• ベストアンサー

朝5時に「芝刈り機」を使う爺さんは認知症なのか?

認知症になると、早朝から「芝刈り機」を使うのでしょうか? どんなに神経が太い人であっても、普通の人ならば、 朝5時に「芝刈り機」は使わないはずです。 草が生えない冬は幾分か静かになるとはいえ、 都会で妻に先立たれた一人暮らしの爺さんが けたたましい音で早朝に芝刈りをしていたら、 誰が注意すべきなのでしょうか? 町内会の代表でしょうか?あなたならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.4

認知症であれば、感性とは何も関係ないです。自分が今理解していることだけしているだけになります。時間も何も関係ないですよ。 朝5時から、というのはその本人の常識に従っていると思います。朝5時はそのおじいさんには早朝ではなく、もう朝なんでしょう。町内会の人から、注意してもらうのがいいと思います。

noname#250090
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございました。 そんな時のための町内会ですよね。井戸端会議の集まりではないはず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8803)
回答No.8

家の近所も時間問わず大きな声で話している人がいたりしますが、自分が起きているのだから皆起きていると思っているのでしょうかね。 そもそも今の朝5時って暗くないですか? ちょっとした恐怖ですね。 やはりまずは仕切っている人の中の誰かになるかなぁ?

noname#250090
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございました。 自分の常識が周りの常識と同じだと考える人って、 案外若い頃から自信過剰だった人に多い気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.7

今年、うちの町内会で深夜、何者かに庭の木を剪定されたという事件がありました(切った枝の掃除はしていない) 少し騒ぎになったあとに、近所の高齢の男性が、自分かも知れないと名乗りでて、その事件は終わりました 話を聞くと認知が進み、まったく記憶がなく、しかし、朝起きたら剪定セットが玄関の外に出ていたそうです つまり、書かれていますそのお爺さんも認知症により、時間の概念も無く、また、記憶さえも残っていない可能性が高いのです 注意するのは、町内会ではなく、住まれている地域の「民生委員」さんです 誰がその地区担当のなのかわからない場合は、町内会役員に聞くか、地域包括支援センターと交番、双方に連絡しましょう その場合の注意点があり、苦情として伝えると、住民同士のトラブル扱いになり、早期の解決への妨げになります ここはグッと我慢して「あのお爺さんが心配です」という姿勢を保ちながら「早朝暗い中で、周りが見えない状態で、他人に危害を与える恐れがあります」「怖いです」と、一貫してさも心配しているという感じで通報すれば、早期の解決に進みます つまり、騒音ではなく「暗闇で石などが飛んで、通行人に危害が及ぶ」など、二次被害、犯罪者になってしまう心配をしてあげている、やさしい市民を演じきりましょう

noname#250090
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございました。 歳を取っても、周りに迷惑をかけてばかりの爺さんにはなりたくないものですね。 ただ長生きすれば良いというものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

農地が多い田舎だと農作業が忙しくなってくると早朝からうるさいですよ。 夏場の草刈りだと、気温が上がり日中よりも気温が低いウチの農作業の方が熱中症で倒れることも少ない。水を張った田んぼの畦で作業しているときに熱中症で倒れて水の中に頭から倒れたら溺死です。 特に、近年の夏の最高気温は殺人的なほどに上がりますからね。 まぁ、地域性もあるのでなんとも言えませんが、誰かが注意しないと何も変わらないでしょう。 その「誰か」というのは、地域性もあるので断定は出来ません。 隣組とか組合とか何かあるならばそういうところに訴えるのもいいでしょう。 そういうのがわからないなら役所?

noname#250090
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございました。 歳は取りたくないものです。周りに迷惑をかけてまで長生きしたくないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

警察に通報でしょうね。 第一、朝の5時といったらまだ暗いのでは? それに迷惑ということも理解できないことを考えると、認知機能が著しく低下していると言えます。

noname#250090
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございました。 歳を取っても、こんな風にはなりたくありませんね。 でも認知症になったら、こうなるのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.3

田舎に住んでいます。町内会の放送があるのですが年寄りが役員になったときに大した連絡事項でもないのに朝の5時台から放送するので役員さんに言って緊急以外の放送はAM7時からPM8時というルールにしてもらいました。 町内会等が有効に機能していなければ役所の生活環境課みたいなところに言ってみるのもいいかも。

noname#250090
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございました。 いやー。年寄りになると男女問わずKYになりますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず、年寄りと若人では時間軸が違います 認知症でなくても、年寄りの朝5時は普通です ですが、今回の爺さんは認知症なんですよね 「芝刈り機を使って何が悪い?」ぐらいにしか思ってないでしょう >誰が注意すべきなのでしょうか? 町内会が妥当かなぁ?

