• ベストアンサー

字下げ指定していない(つもりな)のに…

kingsoftの「Word」で、段落末でenterキーを押すと、当然改行が行われますが、同時に新しい行の行頭に2字ぶん、字下げが勝手に働くように(いつの間にやら)なってしまいました。 ホーム→行間→その他→インデントの窓で、数値はすべて「0」のままです。 どうすれば正常化(元通り、字下げせず改行だけが起きるように)できるでしょうか? OSはWindows10です。あまり関係ないでしょうが、PCはヒューレットの4530sです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.3

> 段落の事後変更であって、設定の不具合を正す方法ではないようですね。 確かにそうでした。 入力以前に設定があるはずですね。 因みにですが、バージョンは新しい物でしょうか? 私の知る範囲ではどうにもなりそうにないです。 ここはサポートに問い合わせてみてください。 https://support.kingsoft.jp/ 根本的な解決にはならないのですが。 もし、WPS Officeに拘らない事と他のアプリをインストールする事に抵抗が無ければ下記のLibre Officeを試してみてください。 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/libreoffice/ Writerのみのインストールも出来ます。

purpurarizo
質問者

お礼

重ねてご回答ありがとうございます。 フリーソフトに切り替えることも併せて検討してみます。どうも 設定ミスとかではなく、不具合が起きているようですね。今回の字下げは直すのが面倒な程度の不具合ですが、パソコン自体も何年も使ってますから、買い替えも含めて考えます。 メカ音痴の私に何度もご教示くださり、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.2

字下げされた行に文字を入力して行の左側に段落レイアウトは表示されますか? 内容が同じかもしれないですが、下記URLは参考になりますか? http://cheflapin.blog.fc2.com/blog-entry-53.html

purpurarizo
質問者

補足

表示されてます。表示されなければ、「No1」でご教示いただいた作業を試せませんから。 今回貼り付けて下さったマニュアルも、一旦作った段落の事後変更であって、設定の不具合を正す方法ではないようですね。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.1

インデント以外に字下げやぶら下げ等の段落設定があります。 下記URLは参考になりますか? http://fanblogs.jp/kswriter/archive/109/0 もしくはプレーンテキストで作成してWriterに読み込ませてみては如何でしょうか? 読み込んだ時点で、字下げ等の設定が反映されてしまう可能性もありますが。

purpurarizo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やってみました。 段落書式のアシスタントでは、すでに勝手に2文字分右に下がってしまった行頭を左端に寄せることができるだけで、アシスタントを終了して、また段落末でenterキーを押すと、やはり、2字下がります。 質問では書きませんでしたが、enterを何度も押し続けると、奇数回数目に押して出来た記号(↲に似た)が2字下がります。つまり   ↲ ↲   ↲ ↲   ↲  ・  ・  ・ という感じ。ちなみに、空いている2文字分は、実際にはスペース2個ではなく、字下げ状態です。何なんでしょう、これは?

関連するQ&A

  • Wordのインデントについて

    Word2000です 箇条書きの行頭文字、段落記号、及び字下げのオートコレクトをお節介機能と判断して、平常はこれらをOFFにしています。そして一連の入力が終了してから文頭の字下げや段落番号の付加を手動でするようにしています。 ところが、今までは、数行に渡る文の行頭にマウスを置いて、インデントのアイコンを押下すると、その行頭のみが一字字下げされましたが、今日は改行キーが入るまでの数行が全て揃って字下げされるようになってしまいました。 従来のように文頭のみ一字字下げになるようにはどこをどうしたらよろしいのでしょうか?

  • Wordで最初の1行目の字下げをスペースにするには

    1行目の字下げをスペースキーで行うと、勝手にインデントされ、スペースが入ってくれせん。これをテキストファイルにすると、段落の始めの1字空きがすべてなくなってしまい、困っています。書式→段落→「インデントと行間隔」で「最初の行」を(なし)にすれば、いったん解除されるのですが、スペースキーで1字入れるとやはりインデントされてしまいます。「入力オートフォーマット」で「行の始まり・・・」のチェックをはずしても同じで、スペースキーをおすとインデントがかかり、やはりスペースが入ってくれません。これを解決する方法はあるのでしょうか。

  • ワードの字下げインデントについて。

    ワード(2003)で文章を書いているとき、行頭(段落)の字下げインデントを解消したいと思います。 オートコレクトのオプションで、入力オートフォーマット、一括オートフォーマットとも、字下げのチェックははずしてあります。 新たに、文字を書き込む行については、行頭でスペースを入れることができるのですが、 既に、文字の書いてある行の始めに、追加でスペースを入れようとしても、 また、字下げインデントが自動で設定されてしまうので、 良い解消法があったら、おしえてください。 ちなみに、今は、スペースを入れたい行の前に、新しい行を作って、 そこでスペースを入れてから、BSまたはDelで、 後ろの行と合体させています。

  • WORDでの字下げ等

    行頭の字下げやインデントを調節する場合に、○字単位(整数)で調節するには「段落」ダイアログボックスでやるしかないのでしょうか。ルーラーでは1.16字とか中途半端な数字になってしまいますので整数値での調整は無理なのでしょうか?ご教示ください。

