- ベストアンサー
こんな上司はいやだ。こんな上司なら好き。
- 嫉妬による投獄や失脚は怖い。上司に忖度する必要もない。
- フィクションの中でも、嫉妬心や負けず嫌いな上司は嫌だ。
- フランスのヴォー・ル・ヴィコント城が豪華さで嫉妬を買い、ルイ14世によって投獄される運命に。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハイジさんこんばんは♪ 仮面の男はむかーし観ましたよ。意外と面白かった記憶があります。 >こんな上司はいやだ。こんな上司なら好き。 私は会社勤めは一度しかないので、上司になった人はAさん一人だけなんですが、ま〜良い記憶がありません。小さな同族会社で、Aさんは社長夫人の兄で、経理のお局様の甥っ子なんで、ある意味社長より大きな顔してたんですが、めっちゃ内弁慶で営業先では超しょぼくて何も学ぶ事がありませんでした。私を便利に使うばっかりで、仕事を無茶なスケジュールで受けて、自分も手伝うからと言ってたくせに毎日定時で帰ってしまうから、ギャフンと言わせてやろうと思って私が徹夜して仕上げてやったら「ふ〜ん」てなもんでしたし、私に一切言わないで会社を休んで私が代行して自分の仕事がまったくできなかったり、私の新しい営業車を運転したいと車を交換しといて、途中でガス欠になったとすごい文句言ったりする甘ったれたデブでした。あるときから社長命令で私は内勤デザイナーになったにも関わらず、届け物のパシリに使い続け、そんなある日私は運転中事故ってしまい免停くらって、ようやく内勤になれたのでした。 そんで内勤になってから、私は二人の上司になりました。新人の女の子と印刷オペレーターをやっていた男の子にDTPを教えました。真面目な二人はきちんと仕事を覚えてくれました。女の子の方はやわらかいデザイン、男の子の方はカッチリしたものを組むのが得意で、私はその中間だったので、いい具合に仕事を振り分けられましたが、その後私はもう会社が嫌になって毎日遅刻し、仕事してるフリして居眠りしてましたが、二人はそうゆうとこは見習わずちゃんとやってましたね。だって一人でデジタル化をさせられた上、部署を任され後輩の育成までしてるのに超安月給。後身も育てたことだし、パソコン一式と仕事さえあれば自分一人でできるやって独立しました。 私はそんなだったので、上司の下に付くのも嫌だし自分が上司になるのも嫌なんですが、素晴らしい上司に出会っていれば仕事人生が違ったものになっていたでしょうね。理想としては、仕事を細かい事言わずに任せてくれて環境を整えてくれて責任をかぶってくれる上司がいいですね。ハイジさんは尊敬できる上司がいて羨ましいです。
その他の回答 (7)
- spinach3333
- ベストアンサー率10% (49/483)
ルイ14世という名前を見て、30年近く昔に読んだ何かの科目の教科書を思い出しました。本には人の性格のタイプがいろいろ挙げられていて、粘着質タイプ・・・例、ルイ14世・・・と載っていました。当時ピンとこなかったのは、外国の王様だし大昔の人だからなあと私が思っているからなんでしょうが・・・。でも、トピ文のようなエピソードをきくと、やはり一挙手一投足が命にかかわったので、当時の人は常時すごく気を張って緊張してたのだろうなと思います。 上司のタイプですが、上司の扱いを間違えると命にかかわるということは今ではさすがになさそうですが、お味噌がついて辛いというのはあるかもしれませんね。私は仕事とプライベートの区別をあやふやにするタイプ、感情の起伏が激しいタイプが好きではありません。 逆に良いのは、淡々と穏やかに仕事してくれる人、申し送りをしてくれる人、部下に対しての怒り方や注意の仕方のうまい人です。 でも、なくて七癖っていいますし、自分自身も癖だらけの人間で人のことを言える立場ではありません。誰でも完璧な人というのはいないので、その辺は理想として考えています。
お礼
