総入れ歯への道:50代女性の歯のトラブルと解決策

このQ&Aのポイント
  • 総入れ歯になる前の対処はどうしたらいいのか?保険適用の部分入れ歯や樹脂の入れ歯の問題点とは?
  • 歯科医への相談やインプラントの可能性、歯の健康維持法などを検討しましょう。
  • 50代女性の歯のトラブルについて、歯や入れ歯に詳しい方からのアドバイスを募集しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

総入れ歯にするまで、どうしたらいいの?

50代の女性です。 私は、元々 虚弱体質で、 歯も弱く、 若い頃から、歯の痛みがあっては 神経を抜いてきました。 それらの歯が、この歳になり、 グラグラと揺れるようになり、 抜歯したり、自然に抜け落ちたりして、 あまり咀嚼もできず、 食事もしづらくなりました。 前に、保険適応での部分入れ歯を作りましたが、 入れ歯の素材にアレルギー反応を起こし、 何よりも、口中にまるでカスタネットでも入れられた様な、 装着の違和感で、 結局は使わず仕舞いです。 両隣の支える歯も失っているので、 ブリッジにもできず、 インプラントは、歯肉に金属を埋め込むという 手法に抵抗があります。 後は、樹脂でできた入れ歯を歯科から紹介されましたが、 一本抜ける度に 高額なお金がかかるとのこと。 そういう訳で、 どうしたらいいのか? と大変迷っております。 そこで、 歯が全部抜け落ちて総入れ歯になる前の 対処方法とは、 どうすればいいのでしょうか? 今の状況は、 左右上下の奥歯3本が、 抜けました。 家系的にも、歯が弱い遺伝のようです。 両親や兄弟もそんな感じでした。 まとめると (1)総入れ歯になる前の対処はどうしたらいいのか? (2)保険適用の部分入れ歯を作ってみたが、素材がアレルギーを起こし  合わなかった。 (3)樹脂の入れ歯を歯科医に勧められるも、一本抜ける度に、  再製作する必要があり、高額との事。 この状況下にあり、 どうしたらいいのか? 迷っております。 歯や入れ歯などに詳しい方の、 コメントをお待ちしております。 どうぞ宜しくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.2

確かに一番はこれ以上歯が脱落しないようにすることです。 それではこの質問の回答になりませんので、そちらから回答しまうす。 (2)保険適用の部分入れ歯を作ってみたが、素材がアレルギーを起こし  合わなかった。 ですが、部分入れ歯の場合、いわゆるピンク色の「床」といわれる部分と、 いわばバネの金属製の「クラスプ」があります。 多くの場合「床」はプラスチック製で、「クラスプ」はコバルト製が多いです。 質問者さんの場合は主にどちらのアレルギーと考えれれますか? 「床」はプラスチック製(アクリルで95%はこれでしょう)と スルフォン製(ポリカーボネート)があり、どちらも健康保険対応です。 また「クラスプ」もコバルト製だけでなく金銀パラジウム合金や14金合金でも健康保険で作成可能です。 なので、担当歯科医師とよく相談して、どれを使うかを決めてください。 (3)樹脂の入れ歯を歯科医に勧められるも、一本抜ける度に、  再製作する必要があり、高額との事。 これは確かにその通りです。 なので、口腔内が安定してから(歯の欠損がほとんど進行しないような場合)には考慮してもよいでしょう。 ただしこれもメリット、デメリットがあります。 これについては以前の私の回答を見てください(まだ締め切られていません)。 https://okwave.jp/qa/q9815239.html いきなり大きな入れ歯(欠損している歯の本数が多いという意味)を使うのは大変です。 残念ながら少しずつ歯が脱落するごとに入れ歯を修正もしくは新製しなれるのが一番です。 もう一点は歯の脱落の原因です。 う蝕や外傷での脱落であればそれほど気にしませんが、やはり歯周病による脱落であれば、 歯を支えている骨が減少しますので、その後の入れ歯の安定性にも影響を与えます。 振り出しに戻りますが、歯が欠損しないようにするのが一番です。

dmawdmaw
質問者

お礼

詳しく書いて頂き、 ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • seomire
  • ベストアンサー率56% (396/701)
回答No.1

いずれ総入れ歯になる事を前提で話されていますが、総入れ歯になっても保険適応の入れ歯はアレルギーで使えないのであれば、高額な樹脂の入れ歯の一択しかないのでは? 因みに虫歯は虫歯菌に「感染」して起こるもので、「遺伝」するものではありません。大抵は幼少期に親から感染した菌を子供も保有していると言われています。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入れ歯

    50代女性ですが、昔から歯が大変弱く、現在右奥歯の上下三本が無く、また左側奥歯も削り穴が大きいため治療でつめたセメントも取れ易くて、食事に不便で大変困っております。右奥歯の入れ歯は昨年作りましたが、保険適応の素材だからか?かなり厚みと違和感があり痛くて使用できません。また素材に対して少しアレルギーがあるみたいです。 歯茎もきゃしゃで過敏体質な様です。  よって、インプラントも考えておりません。そこで質問ですが、 入れ歯を入れないと、歯が横にづれて土台が次々とダメになる事は知っているので、もう一度医師に相談しながら今度は自費の入れ歯を作ろうと思ってます。(またかかりつけの医師も上質高額な素材を勧めますが)、しかし高額なものを作っても歯がまた抜けた時に次々と作り直さないといけないと思うの躊躇してます。皆さんは総入れ歯になるまでその間どの様に対処してましたでしょうか? 仮に保険適応のものを作ったにしても、作り替えの労力だけでも大変だったと思うのですが…。今も噛む時に使用していた大事な歯が痛くぐらついていて、前歯で食べているありさまです。 医師も技術力のある評判医師に変えてみようと思います。 ご経験者の方や歯科医師の方がおりましたら何卒アドバイスを宜しくお願い致します。 それから義歯、インプラントの他に何か良い対処方法があればご教示願います。

  • 入れ歯が合わない

    老父の入れ歯のことでうかがいます。 6月に某歯科大学病院の義歯科に通い出し、すでに4か月経過しています。 その間、歯の治療と並行しながら型どりをし、8月下旬に仮入れ歯ができ、それ以降すでに4~5回ほど調整に通っているようですが、いまだに全く入れ歯が合わず、満足に食事もできません。 最終的には保険外のものにしますが、今の仮入れ歯は保険のものです。まず、口の中をあちこち噛んでしまう。また、義床というのでしょうか、歯茎にあたる部分が痛くて(狭くて?)ものが噛めない、さらに上下の噛みあわせが悪くて顎が疲れるうえに、食べ物がすり抜けて?しまうという状況です。とくに、唇を噛んでしまうようで、何か所か口内炎になってしまいました。 以前は近所の歯科医院で入れ歯を作ったのですが、昔神経をとって差し歯にした歯の根が化膿して根だけ抜歯する必要が生じ、持病もあったため歯科大学病院を紹介されました。そこで新しい入れ歯を作成することになったようです。以前の入れ歯はさほど調整しなくても最初からピッタリあっていたようです。 1.入れ歯を作るにあたって、普通これほどの調整(4~5回目でも満足に食事ができない)が必要なのでしょうか。 2.このまま調整を続けて、最終的に「いい入れ歯」ができる可能性がありますか? 3.入れ歯の良し悪しは医師の技量なのでしょうか。もしそうなら、本入れ歯?を作ってしまう前に病院を変えたほうがいいのでしょうか。 保険外の入れ歯は高額なので、ピッタリ合ったものができないと無駄になりますし、それより満足に食事もできない今の状況がかわいそうに思います。専門家の方、経験者の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 部分入れ歯

    今まで、前歯の右横に、 部分入れ歯(歯一本分の入れ歯)をしていましたが、 入れ歯を支えていた片側の歯が、グラグラして 入れ歯が痛くてできなくなりました。 そこで、 私が診て頂いている歯科医は、 すぐに歯を抜く治療方針です。 私としては、 歯を抜くことは、その場しのぎで、 周りの歯がどんどん悪くなるのも時間の問題のようで、 中々、抜歯に踏み切れないでおります。 どうしようもないなら、 抜歯も考えてますが、 そうなった場合、 抜歯後に、 (1)今度は二本歯(=失った二本分)の部分入れ歯は可能でしょうか? その二本の両脇の歯はしっかりしております。 又、そこの歯科に高額のシリコン入れ歯のパンフがあり、 こういうのもsoftな着け心地でいいかなー? なんて考えることがあります。 (2)実際に、シリコン入れ歯の装着具合はどうなのでしょうか? 今後の治療選択に迷っております。 どうかご教示を宜しくお願い致します。

