• ベストアンサー

一般ウケなお薦めの映画

jixyojiの回答

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.6

お早うございます、jixyoji-ですσ(^^)。 下記映画サイトは既にレンタルリリース作品の映画検索には非常に役立ちます。yyykkk821さんも大体どんなものを見ればハズレが無いかわかりますね。 「キネマの見地」 http://www.fayreal.com/fayreal/cinema/ 映画ではありませんが下記海外ドラマは日本で大ブームを起こしているサスペンス・アクションです。関東圏内で毎日3話ずつ2週間放送して深夜の平均視聴率を大幅にあげた大人気作品です。既にSeason2もレンタルを開始しており超お奨めします。アメリカではSeason3まで放映され日本で今年11月3日にリリース開始予定,それとSeason4が政策決定し来年頭からアメリカで放送される予定です。恐らく次が気になって寝ないで見てしまうかもしれません。 ●「24 TWENTY FOUR」 http://www.so-net.ne.jp/24/ Season2は今年の10月に又フジTVで深夜枠で2週間ほぼ毎日放送しますね。 「「「24」シーズンII、フジで10月の深夜帯に連続放送」」 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/gt2004082303.html お勧めとしては以下ですかね。 ●『ユージュアル・サスペクツ』 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10572/ 1995年 アメリカ(1996年 日本公開) 監督:ブライアン・シンガー 主演:ケビン・スペイシー(代表作 セブン) ベニチオ・デル・トロ(代表作 トラフィック) 俳優人は知る人ぞ知る人達ばかりですがこの映画は最後に必ず"してやられた!"と思う事でしょう。どんなに有名な俳優を使っても脚本が駄目だと映画は評価は上がりません。この映画に出演している俳優は映画をある程度見ている人でないと知らない人が多いですが,脚本で素晴らしい作品になっている良い例ですね。最初から気を抜かず一つ一つの仕草,シーンをしっかり見る事を奨めます。 ●『カル』 http://www.nifty.com/kal/ 1999年 韓国(2000年 日本公開) 監督:チャン・ユニョン 主演:ハン・ソッキュ(代表作 シュリ) シム・ウナ はっきしいってこの『謎』が解けるでしょうか?100人見たら100通りの見解があり、最低5回くらい見ないとまず全貌が見えません。私が最もはまった作品です。個人的にこの映画の根幹にあるのは名作タイタニックを超える『(屈折した)愛』ではないかと思います。 ●『メメント』 http://www.unzip.jp/special/memento/ 2000年 アメリカ(2000年 日本公開) 監督:クリストファー・ノーラン(代表作 インソムニア) 主演:ガイ・ピアース(代表作 LAコンフィデンシャル) キャリー=アン・モス(代表作 マトリックス) 10分で記憶がなくなる主人公が愛妻を殺した犯人を追い詰めていくサスペンスムービーですが,時系列をうまくいじって謎が謎を呼ぶ今までの趣向とは違う映画で気に入りました。まず1回では何が何で誰が誰なのかがさっぱりわからない事でしょう。 もしDVDデッキなどをお持ちでしたらDVD版にある時系列を正確につないだもので見ると理解が深まります。DVDをお持ちでない方はこの映画を理解するのにかなり苦労されるか,あるいは諦めますね。ユージュアル・サスペクツを楽しめた人にはかなりの確率でこの映画も楽しめるのではないでしょうか? ●『インファナル・アフェア』 http://www.infernal.jp/index_top.shtml 2001年 香港(2003年 日本公開) 監督:アンドリュー・ラウ 出演:トニー・レオン アンディ・ラウ ハリウッド史上最高額でリメイク化決定した香港映画史上のみならず,2003年度日本で公開した映画で最高の映画だと言っても過言ではありません。香港映画でここまでのものを作り出せるとなると日本映画は益々立場ないですね。黒澤明亡き後北野たけしくらいでしょうか,日本映画で世界的に有名なのは?2004年2月18日にレンタルが開始されました。 ちなみに2004年9月18日に第2作目が全国公開予定で香港では既に第3作までDVD化されて発売しています。 「Infernal Affairs I,II,III 」 http://global.yesasia.com/jp/PrdDept.aspx/pid-1003161240/aid-9/section-videos/code-c/version-all/did-106/ ●『殺人の追憶』 http://www.cqn.co.jp/mom/ 2003年 韓国(2004年3月27日から日本全国で公開中) 監督:ポン・ジュノ 主演:ソン・ガンホ(代表作シュリ,JSA) キム・サンギョン 「韓国大鐘賞:「殺人の追憶」が4冠」 http://www.mp3-hollywood.com/wire/2003/daejong.shtml 昨年度韓国でNo.1興行収入を記録(累計約560万人)し,またもや日本で韓国映画のすごさを見せ付けてくれました。実際に1986年からソウル近郊で連続して起きたレイプ殺人事件を題材に2人の刑事が犯人の掴めぬ実態を追い詰めるサイコスリラー。サイコサスペンスと思いきや根幹にあるのは2人の相反する刑事の苦悩,そして協調という人間ドラマを描いています。ハリウッドにあるような巨額な制作費&CGてんこ盛りのイケイケドンドン映画とは一線を隔し,いかに中身と役者の演技が映画で軸をしめるのかがわかると思います。 yyykkk821さんはご存じないかもしれませんが最近【オンラインDVDレンタル】という月額\2,000-以内でDVDが借り放題のサービスがあります。全て郵送で受け取りを行い(切手代不要)で新作旧作問わず延滞料金なし,全国どこでも利用可能でPCとインターネットのみで入会手続き&退会手続き可能です。最安値のところは\1,880-で利用できます。いちいちお店に借りたものを返しに行く煩わしさ,延滞料金を気にせず映画を見まくれます。下記HPをご覧ください。 「オンラインDVDレンタル徹底比較@R」 http://www.rental-dvd.net/ それではより良い映画環境である事をm(._.)m。