>粘着質タイプ・・・例、ルイ14世 正にぴったりな感じがしますね。 納得です! >私は仕事とプライベートの区別をあやふやにするタイプ、感情の起伏が激しいタイプが好きではありません。 私の弟は、毎日上司に飲みに連れて行かれて、嫌がっていましたが、 プライベートな時間もつぶされるような上司は困りますね。 激情しやすい上司も、不安になりますよね。 いつでも冷静な判断ができる人がいいですね。 >淡々と穏やかに仕事してくれる人、申し送りをしてくれる人、部下に対しての怒り方や注意の仕方のうまい人です。 効率的で仕事しやすそうな、理想的な上司ですね。 >誰でも完璧な人というのはいないので、 そうですね。。いい点と、悪い点を天秤にかけて、 いい点や自分にとって都合が良かったり、利用価値があったり、メリットになる点の方が多ければ、 悪い点はまあいいかな、と思えますね。 そのバランスが逆転すると、難しそうです。 回答ありがとうございました。
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
haiji2021さまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >このお城があまりにも豪華だったため、当時、ルイ14世の嫉妬を買い、 ルイ14世は、フーケにあらぬ罪を着せて、投獄、失脚させて、終身刑にしたそうです。 うっわぁ・・・・。 見苦しいというか、なんかイヤですね。 そういうの。 >そして、ルイ14世は、このお城に負けないお城を建てようと思って建てたのが、ベルサイユ宮殿。 ベルサイユ宮殿は、教科書で見たことがあるような気がします。 >そこで質問ですが、 >こんな上司はいやだ。こんな上司なら好き。 >と思った事はありますか? そうですね~。 私の今の上司。 haiji2021さまだけにお話ししますが。 とにかくいじきたないんです。 お客様がいらしたときに、おみやげとか持ってきてくださる方がいるんです。 で、私の所属しているのが総務部なので、いただいたおみやげを全部の部署の人たちに配ろうとするんです。 すると上司がずかずかやってきて、そのおみやげを「ひ~ふ~み~・・・・」って数え始めて。 「1部署につき3個ずつにすれば4個余るから、それは俺がもらう。」 って、いっつも計算してるんです。 そもそも開けた瞬間に、味見だとか毒見だとか行っては1個つまみ食いをするんです。 で、その上余らせた分までもらおうとするんです。 さらに、ウチの部署で分けた分をみんなでいただこうとすると、「どれ食ったの?」って、1人1人に聞いてくるんです。 こんな上司はホントにイヤです。 どれ食べたって自由じゃないんですかね?
お礼
たまっちさんこんばんは☆ >すると上司がずかずかやってきて、そのおみやげを「ひ~ふ~み~・・・・」って数え始めて。 >「1部署につき3個ずつにすれば4個余るから、それは俺がもらう。」 >って、いっつも計算してるんです。 >そもそも開けた瞬間に、味見だとか毒見だとか行っては1個つまみ食いをするんです。 >で、その上余らせた分までもらおうとするんです。 それは笑っちゃうくらいにセコすぎますね(≧▽≦) そこまでして、情熱的にお菓子に執着するなんて、信じられな~い。。。! いつの時代の人なんだろう。。。戦争中じゃあるまいし。。。 よっぽど食べ物に困って育ったのかな~? なんか、男でそんな事するなんて、かっこ悪すぎて笑っちゃいますね(≧▽≦) おばあさんとかならまだしも。。。 たまっちさんも大変かもしれないけど、ほどほどに距離を置いてがんばってくださいね。 回答ありがとうございました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
