- 締切済み
ワークブック名セル表示
ワークブック名をセルに表示する方法 EXCELの場合 名前の定義欄に「BookName」 参照範囲欄に「=GET.DOCUMENT(88)」入力>OK ブック名を表示させたいセルに「=BookName」と入力後 Enter キーを押せば可能ですが、オープンオフィースカルクでの、操作方法が解りませんどなたかお解かりの方、ご教示をお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- msMike
- ベストアンサー率20% (364/1805)
[No.6補足]へのコメント、 私は「既存のブック」と申し上げました。 つまり、“名無しの言兵衛”的な新規ブックでは駄目よダメダメです。 呈示した式を使用する前に、当該ブックを[名前を付けて保存]しておく必要があります。KABAとかANYTIMEとかは何のことかサッパリポンです。 貴方のExcelのバージョンは?ちなみに私のは Excel 2019 です。
- msMike
- ベストアンサー率20% (364/1805)
》 名前の定義欄に BookName を、参照範囲欄に =GET.DOCUMENT(88) 》 を、入力>OK、 》 ブック名を表示させたいセルに =BookName と入力後、Enterキー 》 を押せば可能です。 へぇ~、凄いことをご存じなンですねッ! 何処かで「当方しろうとなので…」なる貴方の台詞を見かけましたが、それ嘘っ八ですよね? ちなみに、当方関数をチト齧った者ですが、既存のブックの任意のセルに入力した次式でもブック名を得ることが可能なことはご存じですか? =MID(CELL("filename",A1),FIND("[",CELL("filename",A1))+1,FIND("]",CELL("filename",A1))-FIND("[",CELL("filename",A1))-1)
お礼
MsMike 様え File名セル表示 EXCELでは出来ました、オープンオフィースのカルクでは前記の通り エラー:508 です 挿入>>名前>>指定あたりが怪しいのですが?
補足
回答有難うございます、早速試しましたが、エラー:508 がでました、JABA LANTIME等が必要なのでしょうか?解りません、どうぞご教示を。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
#3です。頂いた捕捉は#3の回答あての、ものではないだろうと思うが?
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1734/2604)
> 該当枠 #NAME?_>になりました。 Sub Main から End Sub まで全部消して No.1のコードをコピペしてください。 で TEST は既存の関数名と重複しない自分がセルで使いたい名前にしてください。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
質問の表題が、エクセルの場合のような表現になっている。実際は違うのだろう。 実際はオープン・オフィス・カルクの場合の質問だろう。 小生は、実際に使ってないのだが、カルクの場合の https://forum.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=10&t=688 に質問回答がある。 エクセルでの関数の場合と似ているようだ。 それで、出来ないかやってみてください。小生はカルクを使ってないので確認できない。 == エクセルでは、VBAを使わないなら、関数の利用ということになるが、 「ブック名をセルに表示」は、関数では、 =MID(CELL("filename",A1),FIND("[",CELL("filename",A1))+1,FIND("]",CELL("filename",A1)) -FIND("[",CELL("filename",A1))-1) と式が長く続くので注意。上記も2分割して文字列を表示している。 Cell関数で出せる、フルパスファイル名を使い、その中からブック名の部分だけを文字列的に抜き出している。 Googleで「ブック名をセルに表示」で照会のこと。たくさん記事在り。 質問者が書いているやり方と、通常では、違う方法が示されると思う。 ーー CELL関数は表計算ロータス時代の関数をエクセルが受け継いだもので、このブック名を捉える関数は、エクセルでは、これしかなく、役立っている(顔を出す)関数である。 オープン・オフィス・カルクもこの関数を引き継いでいるようだ。だから上記のWEB記事の回答のようになるのだと思う。
補足
TEST REM ***** BASIC ***** Sub Main 1 Function testFunction(datas As String) As String 2 3 testFunction = "返値" 4 5 End Function End Sub =TESTFUNCTION("引数") 該当枠 #NAME?_>になりました。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1734/2604)
> ユーザー定義関数を作成 具体的方法 https://toolmania.info/post-2776/
補足
お手数をおかけしてます TEST REM ***** BASIC ***** Sub Main 1 Function testFunction(datas As String) As String 2 3 testFunction = "返値" 4 5 End Function End Sub =TESTFUNCTION("引数") 該当枠 #NAME?_>になりました。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1734/2604)
ユーザー定義関数を作成して たとえば Function TEST() As String TEST = ThisComponent.getTitle() End Function セルに =TEST() で試してみてください。
補足
当方しろうとなので 次の方法が解りません。 ユーザー定義関数を作成 具体的方法 Function TEST() As String TEST = ThisComponent.getTitle() End Function 作成方法 お手数をおかけいたします。
補足
EXCEL ではできましたが、オープンオフィースのカルク では出来ません。