noname#250090
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございました。 時間軸の違いは痛感します。爺さんは21時に寝て4時に起きますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おそらく、そこまで考えていないのではないでしょうか。 草刈りをしていると、本人はそこまで騒音には感じません。 ですから、あまり強く言わずにお願いだけすると良いのではないでしょうか

noname#250090
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。 歳を取ると極端に感性が鈍くなる人がいますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホンダの芝刈り機を購入しようと思います。

    ホンダの芝刈り機を購入しようと思います。 職場の敷地におよそ200m2ほどの芝生があります。3年程前にアスファルト整備した時に緑地化の為植えました。最初はホームセンターの電動の丸刃回転式のものを買いましたが電源コードが邪魔ですし、刈れた芝が出口ですぐ詰まるので面倒になり使っていません。 今は農業で使用している肩からベルトで吊るすエンジン草狩り機でかっています。これは平滑に刈るのに神経をつかいますし、体もつかれます。 そこで今度エンジン式の芝刈り機を購入しようとでホンダのHPなどでみてみますと10万以下で買えるものがあります。値段的にはこのぐらいならぜんぜん安いと思いますし、自走式で楽そうですが、実際のところどうなのでしょうか?ラインナップも色々あり迷います。刈った芝が集まるカゴは付いて方が良いでしょうか?電動の安物はカゴのせいで余計に出口が詰まるので外して使用していました。 使用してる方などいらっしゃれば教えてください。 せっかく投資するなら満足できる買い物をしたいと思います。 尚、職場の雑用ですのでどうしてもマメに刈れない事が多く深く伸びた芝を刈る事になりがちです(10~15cmぐらい伸びたものを刈りたいです。) それからお得意先の関係から買うならホンダかなと思っています。

  • エンジン型の草刈り機で朝の6時前から行うのは非常識?

    当方、北海道の田舎に住んでいます。 本日、朝の5時45分頃から近所の空き地を近隣の老人が 2サイクルのエンジン型の草刈り機を使って草刈りしてました。 私はまだ寝てて、その音で起こされて正直かなり驚きました。 文句を言いに行こうかと思いましたが、妻に止められて我慢しました。 老人ばっかの住宅街でみんな起きているんだから仕方ないとのことです。 ちなみに私は30代です。 町内は緑の多い住宅街でほとんどが高齢者が住んでいますが 中にはまだ小学生の子供がいる家庭などもあります。 おそらくあの音で起こされたのではと思っています。 となりの町内会に親が住んでいるのでその起こされた時間に電話して 相談したところ、やはり妻と同じ意見で年寄りだらけの町内会なんだから 仕方ないだろう、うちなんて4時半から草刈りをやるひとがいるよとのことでした。 このような状況の場合は仕方なく諦めた方がいいのでしょうか? ちなみに町が高齢者事業団に委託して草刈りを頼んでいることが多いのですが 事業団に電話で聞いてみたところ、事業団の場合は朝8時にならないと やらないとのことでした。 町内会長は少し若くて50代前半の会社員の人です。 町内会長に相談してみてもよいものでしょうか? 私としてはいくらなんでも6時前は早すぎると思います。 できることなら回覧板で、8時前は草刈り機など使わないように 伝えて欲しいと思っているのですが、私が我慢するほうが賢明でしょうか? 正直なところ、自分など、ある程度若い世代は夜遅くまで起きていることが多く、 仕事の遅番で帰ってくるときは夜12時近くになり、その後お風呂に入ることもあり 近所の年寄りには迷惑をかけているかなと思ったりもします。 お互い我慢し合って生活するのも大切だと妻は言いますが さすがに2サイクルのエンジン音を立てて草刈りをするのは非常識かと 思うのですが、皆さんはどう思いますか? なんでもいいので意見を聞かせて下さると助かります。 よろしくお願いします。

  • 84歳の義母、認知症?

