カバンの底の四つ角の修理方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 安物のかばんの底の四つ角がすり減ってしまった場合、修理方法はあるのでしょうか?
  • ハンズで買った超多用途ボンドで角を修理してみましたが、効果がなく剥がれてしまいました。そもそも、超多用途ボンドだけで修理できるのでしょうか?
  • カバンが気に入っているため、どうにかして修理したいです。ネットで見つけた専用の修理用品やミシンを使う方法など、おすすめの修理方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

カバンの底の四つ角の修理

お世話になります。12月に安物のかばん(合成革)を買ったのですが、もう底の四つ角がすれてきました。 近所の修理屋に持って行ったところ「場所が悪い。カバンが安いのに手間賃だけが異常にかかる(から止めなさい)」と何もしてもらえませんでした。 とりあえずハンズで超多用途ボンドを買ってペタペタしてみたのですが今日1日で、ボンド付けたところは全部剥がれました。 ネットを見たところ添付のようなものが売ってたのですが、この人はミシンを使っているようです。これを使って、超多用途ボンドだけで角修理することはできませんでしょうか(未経験のド素人)。 カバンがすごい気に入ってるので、どうにかしたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17673/29509)
回答No.2

#1です。 ホームセンター、もしくは手芸屋さんだと思います。 手芸屋さんで違う種類の補修シートはたまに買いますが 今はホームセンター何でもあるので おいてあるかもしれません。 ハンズにもあるみたいですが 種類がないかもしれません。 https://hands.net/search/?category=101005004&q=%E5%90%88%E7%9A%AE+%E8%A3%9C%E4%BF%AE

ascolta
質問者

お礼

何せこんなことしようとするのが初めてだったもんですから、なんにも分からなくて。早速週末に行ってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17673/29509)
回答No.1

こんにちは 合皮補修シートがあります。 ただし、角が丸いとうまくついているかは 判らないです。 柔らかいもので薄手の伸びる対応の方が 旨くなじむこともあります。 もしどうしてもだめなら、ナイロン系の補修シートも あるので質感が違ったようなバッグにアレンジされるかだと思います。 https://www.amazon.co.jp/%E5%90%88%E6%88%90%E7%9A%AE%E9%9D%A9-%E8%A3%9C%E4%BF%AE/s?k=%E5%90%88%E6%88%90%E7%9A%AE%E9%9D%A9+%E8%A3%9C%E4%BF%AE https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%90%88%E7%9A%AE%E8%A3%9C%E4%BF%AE%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88/ https://item.rakuten.co.jp/b-faith/0726-001802/

ascolta
質問者

お礼

すごい物を教えてくださってありがとうございます。ちなみに私は通販では買わないのですが、店頭だと、どのようなお店に行けば売ってるのでしょうか。ホームセンターとかでしょうか。何度もすいません。

関連するQ&A

  • カバンの修理方法について

    カバンの修理方法についてお尋ねします。 布製のビジネストートバッグなのですが、角が擦れて切れてきてしまいました。自分で補修したいのですが、方法をご存じの方、ご教示ください。ハンズなどでカバンの角にはまる革のパーツを買ってきて取り付けることをイメージしています。よろしくお願いします。

  • 通勤鞄の寿命について

    通勤用にトフアンドロードストーンのkeyナイロンという鞄を2年ほど使っています。持ち手など部分的に革で本体はナイロンです。中空糸ナイロンを使用していてロンシャンなどの触った感じがペラペラな感じのナイロンではありません。 内勤ではないので通勤だけでなく日中も重い書類や時にはパソコンもいれて、持ち歩きました。 建築の工事現場などにも持って行き、その辺に直置きしたりしてました。 夏くらいから裏地が破れてきてしまって、今は鞄の角も擦り切れてしまっています。 まだ穴があいたわけではないし、使えるって言えば使えるんですが、持ち手や底の革の部分も色褪せてきているし、ちょっとくたびれ感がでてみっともないかなぁって思います。 この鞄2万9千円ほどでした。毎日めいっぱい使用すれば寿命はこんなものでしょうか?? みなさんは仕事の鞄はいくらくらいのものをどれくらい使用していますか? 私としては3万近く出すなら、もうちょっと長持ちしてほしいという思いがあります。 めいっぱい荷物詰め込んで毎日使用して、それは無理でしょうか?? 革とかの鞄ならもっと長持ちするでしょうか??

