• ベストアンサー

スペックは!?

kurokawaの回答

  • kurokawa
  • ベストアンサー率25% (38/147)
回答No.1

CPU2ギガ、メモリは768もあればサクサク動いてくれますが、上を見ればきりが無いですね。 映像もこだわるならグラボも良いものにするべきですが、用途を見るとグラボは適当でも良いようですし。

mei666
質問者

お礼

上を見るとキリが無い・・・今まさに、その状態です(笑) 何とか予算との折り合いをつけて決めたいと思います。 解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「DOOM3」を遊ぶためのスペック

    初心者です。よろしくお願いします。 このパソコンのスペックで、PCゲームの「DOOM3」を快適にプレイすることはできるでしょうか?画面がカクカクするのは嫌ですので。  パソはデルのDimension 8400です。OSはXPです。メモリ1GB HDD160GB CPUペンティアム4(2,8GHz)ビデオカードはRADEON X300です。 まだ「DOOM3」は買っていません。

  • Crysisをやるためのスペック

    前回PC版oblivionをしたいため質問させてもらい、 GeForce 8600GTにすればプレイできるとの回答をもらい替えようと思っています。 ですが最近Crysisにも興味が出始めてできればCrysisもしてみたいなと思い質問させてもらいました。 PCスペック メーカー型番:DIMENSION 9150 CPU:Intel(R) Pentium(R) D CPU 2.80GHz OS:Microsoft Windows XP Professional(5.1, Build 2600 Service Pack 2) メインメモリ:2046MB RAM ハードディスク:空き容量428GB(容量471GB) グラフィックカード:X300 SE 128MB HyperMemory マザーボード:Dell Inc. Dell DXPO051 このスペックでグラフィックカードをGeForce 8600GTにすれば快適にプレイできるでしょうか? 設定はミドルぐらいにしたいと思っています。 よければ回答お願いします。

  • 今度PCを買おうと思っているのですが、以下のスペックでFF14は快適に

    今度PCを買おうと思っているのですが、以下のスペックでFF14は快適に動作するでしょうか? CPU:インテル(R) Core(TM) i7-720QM プロセッサー (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ) GPU:ATI Mobility Radeon(TM) HD 5870 デュアル 1GB GDDR5 with ATI CrossFireX(TM) メモリ:8GB (4GBx2) デュアルチャネル DDR30SDRAM メモリ(1333MHz) OS:Windows7 home premium 64bit ちなみにノートPCです。 FF14したいならデスクトップを買えといわれるかもしれませんが、一年ほど海外に行く予定の為ノートを買いたいんです。 DELLでこのスペックで318,000円です。 ほかに良いBTO等ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 駄文乱文失礼しました。

  • どちらのスペックが良いですか?

    お世話になります。娘にノートPCをせがまれてる親ばか親父です。下記のスペックではどちらがお勧めですか。娘はネットで動画を見るとかDVD鑑賞がPCの主目的です。メモリはどちらも1Gです。 1. ツクモ Pentium M 725A      17inWXGA       NVIDIA GeForce Go 7800 GTX(256MB)  2. デル  Core(TM) 2 Duo プロセッサー T5500    15.4inWXGA       ATI MOBILITY(TM) RADEON(R) X1400 256MB DDR       HyperMemory(TM) (最大128MBをメインメモリより使用) 以上宜しくお願いします。

  • スペックが足りてないんでしょうか?

    先日、フロントライン:フュエル・オブ・ウォーを購入しました(PC版です) 一応わかる限りで必要スペックも満たしていると判断して購入したのですが 実際ゲームを始めてみると重くてゲームになりませんでした。 「ちょっと設定高すぎかな?」 と思い、グラフィックの設定を最低まで下げたのですが、到底快適にプレイできる軽さではありませんでした、以上に重いです。 どこか満たしていないスペックがあるのでしょうか あまり詳しくないので、どのへんのスペックを晒せばいいのかも良くわかりません、わかる限りで書かせていただきます システム製造元:Dell inc システムモデル:Inspiron 530 プロセッサ:Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E7300 @ 2.66GHz (2 CPUs) メモリ:2046MB RAM DirectXバージョン:DirectX9.0c NVIDIA GeForce 8300 GS  512MB 1440x900(32bit)(60Hz) 今わかる範囲ではこのくらいです 重さの原因や、他に書き足すべきスペック(それを調べる方法)等、少しでも良いのでなにか情報が欲しいです ご協力いただけると幸いです

  • このスペックで大丈夫でしょうか・・・?

