• ベストアンサー

格安SIM(NOTE PC用)会議用で使うには

オンライン会議専用端末として、SIMフリーのPCとSIMカードの契約を検討中です。 PCはあまり選択の余地がないのですが、 SIMがいろいろありすぎて整理できていません。 月々10GBくらいのLTEを想定してます。 ただ、オンライン会議用ですので、むやみに途切れては困ります。 だいたいの相場が、安くて税込み3000円くらいかなと思ってます。 いろいろとあたっているのですがBiglobeが印象よかったです おすすめのプラン、ベンダーさんあらば経験談おきかせいただくと幸いです。 よろしくおねがいします。

  • Yepes
  • お礼率94% (1652/1746)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

MVNOだからといって、頻繁に接続が切れるようなことはないはずです。 MVNOは大手の回線を借りて又貸ししているようなものなので、通信品質は似たようなもの。(厳密には違うようですが。) 予算とプランで良さげだと思う所で良いと思いますよ。 個人的には、OCNモバイルONEを使ってますが、勝手に接続が切れることは時々(24時間使い続けて、週に1回あるかないかってレベルです。) それより、SIMを内蔵できる機種を選ぼうとしているようですが、Wi-Fiルーターを使うと機種の選択の幅は広がって良いと思います。 おすすめは、電池不要で使えるピクセラのドングルです。(使用中) >PIX-MT100 http://www.pixela.co.jp/products/network/pix_mt100/spec.html https://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%80%80PIX-MT100&tab_ex=commerce&cid=&ei=UTF-8&lcnt=46&X=2&uIv=on USB3.0 以上の端子で使う方が、通信速度が落ちず良いと思いますので、パソコンにその端子があるか? どの位置にあるか? 気にして選んだ方が良いと思います。 手前にあると邪魔だと思います。 並んでいるUSB端子は使えなくなる可能性が高いです。 そこを踏まえて選んでください。 一応、低速通信でもパソコンの運用は可能です。 オンライン会議で使うには、高速通信できないとダメでしょうから、 安い契約は難しいでしょうから、参考にしかならないと思いますが。 まれにインストールメディアを起動してからダウンロードが始まるタイプのアプリの場合は、時々ダウンロードできない物もあります。 その場合は、高速通信に切り替えるとダウンロード出来るようになります。 あと、ドングルの接触不良みたいな感じで、ちょっと触れると接続が切れるようになってきました。 触れなければ大丈夫ですが、そういうのが嫌な場合は、電池で使うタイプのWi-Fiルーターを使うと良いと思います。 会議で使うだけくらいなら、長時間使える必要性はないですよね? Wi-Fiルーターは6~10時間くらいは電池が持つはずなので、ポケットにルーターを入れて使って、パソコン上なにも刺さっていない感じでスマートに利用することもできると思います。 Wi-Fiの接続が切れるかは分かりませんが、たぶん大丈夫でしょう。 ご検討下さい。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます、またお礼遅くなり申し訳ありません。 ドングル製品は使い勝手がとてもよさそうです。 貴重な情報感謝です。

その他の回答 (1)

