• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Lenovo V55t でUSBポート増設)

Lenovo V55tでUSBポート増設方法

このQ&Aのポイント
  • Lenovo V55tでUSBポートを増設する方法について質問します。
  • 購入したLenovo V55tにはUSBポートが不足しているため、増設を試みましたが認識されません。
  • 増設ケーブルのピンの差し込み方が間違っているのか、またはショートさせる必要があるのか分かりません。対処法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.18

> 新しく来たRS-002Eをつなげると2つのUSBポートのうち1つは認識しました。 > しかし1つは認識しませんでした。 一つは使える様になりましたか。 確かにカードリーダー専用ですと1ポート分で良いですからね。 もう少し、融通が利いても良いかな? とも思いますね。 兎に角、結果が出た様で一段落ですね。 私も勉強になりました。

その他の回答 (17)

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.17

> なんか特殊そうですね。 そのようですね。 hpのパソコンでも11ピンが使われており、カードリーダー専用となっているので、USB+αの独自仕様なのでしょう。

takamasa123
質問者

お礼

新しく来たRS-002Eをつなげると2つのUSBポートのうち1つは認識しました。 しかし1つは認識しませんでした。 テスターで確認したところ認識していないほうには電気が通ってないようです。 カードリーダー専用ということで電気の回路が1つしかないのかな?とかってに理解しました。 1つだけは増設できたのでこれで使っていこうと思います。 いろいろ調べていただいてありがとうございました。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.16

> メーカーに尋ねましたが教えてもらえませんでした。 > なんでなんでしょうか。なぜかよくわからないです。 情報を出すと言う事はそれに纏わる情報も出さないといけなかったり、サポートしなければならなかったりするので本来はUSBコネクタであることも書かない場合もありますね。 基板作成時にシルク印刷(基板上にある白い文字や記号等)に必要であると判断したのでそのままの流れでUSBである事を記載したのかもしれません。 また、違う機種ではその端子を使用している可能性はありますね。 ま、今回はメーカーからの情報は得られませんでしたが、これも一つの結果ですね。 ここで諦めるか引き続き使える道を探すかは質問者さん次第ですね。

takamasa123
質問者

補足

①②③④⑤⑥ ⑦⑧⑨⑩⑪ 電源を切った状態で ①に一方のテスターをあてると、⑤と⑥と⑪で導通が確認できました。 ②に一方のテスターをあてても導通が無かったです。 購入のRS002Eでは②と⑤、⑧と⑪ということかなと思ってます。 なんか特殊そうですね。 よってRS002Eを 以下に差し込んでもダメということなんかなと思いました。 〇●●●●● 〇●●●●

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.15

> 先日LenovoにUSBピンの役割も聞いてみました。 > 担当部署に聞いてみますとのことでしたので、 > もし返事が来たらそれも参考にしてみます。 これは楽しみですね。メーカーがこの様な質問を受け付けてくれるとは思ってもいませんでした。 役割が分かったら是非教えていただきたいです。

takamasa123
質問者

補足

メーカーに尋ねましたが教えてもらえませんでした。 マニュアルに書いている以上のことは教えることはできないということです。 マニュアルにはマザーボードにUSBのコネクタがついているということは書いていますが、 その役割は教えることはできないということなんですね。 なんでなんでしょうか。なぜかよくわからないです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 担当部署に 確認が取れましたので回答させていただきます。 誠に恐れ入りますが、システムボードについて公開している情報はハードウェアメンテナンスマニュアルのみになります。 https://download.lenovo.com/pccbbs/thinkcentre_pdf/v55t_15api_15are_en_hmm.pdf なお、大変恐縮ではございますが、Lenovoでは初期構成以外のパーツの取り付けに関するサポートを行っておりません。 ご相談のパーツが取り付け可能かどうかまたはその方法などのご相談についてはお答えできかねますのでご�了承ください

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.14

No.9です。 次のように確認してはどうでしょうか。 [用意するもの] ・テスター ・RS-002Eケーブル ・ジャンパーpin ・USBメモリ(挿したときにLEDが点いて目視できるもの) [確認手順] 1.RS-002Eケーブルを接続しておく 2.PC電源ON 3.左側のpinの電圧をテスターで測る。(No.9添付図のpin1(GPIO)とpin2(GND)間の電圧) +3.3VであればOK。(pin1(GPIO)はセンサーであることがわかる) 4.RS-002EケーブルにUSBメモリを挿す。 この時点ではUSBメモリのLEDは光らないことを確認。(USBメモリに+5Vが来ていないので光らない) 5.pin1(GPIO)とpin2(GND)にジャンパーpinを挿す。 このときUSBメモリのLEDが光るのであればUSBメモリに+5Vが来たことになるので、USBメモリは認識される。 6.上記が確認できれば、ジャンパーpinを挿したままで、USBメモリは使用できる。(抜き、挿し、しても正常に動作する) つまり、USBポート増設できたことになる。 7.以上です。 [注意事項」 間違ってもpin3、pin4をアースに接続しないでください。 上記の方法で確認すればpin3、pin4に触ることは無いので、安全です。

takamasa123
質問者

お礼

細かく手順をご提案いただきありがとうございます。 しかし、私が素人のため電源をつけたままだとやらかしそうだなというのと、 ジャンパーpinをの準備が必要なので一旦この方法は棚上げにしたいと考えます。 このように手順をお示し頂いたのに申し訳ありません。 一応先日LenovoにUSBピンの役割も聞いてみました。 担当部署に聞いてみますとのことでしたので、 もし返事が来たらそれも参考にしてみます。 あと購入したRS-002Eケーブルの故障も考えられましたので ケーブルを返品しました。すぐに新しいものが届く予定です。 それでもダメなら、 このサイトでご提案いただいたようにPCI接続のUSBコネクタ増設も検討しようと思います。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.13

