東4泊5日プランをたててみました。

    7月下旬~8月上旬女満別空港発着、レンタカー利用です。 1日目 女満別着15:00→網走→ウトロ 2日目 知床観光船→観光しながら移動→根室 3日目 観光しながら移動→釧路・湿原観光 4日目 観光しながら移動→阿寒湖 5日目 阿寒湖判散策→移動→女満別発17:00 釧路湿原ではカヌーに乗れたら、と思っています。 アドバイスをお願いします。