• ベストアンサー

ワクチン接種が終わったら、マスクを外しますか?

今は、高齢者や医療関係者を中心にワクチン接種が始まっていますが、やがてそれ以外の人も対象に接種が行われます。 そこで皆さんは、自分が2回接種が終わったらマスクを外しますか? それでも、マスクは外さないで生活しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haiji2021
  • ベストアンサー率15% (20/127)
回答No.9

トンビさんこんにちは☆ 今回の事で、いかに世の中の空間には、他人の飛沫が飛び散っているかが、よくわかりました。 ウィルス菌の有無にかかわらず、他人の飛沫を吸い込むのは、気持ち悪いので、今後も極力マスクを着用しようと思いました。もっと言うと、公共の場所で過ごした後の手の消毒も、平常時に戻ってからも、徹底したいです。 コロナで皆さんがマスクを着用するようになって、冬のインフルエンザの発症率が激減したようですね。マスクの有効性を、改めて実感しました。

citytombi
質問者

お礼

そう、インフルエンザは劇的に少なかったらしいですが、手洗い、マスク、うがい励行の結果なのでしょうね。 このマスクや手洗いは、ワクチン接種のみならずたとえコロナが収束しても続けそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#247875
noname#247875
回答No.3

ワクチン接種後、 マスクを外してしまうのは、 若者が重症化しないから、無頓着になった、というのと同じ気がするのですが。 (ワクチンを接種したので、重症化しない、大丈夫!といいますか) というわけで、外せません。(^^;

citytombi
質問者

お礼

安心感が気の緩みになって、どこかでまた爆発的に感染しないとも限りませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#250664
noname#250664
回答No.2

マスクは外しません(接種した人は外してはいけません) ワクチンを接種した方は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防できると期待されていますが、ワクチンを接種した方から他人への感染は0ではありません、どの程度感染するかはまだ分かっていませんが ワクチン接種は疑似にコロナに感染させるわけです、体調が悪い人には本当にうつす可能性があります、なのでマスクは絶対に外してはいけません。 ワクチン接種が徐々に進んでいく段階では、すぐに多くの方が予防接種を受けられるわけではなく、ワクチンを接種した方も接種していない方も、共に社会生活を営んでいくことになりますのでマスクは必須です。

citytombi
質問者

お礼

そう、ワクチンは疑似感染ですね。 初めての試みなので、今後どうなるか全く予想がつかない現状を考えたら、マスクは必須かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私もまだ接種は始めていないのですが、 2回接種した後もマスクは外さないと思います。

citytombi
質問者

お礼

そう、私も同じくまだ接種していませんが、仰るようにマスクはしていくと思います。 何となく不安です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワクチン接種

    現在は高齢者の方々や持病などある方々、そして医療従事者の方々が接種しているワクチン接種ですが、今後ワクチン接種をする・しないの選択肢はあると思われますか? 2回目の接種後に体調不良に陥るケースが多いらしい話を耳にしていたのですが、知人の医療従事者(30)は2回目の接種後、悪寒や頭痛が出て体調を崩したみたいで、少し神経質になっている私です。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • ワクチン接種(6回目)

    おはようございます。 私事ですが、6月9日に6回目のワクチン接種を受けました。今回は、モデルナ製になります。今までだったら、副反応や高熱などが出ましたが、幸い、高熱や副反応などは出ませんでした。6回目にワクチン接種受けた方がおりましたら、教えて下さい。私は療育手帳所持ですので、障がい者は対象になります。国の方針で、9月以降は私以外の皆さんも対象になります。 よろしくお願いします。

  • ワクチンを接種した後の行動はどうすれば?

