• ベストアンサー

旅行保険

bi3の回答

  • bi3
  • ベストアンサー率13% (22/159)
回答No.12

こんにちわ。海外旅行保険でしょうか? 私はNICOSカードに付いている保険を使います。 本人名義であればもちろんOKなのですがご家族で 行かれる場合どなかたが持っていればNICOSに 電話して保険の家族カードを送ってもらえば大丈夫です。 その保険内容で不安であればそれ以外にパックでは なく単品で保険をかけます。 NICOSカードの内容で満足であれば保険は入りません。 旅行中何があるわかりませんのでなんにしろ保険は 入っていたほうが安全です。 余談ですが持病があれば保険が利きませんのでお薬 は持参して下さい。歯痛もです。 現地で腹痛や風邪にかかっても出発前からと言って下さい。 保険は旅行に出発してからの保険なので・・・・

yukinnco
質問者

お礼

現地で腹痛や風邪にかかっても出発前からと言って下さい。 ありがとうございます。万が一そうなった場合は使わせていただきます!

関連するQ&A

  • 海外旅行(新婚旅行)の保険について 

    お世話になります 今新婚旅行にハワイに行く計画を立てているものですが 海外旅行の保険に加入するべきと身内から言われ どのようなものに入ればいいのかよくわかりません。 ちなみに海外旅行は初めてで今後海外旅行に行くことは たぶんないと思うのですが どこの保険会社がおすすめですか? ちなみに旅行会社はJTBなのですが JTBより紹介された旅行会社で契約したほうが いいのでしょうか? 夫婦でどのようなプランに入ればいいのかも よくわかりません。 よかったらアドバイスをお願いします。

  • 旅行保険について

    在日韓国人ですが、2泊3日でサイパンに旅行に行く場合、旅行保険(3000円くらい)に入ったほうがよいでしょうか?旅行会社に薦められました。

  • 海外旅行保険どうしてますか。

    今月中旬からハワイへ新婚旅行に行きます。 万が一に備えて保険に加入したいのですが、保険会社やプランがたくさんありすぎて決めかねています。 皆さま海外旅行の際、どのようにして保険を選ばれていますか? クレジットカード付帯のみ、旅行会社にある申込書、あるいはネットでしょうか? 毎回利用されるオススメの保険会社はありますか? また、選ぶ際に重点をおく『項目』や『保険金額』も併せてご助言いただけると嬉しいです。 ちなみに旅行会社さんからは新婚旅行ということで、2人用(7日間)で¥15000~17000のファミリープランを勧められました。※治療・救援費用は無制限 燃油サーチャージ料がとってもお高いご時世・・・少しでも保険料を抑えたいというのが正直な気持ちです^^; 保険は個々の考えの違いがあるかと思いますが、ご参考までに皆さまの体験やご意見をぜひお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 海外旅行保険、カード自動付帯のみでいいのか迷ってます

    過去の質問も拝見しましたが、アドバイスをお願いします。 今まで、クレジットカードに自動付帯されている海外旅行保険のみを利用していました。 今度8日間海外旅行するのですが、今回はその保険だけで十分なのか迷ってます。 心置きなく旅行を楽しむためにも保険に加入しようと思いますが、今まではカードのみだったため、どうしていいのか分かりません。 治安はそこまで悪くはないと思いますが、初めて行く地域なので少し不安です。 ちなみに、カード付帯の保険内容は以下のとおりです。 ・傷害保険(死亡3千万円、後遺障害90万円~3千万円、治療費用100万円) ・疾病(治療費用100万円) ・賠償責任(2千万円) ・携行品損害(20万円) ・救援者費用(100万円) 他の保険会社への加入も検討していますが、どこの会社にしようか迷います・・・。 皆様の経験から「これでは足りない」とか「こうした方がいい」、「これには入っておいた方がいい」等のアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 国内旅行保険

    先日、家族で国内旅行に行きました 国内旅行でも常に旅行保険を買っていますが、先日は手違いで別々の保険会社で似たような商品を買っていました 無事に旅行は終え、何事もなかったのですが、もし旅行中に怪我をしたりしたら、両方の保険から保険金が出るのでしょうか? 例えば、通院した場合は、それぞれ日額5千円でしたが、両方合わせて1万円×通院日数分になるのでしょうか?

  • 海外旅行保険の保険料

    皆様、こんにちは 2年ぶりに海外へ旅行に行く事になりました 海外旅行保険なのですが、いつも空港でガサガサ やりながら申し込んでいたのですが 今回は旅行申込書にいっしょについていた 保険会社(東京海上日動)で申し込んでしまおう と考えています お伺いしたいのですが、日数、保障金額が一緒の 場合、どの保険会社も保険料は同じなのでしょうか? あまり慣れていないもので。。。 よろしくお願いします!

  • 安い旅行保険を教えて下さい。

    4日間の中国旅行を予定しています。 今まではツアーの申込と一緒に旅行保険を申し込んでいましたが個人で行く事になり、ネット検索したものの多数の会社がクレジットカードでの保険料支払いになっており困っています。 クレジットカードを所有していないのですが、安くて安全な旅行保険を取り扱っている会社を教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 海外旅行に行く時子供の海外旅行保険

    海外旅行に行く時子供の海外旅行保険 皆さん、海外旅行に行く時、子供の海外旅行保険はどうしていますか? 参考として教えて頂けたら助かります ちなみに夫婦は海外旅行保険が付帯されているクレジットカードを所有しています よろしくお願いします

  • イギリス在住。海外旅行するときの旅行保険は?

    近々、アフリカ大陸方面へ家族旅行します。 海外旅行保険のことを失念していました。 こちらに住んでいてEHICは持っているので、今までEU圏内の海外旅行は安心して行っていました。しかし今回の目的地はEU外です。 日本では成田や関空のターミナルで、出発直前に旅行保険が手軽に申し込めるように、ヒースローのターミナルでも保険会社の窓口はあるのでしょうか?ちなみに今回はターミナル1です。 もしも空港になければ、こちらに在住の日本人のみなさんは、どのように(どこの)海外旅行保険に入っていますか?おすすめがあれば、ぜひ教えてください!家族全員(幼児含む)で入りたいです。

  • 海外旅行保険。死亡いらない?

    海外旅行保険のことで悩んでます。アドバイスよろしくお願いします。 いろいろ調べて「損保ジャパンoff!」でバラがけしようと思います。 クレジットカードも持っていましてカードの保障は、障害死亡・後遺障害で2000万円、疾病死亡はなしです。 障害死亡・後遺障害って2000万円で十分でしょうか?いろいろ調べると3000万円くらいが相場のようです。 「off!」では障害・後遺障害をセットしないと疾病障害はセットできないようです。 死亡についての保障って必要でしょうか? 私は20代、独身、女性です。 私が死んで金銭的に困る人間もいませんので、必要ないんじゃないかな、と思います。 ただ心配なのは後遺障害です。 後遺障害2000万円で十分であれば、「off!」の死亡はまったくつけないでおこうと思います。 2000万円では不十分、もしくは疾病死亡もつけておいたほうがいいのであれば、「off!」でかけておこうと思います。 また損保ジャパンでは疾病死亡500万円からかけられるのですが、何を目安に決めればいいですか? ちなみに私は生命保険等に全く入っておりません。 少し話しは変わりますが、複数の友達とツアーで旅行に行きます。 みんな、旅行会社に勧められるままに、海外旅行保険に入るようですが、私だけ別の保険会社を利用して何か困ることってありますか?