yyykkk821
質問者

お礼

24は気になっていました~! やっぱり面白いんですね。ぜひ見てみます。 他の映画も説明つきでわかりやすかったです。 ぜひ見てみます。 オンラインのそんなサービスがあるんですね。夫婦ともども映画を良く見るので(旦那の選ぶのがマニアックでストレスになってますが(笑))すごく便利そうです。 レンタル代もバカにならないですもんね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 皆さんの一番の映画は?? ちなみに・・・

    一番の映画を教えてください。 今まででサイコー名映画を3つくらい・・・ ちなみに私はひねくれ者なので感動する映画に出会えません そんな私にお勧めの映画を・・・ 私のお勧め映画は ・グラディエイター ・ショーシャンクの空に ・ハンニバル ・シュリ ・バウンド ・コンタクト ・沈黙の戦艦 ・7月4日に生まれて ・蛍の墓 では・・・おねがいします。

  • 観てよかったと思える映画教えて下さい!

    アルマゲドン、グリーンマイル、I am sam、パッチアダムス、 ショーシャンクの空に、マイフレンドフォーエバー、サウンドオブミュージック等 映画のおすすめでよく耳にするものや、 レンタルでランキング上位におかれる最近のものはだいたい観たんですが、 この他にこれはいい作品だと言うものがあればぜひ教えて下さい! これから シンドラーのリスト、マリリンに逢いたい、ダンサーインザダークを観る予定です まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします><

  • ショーシャンクみたいな映画教えて

    現在子育て中で、映画館はもちろんビデオもろくに観れません。 手当たり次第に観ていた頃と違って、はずれは観たくありません。 人がたくさん死ぬ映画は嫌いです。 「ショーシャンクの空に」のように後味さわやかな映画を教えてください。 最近子どもが死ぬ映画が増えているような気がします。 アンタッチャブルあたりからでしょうか。 親としてそういう映画はみたくありません。 必然性のある子どもの死なんていうものがあるとは思えません。 タイタニックもそんなシーンがあったし。 グラディエイターもイヤ。 ショーシャンクでも悲しいシーンはあるけど、 あのへんまでなら許容範囲です。 よろしくお願いします。

  • 暫く映画をみていません、お勧めを教えてください

    ここ数年、映画を観ていません。 いつから観てないかというと、映画ではないですが「24」「プリズン・ブレイク」 「LOST」まで。「24」「LOST」は最後まで観てないですが・・・ それ以前に観た幾つかの好きな作品です。 ショーシャンクの空に、ターミネーター2、ザ・ロック、ジュラシック・パーク、 バック・トゥ・ザ・フューチャー、スライディング・ドア、交渉人、幸せのちから、 グリーンマイル、ユージュアルサスペクツ、バックドラフト、カジノ、告発、 大いなる遺産、恋におちたシェイクスピア、ロミオ+ジュリエット、M:I、 スリーパーズ、ジェイソン・ボーン(シリーズ)、ヘアスプレー、ブレイブ ワン、 天使のくれた時間、ホーム・アローン1・2、ロスト・イン・トランスレーション ナショナル・トレジャー1、ジュマンジ、ドクター・ドリトル1・2 など・・・ 20世紀の作品が殆んどですね… ちなみにスター・ウォーズの価値は解かりません。 邦画は・・リング、恋空  韓流は・・シュリ 日韓の作品が少ないのは、単に数を観てないからです。 映画・ドラマを問わずお勧めの作品を教えてください。 ドラマは続編が少ないもので、映画は続編OKです。 宜しくお願いします。

  • ネルソン提督の映画知ってますか?