  • 古い鞄をオーダーメイドで複製できるお店について

    こんにちは。 十数年以上前に母親が買った物を譲ってもらい、 それ以来ずっと使っていた帆布とナイロンで出来た3WAYの鞄があるのですが、 かなり長い間通学やお出かけ等でハードに使っていたので、 ついに底が破れたりなどしてぼろぼろになってしまいました。 とても気に入っているので処分することも出来ず、 修理しようにも、鞄のメーカーも分からないのでどうにもできません。 (母親曰く、安物のノーブランドと聞きましたが…) かといって使う事もできないのでずっと家に置いてあるのですが、 こういったぼろぼろになってしまった鞄を元にして、 全く同じ鞄をオーダーメイドで作ってくれるようなお店はありますでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • パンプスが壊れてしまいました

    パンプスを脱ごうとしたら、金属ボタンが固く、少し強引にしてしまったため、金属ボタンが付いている革ベルトが破れてしまいました。 靴にブランド名もなく、箱ももらわなかったため、どこの会社の靴かもわかりません。 買ってまだ一か月程度ですし、気に入っているので修理に出したいのですが、革ベルトをミシンで縫って補強するというのは修理屋さんでもしていただけるのでしょうか? ヒールの修理や底の修理はよく見かけるのですがそういった修理は見かけないもので… 捨てるのはもったいないので修理で直せるならぜひそうしたいのでよろしくお願いいたします。

  • 修理してもらった靴が破れていた

    1ヶ月ほど前になります。 母と一緒に買い物に出かけ、母が柔らかい革の靴を買いました。 大切に履きたいから使う前に靴底を貼っておきたいと言って、買ったばかりの靴を修理屋さんに持って行きました。 4日後に出来るということで、母が取りに行きました。 その日、母は修理店の店員さんの態度がおかしいと感じたようですが、出来上がった靴の表面と裏を軽く見せられて、考える間もなく靴を受け取って帰ったそうです。 3日後、底に近い側面(小指の辺り)に幅4ミリ、長さ5センチ強の擦ったようなキズを見つけたそうですが、修理後に履いて外へ出てしまったために修理店に責任の追及はできないと考え、泣く泣く諦めることにしたそうです。 それから1ヶ月ほど経った先日、久しぶりに母に会い、問題の靴の傷を見せてもらったのですが、、あまりの酷さに驚きました。 確かに何かで擦ったような傷ですが、普通に歩いていてできるような擦り傷のレベルではありません。 表面の柔らかい革が削り取られて薄くなり、ひどい部分になると傷が靴の内側まで達しています。破れているのです。 さらに、傷を隠すようにその上に何かが塗られています。そこだけ不自然に色が違っていて、ボンドを塗ったように硬くてパリパリになっていて、、そこがひび割れてしまっています。 こんな傷は買った時にはありませんでした。 母は修理店を信用しきっていたらしく、受け取りの際、その場でよくチェックしなかったようです。 靴が傷ついたこともすごくショックなのですが、修理してくれた店員さんがそれを黙っているということが信じられません。。 自分の靴を買うなんて何年ぶりだろう♪と喜んでいた母を思うと、なんだか悔しくて黙っていられなくなって。。 その場ですぐにチェックしなかったこと、傷に気付いた時にすぐにお店に持って行かなかったことはこちらの落ち度です。 修理後、3日ほど靴を履いて歩いたそうです。 修理からもう1ヶ月が過ぎているし、今さら何もできないと思いますが、クレームだけは言いたいと思っています。 これって間違っているでしょうか?皆さんならどうしますか? よろしくお願いします。

  • 合成皮革と皮、どちらにしようか悩んでます。

    こんにちは。 合成皮革と革、どちらにしようか悩んでいます。 最近流行のメッシュのカバンを購入するにしようと検討しているのですが、 合成皮革と本皮ハンドメイドのどちらが長持ちするのでしょうか。 以前にスーツケースを購入したのですが、素材がどちらだったのか 忘れてしまいましたが、使い込んでいくうちに角が削れてしまいま した。 長く使いたいと思うので皮製品にしようと思っていたのですが、 雨に弱いとか手入れが大変とか、なかなか扱いづらいものに思えて きました。 合成皮革も皮のハンドメイドもどちらも金額的には変わりません。 長く、しかもフル活用できる素材はどちらでしょうか。

