• ベストアンサー

so-netのADSLからの光回線変更について

momiki4455の回答

回答No.2

 こんにちは こちら静岡県東部も約十年前に変わりました。 光回線になりました。その時、営業さんが来て説明を受けました。 TVは光、家電(固定電話)、パソコン全部光回線に変わりました。 その時、商品券をいただきました。工事やさんやプロバイダからも です。状態によりサービスも違いますので、何か所も聞きましょう。

quuuuu
質問者

お礼

ありがとうございます。

quuuuu
質問者

補足

大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 止まっている電話回線でもADSLにつながる?(so-net)

    so-net ADSLに加入しています。我が家は一般電話回線はこのネットのためにしか使っていません。少し前に、電話料金を払い忘れていて、回線をNTT側で止めていたようですが、ネット接続はできていたので、滞納のことをすっかり忘れて暫く経過してしまいました。 これは、一時的に回線かストップされた(基本料金はかかっている)からつなげたのでしょうか?自分で、休止中の状態にしたら(基本料金はかからない)当然繋がりませんよね?so-netに、電話回線を持っていなくても回線使用料を払えば接続できるコースがあるようなので、どのような仕組みになっているのかな?と思いまして・・・プロバイダに聞いてみたら、分からないといわれまして・・・

  • 光回線とADSLだったらやっぱり光ですか?

    こんばんは。 ネットについてかなりの初心者のため訳のわからない質問になってしまっているかもしれませんが、ご了承ください。 現在プロバイダーはso-netを利用しているのですが 引越しに伴い、コースを変更しようと思っています。 ※現在はISDNです。 so-netで現在やっている12Mの限定プランへ申し込もうと so-netへ電話をしたのですが、 「お客様の引越し先のマンションは光接続が可能となってます」 と言われました。 光にするとADSLより月々800円程度高くなるそうです。 800円高くなっても光にした方がいいんでしょうか。 光とADSL、それぞれのメリット・デメリットがあれば教えてほしいです。 前置きが長すぎて申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。

  • so-net ADSLから光への変更について

    こんにちは。 現在、5世帯以下の集合住宅(要するにアパート)に居住しており、 so-net flets ADSL 12Mに加入しています。 電話回線はNTTです。 メールアドレスが変わるのも嫌なので、so-netのまま光通信に変えたいと思っています。 そこでHPを見てみると、 so-net 光 with フレッツ so-net 光(ひかりone) の2タイプある事がわかりました。 ・・、両者の差がわかりません。 これは結局何が違っていて、どのあたりをポイントに選択するものなのでしょう? 現在のADSLから変更した場合、月額料金がどの程度変わり、どんなサービスを付加するのが良いか、経験者のアドバイスをお願いできると嬉しいです。。 よろしくお願いいたします。

  • ADSLから光への回線変更について

    現在yahooBB ADSL12Mを使用しています。 しかし、実質5M程度しか速度が出ず回線が思い状態にあります。 そこで光に変えようと思うのですがなかなかいいプロバイダーがわからずまた料金もまだADSLの方が安いなどの理由で変更していません。 そこで、ADSLと変わらない料金で利用できる光を教えてください。 また、ネット・ケーブルTV・電話回線がいったいになったプロバイダーもあると聞いたのですが、そのなかでお薦めがあれば教えてください。

  • SO-NETってどう?

    現在SO-NETのADSLに加入しています。たまたま妹のパソコンがSO-NETに入っていたので特に比較せずに入会したのですが、最近他のプロバイダーってどうなのか 気になります。光ファイバーがこれから主流になるみたいですが、プロバイダーを変更するのって面倒臭い のではないでしょうか?so-netはコールセンターが平日だけだったり電話通じなかったり少し不便かな、 と感じているので。

  • Flestsからso-net ADSLに変えた方が良いのでしょうか?

    こんにちは。 現在、プロバイダはso-netと契約し、Flets ADSLで接続しています。 賃貸住まいという事もあり、光ではなくADSLを使用しています。 Fletsにしているのは、以前からの流れで変更するのが面倒なのでそのままにしているという面が大きいのですが、多少通信速度に不満もあります。 そこで質問なのですが、so-netではFletsの他にACCA経由のso-net ADSLという契約もありますが、こちらに変更した場合、速度的/料金的その他メリットはどの程度あるでしょうか? フレッツADSLからso-net ADSLに契約変更した方で、何かメリットデメリットを実感した方いらっしゃいましたら、教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ヤフーとso-netのadsl

    ヤフーとso-netのadslにした場合、月額使用量の他に、プロバイダー料金はかかるのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Gyao光からADSL(so-netの12M)への乗り換えについて

    Gyao光からADSL(so-netの12M)への乗り換えについて 現在10戸ぐらいの小規模賃貸集合住宅(NTT東日本)で「Gyao光+ひかり電話」にしてから2年半ぐらいになります。当時はUSEN(2980円)だったのでYahooBB(ADSL)ともさほど値段の差がなく、ADSLを飛ばして光にしました。 ところが、 ・その後、USENがじわじわ接続料を上げてきて(ちょっと騙され気分)、最近はひかり電話込みで月5500円ぐらいするのでADSL(IP電話込み)よりも2000円ぐらい高い。 ・はっきり言って、今の私の使い方ではADSLで2~3Mの速度で充分。 ・しかも最近のADSLは価格コムのキャンペーン見てると電話回線のない人でも初めの1年間は月1000円程度と激安。 なので再度ADSLにしたいです。 そこで、 ・とりあえずGyao光(ちょっと前にso-netに譲渡したようですが)からADSL(so-netの12M)に乗り換える。 ・何年かわからないけど当面はADSL(+IP電話)で使うつもり。 ・将来光回線の値段が下がってADSLの意味がなくなった頃に引っ越すときとか、ADSLが廃止になってやむを得ない場合に再び光にする。 ってどうでしょうか? 損しますでしょうか? 心配事は下記のとおり。 ・フレッツってやめるときに違約金取られるらしい。 ・将来ひかりに再加入のときに新規扱いにならずに工事費丸損  →それは引っ越したときにすれば新規になるのか? ・Gyao光ってso-netに譲渡されたので、今の自分はSo-Netひかりユーザー? だとしたら、ADSL(so-netの12M)に乗り換えても新規扱いにならない?  →でも、So-netのIDなんてもらった覚えない。どうなってるのかさっぱりわからん。 こんなんならとりあえずずっとADSLにしとけばよかった。 USENの罠にかかった気分。。。

  • so-netのコース変更について

    現在、『So-net ADSL (ACCA) 50Mプラス』ですが 価格.comで『So-net ADSL (eA) 50Mとくとく』がの方が 安いということがわかりました。 価格.comでコース変更は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ADSLから光回線への変更

    インターネット接続をADSLから光に変更し、プロバイダも変わります。 その際、光ファイバーの引き込み工事が終了しても、パソコンの設定を変更しなければ当面今まで通りのADSL状態でネット利用できますよね? ちょっと事情があり、工事終了後すぐにパソコンの設定変更ができないのですが、家族が、工事が完了すると線が変わるのだからADSLはその時点で使えなくなるのではないかと言います。 私は、ADSLは電話回線で、光回線とは線自体が違うので大丈夫なんじゃないかと思っているのですが・・・