    ほとんど、ネルソン提督が主人公の映画があると聞いたのですが、 ご存知の方いらっしゃいますか? ネルソン提督が愛した女の人も、主役か準主役級の登場らしいのですが・・。 脇役ではなくて、他にもネルソン提督がメインの映画があれば、教えてください。

  • おすすめの漫画・アニメ・映画を教えて!

    最近、読みたい漫画・アニメ・映画が底をついてきたので、新境地を開拓すべく質問させてください。 以下のような趣味のわたし(20代前半女性)におすすめの作品がありましたら、新旧問わず教えてください。 わたしの今まで見た名作だと思う漫画作品は以下の通りです。 【少女漫画】BASARA/赤ちゃんと僕/天は赤い河のほとり/いたずらなKiss 【少年漫画】DEATH NOTE/SLAM DUNK/ヒカルの碁/鋼の錬金術師 【青年漫画】EDEN/バガボンド/菜~ふたたび~ アニメは以下の通りです。 コードギアス~反逆のルルーシュ~ 鋼の錬金術師 エヴァンゲリオン 魔法少女マドカ・マギカ 映画は以下の通りです。 【ヒューマン】ショーシャンクの空に/グリーン・マイル/グラン・トリノ/フォレスト・ガンプ/ライフ・イズ・ビューティフル/マジェスティック 【アクション】ブレイブ・ハート/ザ・ロック/フェイス・オフ/エアフォース・ワン 全体として主人公が苦境にあり、葛藤の多い作品が好きですが、最後はその努力が何らかの形で結ばれるといい。 また頭のいい主人公による心理戦が大好き。 恋愛物はお互い強く惹かれ合いながらも一緒になれない、そんな切ない話が好きです。 こんなわたしに合う作品がありましたら、どうぞ教えてください。

  • 映画「ショーシャンクの空に」に使われていた曲

    またもやお尋ねします。 映画の挿入歌について教えてください。 映画「ショーシャンクの空に」で、モーツァルトのフィガロの結婚が、ちょっとだけ使われました。 主人公がそのLPを手にとって流したので、タイトルはわかり、いろいろCDを借りて探したのですが、クラッシクは、第何番とかいろいろあって映画の場面で使われた曲がどうしても見つかりません。 フィガロの結婚でよく聞く、陽気な曲ではなく、女の人がソロでしっとりと歌い上げる曲でした。 どうぞよろしくお願い致します。

  • イギリス?映画の題名を教えてください。

    小さいときに妹を事故で殺してしまって (殺すと言ってもただ遊んで追いかけてるとき転んで石に頭をぶつけるだけですが) それから罪の意識で大人になると霊能者になって 屋敷から依頼を受けて住み込むことになります。 そこの屋敷の金持ちの女性に好意を抱かれるのですが 実は全員幽霊で、その屋敷も幻で焼けてしまっていて いて最後に危ない目に遭うのですが死んだ妹が道を誘導してくれて 助かる内容です。 多分舞台はイギリスだったと思います。 主役は今見てもたぶん知らない人(スマートな男性ですが) 女性役の人はリヴタイラーに似てた気がします (過去の出演映画で調べたけどなかったから別人です) フォレストガンプのテーマになんとなく似たような きれいなメロディーが流れていました。 とてもマイナーな映画でもないような気がします。 知ってる方どうか教えてください。

  • 「上手いっ!」と思う脇役の俳優&女優を教えて下さい。

    映画好きな皆様にお聞きします。 この人の演技が有ったから主役・作品が光った、あの脇役の演技があってこその映画だ、わたしはこの人が好き! などなど。 有名・無名・国籍問いません。いつもは主役級の人が脇に回って良い演技をした映画、でもいいです。 私的には、リス・エヴァンス(ノッチングヒルの恋人)、ビリー・ゼーン(タイタニック)、モーガン・フリーマン(セブン)、ホアキン・フェニックス(グラディエーター、8mm)etc. できれば理由も書いて頂くと嬉しいです。 今後の映画鑑賞の参考にしたく思いますので…。宜しくお願いします(^o^)

  • 麦畑を探しています。

    杉並区在住のmame222というものです。 旅行、とは少々違うのですが、現在自主制作映画を撮影していまして、とあるシーンで使う麦畑にふさわしいロケーションを探しています。 イメージとしては映画「グラディエーター」(ラッセル・クロウ主演)の終盤主人公が見る幻影、あるいは映画「風の谷のナウシカ」の終盤主人公が降り立つオームの触手、といった眼前に広がる金色の麦畑、という感じです。 また実際に麦である必要は無く、ススキなどでもOKです。 東京都内、あるいは近郊でこのような場所をご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。