• ベストアンサー

富士フイルム一眼レフ X-T3 親指AF設定

X-T3を使用して、カワセミの飛び込み撮影を予定しています。 止まりの状態で、親指AF「シャッターに半押し機能無し」で ピント合わせ、飛び込みで連写シャッター「自動ピント合わせ」 方式に設定をしたいと思います。 取説ではよく理解できません。 どなたか、富士フイルムT3等について、親指AF、連写撮影の 設定をご教授ください。

  • 写真
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.2

https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t3/taking_photo/ae-af_lock/index.html AF-Lボタンを押せば、親指AFはできませんかね? あとはAFをコンティニュアスAFにすればいいと思います。 なお、カワセミは写真撮影界隈の中でも最も危険な被写体のひとつといわれています。体が小さく、警戒心が強く、動きが早いカワセミは撮影するのが非常に難しいのです。 そのため、カワセミに魅入られた人はプロ用のカメラを使い、バズーカ砲のような望遠レンズを購入し、いつ来るか分からないシャッターチャンスに対応できるように7、8万円もするような立派な三脚を購入します。「最も危険な(レンズ)沼」のひとつです。くれぐれもご注意ください。

その他の回答 (2)

回答No.3

そうでした。 No2の回答者さまの書かれている通り、AF-Lボタンがありましたね。 親指AFの位置としてAE-Lの位置が最適かと言う先入観からAF-Lの存在を見落としておりました。 AF-LボタンでAF-C動作を継続できるのであれば、位置としてはやや厳しい位置かと思いますが使えると思います。 失礼しました。

回答No.1

ざっと説明書を読んだ限り、親指AF設定は難しい気がします。 親指AFに適したボタンはAE-L(AEロック)ボタンかと思いますが、このボタンをAF-ONに割り当てる事を可能にする記述がありませんでした。 割り当てを自由に変更できるボタンにはファンクションボタンが充てられてますが、おおよそ親指AFには適さない位置のような気がします。 シャッターボタンの早押しでドライブモードをCHにしてフォーカスモードAF-Cで撮影するしかないのではないでしょうか。 高速連写モード、フォーカスモードについては色々と設定を変更できそうです。

domoku1943
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 親指AFと測光について

    EOS 7Dを使用しています。 静物(風景や物撮り)と動体(子供やペット)等を両方撮るので、操作設定を変更し今はいわゆる「親指AF」という操作に切り替えています。 ボタン設定としては シャッターボタン半押し:測光開始 AF-ONボタン:測光・AF開始 というような感じに割り当てています。 操作感自体には慣れたので別に問題はないのですが、少し疑問があります。 (1) 普段はAvモード・評価測光で撮る場合が多いのですが、特に測光開始しなくてもカメラを向けただけで測光してくれていますよね? カメラを被写体に向けるとSSやisoが変わるのでスリープに入るまでは向けた方を測光していると思っているのですが、合っていますか? この場合、スポット測光や中央重点測光なら測光エリアで測光だと思いますが、評価測光の場合はどうなっているのでしょうか? 7DのiFCL測光は評価測光でも使った感じがAFポイント重点測光的な感じなのですが、評価測光+オート19点の場合などは測光はどう処理されているのでしょうか? (2) (1)で書いた通りならシャッター半押し時の「測光開始」という機能はどういうときに使用すればいいのでしょうか? 例えば露出とピントを別に合わせたい場合でも、カメラを向けると測光してくれるのであれば ・Mモードにしてカメラを測光したい対象に向けてSS、絞り、感度を設定 ・その他のモードでもカメラを測光したい対象に向けてAEロック(*ボタン) の方法でいいのではないかと思ってしまいました。 (3) 7Dの評価測光がAFポイント重点測光的な性質なのを利用して以下のようなことは出来るのでしょうか? (1) 構図を決める(ピントは右下、ただし露出は左上で測光したいとする) (2) 右下のAFポイントを選択してAF-ONボタンを押してピントを合わせる(押しっぱなしだとAEがロックされるのでピントがあったら離す) (3) AFポイントを測光したい左上に移動し、シャッター半押しで測光後、そのままレリーズ これならカメラを振らないのでコサイン誤差を気にせず、露出とピントを別々に決められるのではないかと思ったのですが、どうでしょうか? 長文になりましたが、親指AFに詳しい方、測光に詳しい方がいましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 親指AF+サーボ

    動きモノの撮影で便利といわれる「親指AF+サーボ」の組み合わせですが、親指を離して構図を整えてからシャッターを切るまでの間に、どうしてもタイムラグが生じますよね。 サッカーやテニスなど一瞬停止するようなスポーツであれば便利な機能だと思いますが、陸上の短距離走のように動きっぱなしの場合は、「親指AF+サーボ」を使う意味はあまりないのでしょうか?