回答No.1

10GBだと、 >安くて税込み3000円くらいかなと思ってます。 3000円は高い分類ではないかと思います。 パソコンで使うわけなので、音声SIMではなくデータSIM でしょうから、その分も値段を下げる要素になります。 https://mineo.jp/price/ 例えばMineoですと、データSIMは、1705円(税込価格)(10GB) https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/charge.html OCNモバイルONEですと、 1,480円 (税込1,628円)(10GB) などと、3000円よりは、ずっと安いと思います。 ただ、オンライン会議にモバイルデータ通信が向いているか?は エリア次第な部分もあります。 質問者さんの位置が電波をよくつかむエリアなのか? などが、重要にはなるので、必ずしも 値段=性能や使用感と比較できない問題はあると 思われます。 逆にPCとデザリング用のダミー端末を分離させ、 例えば、窓側にデザリング用のダミー端末を置き それが、LTEからWifiを作り出させる。 それを室内のPCで受けるというやり方で速度や安定度が 上がるケースもあります。 PC自体が電波を出していると、PCそのもののノイズを 拾ったり、PCの角度により電波状況が変化しやすい問題もあり。 いわば、電波のいい場所から中継させるようにテザリングを 活用することでいい結果を生むこともあります。 この場合、他のスマホなどもそのテザリングに参加できるので、 PCを使わない時でも、便利というメリットもあります 弱点は、いちいちPCとテザリング端末の2つに電源が必要な事や、 電源の切り忘れなどで、スマホなどが実は、テザリング用端末の データ量を使っていた?など、無駄が出てしまうこともあります。 など。いろいろ条件は出てきますが。 ひとまず「格安系のデータのみプランは、2000円前後が相場です」 また「音声SIMではなくデータSIMはさらに値段が下がる」 が回答になります。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。実際より高く見積もっていましたね。 2000円予算で練り直してみます。

関連するQ&A

  • ガラケーから格安sim,アドレス帳設定について

    ガラケー(au)から格安sim(biglobe LTE端末付)に変えたいのですが アドレス帳の移し方で簡単な方法を教えてください

    • ベストアンサー
    • au
  • BIC SIMとBIGLOBE LTE SIM

    ガラケーとスマホの二台持ちをしようとおもうのですが、 格安SIMのBIGLOBE LTE・3GデータSIM エントリープランとIIJ mioウェルカムパック for BICSIM ミニマムスタートプランで迷っています。どちらがおすすめですか? また、利点などもあれば教えてください

  • お手頃価格のsimの端末

    Plala LTE無制限プランを利用しようと思います。パソコンで利用するためSIMが直接差し込めません。一番低価格でSIMが利用できる端末を教えてください。お願いします。

  • auのスマホをmvnoのsimで運用する場合

    高校生になる子供と学割を使って2台auに乗り換える予定です。 2台とも定額のプラン(LTEフラット)をずっと続けるのは、出費が大きいので、子供のほうだけでも何ヶ月か経ったら従量制のプランに切り替え、mvnoのsimを利用しようかと思います。 (1)auの月々の料金は、従量制にしてLTE NETも外すと、学割適用で3円で運用できますか? (2)LTE NETを外さないでauメールを維持した場合、mvnoのsimに替えて刺した端末ではauメールの受信通知は可能でしょうか?auのEメールアプリでは恐らく受信できないかと思います。他のメールアプリで設定可能でしょうか? (3)安心アクセスのアプリでフィルタリング設定をしようと思います。simを刺し替えてしまうと効かなくなりますか? (4)位置検索やリモートロックは、simを替えても、端末自体を検索したりロックをかけることになりますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • WX04を格安SIMを入れての運用。

    WX04を格安SIMを入れての運用。 BIGLOBEの音声SIM(auプラン)を契約して、SIMロック解除したau機種で使おうと思ってましたが、SIMロックが解除出来ない機種でした。 そこで同じBIGLOBEで契約してたWiMAX2+の機種(wx04)で運用しようと思い色々調べたところ、SIMフリーだと分かり早速SIMカードを入れてみました。 当然にAPNを設定しなきちゃダメで、設定をしましたら通信出来るようになりました。 しかしweb設定で見るとハイスピードモードでも通信出来ており、ハイスピードモードってWiMAXで契約したSIMカードだけじゃないんですかね? HS+モードに設定するとLTE回線を使うようですが、なぜが勝手にハイスピードモードになってます。 HS+モードだとauのLTEエリアをカバーするので電波も良いんですが制限があります。 APNを設定する際にSIMがLTEなのでハイスピードモードでは通信しないだろうなと思ってました。 そこで質問なんですがWiMAXではなく、BIGLOBEの音声SIMなので、何故WiMAX回線のハイスピードモードで通信出来てるのか。 SIMはVolTEに対応してるようです。 表示はハイスピードモードで通信してるように見えてるだけで、実際にはLTE通信してるのかな?と思ってデーター通信量を気にしながら使ってYou Tubeを見たりしましたが、あまり変化がありません。 どのような事が考えれますか?