    こんにちは。お世話になります。 高齢者のワクチン接種が進み、いずれそれ以外の方の接種も始まるでしょう。 そこで思ったのですが、ワクチン接種後は、どのように行動すればいいのでしょう? ワクチンを接種してこれで大丈夫と、外出時にマスクもせず、手洗い消毒もせず、三密と呼ばれる場所に気兼ねなく行く。 と言うのは行きすぎですよね。 かといって接種前と同じように、対策を徹底し続けるのも、なんだかなと思ってしまいます・・・ ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • ワクチン接種後

    ワクチン接種後はマスクを外しても問題はないのでしょうか? 問題ないとしても人の目が気になりますが・・・。 早くマスクなしの生活に戻りたいですね。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • ワクチン接種について

     何かワクチン接種が不安とかいう人も多いと聞きますが、情報番組、情報提供として、ワクチン接種をしても感染した人がいるとか、こういう副反応があるとか、嫌なことしか言っていない気がして、せっかくワクチン接種をしても、何かビクビクして生活しそうです。  情報として、もっとワクチン接種の効果を言うべきだと思うんですが、ワクチンを2回打った利点として、安心感、重症化予防の他に、実際の感染自体に関しては、打たない人よりどう感染しづらいか、何か情報がありますか?例えば、飲食店、路上飲み、カラオケ店でもなかなか感染しないとか?

  • ワクチン接種

    ワクチン接種は絶対した方がいいのに何故最近はワクチン3回目が進まないんですか?ワクチン接種したら元の生活に戻れるし蔓延防止も無くなるしメリットしかないですよ。

  • ワクチン2回接種後マスクは外すのはNG?

    私もワクチンを2回接種する目途が立ってきました。8月9月には2回打てるはずです。緊急事態宣言とは程遠い地方に住んでいる為、東京の感染者数には驚きます。勘違いしている方が多いのですが(老人等)ワクチンを2回接種(ファイザーかモデルナ)した後、マスクを外す行為、感染対策を怠る行為はNGですか?NGならその理由を教えてください。

  • ワクチンを二回か打った人はマスクなしとか

    よく欧米では、ワクチン接種が進んでてワクチン打った人は映画館を利用できるとかマスクつけなくていい風潮についてどう思いますか? 私は極端だなと思いました。 その人は移る可能性も、移す可能性もないとて感染者の方がまだ多い。 しかも、ワクチンを打ったからといってまた感染しないと言うわけでもないのに、この処置はどうなのとも思います。 日本においてもこのように、ワクチンを打ったら証明書を首なりぶら下げながら「私は二回ほど打ったので移すことも移ることもない。だからマスクなんて必要ないんだ」といわれても不安しか残りません。 その人にとってもいくらワクチン接種証明書をつけてるとて、マスクなしの人を見たらやっぱり不安しかない。しかも変異主もたくさん出てるのにワクチンは万能ではないのにそんなんでいいんでしょうか? 「感染者に接触した!そいつはワクチンも打ってない」とか、差別に当たることもないんでしょうか?

  • ワクチン接種

    日本はワクチン接種義務化にしないのは何故ですか?ワクチン打たない人が感染者を広めているのですが無理矢理でもワクチンを打ってない人に打たすべきです。そういうことをしていかなければこの生活は一生終わらないですよ。

  • 季節性インフルエンザのワクチン接種はどうすればいいのでしょうか?

    今流行っているのはほとんどが新型インフルエンザだと聞きましたが、例年接種している季節性インフルエンザのワクチンを接種すべきか悩んでいます。 中学生、小学生の子供がいます。 季節性のワクチンも聞くところ、予約でいっぱいらしく医院を探すのも大変らしいです。 みなさんはどうされていますか。 新型インフルエンザのワクチンのみの接種で良いのでしょうか? 医療関係者の方、詳しい方、お子さんを持っておられる方等ご回答お願いします。

ES-8にGT-100CoreのCTL1機能
このQ&Aのポイント
  • ES-8とGT-1000CoreをMIDIケーブルで接続しております。ES-8のスイッチ8にGT-1000CoreのCTL機能のみを割り当てたいのですが可能でしょうか。
  • GT-1000CoreのCTL1スイッチと同じ働きをES-8のスイッチで行いたいと考えております。
  • 配置上GT-1000CoreのCTL1スイッチが踏み難い為、具体的な操作方法をお知りたいです。
回答を見る