• ベストアンサー

htmlの要素と属性の関係について教えて下さい 1

htmlの要素と属性の関係について教えて下さい 1,要素の下に属性が来るんですか? 2,1つの属性は1つの要素の下でしか使えないんですか? 例えばaction属性は、form要素でしか使えないんですか? 3,例外的に、基本的には使えないが、グローバル属性だけはあらゆる要素で使えるということですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4859/10276)
回答No.1

>1,要素の下に属性が来るんですか? あなたが「下」という言葉で何を意味したいのかわかりませんが、要素には属性があります。あるいは、要素が属性を持つ。 >2,1つの属性は1つの要素の下でしか使えないんですか? 例えばaction属性は、form要素でしか使えないんですか? 属性によります。 >3,例外的に、基本的には使えないが、グローバル属性だけはあらゆる要素で使えるということですか? 属性によります。 例: ・actionはformのみで意味がある ・valueはいくつかの要素で意味がある ・classは全ての要素で意味がある ただし、actionタグをdivに書いたとしても意味が無いだけで間違いではない。

okwaveokw
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

HTML・DOM(ドキュメント・オブジェクト・モデル)でググって 調べましょう。 貴殿の疑問の殆どが氷解するはずです。

okwaveokw
質問者

お礼

ぐぐりましたが全然私の質問の回答に関係することがかいてありませんでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • action属性は、form要素でしか使えないんで

    action属性は、form要素でしか使えないんですか?

  • htmlの要素と属性の関係について 1つの要素に

    htmlの要素と属性の関係について 1つの要素に対して使える複数の属性がグループになって決まっているんですか? この要素に使える属性はこの5つだけというように決まっているんですか? 例えば aアンカー要素に使えるのは href属性と他のなになにというように

  • プログラミングの要素と属性の関係はカテゴリーの関係

    プログラミングの要素と属性の関係はカテゴリーの関係なんでしょうか? 生き物要素 植物属性 哺乳類属性 機械要素 車属性 電化製品属性 のように? 生き物要素 パソコン属性 はだめ、できない。 こんな感じになっていますか? 要素と属性の関係は1つで。属性は1つの要素以外の他の要素では使えない? meta要素 charset属性 body要素 h1属性

  • 要素の属性を覚えることについて

    要素の中にはたくさんの属性と属性値があるものがあります。 例えば、meta要素には非常に多くの属性値がありますが、これは全て完璧に覚えた方がいいのでしょうか?なかにはあまり使わなさそうなものもあるようですが。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • img要素の属性のaltには何を書けばいいのでしょうか。

    img要素の属性のaltには何を書けばいいのでしょうか。 現在記事の補足要素として画像を表示していて、基本的にalt="画像"と書いています。 実際はその画像の説明を詳しく書かなければいけないようですね。 しかし詳しく書こうとすると本文の内容と重複する事になります。 http://www.tagindex.com/cgi-lib/q1bbs/patio.cgi?mode=view&no=4374 上のURLによると 「・本文の補足としての img 要素は、重複を避けるために alt 属性を空にしなければならない。」 とあるので、alt=""にしておくべきなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • img要素のwidth属性 height属性

    img要素のwidth属性 height属性にはpxを付けるのは正しくないと聞きました。 pxを付けてもよさそうに思うのですが、なぜ正しくないのでしょうか?

  • フォーム要素以外にもname属性を付与して良い?

    HTML5仕様では、name属性はどこに付与する決まりになっているのでしょうか? ・フォーム要素以外にもname属性を付与して良いのでしょうか? ・下記のようなことをしても良いでしょうか? ・テキストフィールドではなく、<div name="hoge">をDOM操作してその結果をPOSTで受け取りたいのですが… <form method="post">  <div name="hoge"></div>  <input type="submit"> </form>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • <form>タグ内での属性について

    お世話になります。 リンクの属性であるtarget="_blank"のようなものを、 <form method="post" action=http://・・・> の中で指定したいのですが、どのように書いたらよいのでしょうか? form内のactionで指定したURLへ移動するときに、新しくブラウザが開くようにしたいです。 ご教授よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IE8 form action属性をはずすとtabindexが効かない

    こんにちは、IE8でform action属性をはずすとtabindexが効かないという問題があり、解決方法を知りたくて質問させていただきました。 formからの通常のPOSTから、jQueryで、$.postを使って、データの送信を行うようにしました。 <form method="post" action"hoge.html"> … </form> から、通常のポストを行わないように、 <form method="post"> … </form> に変更して、送受信は、正常にできるようになりましたが、 IE8の場合action属性が記述されていないと、tabindexが効かないという問題が出ています。 解決法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • AJAX
  • formボタンにAction属性を入れる

    formボタンにAction属性を入れるにはどうすればよろしいでしょうか(更新ボタン) <form> <input type=button value="  更新  " onclick="location.reload()"> </form>

このQ&Aのポイント
  • 2段階リストをコピーして使うと、2段目のリストが使えません。原因は絶対値の設定です。
  • 参考にした解説では1段目のリストをコピーする方法が説明されていますが、実際は絶対値を参照する必要があります。
  • 正しい方法は「=INDIRECT(B1)」となります。Excel2019を使用しています。
回答を見る