• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FAXの設定)

FAXの設定方法とは?

このQ&Aのポイント
  • FAXの設定で発信者通知拒否を解除する方法について教えてください。
  • 非通知設定でもFAXを受け取る方法はありますか?
  • ブラザー製品のFAX設定を変更する方法を教えてください。

みんなの回答

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.3

機種側の設定には「非通知を受信する/しない」の設定はありません。 おそらく、利用されている電話プランで「ナンバー・リクエスト」のオプションが契約されていて有効になっていませんか?(契約先によっては「発信番号通知リクエスト」などのオプション名であることもあります) この場合、非通知でかかってきたものは音声通話かどうかに限らず「番号を通知しておかけ直しください」と自動アナウンスが流れてこちら側に着信しません。 光電話エースなどのオプション込プランを契約していて、ナンバー・リクエストを単独で解約できない・すぐにでも停止したい場合は、オプションの停止手順を踏んでナンバー・リクエストを無効にすることができます。 NTT系の回線(コラボ光を含む)の光電話を使っているときは下記を参照。ほかのときは、契約先に確認してください。 https://flets.com/hikaridenwa/support/add.html オプションを単独で契約解除できるときはオプション料金の発生も止める意味合いで、契約先にナンバー・リクエストの解約を申し込みするのもよいかもしれません。 なお、解約や停止を行ったときはナンバー・リクエスト自体が動作しなくなりますので、電話と併用しているときは非通知での音声通話も着信するようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

この機種は非通知着信に対して拒否できる設定は持ち合わせていないようですね。 なので、ご利用回線の電話会社に非通知拒否を解除してもらうよう連絡してみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1038/2068)
回答No.1

FAX 機能が付いた複合プリンターで電話を受けていて、発信者番号非通知でかかってきた電話は受けたくないけど、FAX は番号非通知でも受信をしたいということですね? 電話が着信したときには、電話局から送られてくるデータには、発信者が許している場合の発信者番号だけで、音声通話か FAX 通信かのデータは含まれていません、電話が掛かってきて受話器を上げたときに先方から ピーギャー といった信号音が聞こえてきたときにはじめて FAX であることが分かって FAX の受信に切り替わります。 従って、非通知着信拒否に設定してある場合は発信者が音声通話・FAX 通信のどちらを利用しようとしても区別がつかないために着信拒否になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FAX設定やり方。

    MFC-J738DNを購入しました。 電話付きFAXです。 電話はできますが FAXの設定のやり方がわからなく送受信できず困っておまりす。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXの設定解除

    MFC-J980DNを使用してます。FAXをPCから送信したあと、普通の印刷をしようとすると、その前に送ったFAXの宛先に印刷対象をFAX発信してしますます。なにがいけないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • faxが使えません

    j6583cdwのfaxで質問です。送信、受信ができません。 発信元の、登録ができません。かんたん操作ガイドでは、初期設定-発信元登録とありますが、初期設定項目が、でてきません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAX-KJ9CLの設定について

    FAX-KJ9CLを使用しておりますが、非通知設定の着拒をしましたが機能していないようです。なにか端末以外での申し込みが必要でしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザーファックスMFCーJ738ONの発信不能

    ブラザーファックスMFCーJ738ONの電話とファックスの受信は出来るが発信が出来ない。どうしたら電話とファックスの発信が出来るのか分からない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PC-FAX設定でのパソコンからの確認方法。

    PC-FAX設定にしていますが、ブラザー・MFC-J980DNを使用。FAXが送られてきて、二枚送信されてきている様なのですが、開けて見ると一枚しか表示されていません。後一枚を見る方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ファックスをクラウドに転送

    入ってきたファックスをクラウドへ自動転送する設定方法をご存じの方、設定方法を教えてください。 よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXが印刷されません。

    MFC-J5820DNですが、FAXを印刷しません。「印刷を中止します。しばらくお待ち下さい」が出たままです。パソコンからの印刷はします。 FAX先が非通知なので印刷されないと困ります。解決方法は有りませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXの設定

    FAXの設定が完了しているかの確認方法 PX-M840Fについて ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • FAX機 電話着信について

    FAX「MFC-J738DN」の購入を検討していますが、特定の番号の電話だけ着信音を鳴らさない設定はできますでしょうか? 着信拒否の設定ではなく、着歴は確認できるようにしたいと思います。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

U2H-Z7SBK USBハブの外形図
このQ&Aのポイント
  • USBハブ U2H-Z7SBK の外形図のデータ入手可能か
  • U2H-Z7SBK USBハブの外形図のデータを入手したい。データの形式はDXFかPDF
  • エレコム株式会社の製品、U2H-Z7SBK USBハブの外形図のデータを入手したい
回答を見る