会社時代には「いい上司」「悪い上司」、両方遭遇しました。 いい上司は例えば・・・ 仕事の経験が浅い私にフルレポートの作成をさせて、“お客に説明をして来い”ということがありました。 訳も分からずに書いて持っていったら、お客からの質問に満足に答えられずに撃沈。お客から、“もう1日時間をあげるから書き直してこい”となって、意気消沈して上司に報告したら、ここをこうしたらいい・・と具体的な修正指示がありました。 翌日にまた持っていったら、そう、これでいいんだよ、となって無事に終わりました。 上司からそういう試練を「あえて」与えられたことで、以降のレポートの書き方が劇的に変わった記憶があります。 悪い上司は例えば・・・ 私が10人ほどの部下を抱えていた頃、正月明けにいきなり上司の机に呼び出されて、“お前の教育がなってないから、女子社員の誰ひとりとして私の机に正月の挨拶に来ないじゃないか”と怒られました。 正月早々にそんなことでいきなり怒られて、“人徳がないから来ないんでしょ?”と心で思ってましたが、あとになってからその上司が、“挨拶に来ない女子社員を、直接怒るわけにはいかないだろ?”と言われました。 代わりに私を怒るのか?と・・・ いろんな人がいるものです。
お礼
トンビさんこんばんは☆ >上司からそういう試練を「あえて」与えられたことで、以降のレポートの書き方が劇的に変わった記憶があります。 試練を与えながらも、具体的な修正を教えてくれたりして、優しいですね! 人間、必要に迫られた方が、本気で取り組みますから、そういう事も見越していたのかもしれませんね。 >女子社員の誰ひとりとして私の机に正月の挨拶に来ないじゃないか”と怒られました。 ちょっと、それはびっくりです!!!ひどーい(>_<) そんなくだらないエゴで威張って、自尊心を満たしたい低次元が人間がいるんですねー。。 いやー。。。トンビさんが、独立されたのもちょっとわかった気もします。。災難でしたね。。(^_^;) 世の中の人が、皆トンビさんのような上司だったら平和で幸せなのに、って思います(^^) 回答ありがとうございました。
- isoken
- ベストアンサー率32% (596/1825)
haiji さん、おはようございます。 >こんな上司はいやだ。 自分勝手 ・ 部下に責任を押し付ける ・・ なんてのは、意外に 我慢出来ますが、絶対に嫌なのが ケチ、何でもかんでも 領収書を貰う姿は、情けなくて見ちゃいられない、 大勢おりましたよ そんな人。 「 あんたも 家庭が有るから 大変なんだろうけど、男なら 身銭を切れ、カッコつけろよ ! 」と 思っちゃうのです。 もう1つ挙げると、一昔前 あった 青春ドラマの 教師のように、 時代錯誤な 精神論を振り翳した 妙に熱い人、本当に迷惑なんですよねぇ、 「 石に噛り付いてでも ・・ 」って 「 お前が やってみろ ! 」・・ と。 >こんな上司なら好き。 表面上は 冷酷無比なんだけど、最後の最後は 情を絡めちゃうタイプの人、その ギャップ が良いですね 嫌いじゃありません。 例えば 私の何期か上の先輩に、 何をやらせても 本当に駄目な人がおりましてね、数年の海外勤務を終え 帰任した際、何故か ポストが用意されてなかったという 逸話を持つ 人なのですが、遂に 上の裁断が下りて 外に出される事になった際 同情の声は一切上がらなかった。 何故なら 私が居た世界は 本体 ・ 本店 こそが この世の全て、仮に 放出先が 名立たる 大企業で在ろうとも、所詮 都落ち ・ ドサ回り でしかないという 認識でありましたから、皆が皆 最終選考レースが始まるまで 何とか 本体にしがみ付こうと必死、依って 脱落者は大歓迎と言う 嫌なムードだったからなのです。 そんな彼が、 関連企業の そこそこ 良い椅子を用意してもらったのを聞いて 誰もが驚きました、基本 暇で 給料が高いと言う、隠居仕事としては ほぼ理想的なポストだったから。 後で知ったのですが、彼の首を切った上司が、 さり気なく 裏から手を回し 人事を動かして、無理矢理 捻じ込んだとの事でした、憎まれ役は 自分が買い 且つ 恩を売らないって、 中々 出来る事じゃありませんね。 >また、上司のご経験がある方は、どんな上司でしたか? 私ほど 上司・先輩に 迷惑を掛け、盛大に 尻を拭かせた 部下・後輩も 恐らく 少なかったろうと思います、だからって 自身が その立場になった時、必ずしも 面倒見の良い 上司ではありませんでしたが。 語り口は 飽く迄ソフト、部下の失敗にも 声を荒げたり 叱ったりは 絶対にしなかった、一見 理想的な上司に見えるでしょうが、実は 面倒臭かったんです、叱ったり 教えたりするのが ・・ 、恨まれるのも嫌だったし。 