  • 部分入れ歯とブリッジについて

    男。25歳。歯の根が折れたために抜歯をしました。 3ヶ月ほど前、左下の一番奥の歯(親知らずではありません。親知らずは生えてこないといわれました)から一個手前の歯を抜きました。 歯医者の先生から、ブリッジにするといわれましたが、左右の健康な歯を削るのが嫌で、部分入れ歯にしました。 でも最近こんな発言を見ました。 「ブリッジの方が安定しているから、基本的にブリッジの方がいいんだよね。 部分入れ歯は隣の歯を削らなくていいというメリット以外は 全てブリッジに負けている。 咀嚼力もないし、違和感はあるし、不安定だし、手入れも大変だし、臭いし。 しかもブリッジは、思ったほど削られない。 部分入れ歯は、頻繁につけたり外したりするから隣の歯へのダメージがある。 隣の歯を削るというリスクを選択してまで、殆どの歯科医が ブリッジを選択することを考えれば、どちらがいいか想像つくけどね。 そんな俺も15年間ブリッジは壊れなかった。ほとんど自分の歯と変わらない感覚だよ。 部分入れ歯は違和感もあるし、噛み心地が悪い。 咀嚼能力も大きく減退するから、胃にも負担がかかる。 前歯はまだそんなに負担が少ないからいいが、5~7番のブリッジだと 咀嚼面が大きく負荷が大きいから隣の歯へのダメージがでかいよ。 ブリッジは安定しているので、それほど負荷がかからない。 これは長期間使っていくうちに差が出てくる。 あと、部分入れ歯はバネが露呈するので入れ歯がばればれ。 部分入れ歯が悲惨だったから、ブリッジに変えたよ。 一番のデメリットは口が臭くなること。入れ歯は老人特有の口臭になる。 一般的には歯科医が、部分入れ歯を選択するのはブリッジが適用とならなかったとき、 両隣の歯に虫歯が全く出来ていないとき位でしょうね。 なぜ、部分入れ歯だと隣の歯がだめになりやすいかというと、 クラスプだけで歯を支えているので支台歯に負荷が大きくかかること、 クラスプによってエナメル質の磨耗が起きること、 クラスプと歯の間に歯垢が貯まりやすく、カリエスリスクが高くなるためです。」 確かにこれを読むと思い当たることがあります。 部分入れ歯をはずして、夜寝ると、朝に入れ歯が入りづらくなっていたり(就寝中のかみ締めのためだと思われます)します。 今からブリッジにかえるべきか悩んでいます。歯医者の先生が勧めるブリッジのほうが優れているんでしょうか? ネットで調べても、インプラントが一番いい、というサイトばかりです。インプラントにするお金は残念ながらありません。 しかし、左右の歯まで欠損するのは嫌です。 ブリッジと部分入れ歯、どちらのほうが長持ちして左右の歯に負担をかけないんでしょうか? おねがいします。

  • 治療すればするほど・・・

    還暦を迎えた女性です。 歯が弱く、昔 神経を抜いた歯がぐらつき、 自然と抜け落ちてます。 前に、入れ歯は作りましたが、 素材にアレルギーを起こし また、違和感があるため 使用しなくなりました。 医師からは、樹脂などの高額な入れ歯も勧められましたが、 また歯が抜ける度に作り直さなけらばならないと聞き、 そんなことはできないと、 そのままになっております。 インプラントにも抵抗があります。 そんな中、前歯も最近かけてしまい、 さすがに前歯なので歯科へ行こうと思っているのですが、 歯科に通う度に、貴重な歯が削られて 一時的には良いのですが、 入れた歯がまた1年位で取れたりしてしまう。 もう30代の頃からマメに歯科へ通いましたが、 結果的に上手くいきませんでした。 色々と歯科医も変えて、 高額な治療もして来ましたが、 もうどうしたらいいか? 分からなくなっております。 上の歯は、左右とも奥歯が殆ど抜けて無く、 前歯は6本だけが残っており、 今回欠けた前歯は中心の右の歯で、 その左右は3本しか無くグラつきはありません。 こういう状況の場合、 削って、被せることはできるのでしょうか? また他に、良い方法はありますか? 歯医者に行っても、 バンバン治療で削られて歯が失うのが怖いのです。 詳しい方、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 保険の入れ歯にするか?10万の入れ歯にするか?

    下の奥歯を抜きました。インプラントを予定していましたが、骨の状況から断念しました。そこで入れ歯を入れる事になったんですが、歯科医師より保険の入れ歯だと既存の歯を少し削らなければならないというのです。ところが保険適応外の10万の入れ歯であれば削る必要はないといいます。 厳しい財布事情もあります。本当に価値のあるものなら10万の入れ歯にしようと思います。ちなみに保険の入れ歯から10万の入れ歯には一度削ってしまうと変更不可能との事です。 よろしくお願いします。