  • EXILIM Z1000のAFエリアの設定について。

    こんばんは、EXILIM Z1000のAFエリアの設定について質問させてください。 Z1000の機能で、AFエリアというものがあります。 設定項目が二つあり、「マルチ」「スポット」となっています。 マルチにすると、撮影時、ディスプレイに九つの四角が出て、 シャッターを半押しすると、 ピントの合っている部分の四角が緑色に変わります。 スポットにすると、センターにひとつ四角が出るのみです。 手軽に高機能を使えたら嬉しいのですが、 この二つのモードは、普段撮影するときはどちらにしているのが理想でしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • EOS-5QD 使い方

    私はデジカメ一眼を愛用しております 広角の写真が撮りたいと思い中古でEOS-5QDを購入しました タムロン18-250のレンズで広角の写真が撮れると喜んでいましたが 動作確認をしましたらイメージゾーンではカメラのAF機能が作動してピントが合いシャッターが切れるんですがクリエイティブゾーンのPでAFで撮影しようとシャッター半押ししてもレンズはピント合わせをしようともせず『ぴぴ』とも言わずにシャッターが切れます。 これって正常ですか? AFフレームを選択してAEロックボタンをおしてシャッターを半押しするとレンズがピント合わせし始めて『ぴぴ』となりピントが合ってシャッターが切れます。 このような使い方でいいのですか?ちなみにMFは正常です。 フイルムカメラの初心者です宜しくアドバイスお願いします

  • ソニーα100、18-250レンズで動きまわる孫を撮っていますが、ピン

    ソニーα100、18-250レンズで動きまわる孫を撮っていますが、ピントの合わない写真が多くて困っています。どうしてもチャンスを逃したくなくて、いきなりシャッターボタンを本押ししてしまいます。連写もします。半押してピントを合わせ、本押しでシャッターを切る二段操作をしなければピントが合わないものないもなのですか。新型のα55はAFが早いといわれていますので買おうかと思いますが操作原理は同じでしょうか、指先の操作感覚はだんだん鈍くなると思います。ピントの合ったスナップ写真をたくさん残したい70歳の素人です。教えてください。お願いします。

  • オリンパスE-P2の半押し

    AF方式でシングルAFの際に、シャッターを半押しすると“ピピッ”と一旦ピントを合わせるはずなのですが、レリーズ優先をオフにしているにも関わらず半押ししてピピッですぐに撮影してしまうようになりました。 購入した際には半押しもできていたので、説明書を読みながらいろいろ設定を変えることを試してみましたが、まだ半押ししただけでシャッターが切れてしまいます。 詳しい方がおりましたら、教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • CanonのAIサーボの使い方

    Canonの7DMARKIIを使っています。 AIサーボを使いたいのですが、取説やいろんなサイトを見てもいまいち理解できませんでした。 構図を固定したまま遠くからやってくる飛行機や電車を写したいです。 (1)コックピットや電車の運転席にピントを置いてカメラを動かさずAFで追わせるにはどの設定にすれば良いですか? フレームの中で電車や飛行機が左右に動いても最初にピントを合わせたところを追わせるには、AIサーボ、コンティニュアスAF、64点自動選択AFに設定したらいいのでしょうか? 64点だと一番手前にピントが自動的に来てしまうみたいですが 皆さんはどういう設定にして撮られているのでしょうか。。 (2)あと、シャッターを切りたい位置に被写体が来るまで親指AFボタンを押し続けていればいいのですか? 親指AFの使い方もいまいちわかっていません。 (3)流し撮りのときに領域拡大AFにして追いかけても、AFフレームが被写体から外れてしまえばその部分はピンぼけになる…ということであってますか? あまり動体撮影をしたことがなく、今度使うことになりました。 よろしくお願いします。

  • オートフォーカスって?

    オートフォーカスって? カメラ、超ど初心者です。訳あって子供のスポーツクラブの撮影隊を任せられました・・・ 連写速度が速く、比較的安価なソニーα550を購入しようと考えていますが、レンズについてさっぱり分かりません・・・レンズ側にAFとMFの切り替えスイッチが付いているレンズはAFにしていればシャッター半押しで「ピピッ」って音がなってピントが自動で合いますが、MFでは手動でピントを合わせるんですよね?(量販店の展示品をいじってみました) 被写体が速く動いていて超初心者の私にはMFは絶対無理なのでAFレンズにしたいのですが、AFとMFの切り替えスイッチがないものは手動でピントを合わせなくてはいけないのですか? 具体的にレンズはソニーのDT18-250mmF3.5-6.3にしようと思っています。(ネットでボディとこのレンズがセットで安価に売っていたからです)カタログには、「インターナルフォーカシングによるスムーズなAFも実現・・・・・」と書いてあります。AFってことは半押しで「ピピッ」って鳴って自動でピントが合うのでしょうか? 使用目的は前述のように、スポーツの決定的瞬間みたいな高速連写です。被写体までの距離は概ね、10m~40m程度で大きく撮影したいのです。 長々の質問ですいませんが、AFの件に限らず、こういったシーンではこのレンズがいいとかのアドバイスも頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

  • ソニーのDSC-T2について (´・ω・`)

    問い1:「指でスクリーンに触れてピントを合わせる」とのことですが、それ以外にはピント合わせの方法が無いのですか? 問い2:シャッターボタンに連写機能を割り当てられますか?

  • Canon r6 mark2 のピント合わせについ

    Canon R6 mark2 をrf24-105㎜レンズと購入しました。 撮影時に対象(花など)に近よりシャッターを半押しするとピントが合わず、赤枠が表示されシャッターが下りません。 離れてからズームして近寄ると緑の枠が出て撮れます。 接写撮影というのはできないのでしょうか? またレンズ側のスイッチをaf→mfにすると撮影はできますが、ピントが合わないです。 何方か詳しい方教えてくださると助かります。