    はじめての質問です。よろしくお願いします^^; 私はオンラインゲームの 『モンスターハンターフロンティア』や『リネージュ2』をやりたくPCを購入予定なのですがあまりPCの知識がありません・・・ 予算の関係であまり高くなく快適に動くPCが欲しく DELLの『Studio Slim desktop』というのを検討中なのですが、スペック的に ちゃんとプレイできるかが不安です・・・。 スペックの読み方がわかりません。(数字や英語だらけで何が何やら・・泣) 以下が購入予定のDELL・Studio Slim desktopのスペックです。 OS・Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (日本語版) 64ビット CPU・インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9400 (6MB L2   キャッシュ, 2.66GHz, 1333MHz FSB) メモリ・4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ HDD・500GB SATA HDD (7200回転) グラフィック・ATI Radeon(TM) HD 4350 512MB (DVI/HDMI付) どの部分がダメか教えてくれると助かります。 全体的にダメな場合は違うPCを探してきます。(´:ω:) よろしくお願いします・・・!

  • スペックを知りたいです。

    はじめまして、masanamiと申します。 ■WEBデザイナー(Dreamweaver,Photoshop,Illustrator,Flash,その他ソフトをお使い)の方に質問です。 自分は、今からWEBデザインを勉強しようと思い、 「Adobe CS3 Web Standard」を購入しようと思っています。 それに伴い、パソコンも新しく買うことに決めました。 そこで質問なのですが、 ・WEBデザイナー(幅広くとってもらってかまいません)さん達が個人で勉強する範囲内だったらこれぐらいあれば大丈夫じゃない?と思うスペック(CPU、グラフィックボード、メモリ、HDD)の4点。 ・「ここだけは妥協できない」と思うパーツ。 ・「あったらすごく便利、仕事がはかどる」と思うパーツ。周辺機器。 これらを教えていただきたいです。 また、このパソコン買えば大丈夫だよ。と思うパソコンもあったらついでに教えていただきたいです。 それではよろしくお願いいたします。

  • ソルジャーオブフォーチュン2とかが問題なく出来るPCスペックは?

    面白そうなFPS、TPSを教えてGOOで検索してみたら「ソルジャーオブフォーチュン2」「ポスタル2」「カウンターストライクシリーズ「鬼武者シリーズ」「DOOM3」といった名前が出てきました。これらのゲームをやりたいのですが、これらのゲームが出来るPCはどの位のスペックが必要でしょうか? 例えばデルのディメンションE521のベーシックパッケージ程度のスペック(Athlon64 3200+、メモリ1ギガ、HDD160、内蔵NVIDIA® Geforce™ 6150 LEGPUグラフィックス (オンボード)で大丈夫でしょうか? 教えてGOOを見てると3Dゲームの場合はCPUよりグラフィックボードの方が重要と書いてあるのですが、グラフィックカードを【デル推奨】NVIDIA(R) GeForce(TM) 7300 LE 256MB TurboCache(TM) (DVI/VGA/TV-out付)に変えた方がいいでしょうか? もし駄目ならデルのHPで選べるモデルで言うとどの程度必要なのかを 教えてください。

  • ウイルスバスターかマカフィーか

    dellのパソコンを購入しました。アンチウイルスソウトとしてマカフィーが、無条件でついてくるのですが、私は、ウイルスバスターのシリアルを持っていて、あと1年有効です。機能的にマカフィーが優れているのなら乗り換えますが、実際どうなのでしょうか。アンチウイルスソフトに詳しい方、教えてください。

  • デルのノートパソコン

    Inspiron1501 Windows(R) XP HomeEdition SP2は低スペックだと思いますか? http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3026BXPBASICPKG&s=dhs すでに購入してしまったんですが、カスタマイズ時にアンチウイルスソフト「ウイルスバスター14」の36ヶ月版を買いました。 CPU AMDAthlon(TM)64×2デュアルコア・プロセッサTK-55(1.8GHz/512KB L2キャッシュ) メモリ 1GB (512MB×2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ハードディスク 80GB SATA HDD(5400回転) このスペックでは【ウイルスバスター14】を動かすにはふさわしくないという意見もあります。 理由はメモリ消費量が多すぎる(100MB以上)だとか パソコン初心者でこういう専門的なことがわからないのですがどうでしょうか? 同じ機種を使ってらっしゃる方、パソコンに詳しい方、どうか教えてください。 返品して別の製品を購入となるとデスクトップ型の【Inspiron 530】が候補なのですが、 購入時にカスタマイズで「こうしたほうがいい」という相性的なものがあれば教えてください。 念の為、返品せずこのままノートパソコンを快適に使う方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。