• 締切済み

トラックは遅くて邪魔だと感じる方お答え下さい。

トラックドライバーを21年やっている者です。 では何故、トラックはノロノロと走っているのかを1度でも考えた事ありますか? もちろん遅いトラックばかりでなく、カッ飛ばしているトラックもいます。あの巨体で後ろから猛烈な勢いで追い上げられたら恐怖を感じる方もいるでしょう。 それでも多くのトラックは様々な理由からノロノロと走っています。 普段は長々とお礼コメントを書きますが、今回は一言のみのお礼になります。 予め御了承下さい。

みんなの回答

回答No.4

邪魔なのはカッ飛ばしているトラックの方だよ。 そもそも高速道路だって他の車は100km/h出して良いことになってるのに対して、トラックは80km/hしか出しちゃいけないことになってるんだ。 カッ飛ばしているトラックの方が異常だと分かる。

Gluttonous
質問者

お礼

hepppnainaakiniさん 回答ありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.3

そもそも高額商品には1億円超える物というのも存在しています、仮に それが損傷すれば会社が倒産は否定できません、保険というのは違法行為 している車両には、全てが適用されるとは限りません、つまり損害を与 えた人が責任をとる事になり、誰がしたのかという話になります。

Gluttonous
質問者

お礼

habataki6さん 回答ありがとうございます。

noname#245936
noname#245936
回答No.2

急制動が効きづらいとか、荷物に傷がつくとか。 トラックがゆっくり走っているのは安全や品質のためで、プロが運転しているなとは思います。 前にいたら気になる時もありますが、安心感もありますね。

Gluttonous
質問者

お礼

この質問を投稿した後に気付いたのですが、トラックは遅くて邪魔だと感じる=自分は多少飛ばすと言っているようにも受け取れるので、少し回答しづらいかな?と感じました。 それでもyama-takuさん回答頂きありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

重い荷物を積んでいる。 急なブレーキを踏むと荷崩れを起こす→商品が傷つく→給与から弁償を求められる。 デジタルタコメーターで管理されている。 燃費を問われる。

Gluttonous
質問者

お礼

meitokuさん 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大型トラック

     質問というか、ちょっと気になったので投稿します。 大型トラック、特にダンプカーはどうしてあんなに前の車をあおるのでしょうか? 交通量の多い、そして信号の多い一般道でも、後ろにピッタリくっつき、今にも ぶつかりそうな勢いで煽ってきますよね(一部のドライバーに限りますが)。 私も時々、煽られたりしますし、何より初心者マークをつけている車や、老人の方 が運転している車にも煽りまくっているのがとてもかわいそうです。 そして耳をつんざくような大きなクラクションを鳴らして威嚇するのも危険すぎます。 道が混んでいるからどうしようもないのに、なぜあんなことをするのかわかりません。 一歩間違えば死亡事故につながります。 煽るほうは例えぶつかってもまず死ぬことはないでしょうが、普通の乗用車なんぞ あんな巨体にぶつかられたらひとたまりもありません。 大型トラックのドライバーの皆さんがそのような運転をしているわけではありませんが、 最近そのような光景に遭ったり、見かけたりするのでちょっと書いてみました。 単なるグチみたいになってしまい、すいません。

  • 皆さん!

    質問に回答したからには、やはり何らかの反応が欲しいですか? お礼や簡単なコメントなど。 ちなみに私は欲しいです。 お礼や簡単なコメントでも、頂けると嬉しいものです。 自分が貰って嬉しいから、私は1件1件回答にお礼を書いています。 さすがに誹謗中傷には書きませんが(笑) ※今回は簡単な質問ですので、回答へのお礼は一言だけになると思います。 あらかじめご了承下さるようお願い申し上げますm(_ _)m

  • 雪道でのトラックの立往生について

    ここ数年、雪道でのトラックによる立往生で、生活道路が麻痺するなどのニュースがよくあります。 ニュースに対するコメントを見ると、運転手の技術不足や、運送会社の対策不足などが挙げられていますが、それに対して運送業の方の切実なコメントもあり、運送業の方と思われるコメントと、一般の方とのコメントに差があると感じました。 そこで疑問なのですが、運送業の方は、なぜ雪道対策をしない会社でドライバーを続けるのでしょう?スタッドレスタイヤの装着やチェーンの携行などは普通の事だと思いますが、それすらしない運送会社もあるようなので。 荷主は冬季対策などを運送会社に求めないのでしょうか? また、運送業に関わりのない方のコメントに多いのが、技術の足りない、プロ意識の欠けた運転手が増えているという理由が多かったのですが、今の運転手ってプロ意識が欠落した人が多いのでしょうか? というか、昔の運転手はプロ揃いだったのでしょうか? 私自身、色々なコメントを見た時に、トラック運転手は同業者へのフォローのコメントが多く、一般の意見は運転手をフォローする人と、技術不足を指摘する人が半々程度かなと思いました。 解決策を考えると、配送料が高くなることを考慮してでも、運送会社に冬季対策を徹底し、トラック運転手全員をプロにする。現実的ではないですが。 もう一つは、そもそも物流を諦めてトラックのみ通行止めにする、などの対策が思い浮かびます。 個人的には、トラックに生活道路を止められると迷惑でしかないので、何でトラックが警報の出ているような地域に無理やり突っ込んでいくのだろうな?という疑問から、今の考えに至っております。 高速道路は早めの通行止めで事態を解消しようとしていますが、一般国道などでは対策案が表に出てこないような気がします。 立往生などで結局物流が麻痺するのであれば、車社会の町での移動手段を守る事や、トラック運転手の負担を考慮しても、国道や県道も全部大型車通行止めにする事が一番いいと思っているのですが、皆様どう思われますでしょうか? 責任の先を自治体に持っていくのはどうかと思うのですが、現状の解決策が思い浮かびません。 もうちょっと雪国にやさしい社会になりませんかね。 緊急車両や福祉車両を優先にするためにも、大型車両を全面通行止めにする事がなぜできないのでしょうか? 物流を止めでも、優先するものがあるのでは?と感じました。 皆様どう思いますか? 冬季対策をしない運送会社に勤めている方、雪国に暮らしている方、豪雪地帯の役所の方など、色々な意見を頂ければと思います。

  • ブログの基本(マナー)について教えてください。

    質問です。 よろしくお願いします。 最近、というか、1週間ほど前からブログをはじめました。 ありがたい事に、自分のブログに訪問してくれた方達もでてきたのですが・・ Q1. はじめて、コメントをいただいたきました。 この場合なにかお礼の一言をいうべきでしょうか? その場合は、自分のブログのコメント欄に『>○○様、コメントありがとうございます・・・』みたいな感じで書けばよいのでしょうか? それとも、相手のサイト内に残した方がよいのでしょうか? ちなみに、そのコメントを書いた人達は2種類います。 Aさん:たまたま訪問して、ブログを見て『面白いですね』と残してくれた方。 Bさん:『トラックバックありがとうございます』と、共にコメントを残してくれた方。※もちろん、Bさんの記事に関連性があったのでトラックバック打ちました。 いろいろ質問してしまって、すいません。 どなたか、回答お願いします。

  • 女性に質問です。

    ※回答は女性限定でお願いします。 昨日の事ですが、車で買い物に出掛けた際、『暑くなってくると車の窓から腕を出して運転しているの見かけるよね? アレって男はカッコつけて出しているのかも知れないけれど、女から言わせれば馬鹿にしか見えないんだけど』と妻が言ったのです(^_^;) そこで女性に質問です。 男性達は、カッコいいと思ってやっているみたいだけど、女性から言わせてもらうと『ダサい・勘違いしてる・馬鹿にしか見えない』などなど……何かありましたら本音でお聞かせ願います。 発言・行為・ファッション……など、何でも結構です。 ※普段は感じた事など長々とお礼を書いていますが、今回は一言のみのお礼になります。 あらかじめ御了承下さるようお願い申し上げますm(_ _)m

  • フリーソフトの作者へのトラックバックとコメント

    こちらのカテゴリでは初めての投稿になります。よろしくお願いします。 最近ブログを始めました。日ごろお世話になっているコンピュータのフリーソフトについ て記事を書き、作者に感謝の意を表したいと思います。 フリーソフトの作者はブログを持っており、コメントとトラックバックを受け付けていま す。コメントとトラックバックに関して以下の要領でやればいいのではないか、と当初は 思っていたんですが、「ひょっとして二度手間?」という気もします。 (1) フリーソフトの作者のブログに行ってコメントを書く。「私のブログであなたのソ フトを紹介したい」旨の文章を添える。このとき私のブログのURLを書かない(私のブロ グの宣伝と勘違いされそう)。 (2) 自分のブログで、スクリーンショットつきでフリーソフトに対する感想とかを書 く。フリーソフト作者のブログはリンクされるのを拒否していないので、フリーソフト作 者のブログのリンクを記事の中に貼る。 「作者様、ありがとうございます」という感じの文章を添える。 (3) 記事をアップロードする。このときフリーソフトの作者のブログにトラックバック する。 作業の順番はこれでいいと判断していますが、OKWave(教えて!goo)の「Weblog」カテ ゴリーをざっと読んだ感じでは、「(1)の作業は不要かな」とも思えます。ようするに(2) と(3)だけでいいのでは? ちなみに私のブログはコメントを受け付けず、トラックバックのみを受け付ける状態に なっています。アフィリエイトは今のところやっていません。

  • 好ましくない入札者を取り消したのですが・・・(ヤフオク)

    No.845440で「好ましくない入札者を取り消したい」が、したことがないので、例えば報復の「悪い」評価をつけられたりはしないのか等々、不安を払拭するために経験者の方の意見をお聞きした者です。 複数の経験者の方々から回答をいただき、取り消した方がいいという結論に至ったので、つい今しがた取り消したのですが、「取り消す」にOKを出した後それっきり何もないので質問です。 いただいた回答には「理由は『貴殿の過去の評価から判断した』等でいいと思います」と皆さん書いて下さったので、そういう理由をコメントとして残せるのだと思っていたのですが何もありません。 今回はご遠慮いただいたのですが、ブラックリストにまでは入れておらず、「今回は申し訳ありませんが・・・」という一言を添えたかったのですが、そういうコメント欄はないのでしょうか?

  • 女性の皆さん!

    理解に苦しむ男性の趣味やコレクションを教えて下さい! アレのどこが面白いのか理解し難い……いや…全く理解出来ない… あんなの集めて何が楽しいのか理解出来ない…… こんな感じで理解に苦しむ男性の趣味やコレクションなどを、情け容赦なくバッサリと切って下さい(笑) 尚、普段は長々とお礼を書いていますが、男性側に配慮し勝手ながら一言のみのお礼となります。 あらかじめご了承下さるようお願い申し上げますm(_ _)m

  • オートマからマニュアルへ 適応度?

    普段はもっぱらAT車に乗っているドライバー歴10年の者です。 この度、仕事でマニュアルの軽トラックを運転する可能性が出てきました。 もちろん、免許はマニュアルで取得していますが、10年のブランクが不安でなりません。 ・すぐにマニュアル車に適応していけるものでしょうか。経験談などあればお聞かせください。 ・何か早く上達するコツなどありますでしょうか。

  • 暑くなってきたので、恐怖体験を聞かせて下さい

    あなた自身が体験した恐怖体験です。 心霊現象を希望しますが、あれは心霊現象だったのか微妙なんですよね‥‥なんてものでも結構です。 *ネットに転がっている体験談ではなく、必ずあなた自身が体験した恐怖体験を聞かせて下さい。 心霊現象ではないですが、どうしても参加したいという方は、妻の機嫌がもの凄く悪い時があり、理由も分からず恐怖でした‥‥なんてものでも結構です(笑) お礼は遅くなるかと思います。あらかじめご了承願います。