    • 締切済み
    • au
  • SIM交換&費用について

    現在普通大きさのSIM(biglobe3G)を使って一年ぐらいです。 MiniSimに変更しかつ3G→LTE使用にしたいのですが、カード交換料3150円の他に月々の金額が変わるでしょうか?また2年以内の変更ですが、解約手数料等掛かるでしょうか?

  • スマホ CAT B15が使える simを教えて欲し

    丈夫なスマホが欲しいと思いsimフリーとのことで海外から並行輸入で  CAT B15 Dual-SIM を購入しました。 biglobeの音声+データsim http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/spec.html#lte_area を取り付けて APN設定しましたが 通話はできましたが データ通信ができませんでした。 その後試しにbmobile の1G定額 http://www.bmobile.ne.jp/l_1gb/index.html  を取り付けてAPN設定してみましたが同じく通信できませんでした。 試しにスマホ側をシャープ製シムフリースマホ SH90Bに変えてみたら 両simともに データ通信できましたので CAT端末側に問題があると思います。 お伺いしたいこと (1)端末の設定上別に変更すべきパラメータがあるのでしょうか (2)そもそも MVNOのsimでは 3G 2100Mhz 適合であっても CAT B15には使えないのでしょうか (3)データ通信可能なsimのメーカと商品名   以上ご教示よろしくお願いします   

  • SIMフリーのことでお聞きしたいのですが。

    自分でも色々調べてはいるのですが、今一つ意味が分からないでいます。 私が希望してるのは、「出来るだけ安価でスマホを持つ。」 これが最優先なのですが、 あとは音声通話(090、または080番号の通話と、Skypeなどの通話アプリでの通話) メール、インターネットなどのデータ通信(遅くて構いません) Googleplayが利用できるもの。 を希望しています。 そこで考えたのが、SIMフリーです。 ドコモならSIMフリーが可能 ServersMan SIM LTE 100 が最安 ということは分かったのですが、ということはドコモから発売されてるGALAXYとか、XperiaならSIM解除してもらってから、ServersMan SIM LTE 100を契約できるわけですよね? au、SoftBankのスマホとかだとダメなわけですよね? ですが最初に端末を購入する際、ドコモで色々月額料金プラン(パケット定額とか)入らされて、月5000~7000円くらいになってしまうと思うのですが、それは即解約してからServersMan SIM LTE 100等と契約するわけですか? それとも携帯キャリアは通さずに、中古かなにかで端末だけどこからか調達してきて、ServersMan SIM LTE 100等と契約するわけですか? ですがそれだと通話アプリは利用できたとしても、090、または080番号の通話は出来ないと思うのですが?? この辺が頭ゴチャゴチャしてて整理できずにいます。 どこか間違った解釈してますか? あと疑問なのは、ServersMan SIM LTE 100の場合、速度が100kbpsらしいですがこれでも090、または080番号の通話とか、通話アプリでの通話が安定するのかどうかです。 また、自宅などでWi-Fi圏内に入れば通信網が変わって100kbpsではなくWi-Fiの速度で通信できるわけですね? 色々聞いてしまってすみません。 よろしくお願いいたします。

  • ドコモとSIMフリースマホ

    ドコモ契約しているんですが 契約プランをギガホやギガライトに変更して 端末はSIMフリースマホを利用するみたいなことはできるんでしょうか? ドコモショップやオンラインショップで販売してる端末じゃないと駄目なんでしょうか?

  • docomoへMNP後のsim差し替えについて

    初投稿です。 docomoへMNPして手に入れた端末のsimを持ち込みの白ロムガラケーへの差し替え運用は可能でしょうか? また、料金プランや月々サポート等はどうなるのでしょうか?。 ご回答宜しくお願い致します。