• ベストアンサー

女性はまゆ毛を何であんなに?

こんにちは。僕は男なのですが、率直な質問です。 なぜ女性は眉毛をあんなに剃ってなくしてしまうんですか?形を整える程度に剃ったり抜いたりすればいいと思うのですが…。内側少しだけ残して後は剃ってしまうと、メイクをして描いても「この人ほとんど眉毛ないな…」って分かってしまうと思います。少なくとも僕は絶対分かります。 どうせ描くのでしょう?そこの部分は残せばいいと思うのですが、女性の方、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

ところがどっこい、 「そこの部分」に、ちょうど上手い具合に 毛は生えないんですよ~! 試しに、手入れを全くしていない人の眉を見ると、 「これはかなり抜いたり剃ったり描いたりしないと  ダメだな」と、よくわかると思います。 通常、人間の眉毛はあんなに美しくカーブは描いていないので。 元々毛が薄い人もいるし、毛が濃くてもモッサリ過ぎて あえて間引きしている人もいるし。 女性って大変ね、と言うことで温かい目で見守ってあげてくださいな。 麻呂眉は見ないふりをお願いします!

watakei
質問者

お礼

そうなんですか…すっぴんでもきれいな眉毛をしている人もいますが、そういう人は特別と言うことなんですかね。 でもさすがに麻呂みたいにする事はないと思うのですが…。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

まゆには、キレイに見えるための法則があります。眉頭は小鼻と目頭を結んだ垂直線、眉尻は小鼻と目尻を結んだ延長線~口角と目尻を結んだ延長線、眉山は瞳の外側の垂直線~目尻の垂直線・・・などです。また、眉尻は眉頭より下げない、眉の長さは、目幅よりも短くしない・・といったタブーもあります。 従いまして、キレイにメイクするためには、これらにとって無駄な部分は、切ってしまうしかないんですね。眉を手入れしなければ、きれいなメイクは作れませんから。で、この法則に従うと、眉の一部が無くなってしまう方がいらっしゃる、ということです。 あと、上記の法則の中で、眉のない部分も、細いアイブローペンシルで、一本一本を描き足すようにしますと、よっぽど近くで見ないとわからないくらい、ナチュラルに見えます。 メイクはその方の好みも反映します。その方のコンプレックスを克服するために、メイクできれいになる方もいらっしゃいます。そういう内面的な部分も人それぞれ。いろんな方がいるということで、「女性一般は」とあまりステレオタイプ化しないで、それぞれの方々の個性として受け止めて上げてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8244
noname#8244
回答No.10

おそらく下手なんだと思います。特に自分で左右整えるのは難しいので、なんども調節を繰り返すうちに抜きすぎてしまったりします。それで後から書き足すんです。面倒臭がりの人はまゆ頭だけ残して後は糸の様に書くて感じの人がティーンの子や年配の方に多いです。毎日書くほうが面倒なんですがね^^; 何度も抜いてると生えてこなくもなります、最近は太く茶色のまゆが流行っているので細まゆ時代に抜きすぎちゃった人は可愛そうですね・・。あんまり細すぎると顔がでかく見えるしみそぼらしいです。似合っていればいいのですが・・・ 9さんの書かれたパメラ、元プレイメイトの中でもあの人もメイクセンスは最悪ですね顔がわかんない位のメイクです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

はじめまして。私はアメリカに在住しているコニーといいます。 まゆげのことですけど、アメリカ人のまゆげは日本人よりもひどいです。まるでピエロです!けど、そのピエロのようなまゆげをしてる女性がアメリカ男性にとってはセクシーな女性のシンボル!だから、それを真似てセクシーにみられたい女性はその女性のまゆげを真似てピエロまゆげにしますね。とにかくパメラ・アンダーソンはきれいだと思いますけど、彼女のまゆげだけは真似したくないですね: http://www.flix.co.jp/v2/news/N0005285.shtml けど、まゆげは整えたい!まゆげの形で顔の印象って変わりますから。でも、全部まゆげを沿って、描くのはいやですし、それから、私も友達(エステに勤めてた友達)に内側を少し残して後は添ってしまうまゆげを教えられましたが、それもいやだったので、現在は下のサイトでCase7のような眉毛の形です: http://www.eyebrowz.com/browmakeover.htm?cid=Goog&terms=camp1grp4ad1 watakeiさんは、この眉毛だったら大丈夫でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakiyaki
  • ベストアンサー率11% (27/241)
回答No.8

私は整えないとオジサンのような眉になってしまいます。マユ尻が垂れて濃いので、その部分はカットして描いてますがやっぱり顔がハッキリして良い感じと思ってます。(自我自讃) いかにもって人は下手なんでしょうね。もしくはもともと薄いとか。とても酷い形のマユで沢山カットしたとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 10837
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.7

女子高生です。だけど私もあなたに同感です。 きっと手入れの仕方が下手なんでしょう。(もともと薄い人もいますが)最低限に整えるのがいちばんいいのに、とも思いますけど最近の人は化粧もやたら濃くて下品な人いるので、それで釣り合いがとれてるんじゃないですか?

watakei
質問者

お礼

色々な意見がありますね。僕はすっぴんであまりにも変わってしまうと自分が女だった場合嫌かなと思ったので質問したのです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuku-chan
  • ベストアンサー率35% (87/244)
回答No.6

#3です。 >彼氏とかに素顔を見られるのは嫌じゃないですか? たしかにつきあって間もない頃は彼氏に素顔は見せられなかったかも・・・ 今は結婚していますが、主人はもう見慣れたらしく、何も言わないです。 たしかに自然なままの眉が好きな人もいると思うのですが、 手入れしていない眉を嫌がる男の人もいると思いますよ。 (以前つきあった男性の中にそういう人がいました) 私は眉抜きすぎって自分でもわかっているんですが、1度抜いてしまった所って なかなかはやそうと思っても、ちょこっとはえてきた時に気になって 抜いちゃうんですよねー・・・(泣) だからいつまでたってもはえない。そのうちはえてこなくなっちゃったり。 同じような女性の方って結構いる・・・はずです(^^;)

watakei
質問者

お礼

麻呂眉の女性代表の意見何でしょうね^^; 何となく分かった気がします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.5

#2です 他の方の回答を見て、誤解していることに気がつきました。 年配の方に多い、いかにも描いてる!といった殆ど原型が分からない眉の事かと思ってました。 一般的なお手入れ(?)の事だったんですね。 失礼しました。 回答は色々出ているのでお任せですが >眉毛濃い人ってそんなに男の人嫌いじゃないと思います。逆に眉毛がない人は絶対嫌だって人のほうが周りに多いと思います。 と、男の人はよく言いますが(痩せてるよりぽっちゃりしている方が好き、とか) そういった事って、男の人にどう見えるかって考えてる人少ないと思いますよ。 あくまで自分で嫌!だからしているんです、と思います。

watakei
質問者

お礼

ぽっちゃりと眉毛とは別に関係ないとは思いますが、自分で嫌だからしているのですね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fudi
  • ベストアンサー率24% (37/152)
回答No.4

えーとですね、 男性はあまり気にしてないかもしれませんが 眉毛1つで顔の印象は大きく変わるんですよね。 太さ、長さ、角度、色などなどで変わります。 そのシーズン毎の流行もありますし 自分なりの気分で毎日少しずつ変えたりするんですが 主に変化をつけるのは眉尻の高さ・長さです。 ここを自由自在に描こうと思うと、地毛が邪魔なんです。で、どうしても眉尻を剃っちゃって麻呂になるんですね(^_^;) ただ、私はスッピンであまり怖い眉になるのがイヤなので、 メイクした状態でもほどほど、スッピンでもほどほど…の 中間を重視してお手入れしています。 結果、メイクの仕上りとしてはちょっと半端な完成度ですが(T_T)

watakei
質問者

お礼

うーん、確かにあまり気にはしていないかもですね。 でも、ないよりは、基本のキレイな眉毛であれば十分それでいいと思うのですが…。男性と女性の違いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuku-chan
  • ベストアンサー率35% (87/244)
回答No.3

