お金や仮想通貨の捨て方

このQ&Aのポイント
  • 片手間で儲かっちゃうお金や仮想通貨、税金対策で捨てることは可能?
  • 仮想通貨に税金がかかる理由は現金の関与?中央集権を否定するシステムの瑕疵
  • 興味を持っていたが、税金対策を考えると仮想通貨の購入は慎重になる
回答を見る
  • 締切済み

お金や仮想通貨の捨て方

最近はフリマや仮想通貨など、片手間で意外に儲かっちゃう事って、ありますよね。 そこでふと思ったのですが、想定以上に儲かってしまった場合、税金がかかるので、かからない所まで捨てる事って、できるのでしょうか? あと、なぜ仮想通貨に税金がかかるのでしょうか? 現金で仮想通貨を買ったり、現金化したりするから? 中央集権を否定するシステムの割には、瑕疵がありますよね。 興味がありましたが、そう考えたら、買おうとは思わなくなりました。

noname#247791
noname#247791

みんなの回答

回答No.1

捨てるくらいなら納税してくださいよ。そして残りも行政なり、どこかに寄付すれば喜ばれると思いますよ。 それが嫌で捨てるというのは出来ないと思いますが、他の損失と相殺させることで納税を回避できる可能性はあります。 >雑所得は損益通算できない。でも雑所得同士での内部通算は可能【副業、FX、仮想通貨】 https://8my-blog.com/%E9%9B%91%E6%89%80%E5%BE%97%E3%81%AF%E6%90%8D%E7%9B%8A%E9%80%9A%E7%AE%97%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82%E3%81%A7%E3%82%82%E9%9B%91%E6%89%80%E5%BE%97%E5%90%8C%E5%A3%AB%E3%81%A7%E3%81%AE/ >あと、なぜ仮想通貨に税金がかかるのでしょうか? 社会は法国家としてまとまっているから。 いくら仮想通貨が中央集権を否定する仕組みだとしても、社会の中で利用されるのなら、中央集権の管理下に置かれようとするのは間逃れることは難しいでしょう。 それでも、自国通貨の信用が出来ない場合は、仮想通貨を利用する価値はあると思います。 例えば、日本の借金体質が悪化して、円の信用不安が起きてデノミネーションが起きて資産が減るかもしれません。 >デノミネーションhttps://kotobank.jp/word/%E3%83%87%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-101282 >お金の価値が無くなる?日本円だけでお金を持つのは危険です! https://money-theory.jp/no-money >【米国株投資】ドル建て資産を持つことの重要性について https://todai-neat.com/amerika-kabu-dollar/ >【グローバル通貨リセット(GCR)カウントダウン‼お金の価値が無くなる前に銀を持て!】~一生に一度のピンチはチャンスに変えられる‼‼‼~ https://note.com/gesara/n/n7b6c42503b43 >【2025年〜予想】5年後の仮想通貨はどうなっているのか?ニュースなどからビットコイン、イーサリアム、リップルの価格考察まとめ https://www.cmsite.co.jp/money/5year-bitcoin/ 何が起きるか分からないから、資産は分散させておく方が、メリットがある可能性もあると思います。 まあ、リアルマネーが信用不安になると、仮想通貨も引きずられて暴落するリスクもあると思いますので、金銀財宝に変えておくのも良いかもしれません。 それだけのお金があるならね。(笑)

関連するQ&A

  • 仮想通貨って何ですか?

    未だに理解不能の仮想通貨。仮想通貨って何ですか? 数百億円が流出した事件がありましたが、無いのに流出ってどういう事ですか? ないのになぜそんな会社が成り立つようになったのですか?無いのに取引できるってどういう事ですか?1000円の物買うのに現金でなく仮想でないとダメなのですか? ローラのCMのごとく、無いのに存在するって事ですか?だとしてもないものはどうやっても無いのでは? 仮想通貨って何ですか?どういうことでしょうか?

  • 仮想通貨とは?

    今、ビットコインが話題になっていますが、少し教えてください。 私は、全くこの分野を理解しておりませんし、利用したこともありませんが、何年か前に、知人の知人が「リアルマネートレードの仕事をしている」と聞きました。 ゲームの中の仮想通貨を扱うと説明を受けたように思うのですが、興味もなかったので「ふ~ん」と流していました。 今回、ビットコインが云々というニュースで、仮想通貨という言葉を聞き、「あれ?同じものなのかしら?あの人大丈夫かしら?」と思い出した次第です。 少し調べてみたのですが、良く分かりません。 仮想通貨というのは、インターネット上で扱われるお金全般と言うことでよいのでしょうか? 仮想通貨には、購入方法、管理方法、データの様式が異なるいろんな種類があり、ビットコインはその1種類、と言う認識でよいのでしょうか? 現金ですと、国を移動する際にレートがあり価値が変動しますが、同じ種類の仮想通貨は国をまたいで使用でき、現実空間とネット空間の間にレートがあり価値が変動する、と言うことでしょうか? 現実の経済すら理解していないので、おかしな質問かと思いますが、よろしく御願いいたします。

  • 仮想通貨 Defiを小学生にもわかるよう教えて

    仮想通貨  Defiを小学生にも わかるように教えてください ハイリスクですよね? というか難しい __________________ 日銀が考えるDeFiのリスク DeFiには、中央集権型取引所のような 上場審査機関が存在しないため、流動性が 低いものも含め様々なトークンが取引されている。 そのため、既存の金融商品と比べて複雑な値動きをするケースが多い。 また、レバレッジに関する規制も存在しないため 予期せぬ損失から利用者を守る仕組みが必要だといえる。 ___________________ パンケーキスワップ リスク1:仮想通貨の暴落 上の考察で、仮想通貨をペアにして提供するという話を書きました。では、2つのうち片方の仮想通貨が暴落したらどうなるか?です。 【DeFi入門】Pancakeswap(パンケーキスワップ)の始め方をざっくり解説。【前編】 | のり柴ブログ https://norishiba.com/pancakeswap-start-01/ Defi(パンケーキスワップなど)のリスクと対処法 - FXゆったりトレード派 https://yuttari-fx.com/defi-risk

  • 仮想通貨(暗号資産、暗号通貨)の税金について

    仮想通貨(暗号資産)の税金について 現在2017年のバブル時に購入したふたつの通貨の含み損が180万円ほどある状態です。 今年になってまた新たに現金で通貨を95万円ほど買って320万円ほどに なったので利益確定して現金にしたのですがその全額でまた通貨を買って今は130万円ほどになっています。130万になってからはまだ利益確定していません。 この場合今利益確定したら35万円分に対しての税金でよろしいのでしょうか? それとも今利益確定しても一度利益確定した時の225万円分に対しての税金がかかってしまうのでしょうか? もし225万円に対してかかってしまうのであればバブル時の含み損を利益確定して45万円に対しての税金をはらおうと思っていますが一番良い方法教えてください。

  • 仮想通貨は法定通貨(中央銀行券)にとって変わる事は

    仮想通貨は法定通貨(中央銀行券)にとって変わる事は無いという専門家がいますが、本当にそうなのでしょうか? 仮想通貨は法定通貨(中央銀行券)にとって変わる事が無い理由として「お金が満たすべき3大機能「価値尺度機能と交換手段機能及び価値保存機能」が無いからという事のようです。 現在の仮想通貨はこの中の価値保存機能だけが際だって機能しています。前2つの機能を満たすべく、ビットコインを使って買い物ができるお店が昨今増えてきておりますが、まだまだ一般的な買い物の支払いに用いることはできないといった事が仮想通貨は法定通貨(中央銀行券)にとって変わる事は無いという根拠のようです。 価値を保存する機能だけであればお金や通貨とは名ばかりでその実態は金融商品と同じだという事のようですが、前2つの機能である「価値尺度機能や交換手段機能」などは最初の「価値を保存する機能」がブロックチェーン技術で確かな機能になれば国などが法律で仮想通貨に対し「価値尺度機能や交換手段機能」を付与する事で一般社会でも認知されて現場でもこの2つの機能が機能すようになっていく(レジシステムなどが改良され)のではないかと思うのですがいかがでしょうか? そうすれば仮想通貨は現在のような投機対象ではなく「お金」として世の中に普及していくのではないがたと考えていますが、いかがでしょうか?