> テスターを使って電源を切ったパソコンのいろんな箇所の通電を確認する場合、へんなところを通電させたがゆえにパソコンを壊しちゃうということもあり得るのでしょうか。 テスターでも電気は流しますが、パソコンのパーツを壊すような大きな電流は流れないので大丈夫ですよ。 9ピン全てがどこに繋がっているかを簡単な回路図に起こして、繋がっている部品の仕様を調べると何か分かるかもしれないですね。 左側の2ピンをショートさせると言う事は、GND若しくは抵抗を介して5Vや3.3Vの電源に繋がっているかもしれないですし、どこかのICに接続されているかもしれないですね。 そのICがUSBをコントロールするICであればショートさせる事に意味が出てきます。

takamasa123
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございます。 電源を切れば問題ないのであれば一度試してみたいと思います。 先日LenovoにUSBピンの役割も聞いてみました。 担当部署に聞いてみますとのことでしたので、 もし返事が来たらそれも参考にしてみます。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.12

> テスターというのは電流をはかるテスターでしょうか? はい、そうです。 電圧や抵抗を測ったり、導通チェックにも使用します。 > このテスターは電源を入れた状態でするものなのでしょうか? 導通チェック時は電源を切っておいてください。 電源を入れて使用する場合は部品の電圧を測る時に使います。 でも、どこに繋がっているを把握しないといけないので回路に詳しくなければやらない方が良いかもしれません。

takamasa123
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 電源を切ってやるものですね。 テスターにも電池が入っているのでその電気で通電を確認するんですね。私はテスターはコンセントや電池の電圧測定にしか使ってませんでした。 テスターを使って電源を切ったパソコンのいろんな箇所の通電を確認する場合、へんなところを通電させたがゆえにパソコンを壊しちゃうということもあり得るのでしょうか。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.11

フロントのUSBコネクタと同じピン配置であればテスターで余った左の2ピンがどこに繋がっているかを確認した方が良いですね。 ひょっとするとLenovoオリジナルの配置かもしれません。 hpのパソコンでも11ピンは使用しているようですね。 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23111073/ 配線をすっきりさせると言う意図は分かるのですが、分からない端子に何かを挿すと言うのはパソコンが不安定になったり、最悪壊してしまう可能性もあります。

takamasa123
質問者

お礼

ご提案ありがとうございます。 テスターというのは電流をはかるテスターでしょうか? テスター自身は持っているのですが、電気に疎いのであやまってほかのとことショートさせそうで怖いなと思いました。 このテスターは電源を入れた状態でするものなのでしょうか? 素人なものですみません。

回答No.10

Lenovo V55t のマザーボードの配列がどのような配列かわかりませんが、 買い替え前のパソコンの配列と同等であるなら RS-002Eの取付は右詰めではなく、左詰めではないでしょうか? ●●●●●〇 ●●●●〇 もし、試せるのでしたら、買い替え前のパソコンに取り付けてみて動作確認してみてはいかがでしょうか?

takamasa123
質問者

お礼

ご提案ありがとうございます。 一応前のパソコンも使える状態にしておきたいな(こわしたくないな)っていうのがあって、 すでに新品パソコンをやらかしてしまってるかもしれないですが 熟慮してみたいと思います。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.9

接続は合っていますがマザーオスpinとケーブルメスpinのピッチ(pin間隔)が違うのだと思います。 マザーオスpinのピッチは2.00mm ケーブルメスpinのピッチ2.54mm になっていませんか。 目視で判別しにくい場合は定規をあてれば判別できます。(5ピンで2.7mmもずれていることになる) ずれている場合はケーブルメスpinを挿しているように見えますがマザーオスpinに正しく挿さっていません。 強引に挿すとマザーオスpinが曲がってしまいます。 pinのピッチが違う場合は添付画像の 2.00mm <---> 2.54mm ピッチ変換ケーブルを購入してください。 自作してもいいですが、個別に部品を手配するとかえって高く付きます。 なお、余っている左側の2ピンをショートさせても無意味です。 添付画像のようにPin1(GPIO)とPin2(Ground)が強制的にショートされますので、トラブルの原因になります。

takamasa123
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 マザーボードのオスのピン5本分を測定するとちょうど1cmでした。 ピッチが4ピッチなので、2.54mmなのかなと思います。 しかしピッチが異なる可能性というのは盲点で全く思いつきませんでした。 ありがとうございました。

回答No.8

あるいは、OSがWindowsならWindowsの標準ドライバというので動くPCIEバス接続のUSB拡張カードを買ってしまうとか。この値段は最安値で約800円かな。

takamasa123
質問者

お礼

ご提案ありがとうございます。 PCIEバス接続という方式はほかに電力の供給も必要となるんですよね? そうであればその電力の供給のための増設もしなくちゃいけないと考え避けようと考えています。

関連するQ&A