    一人暮らし、84歳の義母(夫の母親)のことです。 ひざが痛い、高血圧、糖尿病などを持っていますが、定期的に病院に通院し、自己管理できているようです。 最近、義母から電話がかかってくることがよくあり、しかも毎回1時間半くらいの長電話です。話は昔話ばかりで途切れません。相手をしているともうへとへとになります。 寂しくて電話をかけてきているのだと思うのですが、「こっちに来て一緒に住もう」と言っても、住み慣れた土地を離れるとボケるんじゃないかと心配らしく、なんだかんだといって一人暮らしを続けています。 7月に私が訪れた時に手の震えに気が付き、パーキンソンではないかと疑いました。8月に総合病院の神経内科に連れて行き、MRIなどの検査を行って、結果は問題なし。医師には「脳は、歳相応ではありますが、心配ないですね」と言われました。 義母はそれを聞いて俄然元気を取り戻し、「私は脳は健康」と自信を持ったようでした。 それは良かったのですが・・・ 2日前、義母から電話がかかってきて、 「家の2階に久しぶりに上がったら、大量にあったはずの布団が片付いていて、押入れがすべて全開。プラスチックケースに入れた服が2箱空になっていて、見たことがない古い扇風機が2台ある。これは○○(私)さんが片付けたの?扇風機は○○さんが持ってきたの?泥棒に入られたのかしら。」 といいます。当然私は知りません。 義母は、義姉や義兄のところにも電話をして、同じことを聞いたようです。当然誰も知りません。 ちょっと心配になって、今週の土日に義母の家に行く予定ですが、 認知症の可能性は考えられるのでしょうか?

  • 認知してもらうには

    今年の5月、女児を産みました。 未婚、シングルマザーです。 父親となる人に妊娠を最初に告げたところ『仕事を辞めてしまって、今求職中。結婚もまだ考えられないから今は堕ろしてほしい』と優しく諭され、その時は私も承諾しました。 でもいざ中絶手術、となった時に一人では不安を抱えきれず、また母性からかお腹の中の赤ちゃんを殺すんだと思うととても怖くていたたまれなくて再度彼に『産みたいのだけれど』というと本性を現したのか、激昂し『産んでどうするんだ、結婚は絶対にできない、産んでも認知はしない』と強制的に中絶するように言われました。 いろいろ調べると子を産むか産まないかは母親が決められるのですね。後から知りました。 中絶費用についてはまた連絡をすると言われたきり2ヶ月間連絡が途絶え、逃げられたのか…と思い、呆れ果てましたが、考えてみればそういう男性を受け入れた自分にも非がありますし、冷静に冷静に考えぬいて、授かった子に罪はないのだから、責任を持って産み、育てようと決意し、無事出産しました。 産んだ次の日に彼に連絡するとまた怒り狂い『今さらなんだ、あんたが勝手に決めたなら俺に知らせず勝手にやってくれ』とのこと。 あまりに怒るので女の勘が働いて、 あなたは既婚者なのかと確認すると、結婚してたら仕事なんて辞めてないだろう、とりあえず出産費用の一時金より足が出た27万は払うから俺を私の中から抹消しろと言ってきました。 あろうことかお願いしたわけでもないのに『結婚は無理』と念押しされ、さすがに頭にきたので『誰が結婚したいと言ったんだよ?自惚れんな。』と言ってやりましたが… 認知は絶対にしないと言われたし、 それを承知で私が勝手に産んだのだから、娘には『パパは結婚する前に事故で死んだ』と言おうと胸に誓い毎日忙しくもいとおしい毎日を過ごしていたのですが… つい昨日彼の最寄駅で彼を見かけました。女性と一緒でした。金髪の外国人で、そしてさらには可愛い金髪の男の子もそばにいたのです。 彼は一瞬こっちに気づいたのか気づいてないのか仲よさそうにすれ違い、そのあとは振り返らなかったのでそのままです。 つまり、彼は既婚者で、子供がいて、仕事も辞めず、さらにアマチュアスポーツの日本代表の選手で(GoogleやYahooで名前を検索するとたくさん画像が出てきます)そのスポーツさえやめたと言っていたのにちゃっかり今年の世界選手権にもスタメンとして出場していたり、清々しいほどに全て嘘をついていたのです。 自分の人生何かあるとは思っていましたが、こんなことが起きるなんて逆に楽しくなりました笑 認知はいらない、なんて前言撤回です。 既婚者ではないとはっきり彼から電話で聞いた事はちゃんと録音してあります。 DNA鑑定をすれば100%彼の子なのですが、この場合、認知はいらないと断言したのに新事実が判明したのでその発言を取り下げて認知要請することは可能ですか? 彼は『後から裁判所の通知なんかこないよね?』みたいなことを気にしていました。中絶費用の相談後、連絡こないままだったのはおじいさんが亡くなっていろいろ大変だったからということですがそれすらももう怪しく思えます。 何より彼の奥さんと子供が本当にかわいそう。 遊びなら風俗にでも行けば良かったのに。 そして既婚者だと分かっていたらお付き合いもしませんでした。 男運がないのはさて置き、問題は認知です。 彼に任意か強制か、選択肢を与えた方がいいですか? いきなり裁判の手続きをするのはおかしいのでしょうか?

  • 認知症の祖母に介護者の母が「コレは認知症だから」と悪態をつく件に関して

    認知症の祖母に介護者の母が「コレは認知症だから」と悪態をつく件に関して。 いつもお世話になります。 私は今実家からはなれて一人暮らしなのですが、私の実家には母の祖母が一緒に住んでいます。 祖母は2年前位から認知症で、一人で自活できないため、実家に住み始めました。 ちなみに他に祖母を見る人(母の兄弟姉妹)はいません。 たまに私が実家に帰ったり電話口で祖母の愚痴をよく聞くのですが 祖母がいる前で「ばあちゃんは認知症だからしょうがないの!!もう何もわからないんだから!」と 罵ったり、つい先日は祖母が私の部屋(今私が一人暮らしをしてる部屋に)に、祖母の服があると 思い込み、片道30分の距離を母とやってきました。 母は一度捜させれば気が済むんだからといっていたので部屋にあがってもらい 祖母が気がすむまで家捜しするということがあったのですが(当然、祖母の服は私の部屋にはありません) 祖母があちらこちら探している間中ずっと「あるはずがないだろ!!」「いつまで探せば気が済むんだ!!」と怒鳴り散らし、腕をぐっとつかんで暴行するんじゃないかくらいの勢いでした。 もともと母は、神経症(極度の心配性)という性格もあって、私自身母と接したくなく一人暮らしを している状況です。 今回のことを見て、おそらく日々日常でもそういった感じで祖母に接していると思います。 私自身、祖母は母から離して老人介護ホームで暮らしたほうが幸せな余生が送れると思うのですが お金の問題と、実家には余っている部屋などはあるので(決定権は母なので) 実家に父と母と祖母で住んでいます。 (父は小さな店をだしていて、そこの仕事で忙しくそういったことを気づいてはいても、関与していないようです) 私も一人暮らしを維持するのに精一杯で祖母を完全介護の老人ホームへまかなえるお金がありません。 ただどう考えても、余生をあの母と過ごさせるのはかわいそうでなりません。 福祉のことがよくわからないのですが、こういった状況の場合(介護者が悪態をついたりする人、つまり 介護者として適任ではないのに介護をしている、など) 何らかの救済措置がないものでしょうか。 福祉のことを少し勉強しましたが、なにぶんこういったパターンの時は何か解決方法がないか考えてるのですがまだわかりません。 上記の文を読んで、何かアドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 認知症の父親から八つ当たりをされて苦しいです

    最近、認知症の父親から頻繁に八つ当たりをされるようになりました。 妻である母親には当たれないため、私に集中して当たってくるような感じです。 堪りません…。身が持ちません。 昨日のことなのですが、二階に用事があって 階段を上ろうとしましたら、父親が後ろ向きで階段の所を 掃除機をかけていました。 私が、静かに(本当に穏やかに)軽く「どいて」と言うと、 鬼のような形相でギロリと振り返って私を見て、 「何ィ?どけだあ?誰に向かって口利いてんだこの野郎!! 俺が掃除してんのがわかんねえのか!!」と怒鳴られました。 すぐに自室に避難しましたが、その後も何事かを叫んでいました。 母親もその場にいたのですが、苦笑というのか…変に笑っているばかりで 見ているだけでした。 どうやら、母親に無理に掃除を押し付けられて、 しかし愛妻家のため断れず嫌々掃除機をかけていて イライラしていたところに私が来たのでその鬱憤をすべて 私にぶつけたようです。 父親は、まだ身の回りのことができるため地域包括センターで 相談することはできません。 ですが、このままですと私の神経が擦り切れそうです。 元々10代の頃ずっと頭を殴られたりしてきましたが、 それよりも強い苦痛と絶望を感じます。 八つ当たりを避けるにはどうしたら良いでしょうか…? 極力関わらないようにはしているのですが…。 友人も知人もおらず誰にも相談できなくて苦しいです。 八つ当たりの的である自分が死ねば丸く収まる話なのだろうか…と 最近は考え始めています。

  • 伸びすぎた芝の刈り込み方法について

    伸びすぎた芝の刈り込み方法について この春に高麗芝を植えましたが、ちょっと家をはなれているときに芝がよく伸びるじきだったようで、長いところで20cmくらいになってしまっていました。 今、毎週土日に、2~3cmずつはさみで刈り込んで徐々に短くしていっていますが、かなりの労力で、いい加減いやになってきました。 冬に枯れた後、来年の春にまたきれいにすればいいや、と思っていましたが、近所の人に刈ったほうがいいといわれ、徐々に刈っていましたが、芝刈り機で一気に短くしても問題ないでしょうか? うちにある芝刈機が5cmまでしか対応していないので、5cm以下に刈ることになってしまいます。

  • 滅入った時、どうやってテンション上げてますか?

    うーん、今書いてみて思いましたが、テンションを上げるとか言うより 困った爺さんをどうにかできないだろうかって感じになってしまいました。 すみません。 写真は爺さんは人の借りてる土地に物も置いていきます。困ってます。 前にも質問させていただきましたが、同じ団地に住んでる爺さんのせいで 気が滅入る時があります。 自分は精神障害者ですが、頭がおかしいとかは思ってません でも、気が滅入った時、自分が精神障害者だからなのかな?とか思ってしまう事はあります。 今、結構落ち込んでいます。 何故かというと、疲れもあると思いますが 爺さんが先日、自分の借りてる土地じゃないのに駐車場全てを草刈機で切ってました。 どういう心境でそういうことをやってるのか分かりませんが、 こういうことを言ってはいけないかもしれませんが、小さな親切、大きなお世話です。 しかも駐車場は草とかあまり生えてないんです。 ほとんどが、いしころで火花がちってました。 僕は車を止めていたのでヒヤヒヤもんでした。 自分の土地をやる分、置く分には文句はありません。 でも、人の土地までは・・・・と思います。 多分、自分の土地だと本人は思ってるんだと思います。 これ系の話を民生委員の方がしっかり話を聞いてくださって、心に余裕ができた矢先の出来事だったんでショックです。 あと車がパンクしてたり傷ついてたら警察に相談してもいいんでしょうか? まぁ、こういう出来事があったので落ち込んでるんですが、皆さん、落ち込んだときは どうやってテンション上げてますか? また、爺さんがなにかやらかすだろう、そういう思いでいるとキツイです。 管理会社も動いてくれそうにないし・・・ もう一回しっかり民生委員の方とお話すべきなのかな? よろしくお願い致します

  • 認知症を抱えた女性

    知り合いに認知症を抱えた60代の女性がいます。家族はおらず独り暮らしです。 この女性との共通の知人が何人もおり、よく話題に上るのですが、かなり病状が進行していると聞いています。 特に早朝や深夜にかけての徘徊、意味もなく人の家の周辺をうろついたり、ピンポンダッシュのような行動をとったりと、人の迷惑を省みない行動ばかりとっています。 最近までは夫婦二人暮らしだったのですが、旦那さんも奥さんと同じような病気を抱え現在闘病中、入院しています。旦那さんの介護をしている時からやはり様子はおかしかったのですが、1人になりますますおかしくなってきました。 子供が何人かいますが、全く家に寄り付かず、親のお世話をするような様子はありません。 今まで見守りの姿勢を続けてきましたが、行き過ぎた行動が多く見られるようになりました。保護入院など何らかの措置をとられた方がいいように見られます。 しかし、知り合いといっても他人様の事、とやかく口を挟むのも気が引けます。それに双方の間柄は、それほど良好ではありません。 別の知り合いを通じて、役所関係には相談済みです。とりあえず今のところは様子を見る方向で話がつきました。 このような案件は、長期的に見守るしか方法はないのでしょうか? 女性は被害妄想がかなり酷く、盗聴盗撮されている、誰かに監視されていると頻繁に訴えています。これらは幻聴幻覚からくるものだと思いますが、少しでも落ち着かせる方法はありませんか? ご助言の程宜しくお願い致します。

  • おじいさんが認知症?

    娘の友達の話です。 その子の母親は、離婚して違う男の人と一緒に別の場所で暮らしています。本人は祖父母と暮らしています。祖父が病気で入院したのですが最近認知症の感じで、祖母もその子も祖父の面倒を見ています。精神的にあまりよくない状態みたいです。 相談のできるところがあれば教えてほしいのですが?