• ベストアンサー

オーディオ購入であれこれ悩んだ時

色んなお店にオーディオ機器の購入について質問すると、ああこの人は色んな人から情報を得ているな。うちで購入してくれるのかどうか分からない、信頼できないと思われたようで、あるお店から、あなたは信頼できない。なので今後、一切、あなたの質問には答えないと脅されました。言い過ぎたと後からメールがありましたが、私はもうオーディオ機器選びに疲れてしまいました。当面は、既存のシステムで音楽を楽しみ、敷居が高く、プライドが高いオーディオ専門店には近寄らない方が宜しいか?正直、素人はドン引きするような世界です。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.1

でもそれがオーディオの楽しみでしょう。それがいやなら今のシステムで我慢するしかないですね。オーディオの何をお選びですか。スピーカーなら人に聞かず自分の耳で確かめるのが本筋です。

その他の回答 (4)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

>信頼できないと思われたようで 私の印象は違います。 「この人、買う気がないんだな」と言うのが率直な印象です。 ご自身がどういうつもりかは関係ありません。 専門店の人はある程度専門知識があってしかるべきだとは思いますが、訪れる客側もある程度勉強して知識を持ち、若干の経験から自分が求めているモノの方向性を店員に伝えてアドバイスを貰う・・・というのが専門店の利用の仕方ではないでしょうか? 単なる「教えてくん」では煙たがられるのはある意味当たり前で、ネット掲示板やこのような質問サイトでも教えてくんは嫌われる傾向があります。昔から。 >正直、素人はドン引きするような世界 相手側も同じ思いをしているかもしれませんね。

回答No.4

Audio Shop は見て聴いて触って確認するために行くもので、質問しに行く所ではありません(^^;)。 店員さんも買ってくれそうもない客相手に長時間に渡って時間を割かせては可哀想です。 Audio Shop は「本屋」みたいなものだと思ってください。 本屋さんの店員相手に文学論議する客なんていませんよね。 本屋の店員を捕まえて「19 世紀英文学で Victoria 時代では無く Roman 主義派とも距離を置いた Jane Austen 辺りの、でも Mansfield Park より前の Northanger Abbey みたいな雰囲気の翻訳本がどうたらこうたら……」なんて質問したって目を点にして「大きな図書館に行って司書さんに相談してくださーいっ(叫)!」ですよね(笑)。 Audio も先ずは Web Site や雑誌等でよく吟味して、欲しい製品群を幾つかの Pattern で System 構成し、その構成できちんと音が出るかどうか配線の Simulation を行った上で、初めて Audio Shop に行って狙った音がする製品なのか、Design が思った通りのものなのかを確かめます。 手ぶらで行って音を確かめる事ができるのは Headphone と Speaker ぐらいですね。 Amplifier 等の電気製品は Speaker や Headphone との組み合わせで音が変わるので手ぶらでの店頭試聴は先ず無理です。 そこで先ずは Reference Headphone を決める事です。 私は半世紀を超える Audio 趣味で Headphone だけはず〜っと同じ Series のものを愛用しています。 初めは Beyer Dynamics 社の DT48 を愛用していたのですが、滅茶苦茶高価なのと入手し難いものである事からいろいろ試聴した挙げ句に SONY MDR V6 に変え、その Pro' 用機である SONY MDR CD900ST を経て MDR7506 にして以来 MDR7506 を 20 年近く愛用しています。 別に SONY MDR CD900ST や MDR7506 が一番良い音がするというわけではありません。 音の善し悪しは人それぞれですので、私にとっては MDR7506 が最も相性が良かったというだけの事です。 Pro' 用と言っても MDR CD900ST と MDR7506 は Driver や Ear Pad といった部品単位で購入して古くなった部品を自分で新品に交換可能である事が最大の特徴で、もう 2 桁になる Driver や Ear Pad の交換を行っていると Re-Cable や Third Party の Ear Pad にしたりといった改造も行えるようになって自分好みの音が出る Headphone になっています。……最近は¥4,000 以下と安価な MARANTZ PRO MPH-1 の部品も流用できるのではないかと思い始め、今度買ってみようかと思っています……Head Band 部品や Driver 部品よりも安いんだもの(笑)。 音の良い Dynamic 型 Headphone としては SENNHEIZER 社の HD500/600 番台か HD25、Wireless や Noise Canceller 内蔵ではない AUDIO TECHNICA 社の 2 万円級製品辺りも好評ですね。(私は AUDIO TECHNICA 社の Headphone を試聴しないので型番までは判らないのですが(^^;)) CD/DVD Player や USB 接続 DAC 内蔵 Amplifier を購入する際はこの御気に入りの自分専用 Headphone と Music CD (最近は Note PC) を Audio Shop に持って行って試聴しています。 3 年前に 10 万円の Covid19 給付金(笑) に小遣いを足して STAX 社の Condenser Earphone と DAC 内蔵 Driver Amplifier を購入したのですが、これは流石に試聴できる製品ではないので運を天に任せて購入しました……案の定、Ear Pad が耳孔に合わない等、満足の行くものでは無かったので耳孔に合う他社製 Ear Pad を探し、密閉 Cover 内に吸音材を入れる等、改造して愛用していますが、妙なる音色を奏でるには曲調を選ぶ Earphone なので一部の曲にしか用いず、Main は SONY MDR7506 改のままです。 御気に入りの Headphone (音色が気に入れば Earphone でも良い) さえ持っていれば、その Headphone と CD 或いは Line 出力なり USB Digital 出力を持つ Portable Music Device と一緒に Audio Shop に持ち込み、店員を煩わせる事無く、心置きなく試聴ができますよ(^_^)/。 店員さんの知識は伝票整理や Catalog 表記内容を覚えるだけで一杯々々の筈ですから Maniac な質問で虐めないようにしましょう(笑)。 素敵な Audio Life を(^_^)/

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.3

お店もお店だけど、そこまで言われるって、ちょっと。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1983/7619)
回答No.2

どんなやりとりだったのかがよく分りませんが、その販売店からは 購入しないことが一番です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう