CMOS電池切れによる時計リセットの解決方法

このQ&Aのポイント
  • PC-LS550BS6R・Windows7の状態で、CMOS電池切れ・バッテリー切れのため、電源を抜くと時計が初期化されてしまう問題が発生しています。
  • バッテリーを新品に交換すれば、この問題が解消される可能性があります。
  • NEC 121wareのパソコン本体に関する質問です。バッテリーの交換により時計リセットの問題が解決できるかどうかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

CMOS電池切れによる時計リセット

機種:PC-LS550BS6R・Windows7 です。 現状:CMOS電池切れ・バッテリー切れ(充電不可)の状態のため、電源を抜くと同時に時計が初期状態になってしまい、各種設定を毎回し直さないといけない状態。 知りたいこと:バッテリーのみ新品に交換すれば、この症状が直るかどうかを知りたい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

本体のバッテリーを交換しても、電源を落とした際に時計は初期状態になります。CMOSの電池を交換する必要があります。 中身を分解すれば、なんか適当にボタン電池が刺さってますからそれを新品に変えるだけです。慣れた人にとっては別に難しいものではないです。 PCの分解をしたことがなければ敷居は高いと思います。今後も自分で修理することがあると思うのなら、試してみるのもいいと思います。 なお、電池が元に戻せなくなった場合、電池切れと同じ意味ですので、気にすることはないと思います。

LS550user
質問者

補足

回答ありがとうございます。念のため確認させてください。 当機種は、時計の電源をCMOS電池からとっているという認識でよろしかったでしょうか。

その他の回答 (6)

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.7

ほぼすべてのパソコンが「時計の電源をCMOS電池からとっている」と言っても良いと思います。 中には、IC内にバッテリーを持っている機種もありますが非常に稀です。 CMOSバッテリーはBIOSの設定を保存しておく為に必要な物です。 「cmos電池を交換するだけで時計リセットは直り、バッテリーは無い状態でも各種設定は消えない」と言う認識であっています。 まずは、お使いのパソコンの底面カバー(メモリやHDD)を開けてCMOSバッテリーが見えるか確認してください。 もし、見えない時は底面カバー全体を外さないと駄目かもしれません。 ネジを外す時に何処に使われているかを写真や動画、メモ等で記録しておくと良いと思います。 形状が分かればAmazonや楽天市場等でCMOSバッテリー(CMOS電池やコイン型電池)を探してみてください。 ノートパソコンでも被覆に覆われてコードの先に小さいコネクタを使用せず、銀色のCR2032というリチウム電池がそのまま使われている場合があります。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14156/27595)
回答No.6

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LS550BS6R こちらのPCですね。 https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/ 修理対応期間が終了しているので既にメーカー修理は出来ないです。 CMOS電池を交換すれば症状が直る可能性は高いとは思います。ただし実際に交換してみないわからないですが。 回答No.2の方が分解画像を載せているサイトのURLを貼られていますが一般的なボタン電池では無く充電池タイプのものが搭載されている様です。回答No.4の方が紹介されているようなものを購入することになるとは思います。

回答No.5

分解するには、分解組み立てマニュアルが必要。闇雲にやると壊すのが落ち。ましてCMOSバックアップ電池などはほぼ交換する必要は無いので、簡単に手が届くところにはないかと。交換用部品として入手出来ない専用の電池が使われてる可能性も高いので修理依頼かと。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6634/9399)
回答No.4

>知りたいこと:バッテリーのみ新品に交換すれば、この症状が直るかどうかを知りたい。 デスクトップパソコンでもノートパソコンでも、CMOSの内容は「CR2032」ボタン電池で保持しているのが一般的です。 ごく普通の電池ですから、10年も経てば切れます。 デスクトップパソコンの場合、マザーボード上に電池のソケットがあってハマってるので、新しい電池を買ってきて交換すればいいです。 (ノートパソコンでもそうなっている機種もあります。) ですがノートパソコンの場合、リード線付きの電池の場合があります。 例1) https://www.amazon.co.jp/dp/B07L9LW25Y 例2) https://www.amazon.co.jp/dp/B07QLLSPPC 外せる裏蓋を外してみて、こんな(↑)感じの部品があれば、コネクタが合うやつを買って交換することで、CMOSクリアはされなくなるでしょう。 ※電池へのハンダ付けは危険ですので、自分ではやらないようにしましょう。 ※というか電池本体にハンダは乗らないので、端子が圧着された電池を買ってそれに付け替えるのならやってもいいです。 ↓ 例3)https://www.amazon.co.jp/dp/B00FRD3QOM (+-を間違えないように! また接続した後、全体の絶縁を。)

noname#245936
noname#245936
回答No.3

大抵治りますので、お試しの価値があります。 10年前のモデルなので、そろそろ次のパソコンでもいいかもしれませんが、Windows 7もなかなか便利でしたし、既存ソフト資産が使えますしね。

回答No.2

1です。 私の認識が正しければ、パソコンというものは20世紀の頃からずっと時計はボタン電池で動いています。 ちゃんと調べて該当機種のCMOS電池交換の手順を見つけました。 参考になさってください。 https://bunkaikoubou.jp/lavie/ls150bs/ls150bs_1cmos.html

LS550user
質問者

補足

度々ありがとうございます。さらに追加ですが、逆に言えば、cmos電池を交換するだけで時計リセットは直り、バッテリーは無い状態でも各種設定は消えない、という、認識であっていますでしょうか。

関連するQ&A

  • CMOSの電池

    購入2年目。 どうも最近、ビープ音が鳴り、起動しない、などの異常が見られたので、思い切ってCMOS電池の交換・CMOSクリアを試みた。 すると、それらの異常が「うそ」のように治まり、快調そのものになりました。 ここで質問なのですが、もちろんCMOS電池が消耗すると、ブラックバックの警告画面で、電池切れをBIOSが警告してくれるようですが、電池切れ前の電圧などが不安定な状態の時に反応するようには設計されていないのでしょうか? また、CMOS電池が原因で、起動中のPCが不安定になることはありえますか?

  • NEC LaVieのCMOS電池の位置

    タイトル通りですが、LS150BBSのCMOS電池の位置がググってもYouTubeでも情報がなく困っています。 わかる方がいましたら教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • PC-LS150SSBのCMOS電池の位置

    PC-LS150SSB(LS150/S)のCMOS電池の位置がわかりません。 ググってもYouTubeで検索しても情報が出てこなかったので、詳しい方いらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • CMOS電池の不具合?

    lenovoデスクトップ H330での不具合での相談です。 電源が入らなくなったので、いろいろ調べたところ、CMOS電池を外したら復旧しました。 電池切れと思い、新しい電池と交換し、再度電源を入れたところ、一度電源プラグを完全に外してしばらく(1分以上)してからだと電源が入りません。 電源プラグをつけたままですと大丈夫なのですが、一旦プラグを抜いて時間を置くと、また入らなくなってしまいます。 この状態でCMOS電池を外してから電源を入れると入ります。 電池は新品に交換したばかりなので、問題ないのですが、何が原因なのでしょうか? 電池をはめ込むソケットは接触問題なしです。

  • NS150/BAWのCMOS電池の位置について

    CMOS電池を交換したくて、分解しているのですが、肝心のCMOS電池が見つかりません。 どなたかご教示頂けますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 電池切れなのか故障なのか?

    カシオのデジタル表示の腕時計を使っているのですが 数日前からデジタル表示が消えてしまいました。 画面には何も映っていません。 (完全に消える前は表示が薄くなっていました) 電池切れかな?と思ったのですが サイドについているボタンを押したらピッ、という音はします。 これは電池の残量とは関係なく音がするものなのでしょうか? (時計によって違う?) また、そのサイドのボタンをいろいろ押してしまったのですが デジタル表示が消えているため、何をどう押したのか 自分でもよくわからなくなってしまっているのですが、 ここ数日、決まった時間にアラームが鳴っています。 ・・・ということを考えると、電池切れではなくて 故障なのかな?と思えてきたのですが 電池が切れていてもアラームが鳴ることってあるのでしょうか。 もともとすごく安い時計なので (安いお店だと新品で4千円くらいで買えます) 修理に出す方が高くつきそうな気がして、故障なら 同じ新しい時計を買ったほうが良さそうな気がしています。 この状態では表示部分の故障なのか、電池切れなのかは わからないでしょうか?

  • 内臓時計の狂いとCMOSクリアーに関して

    非常時用に確保してあるノートPCがあります。偶には、せめてACコンセントにだけでも接続しなくてはと思いつつ、ついつい実行することなく2年以上放置したままでした。先日、ちょっとした用件があって電源を入れたところ、時計が年月日とも大幅に狂っていた以外には何の異常もなく動作しました。その後も時計を含めて正常に機能しています。 さて、質問です。 時計が狂っているにも拘らずCMOSがクリアーされていないのは何故ですか。CMOSの内容を維持するのも時計の機能を維持するのも動力源は同じ電池ではないのですか。一方の機能が麻痺しているのに他方の機能が生きているのは何故なのでしょうか。 困っていることはないので大まかな知識が得られれば十分です。 なお、バッテリーパックは恐らく廃棄すべきものが残量ゼロの状態で装着されていました。もちろん、使用中、充電はできませんでした。 よろしくお願いします。

  • 電池切れ

    「電池切れです」という音声のあと、一定間隔で警告音「ピッ」がします。バッテリー充電100%です。どう対処したらいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンのCMOS電池について

    以下の点についてご教示ください。 (1) ノートパソコンにおいて、BIOSパスワードを設定しているにも関わらず、BIOSパスワードはリセットされ、BIOS日付は2014/1/1になっていました。 長期間使用していないノートパソコンもありますが、常に使用しているノートパソコンでもBIOSはリセットされていました。 メーカーに確認したところ、BIOS保持用の電池は充電できない電池が搭載されているとの回答でしたが、BIOS日付を本日の日時に設定をし直すと本日の日付で保存することができ、暫くしてもBIOSの日時は保ったままでした。充電できない電池の場合、日時に設定しても電池切れなので、設定し直した日時を保っていることはないとは思うのですが、どのような場合に電池切れでも設定した日時を保つことができるのでしょうか。 (2) 以前使用していたNECのパソコンにBIOS保持用のリチウムコイン電池としてCR2032が搭載されていたことがあり、BIOS日付がリセットされ、1970年になってしまったことがありました。BIOS日付を設定し直し、NECのパソコンの電源ケーブルを数時間 刺したままにしていました。 そのあとは、電源ケーブルを抜いた状態で数日放置しました。その後に電源ケーブルを刺し、BIOS日付を確認したところ、BIOS日付はリセットされていませんでした。 BIOS保持用のリチウムコイン電池であるCR2032に充電されたとしか考えられないのですが、CR2032に充電することはできるのでしょうか。 新品購入して1、2か月でCR2032の電池が切れるのは早いと思って試したらそのような結果になりました。それでも変わらない場合は、CR2032を交換する、CR2032を交換しても変わらない場合、保証期間なので修理するという切り分けで試してみました。

  • デスクトップ電池の寿命(Win98SE)

    NECデスクトップPCWin98SE(プリインストール)の時計用?電池の寿命はどのくらいなのでしょう? 新品で購入し、最近まで使い続けていたというPCを譲り受け、現在正常に作動しています。電池交換は一度もしていないそうです。 過去ログを調べましたが、電池は充電式だからいつまでももつとか、今は充電式はないから3~4年で寿命だとか、諸説あり困っています。 新品で購入したなら8年ほど経過しているので、すぐにも電池切れになるのでしょうか? また、電池切れになるとどうなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。