  • ミシンの購入で悩んでいます。

    最近、ミシンが壊れたので購入しようと 思っています。いま家にあるのはジャノメの 電子ミシン(結構古いもの)です。 水平釜あたりが良く壊れます。 使えなくないのですが、頻繁に壊れるんです; そこで自分専用に一台買おうと考えている のですが、どのメーカーを買えばいいか 迷っています。 カバンやいろんなカバー、ポーチや小物を よく作ります。生地は厚いものから薄いものまで さまざま使用します。大きさもいろいろです。 ほしいと思っているのはブラザーの PC-8000です。フットやワイドテーブルが あって、台も広いので大きいものも作りやすそう だと思いました。が、ブラザーは良くないと聞いた ので迷っているところです。 また通販で買おうと思っているのですが、 デメリット等はありますでしょうか? 近所にメーカー問わずに修理をしてくれる ところがあるので修理は大丈夫だと思うんですが。 もし他にお勧めのミシンがあれば教えていただき たいと思います。予算は6万から7万くらいです。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 白の革鞄の汚れを防ぐには?

    先日プラダのバッグを購入しました。全体はキャンバス生地なのですが、バッグの縁(といいますか周囲?)の部分と角、底の部分それに持ち手が白の押革です。 かわいい、の一心で買ってしまったのですが考えてみると汚れやすい気がします。 友人はサマンサの革で全部白のバッグで大学に通っていますが全然汚れがありません。だから私も平気かなあ、とか思ったのですが物を知らないうちに擦ったり汚したり、平然と地面に置く(電車の中とか電車を待ってるときとか)私だと汚れる気がして不安になりました……… 安い鞄だったら我慢出来るのですけど、祖母に高い鞄を借りて以来その使いやすさと品のよさに惚れてしまって、お金を貯めに溜めて買ったのでなるべく長く使いたいです。でも日常使いたいです。 我が儘だと思うのですけれど、汚れてから騒ぐより、使う前から対策をした方が良い気がするので、なにか汚れを防ぐ方法などあったら教えてください。 防ぐのが大変ならば別の色(黒とか)が鞄に合うようなら染めてしまおうかと思うのですけど、そういう方法ってあるのでしょうか? 長く回りくどくて申し訳ないのですけれど、お答え頂けると嬉しいです。

  • ブランドアクセサリーを変な修理されました!

    ルイヴィトンのバレッタの止めネジがとれてしまいました。 http://item.rakuten.co.jp/ginzajewellery/gj-lvo-j-o0003/ こちらの画像のバレッタの裏の両端部分のネジです。 ルイヴィトンでは、鞄とかと違い、アクセサリー類の修理は行ってないので 近所の修理屋さんAにもって行きました。 私「止めネジがとれて、金具がはずれちゃったので、   瞬間接着剤みたいなのでくっつけてほしいんですが」 A「あー、これはプラスチックと金属だから、   瞬間接着剤じゃなくて専用のボンドでないとくっつかないよ」 私「じゃあそれでお願いします」 と、昨日預けて、今日とりに行きました。 そしたら、「ネジは交換しときました」とあっさり言われて 愕然としました。 私はそのままボンドでくっつけてもらえると思ったら ネジは取替えて古いのは捨てたというのです。 勝手にネジを変えられ、しかも元のと大きさも違い バレッタに対しきちんと水平についてません。 クレームを言ったら「不良品を売りつけたヴィトンに文句を言って下さい。 元のネジでとめてまた取れたら責任を負うのはこちらだから ネジは取り替えました。 ネジがいるならはじめに言わなかったそちらのミス。」と言われました。 私は接着剤でくっつけてくれと言っただけで ネジを交換してくれなんて言ってないし、 接着剤ははみだしまくりだし あまりにもひどい付け方だったのでショックでした。 私はネジを直してからオークションで売ろうと思ってたのに 部品を変えられたので、確実に価値が下がってしまいました。 バレッタは1年半位前にヴィトン直営店で買ったものですが、 この場合、誰に非があるのでしょうか? 弁償してもらう事はできますか?

  • カバンの修理をしてくれるところは

    横長のナイロン布のビジネスバックを使っていますが、リュック型のストラップを使いたいのです。リフォームをしてくれるところは、ありませんか。手提げ、肩掛けのベルトのついた2WAYバック(新品)を、横長の位置のままに、両肩で背負えるストラップ(ベルト)を付け足したいと思います。 たいていの3WAYビジネスバックは、背負う際に、横型を縦型に(つまり45度回転させるかたちで)背負うように、デザインされていて、これだと使い勝手がよくないのです。 いま改修したいと、考えているのはTUMI社のバックです。

専門家に質問してみよう