結局 叱責とフォローは セットなんですね、 ・・ でないと 信頼関係が破綻してしまいますから。 その一方 人事考課では、 ドライに バッサリと切っちゃうタイプでした、少なくとも それほど 部下の立場に 拘泥する 上司ではなかった気がします。 唯一 良かった ( と思う ) 面を 言わせてもらうと、金は出すが 口は出さないタイプでしたね、ちゃんと 空気も読んでたはずです。 例えば かなり 上になってからの事ですが、部内の飲み会に 一応 お義理で誘われたりするのです、大抵は 女の子からですが ・・ 、男性社員なんて、 仕事以外の案件で 話をして来るのは 殆どおりませんでしたから。 その際 出られなければ それ相応のカンパを出すか、若しくは 30分程度だけ 顔を出し、身銭を切り 全員の勘定を払って とっとと帰る、長居すると 気を遣わせちゃいますから。 嫌われないようにってのも 結構 大変ですよね。
お礼
イソケン先輩こんばんは☆ >何でもかんでも 領収書を貰う姿は、情けなくて見ちゃいられない、 昭和のバブル期は会社のお金で遊ぶ人もたくさんいたでしょうねー。 今じゃやりたくてもできないでしょうね。 >時代錯誤な 精神論を振り翳した 妙に熱い人、本当に迷惑なんですよねぇ、 「 石に噛り付いてでも ・・ 」 そういう人は、過去に、体育会系の部活動などで、先輩などにしごかれた鬱憤を晴らしているのかもしれませんね。 >表面上は 冷酷無比なんだけど、最後の最後は 情を絡めちゃうタイプの人、その ギャップ が良いですね 嫌いじゃありません。 あー、わかります、私の大好きな上司もそんな感じですね。 超一流の経歴を持つ、頭脳明晰で、厳しいビジネスライクな方なんですけど、根底は、とっても人情があるから好きなんですよ。 ただ、そこまで見える人は少ないかもしれないですけどね。 >彼の首を切った上司が、 さり気なく 裏から手を回し 人事を動かして、無理矢理 捻じ込んだとの事でした、 すごい采配力がある方なんですね!アフターケアも手厚いという。。そこまで他人の事を考えられるなんて、 よっぽど器の大きな人間性なんでしょうねー。 >語り口は 飽く迄ソフト、部下の失敗にも 声を荒げたり 叱ったりは 絶対にしなかった、一見 理想的な上司に見えるでしょうが、実は 面倒臭かったんです、叱ったり 教えたりするのが ・・ 、恨まれるのも嫌だったし。 イソケンさんは、効率よく、余計なエネルギーを使わずに済むようにしそうですものね。。なんたって費用対効果が一番ですからね(^^) >人事考課では、 ドライに バッサリと切っちゃうタイプでした、少なくとも それほど 部下の立場に 拘泥する 上司ではなかった気がします。 いいんじゃないですか、無能な人間を抱えていてもロクな事ないですよ(^_^;) >その際 出られなければ それ相応のカンパを出すか、若しくは 30分程度だけ 顔を出し、身銭を切り 全員の勘定を払って とっとと帰る、長居すると 気を遣わせちゃいますから。 実にスマートな振る舞いですね(^^) イソケンさんは面倒な飲みニュケーションを強要するようなタイプとは正反対ですね。 部下の人達も仕事しやすそうな上司ですね。 回答ありがとうございました。
- jrn700
- ベストアンサー率18% (256/1387)
お邪魔します 部下の不始末はオレの責任。と言う親分肌の人 ⇒ 好き その反対の人 ⇒ 当然嫌い 今までの長い人生で、上記のような上司いましたね。両方。 本当に腹の立つのは、自分で指示しといて、失敗すると。 「お前のやり方が悪い。」と叱責し、更にその上にも「あいつが指示通りにしなかったからこうなりました。」と報告する。 ドラマの中の話ではないです。
お礼
部下の責任まで負ってくれたら、部下も迷惑かけないようにがんばりそうですね。 自分のミスの責任を部下に押し付けるような人は最悪ですね。 >「お前のやり方が悪い。」と叱責し、更にその上にも「あいつが指示通りにしなかったからこうなりました。」と報告する。 これはひどいですねー、下の人には威張って、上の人には媚を売って、自己保身するとか。。卑怯きわまりないです!!ヾ(`ε´)ノ 今はパワハラ防止法がありますが、いざとなったら、相談窓口に行きますね。 回答ありがとうございました。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