  • 入れ歯について

    31歳ですが病気のため歯が悪く、入れ歯にしなければいけないです。 お金に余裕がないのでどうすれば安くて良い入れ歯が作れるのか教えてください。 (上の前歯と右奥歯が欠けている状態) 保険診療なら高額医療費枠が使え、 確定申告すれば税金の還付が受けられるのでしょうか? インプラントは金銭的に無理です。 精神障害者手帳を持っている場合、安くはならないでしょうか? 実際に入れ歯の治療を受けられた方か、 歯科関係の仕事の方に聞きたいです。 入れ歯の代金、入院などの治療費、入れ歯が完成するまでの期間、 だいだいの通院回数の目安をお願いします。 (医療保険は3割負担です。) 保険の入れ歯と保険外の入れ歯の値段とどこが違うのかもお願いします。

  • 部分入れ歯の材質

    主人が奥歯を2本(片側)抜歯しました。 奥歯のため、ブリッジはできないのでインプラントか部分入れ歯のどちらかになりますとのこと。費用や顎の状態を考えて部分入れ歯を選択することにしましたが、その中でも色々種類があって悩んでいます。 部分入れ歯は引っかける歯への負担等を考慮し スマイルデンチャーという透明のもので ノンクラスプのものを考えています。 (1)2本で樹脂の物は15万円チタンは25万円と言われたそうですが、この金額は妥当(一般的)ですか? (2)それぞれの利点欠点を教えて下さい。 (主人は金属アレルギーではありませんが、樹脂はもろいとかなんとか言われたようです) 金額が妥当かどうか聞かれても困ると思いますが この歯科はどうも治療費等高めに感じるし 先延ばしにすることが多いので(1回でできそうな ことを小分けにする)セカンドオピニオンをとりたい 気持ちがあるのですが、このような義歯を作ってくれるところが少なく感じるので困っています。 それとも、私の調査不足なだけで (3)このような治療は、色々なところでやっているものなのでしょうか?(当方、横浜周辺在住です) よろしくお願いいたします。

  • 入れ歯の悩みです

    一昨日70歳になった男です。 今までブリッジで長くいましたが支える歯がダメになり2ヶ月ほど前から部分入れ歯になりました。 下の前歯5本分の入れ歯です。 先生(60歳ぐらいの女医)が、30年ほど歯科医をしている中で2番目に保険外の入れ歯を勧めたとの事で作ってもらいました(4万円でした) ですが直ぐに取れたので(入れ歯安定剤は使っています)作り直しを2回お願いしました。その間に保険適応の物も作ってもらいました。 今日、適応外の入れ歯が戻ってきてようやくしっかりと固定されました。 入れ歯だから仕方ないと思いますが歯の下の部分が大きくて話辛く舌の置場が上手くならずに参っています。勿論、ビフカツ定食など最初から切ってありますが前歯が不安定ですので食べ辛くナイフを店の人に借りたりしています。 舌の置き場がなくさしすせそなど言いにくいです。 色んな歯医者の技工士さんをハシゴすればなんとか楽な入れ歯はできるものですか? インプラントはちょっと怖いし、大きな悩みです。

  • いきなり総入れ歯に出来ないですか?

    肩の筋肉のかたまり方が激しく、PC作業でマウスなどを多用しまくる生活、そういうことでどうやっても、首の筋肉の緊張に寄って血管が圧迫されて血流が阻害されます。 そういうことをしていると、唾液が出にくいだとか、もっと大事なのは歯槽骨や歯肉が血流不足になり、普通に減っていきます。これを老化すると、歯茎が痩せていくのは当然だ、、と、いって、みんな総入歯に向かっていきます。 ただ、もう、自分は全部の歯がほとんど歯槽骨の部分から、縮退していて、どれも似たように弱っているので、一気に総入歯にしたいのですが、こういうのをやってくれる歯科ってありますか? 最近じゃ、無理やり、インプラントを薦めたり、骨再生を進めてきますが、血行が十分じゃない人には無駄!でした。 で、保険が効いて、満足だと感じられる総入歯やそのようなものありますか?また、使い勝手はどうですか? まだ40歳ですが、肩こりがひどくて通院して薬を飲まないとやってられないくらいです。 寒い冬期はもう、ずっと、調子悪いです。 これから、もう、対して刺さってない歯に無理やり、部分入れ歯やブリッジ?を固定させて1年持たずにまた、範囲を広げてを繰り返すのでしょうか?全く無駄で、やりたくないのですが、普通歯医者は抜けといわれても断られると思います。 もう、どこ言っても、儲けを出さないとだめだって思っていて、まともな治療ができなくなっているんですが、どういう歯科に行けばいいのでしょうか? 総入歯も嫌ですが、部分入れ歯を2,3箇所とやっていくよりはいいですか? プラスチックの板と、入れ歯安定剤がすごく嫌ですか? 味が分からなくなりますか?? などなど、リアルな声を押してください。ちなみに費用も教えて頂けたら幸いです。