すっぴんだと恐ろしいと言われるほど「麻呂眉」の私です(--;) もとの眉毛はとても濃くて極太。コンプレックスでした。 最初はまぶたの上を少し抜いたりっていう感じだったのですが だんだん習慣になってきて、もう抜かずにはいられない!!となってしまいました。 だんだん細く・・・短く・・・で麻呂に(笑) でも、眉の形を簡単に変えられるので便利といえば便利かも。 (への字型や、直線型など)

watakei
質問者

お礼

眉毛がないくらいなら、濃いくらいでも問題ないかと思うのですが…。太いのはちょっとあれですが、眉毛濃い人ってそんなに男の人嫌いじゃないと思います。逆に眉毛がない人は絶対嫌だって人のほうが周りに多いと思います。 率直な質問ですが、彼氏とかに素顔を見られるのは嫌じゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.2

女性です、私も不思議です。 本人は良いと思っているのでしょう、好みの問題ですから。 特に年配の方が多いようですね。

watakei
質問者

お礼

そうですか?若い子の方もかなり多いと思いますが…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ眉毛が無いの?

    女性で眉毛が無いor麻呂眉毛な方っていますよね。そういう方って、メイクを落とすと不自然になってしまうと思うのですが、何故そんなに眉毛を抜いてしまうのでしょうか。ちゃんと残せばいいのにと、とても不思議です。 私も眉毛を抜いたり切ったりして自分の好みの眉形にしていて、多少薄い部分は書き足していますが、化粧を落としてもちゃんと眉の形は残っています。 眉毛が無いor麻呂眉毛な方、その理由を教えてください。 長いこと疑問に思っているのですが、失礼な質問のような気がして、実際の女友達に直接聞けません(>_<)。

  • 女性は眉毛が抜けやすいのですか?

    テレビなんかで女性がメイクを落としたときに「眉毛が薄い・少ない人」をよく見るのですがこれはどうしてですか。女性は眉毛が抜けやすいのですか?そういうところばかりいじってるから薄くなりやすいのですか?

  • 女性が眉毛を剃る理由

    男です。 一般の女性で眉毛を整える範囲を通り越して、 全くない人をたまに見かけます。 顔を洗うと眉毛が無くなってしまうなど あまり良いことはないとおもうのですが、 どうして彼女達は眉毛を剃るのですか? 薄くする程度では駄目なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 今年は濃い眉毛が流行る?

    去年の終わりから今年にかけて、「今年はフサフサ眉毛が流行る!」という話題を何度も目にしたのですが、本当でしょうか? 私は、眉毛が濃い方ですが、今は適度にカットしたりカミソリで形を整えて、その上から眉毛を描いています。 もともとは濃い方なので、まめに手入れしているつもりなのですが、自分でやっていると形が分からなくなってしまうため、時々は美容室などプロに整えてもらっています。 そこで、質問なのですが、フサフサ眉毛ってどう手入れするんでしょうか?今のようにカットしたり、カミソリで剃ってから上に眉毛を描く方が楽に感じるんですが・・・ 美容室の人にも眉毛は流行が変わったりするから、絶対毛抜きで抜かないように!と言われ、その通りにしてきたため、今も眉毛はかなりあります。。。 自分では、そんなにおかしな形でもないかなとは思っていますが、完璧に綺麗な形か?と言われると自信はないです。 どのような手入れをすればいいのか、眉毛が結構ある人の良いメイク方などありましたら、是非お教え下さい! よろしくお願い致します。