好き 趣味が同じなら仲間にしてしまいます。 嫌い 指が無い人などは、怖い人が多いです、怒鳴るは 普通です。
お礼
趣味が合ったら、共通の話題も増えて楽しいですね。 指が無い人なんて見た事ないけど怖いですね(^_^;) 今はパワハラ防止法もありますから、いざとなったら相談窓口に行きましょう。 回答ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1226/8771)
上司を持った立場から言うと どんな上司でも嫌な上司はいませんでした。 想像で言うとねちねちと嫌味を言う人は嫌ですね。 好きな上司もいませんでした。 でも友達のような関係の上司なら良さそうです。 上司になった立場から言うと 絶対部下に舐められたらいけませんね。 私は舐められやすいので気を付けていました。 その為 わざと嫌われるようにしたことも有りました。 そして上の立場から見ると 結構相手のいいかげんさや有能さはみえますね。 全然関係のない話ですみませんが (失礼) お友達にスナックのママさんがいるのです カウンターの中にいると ほとんどのお客の様子や話していることが 判るそうです。 人間立場が変わると見える景色も違うという事でしょうか
お礼
ねちねちと嫌味を言う人はイヤですねー、特に男だと尚更。 友達のような関係の上司になれたらいいですね、変な上下関係を求めない人の方がいいです。 >私は舐められやすいので気を付けていました。 >その為 わざと嫌われるようにしたことも有りました。 確かになめられたら付けあがったり、仕事に手を抜くかもしれないから、その兼ね合いも難しいですね。 >人間立場が変わると見える景色も違うという事でしょうか 全体を俯瞰すると、それぞれの違いが顕著に見えて来るのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。
お礼
みかささんこんばんは☆ 小さな同族会社だと、特に上司や経営者との相性の良し悪しは死活的な問題ですよね(^_^;) 上司は、部下以上にたくさん、一生懸命働くべきなのに。。。(その分のお給料ももらってるし)、 災難でしたね。。。(>_<) ひゃー、読めば読むほど、何もかもが最悪でしたねー。。。(~_~;) みかささんが辞めたくなった気持ち、よーくわかります。。 運転中の事故では、お怪我などは無くて良かったですね。。 みかささんが、内勤デザイナーになってから上司をされていた部署は、とっても楽しそうな感じですね♪ みかささんに、お仕事を教えてもらえた人達は、幸せでしたねo(^-^)o 一人でデジタル化したとか、すごい貢献を遺したんですねー。。 みかささんは、一人でも仕事できるスキルがあって本当に良かったですね! 独立したのは大正解でしたね(^_-)-☆ なかなか、そうしたくても出来ない人は大勢いると思いますよ。。。 私は今の上司達に出会えたのは本当に幸運でした。。 すごい頭いいし仕事できるのは、大前提ですね。。 人間性は、私とたまたま相性が合った、っていうのはありますね。 彼らを嫌いな人もいるので。。。 私は、はっきりしていて、理論的で、ビジネスライクな人の方が、合うんですよ。 でも、ベタベタ~っと、生温く仲良しこよしじゃないと生きて行けない人も世の中にいるから、そういう人は辞めて行きますね。。 で、そういう人は、ネットで、あの職場は空気悪い、とか悪口書いてます(*´艸`*) 私は和気藹々じゃない方がラクなので(^_^;) しかもコロナになってから在宅勤務がほとんどなので、みかささんみたいな個人事業主気分です♪ だから本当に最高です\(^o^)/ が、それでも在宅勤務が寂しいのか、毎日出勤している人もいるのが不思議でしょうがないです。。 色んな人がいますね。。 みかささんの、短期間ながらも濃密なサラリーマン時代の貴重なお話をうかがえて良かったです(^^) 回答ありがとうございました(^^)/