  • 仮想通貨tetherを国内取引所で現金化する方法

    Bittrex取引所が閉鎖してしまい、 残されているtetherを現金化したいのですが、 国内取引所はtetherを一切扱っていない様です。 海外取引所で何らかの仮想通貨に替えなければ 国内取引所で現金化する事は出来ないと思われますが、 手数料がなるべく安く、安心安全な海外暗号(仮想)通貨取引所を ご存知の方がいらっしゃれば、是非教えて頂きたいです。

  • 仮想通貨のスプレッド

    はじめまして。 株やfxはまったくわからないのですが 先日、仮想通貨に興味を持ち、長期保有考え、少額にてコツコツとコインチェックにてビットコインやリップル等、現物取引をしております。 (表現がおかしかったらすみません) 教えて頂きたい事は、現在コインチェックで販売所で買っているのでスプレッドの高さが気になり、ビットバンク等は販売所のスプレッドがほぼ無い様なので、そちらで口座開設をして、通貨を買い、コインチェックのウォレットに送金する方法が安く買えていいのかなと、自分なりに考えたのですが、安く買う事を目的とした場合、適してるかを教えて頂ければと思います。 なぜコインチェックのウォレットに送金するかといえば、アプリが使いやすく気に入っているからなのです。 今は残高が少額なのでいいのですが、その内ハードウェアウォレットも考えています。 長文失礼致しました。 教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • ブロックチェーン(ビットコイン)の現状及び未来

    表題にあるような仮想通貨を用いた為替取引システム、自動決済システムのサービスを売り込んでいる企業の面接を受けたのですが、私自身、こういったものはあまり詳しくないので、ここでいくつかお聞きさせてください。 まず、企業のPRのなかで以下の文章を発見し、自分でもウェブでいくつか検索をかけました。よって知識に関しては素人です。 [ブロックチェーンやスマートコントラクトを代表とする暗号通貨を構成する技術は、中央集権的に管理する第三者の信頼担保無しに公正な取引遂行が可能になる「分散化」という全く新しいコンセプトで注目されています。これは現在わたしたちが利用しているあらゆるサービスの仕組みを変える可能性があり、技術およびサービスの市場を大きく発展させていくことが予想されます。] 15年くらい前に左派の思想家、柄谷行人によって立ち上げられたNAM及び、地域通貨のアイデアは薄らとは知っていたのですが、当時それらは現実からかけ離れたものでした。今となっては、失敗だったと言って過言ではないと思います。 地域通貨が新しい共産主義を標榜したのなら、仮想通貨は資本主義の新生児だと思うのですが、ブロックチェーンにおける中央集権システム解体(日銀批判)は、現時点において、どこまで信憑性のあるものなのか、またどういった将来性があるのか、お聞きしたくここで質問させていただきます。

  • 税金について

    オンラインゲームのゲーム内通貨をウェブマネーに買えて現金化にしたことがあるのですがこれに対して質問です。 (1)この仮想通貨を売るこれに対して税金はかかってきますか? (2)そして税金はどの段階でかかてくるのでしょうか? (3)通貨→ウェブマネーにした段階で現金化ではなくウェブマネーで商品を買ってしまったこれも税金が掛かりますか? (4)関係はないですがもし古本などの個人のものをお店に売った場合も 税金は掛かって来ますか?

  • 海外通貨取引所を日本居住者が利用する場合

    規制強化に伴い、6月下旬から海外の仮想通貨取引所が、日本居住者向けのサービスを停止するアナウンスが続いています。 そもそもこれらの取引所は、従来の中央集権型の取引所であり、顧客の資産や秘密鍵を預かり、管理しています。 その一方で非中央集権型である新たな「分散型取引所(DEX)」においては、顧客の資産を取引所が管理しない点などからも、金融庁は警告対象としていないという理解でよろしいでしょうか? 例えば、今月ローンチされるイーサリアムの分散型取引所は日本居住者でも問題なく利用できるのでしょうか?それとも、金融庁などに事前に問い合わせする必要があるのでしょうか? ※webサイトによると、ちなみに分散型の取引所のため、個人情報の登録なども行う必要はないようです ご意見・アドバイスなど頂けたら、幸いです。 よろしくお願いします。