• ベストアンサー

大至急 ライン

XPERIA5_Userの回答

回答No.2

LINEを始める時に「電話番号からの友達追加」をオンにしたのですね。これがオンになっていれば、あなたの登録した電話番号を持っている人にあなたの名前が表示されます。 この設定をオフにすることで関係ない人に友達追加される心配はなくなります。 ですが、そもそも固定電話は登録するものではありません。様々なものにログインしたり重要なメッセージを受け取るには、スマートフォンか携帯電話でSMSを受信する必要があります。固定電話はSMSに対応していないのでダメです。アカウントを消してきちんとご自分の電話番号で登録すべきです。仮に持っていないのであればLINEは使用すべきではないと思います。危険です。

関連するQ&A

  • LINEについて

    LINEの登録番号を家の固定電話番号に変えようと思っているのですが、LINEの設定→アカウント→生体情報とゆう項目がありますがそこに自分の声を登録しておく必要がありますか? #アイフォン アンドロイド #スマホ #ライン #携帯解約 #携帯電話

  • LINE 複数アカウント

    LINEのアカウントをもう一個作りたいんですけど... 今使ってるアカウントはiPod touchからしてて最初は親の電話番号をかりて登録してたんですが、バグって電話番号の登録が未設定になったので今はFacebookと連携しています。 そこでまたアカウントを作るとき以前登録してた電話番号で登録できますか?

  • line

    昨日、携帯を買い替えたのですがlineのパスワードが分からず新しくアカウントを作ったのですが、電話番号でline登録した場合、相手は継続できているのでしょうか?(前にアカウントで友達登録していて新しいアカウントで電話番号で登録したという事。)

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEについて

      新規でスマホ契約して、新しい電話番号でLINE登録しました。 全くの他人からすぐ間違いメッセージが来て事情は説明したのですが、電話帳登録(ガラケーから移行しました)していた人のLINEアカウントがずらーーーっと出てきました。 これって向こうにも私のアカウントが表示されているのですか? まだ電話番号は教えてないし、スマホに替えたことも番号変えたことも伝えていません。 また、LINEに足あと機能みたいなものはあるのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 大至急教えてください!LINEについてです!!

    私は以前、アンドロイド端末にて、フェイスブックからラインに登録しました。 その後、必要がなくなったので、そのアンドロイド端末を手放しました。 今後も端末を所持する予定がなくなったので、このままではラインができなくなると思い、持っているMacでラインの登録をしました。 そして今日、家にケータイを忘れた友人が私のMacでラインを開こうとしました。 しかし何回やっても認証されず、そうしているうちにログインの規定回数を越してしまい、ログインできなくなってしまいました。慌ててラインアカウントを消してもう一度インストールし、挑戦しましたができません。 調べたら、一時間後にはログインできるようになっていたことを知り、一時間後ログインを試みました。なのですが、ラインのセキュリュティが強くなっていて、4桁の暗証番号を「スマートフォン版」のラインアプリで入力しなければいけない事態になってしまい、どうしたらいいか分かりません。iPadを持ってはいるのですが、for iPad という、アカウントが作れないバージョンのものしか既存していませんでした。 どうしたらいいか教えてほしいです。ラインに頼りすぎているせいで、使えなくなってしまったら連絡が取れなくなる人がとても多くなってしまい、とても困ります。なにか知ってる事がある人は教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LINE作成について

    今現在、アカウント作るのに携帯電話番号認証制限かかってしまいました。 解除されるまで固定電話で登録したいのですが可能ですか? 戻ったらまた自分の携帯番号でLINE作成出来ますか?

  • ラインに初めて登録しようとしらおかえりなさい

    電話番号をドコモで変えてから生まれてはじめてラインに登録しようと電話番号を打ち込むとおかえりなさい、ちえ〇さんこのアカウントはあなたのアカウントですかと出るのですが乗っ取られて危険なのでしょうか?それとも無視して新規アカウントを作っても良いのでしょうか?とりあえず危険かどうか知りたいですこの人は私の電話番号を盗んで使用しているということですか?言い方は悪いですがこの方を知りません

  • スマホとパソコンのLINEについて教えてほしいです

    みなさんに「パソコンでのLINEについて」を教えてもらえたらありがたいです。 下の方に質問を書かせていただきます。 ・パソコンにLINEを入れる前提でスマホにLINEを入れたいのですが、LINEの新規登録は”スマホの電話番号”と”LINEでアカウントとパスワードを作って登録”、どちわの方がいいのでしょうか? ・スマホの電話番号で新規登録をした場合、パソコンにLINEを入れて使えるようにできますか? ・近いうちにスマホを使ってパソコンにLINEを入れたいと思っているのですが、その際のLINEの新規登録はスマホの電話番号を使った方がいいのでしょうか?  それとも、LINEでアカウントとパスワードを作って新規登録はした方がいいのでしょうか? パソコンのOSは、「Windows 10」 説明が下手ですみません。 どうか、みなさん、できたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEについて

    LINEをFacebook認証を利用して、電話番号なしで登録していたのですが、昨日誤ってLINEの「設定」の「アカウント」から自分の電話番号を登録してしまいました。 自分の電話番号を削除する方法はないのでしょうか?

  • LINEについて

    LINEでの質問です。昨日の夜から友達を追加しようとしたら、正常に処理出来ませんでした、しばらく経ってからもう一度お試しくださいと表示され追加出来ない状況でした。それで、何でだろって訳 が分からずアンインストールしたら直るだろうと、アンインストールして、再度インストールして、ログインしようとしたら、今度はログインの画面で番号を入力しSMSで、認証番号を送ってもらおうと番号を入力してやろうとしたら、LINEの認証が、認証が一時的に制限されています。しばらく経ってからもう一度お試しくださいって出てログインが出来なくなりました…頭がテンパってしまって、ネットで見たら固定の番号で新規登録出来るとあったので固定の電話で新規登録しました。そして、アカウントを引き継ぎして今までの友達が出て来たんですけど、今度はその友達にLINEを送ったのですが、LINEの既読が付かないって状況になってしまいました。友達が、送ったLINEは相手に既読はつくのに、自分が送ったLINEは相手に届かない状況なんです。これは、どうしたらいいか分かる人がいたら教えてもらえませんか?お願いします(T_T)