  • Wordにおける段落の1字下げに関して

     Microsoft Word2010を使用しております。  ページレイアウトを「原稿用紙設定」の状態にして文章を作成していた際に、ある段落が長くなり過ぎたために、1つの段落であったものを、2つの段落に分けようとして、 段落を分ける箇所に文字カーソルを移動   ↓ [Enter]キーで改行を入れる   ↓ [スペース]キーを押す という操作を行い、頭の部分に1字下げのある新たな段落の始まりを作成しようとした処、字下げの空白が1文字だけとはならずに、自動的に2文字分の下げが行われてしまいました。  どうやら自動的にインデント処理か何かがなされているらしく、1文字目の空白と2文字目の空欄の間(1文字目の空欄の直後)に文字カーソルを持って来て[Back space]キーを押すと、空白部分が2文字いっぺんに削除されてしまいますし、同じ箇所で[Delete]キーを押すと、1文字目と2文字目の空欄は残されたまま、「文章を構成している最初の1文字」が削除されてしまいます。  そして、2文字目の空欄と「文章を構成している最初の1文字」の間(2文字目の空欄の直後)に文字カーソルを持って来ようとしても、その前後にカーソルが(1文字分ワープして)ずれてしまい、そこへはカーソルを移動する事が出来ません。  その後は、段落を2つに分ける場合のみならず、単純に入力済みとなっている文面の最後の箇所に続けて、新たな段落を追加しようとして、字下げのためのスペースを[スペース]キーを押す事で入力する度に、2字下げが行われる様になってしまいました。   因みに、[ホーム]の[段落]グループの処の設定で、インデントは左右とも「0文字」に、「最初の行」は「(なし)」に設定済みです。  どうすれば、この訳の解らない機能を解除出来るのでしょうか?  尚、作成した文章は、Word形式以外の、例えばText形式の文章に変換される可能性もありますので、段落の始まりの1字下げは、Wordのインデント機能を使用するのではなく、なるべく文字としてのスペースを入れたい処なのです。  御存知の方が居られましたら、御教授の程宜しく御願い致します。

  • ワードの段落罫線について。

    ワードの段落罫線について。 ハイフンとか等号記号を入れてEnterキーを押下すると、それぞれ特定の段落罫線が挿入されてしまいます。Enterキーを押下するのは改行のために必要な操作で必須ですよね。 段落罫線にさせないためにオートフォーマットの入力フォーマットでチェックを外せばいいのは知っていますが、つど面倒な操作だと思います。 切り取り線を----で表示しようとするとき、オートフォーマットのチェックを外さなくても切り取り線を入れる行の次の行に段落記号がある場合、---を入力して下向き矢印キーを押すと段落罫線にしないで次の行に改行できます。切り取り線を入れる行の下に段落記号がない場合(=切り取り線を入れようとしている行が文末行である場合)は、下向き矢印キーが効かないので、どうしてもEnterキーで改行さぜるを得ません。そうすると、必ず段落罫線になってしまいます。そうすると、オートフォーマットのチェックを外す操作は必ずも必要になってきます。 また、行頭に一字入力しておいて---を入力してEnterしたら、段落罫線にはなりません。 段落罫線のオートフォーマットを避けたい場合は、 1.行頭に一字入力おいてからハイフン、=などを入力してEnterで改行したあとに前行の行頭にある一字を削除する。 2.一旦段落を作っておき、--- や === を入力したい行に戻って、--- や === を入力する、 という決めにしてしまったが良いような気がしますが、いかがでしょうか。 長々書いていたら、ぼろぼろになってきた感じもしますがごめんない。 それでできればいいじゃないですか、ということかもしれませんが・・・

  • Word2007で字下げを解除するには

    Word2007で、新規に開くと最初の行が字下げになっています。 段落→インデント→最初の行の「字下げ」を「(なし)」にして、「既定に設定」を押しても、次に新規文書を開くと、字下げの設定になっています。常に字下げ「なし」で開くことはできないでしょうか。教えてください。 OSはVistaです。

  • ワードでスペースと字下げの違いについて

    Word2000を使っています。 行頭で1文字分空ける時、複数の段落に対してコマンドをかけるなら、字下げの方が一気に出来るという点でよいのかもしれませんが、ひとつの段落に対してなら、どちらでも一緒ということなのでしょうか? スペースキーを押すだけの操作が早いと思ったのですが、何か利点があるなら教えて下さい。

  • Wordで最初の行が 字下げ されてなおらない

    Wordで最初の行が1字「字下げ」されて「段落」をみると「字下げ」になっていました。 このため 「字下げ」 → 「なし」 に修整しましたが、一旦 Wordを閉じて再度開くと 「字下げ」のままで修整されていません。どうしたら修整されるでしょうか。

  • 原稿用紙ウィザード(Word)についての質問

    Wordの「原稿用紙ウィザード」を使って文書を作成しているのですが、 [書式]→[段落]の[インデントと行間隔]タブ内において、 最初の行のインデントを1字分「字下げ」すると、 その段落の一行目の上1字分が字下げされますが、 それと同時に、下1字分にも空白ができてしまい 「字上げ」された状態になってしまいます。 この空白には文字を入力することができません。 2行目からは一番下のマスまで入力できます。 「字下げ」をすると、1行目も揃えることができないのでしょうか? どなたか解決できる方がいらっしゃいましたら、お知らせ願います。 (けっこう緊急です)