  • 女性タレントの眉毛

    女性タレントはすっぴんでは眉毛がない人がいますが、メイクをすると眉毛が長くなります。 よく眉毛を書くといいますが、いったい何で書いているのでしょうか? 商品名か名称で教えて下さいm(__)m

  • 眉毛が描けない・・・

     私の眉毛はほとんどありません。「ない」と言ったほうが正しいです。そのせいで眉毛がうまく描けなくてメイクにものすごく時間がかかってしまいます。アートメイクは形を変えれないしちょっとな・・・と悩んでしまいます。自分の眉毛の形で眉を作ると、目と眉毛の間隔が広くて目が小さく見えるしなんか間の抜けた顔で嫌なので、眉を剃ってしまい少し下に眉毛を作っています。それがいけないのかもしれないんですが・・・。どうすれば自分に似合う自然な眉毛を作れますか? あと、手早く眉毛を描く方法があったら教えてください。自己流でもいいです。

  • 高校生の眉毛

    高校生の男で、眉毛をそりたいと思ってます。けど、女性みたいに細くするんじゃなくて、軽く整える程度でそりたいです。 美容院で剃ってもらおうと思うんですが、元からの眉の形を変えずにそるんでしょうか?剃ったことがある方は、どういう事を聞かれるかも教えてください。あと、眉毛剃ってもまた元どうりにはどれぐらいの期間がかかりますか?

  • 眉毛の剃り方☆

    眉毛の剃り方を教えて欲しいのですが 学生なので、あんまりそったりできないのですが。 まゆげはぬいて自分では形はある程度自然な形に仕上げてるのですが、眉毛の一本一本がかなり長くて、顔洗うと、とても目立ちます。眉毛の一本一本が自分のまつげより長いのでとても嫌です。 どうすればいいのでしょうか。教えて下さい。 短くできるのは知ってるのですが、やり方が分かりません。眉毛~~はみ出たところをチョキン☆って感じですよね☆よろしくお願いします☆ ちなみに男です。

  • 眉毛のメイクについての素朴な質問

    女性の眉毛のメイクについての積年の疑問が2点ほどあります。 なぜ女性は眉毛を抜いたり剃ったりしてから、いかにも不自然な眉毛を描くんですかね、不気味だし男にはその意味がわかりません。 自然な人ももちろんいるけど、そういう人ではなく、 この「わざわざ眉毛を抜いたり剃ったりしてから不自然な眉毛を描いている理由」は何ですか? ぶっといゲジ眉は伐採したほうがいいですけど、 もともとそうでもない人ほどそうやって不自然なことをやってますよね。 そして2点目ですが、 上記の不自然な眉毛を描くために、 「眉毛抜いたり剃ったりしすぎて素顔の時に眉毛がないのを気にするのはなぜですか?」 だったら抜いたり剃ったりするのはやめればいいのにと思ってしまうんですけどなぜなのでしょうか。

  • 男性の方へ  女性の眉毛

    男性の皆さんへお聞きします。 私は女性です。 よく、男性が、 女性に対して“あまり化粧が濃くないほうがいい”、 “ナチュラルメイク”、“すっぴん”のほうが良い という意見を聞きますが、 “眉毛”はどうですか!? 私は、大体いつもあまり化粧はしないほうなのですが(リップ程度)、 眉毛はやっぱり手入れをしたほうがいいのか、迷ってます。 そんな毛が濃いほうでもないので(笑)(むしろ薄いほう)、 濃くて困ってるわけじゃないのですが、 やはり一応ハサミで整えたり、多少カミソリで剃ったりしたほうがいいのでしょうか。でもなんか、他の人のを見ても眉毛って、何も手を加えてないのが一番いいようなかんじもします‥。 だから迷ってます。 私は、男性も、あまりオシャレに気を使ってる人が苦手で、 眉を剃ったりしてない人のほうが好きなのですが、 男性と女性は違いますか? ちなみに、私は他の毛はちゃんと手入れしてます!(*^_^*)