• ベストアンサー

部屋毎に音量を変えたい

近日オープンの店舗で音楽を流そうとしているのですが、 部屋毎に音量を変える方法が解りません。 使用している機器は次の通りです。 ・パソコン MP3をランダム、エンドレスで再生。サウンドカードの ミニジャックから出力。 ・ミニコンポ ミニジャックからピンに変換しAUXで入力、スピーカー 端子(先バラ)とヘッドホン端子(ミニジャック)より出力。 ・モニタースピーカー YAMAHA YST-M40 ミニコンポのヘッドホン端子より入力。 ボリュームコントロール付き。 ・BOSE 101MM(6Ω) ミニコンポのスピーカー端子より入力。 ・BOSE FreeSpace16(70V/100V伝送時16W) 埋込み型スピーカー。モノラル。直列で2個x2系列(計4個)。 音楽を流す部屋とスピーカー(音量)は次の通りです。 1.受付:YST-M40(中) 2.喫茶室:101MM(中) 3.パウダールーム、更衣室:FreeSpace16(小)x2個 配線は系統1。 4.リラクゼーションルーム(岩盤浴):FreeSpace16(極小)x2個 配線は系統2。 2~4をどうやってレベル調整すれば良いかが解りません。 アドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • murabito
  • ベストアンサー率60% (50/82)
回答No.4

通常、アンプ側で個別にレベル調整できない時は、スピーカーにアッテネーターを組み込みます。 しかし、No.2さんの参考URLのサイトの記事をそのまま応用することは出来ません! スピーカー専用の容量(許容電力/Wで表示)の大きなアッテネーター(=ボリューム=可変抵抗器)を使わなければ、すぐに焼き切れてしまいます! 10kΩという値も適切ではありません。 8Ω/30W程度のアッテネーターが必要かと思われます。(ワット数が大きい分には余裕となるので問題なし) 調整したい回路ひとつに対して1個必要です。 最近は品種がかなり少ないかもしれませんが、日本橋や秋葉原なら容易に入手可能です。 ◆問題点と参考意見です。 営業で長時間稼動させる場合、家庭用ミニコンポでは耐久性に問題があります。 設置スペースの制約も考慮すると、アンプにはBOSEの1705/2あるいは1706/2を3台用意(購入)し、常時2台で駆動(2ch×2台)。残りの1台は故障時のバックアップ用に準備するのが理想です。 (予備機も少なくとも半年以内に1度はローテーションにて通電の必要があります) パソコン側ミニジャックより、パラレルに2組の接続コードでそれぞれのアンプと接続すれば問題ありません。(うち1本は2分配型) ※3分配のコード、あるいは器具を自作されても良いでしょう。 どちらのアンプも左右独立での音量コントロールが可能ですから、配線しだいではアッテネーターの必要箇所をゼロにすることも出来ます。 照明が切れたら電球を交換すれば良いわけですが、アンプが故障したら修理に1週間程度かかるでしょうから、営業に支障をきたさない選択が必要かと思います。

takichi
質問者

お礼

アッテネーターの件、参考になりました。 電子工作は未経験なので詳しい知人に聞いてみたいと思います。 店舗の建設で予算を相当オーバーしましたのでなるべく 安く上げたいと思っていましたのでアンプの件はオーク ションで探してみたいと思います。 有り難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • ledled
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.3

すみません、以下のスピーカだけミニコンの何処から入力しているのかわからないのですが…。 ・BOSE FreeSpace16(70V/100V伝送時16W) 埋込み型スピーカー。モノラル。直列で2個x2系列(計4個)。 現在ある情報ですと、これの線だけパワーアンプが無いように見受けられます。ここに簡易でよいのでパワーアンプを置おくとよいかと思いますよ。 <TA-55> http://www.bose.co.jp/equipment/amplifier/ta55.html ★3,4へ分配する線をコレにつなぐぎ、ここから3,4へ分配。 なお、「2」に関してはミニコンのボリュームで調整できると思いますが…。

takichi
質問者

お礼

>・BOSE FreeSpace16(70V/100V伝送時16W) こちらもミニコンポからの出力を考えていました。 ><TA-55> やっぱりパワーアンプいりますよね・・・。 ありがとうございました。

noname#15167
noname#15167
回答No.2

10KΩ(Bタイプ)のボリュームを各スピーカーに直列に接続するのが良いと思います。

参考URL:
http://www4.ocn.ne.jp/~pachinko/pachinko54.htm
takichi
質問者

お礼

御紹介のページ、参考になりました。 電子工作はしたことがないのですが、日本橋の お店で店員さんに聞いてみたいと思います。 有り難う御座いました。

回答No.1

アンプが1つですから、BOSEスピーカー(箱形・丸形 のそれぞれ)に、 ボリューム調整機能がなければ、基本的にはそのシステム だけではできないのではないでしょうか? 型番から検索して写真をみてみましたが、なさそうですね。 1カ所で各部屋のボリュームを管理するためには、 そのシステムの場合、あと3つアンプが必要だと思います。 もっともヤマハのはスピーカー単体にアンプ内蔵されている 様子ですので、3ではなくても2つで事足りそうです。

takichi
質問者

お礼

FreeSpace16は「70V/100V伝送時 1W,2W,4W,8W,16Wに 切換え可、または8Ω」となっているのですが、その 音量の差は微妙なものでした。また、101MMは固定の ため、2、3、4ではっきりと音量の差をつけることは できませんでした。更に3、4が「モノラル」という こともややこしい原因(ST-MONO変換)となっています。 複数アンプも検討しましたが、設置場所に収まる 小さな物が見つからず途方に暮れています。 もしご存じでしたら御紹介お願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう