• 締切済み

VISIO2002でVBAが起動しない

VISIO2002を使っています。 VBAを起動させようとすると、初期化に失敗したといったメッセージが出て、VBA画面に進みません。 この問題の解決方法をご存知の方、何とぞご教授ねがいます。

みんなの回答

  • mach999
  • ベストアンサー率75% (36/48)
回答No.1

基本ですが、アプリケーションの再インストールをしてみてはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Visio2007起動時メッセージ

    Visio2007を起動時に WindowsでMicrosoft Office Visio Professional 2007を設定しています。しばらくお待ちください。 との初期設定ウィンドウが表示され起動時間がかかります。 起動時間を短縮する方法についてご教示頂けませんか。 OSはWindows7 64bit SP1です。

  • VISIO 5.0の起動エラー

    mhd02556 VISIO 5.0の起動エラー  VISIO Professional 5.0と言うアプリケーションソフトを  WindowsXPのOSで使用していました。  最近までは、使用できたのですが、最近突然使用できなくなりました。  プログラムを開こうとするとしばらく、アイコンが時計マークになるのですが、時計マークが消えて、また、もとの画面に戻ります。  画面にあるアイコンからダブルクリックして起動しても、  画面にあるアイコンからアイコンで反転して開くを選んでも、  スタートからプログラムを選んで起動しても  スタートを押した後、表示されるVISIOのプログラムを指定しても、同様の結果になります。  このプログラムを他のWindowsXPプログラムで使用すると正しく使用できます。  何か追加したプログラムがいたずらをしているのです。  気になることは、最近、以下のプログラムをインストールしたことです。  IObit Uninstaller  Advanced System Care 8  Surfing Protection  インターネットエクスプローラのアドオンプログラムが知らないうちに導入されて広告のホームページが、勝手に表示されるようになりました。  プログラムの表示の中で、アンインストールのプログラムが登録されていない。  また、コントロールパネルのプログラムの追加と削除で登録されてなく削除できないので、削除するためにこのプログラムをインストールしました。フリーソフトです。  しかし、アドオンのプログラムは、削除できたのですが、上記の余分なプログラムが代替でインストールされたわけです。  このプログラムをアンインストールしたのですが、改善は、見られません。 ●Q01.どうような経験をされた方は、おられないでしょうか?  OSを入れ直せば改善があるかも知れませんが、他のプログラムも入れているので、できるだけ入れ直しは、避けたいです。 ●Q02.このような場合にどのように調査して、解決していけばよいでしょうか?  VISIO Professional 5.0は、Windows95の時のプログラムです。 ●Q03. WindowsXPに対応したソフトは、  VISIO Professional 2010となります。この新しいソフトを導入すれば、現在の問題は、解決されるでしょうか? ●Q04. OSとの互換を考える点でも、新しいソフトの導入を考えるべきでしょうか?  VISIO Professional 5.0は、Visual Basicを使用しているようで、このライブラリーのバージョンがいたずらしてのかと考えていますが、詳しくは、わかりません。  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • 【VISIO2002】図形をぴったり並べるには?

    VISIO2002を作っていますが、 四角い図形を隣同士ぴったり合わせる方法はあるのでしょうか? 図形の整列をすれば、ぴったり重ねることは出来るのですが、 隣同士にぴったり合わせる方法がわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいm(_ _)m

  • VISIO 5.0とWindowsXP

    VISIO 5.0とWindowsXP  VISIO Professional 5.0と言うアプリケーションソフトを  WindowsXPのOSで使用していました。  最近までは、使用できたのですが、最近突然使用できなくなりました。  プログラムを開こうとするとしばらく、アイコンが時計マークになるのですが、時計マークが消えて、また、もとの画面に戻ります。  画面にあるアイコンから起動しても、  スタートからプログラムを選んで起動しても  スタートを押した後、表示されるVISIOのプログラムを指定しても、同様の結果になります。  このプログラムを他のWindowsXPプログラムで使用すると正しく使用できます。  何か追加したプログラムがいたずらをしているのです。  気になることは、最近、以下のプログラムをインストールしたことです。  IObit Uninstaller  Advanced System Care 8  Surfing Protection  インターネットエクスプローラのアドオンプログラムが知らないうちに導入されて広告のホームページが、勝手に表示されるようになりました。  プログラムの表示の中で、アンインストールのプログラムが登録されていない。  また、コントロールパネルのプログラムの追加と削除で登録されてなく削除できないので、削除するためにこのプログラムをインストールしました。フリーソフトです。  しかし、アドオンのプログラムは、削除できたのですが、上記の余分なプログラムが代替でインストールされたわけです。 ●Q01. このプログラムのインストールとこのプログラムの起動できないことと関係あるのでしょうか? ●Q02.上記のプログラムを削除すれば、Visio Professionalを起動できるようになるでしょうか? ●Q03.あるいは、他の原因があるのでしょうか? ●Q04.このような場合にどのように調査して、解決していけばよいでしょうか?  VISIO Professional 5.0は、Windows95の時のプログラムです。 ●Q05. WindowsXPに対応したソフトは、  VISIO Professional 2010となります。この新しいソフトを導入すれば、現在の問題は、解決されるでしょうか? ●Q06. OSとの互換を考える点でも、新しいソフトの導入を考えるべきでしょうか?  VISIO Professional 5.0は、Visual Basicを使用しているようで、このライブラリーのバージョンがいたずらしてのかと考えていますが、詳しくは、わかりません。  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • Visio2002で作成した文書をVisio2000で開くと表示が崩れる現象について

    いつもお世話になっています。 現在、Visio2002で作成した文書をVisio2000で開くと表示が崩れる(改行が入るなど)現 象が発生しています。(プリントアウトも表示が崩れた状態で出力されます) どなたか解決方法をご存知でしたら、ご教授お願い致します。 [環境] OS:Windows2000 Visio:Visio 2000/Visio 2002 Standard *どこかの過去ログで、「違うプリンタ設定のマシンで作成すると表示が崩れる」 との指摘がありましたが、今回作成した文書は同じプリンタを標準のプリンタに設 定しています。 なので、プリンタの設定による障害ではなく、バージョンの違いによる障害と認識 しています。

  • Visio2003 TEXTWIDTH 関数をVBAで使用したい

    こんにちは。いつもお世話になっております。 Microsoft Visio及びVBA勉強中の初心者です。 使用環境は、WindowsXP/Microsoft Visio2003となります。 Visio2003において、ページ内に配置してある、「図形にテキストを追加したシェイプ」に対して、テキストの長さに応じて、シェイプの幅を自動的に変更したいのです。 Microsoft社のMSDNより、シェイプシートのWidth欄に、=TEXTWIDTH(TheText) を入力すると、自動的に幅が変更する事は確認出来ました。 しかし、これをVBAに置き換えようとすると、私の知識では分かりません・・・ Sub test() Dim shpObj As Visio.Shape Dim i As Integer For i = 1 To ActivePage.Shapes.Count ActivePage.Shapes.Item(i).Cells("WIDTH") = ??? Next i End Sub 上記の???にどのようなコードを書けば実現可能でしょうか・・・ 過去ログや掲示板などから、調べてみたのですが、お手上げ状態です。 ご教授頂けると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • コマンドプロンプトが起動しなくなりました

    いつも参考にさせていただいてます。 OS:NT4.0 SP6 これまでは問題無く使えていたのに、突然コマンドプロンプトが起動できなくなりました。 エラーメッセージは 「kernel32.dllの初期化に失敗しました」 というものです。 PCの中身は何も変更してませんし、何故こうなったのか分かりません。 「ファイル名を指定して実行」でも、同じエラーで起動できませんでした。 PCを再起動しても、やっぱり変わりません。 解決策の分かる方、ご教授願います。

  • visio viewerがインストールできない

    パソコンにてvisioで作ったファイルを閲覧したかったのでマイクロソフトのホームページからvisio viewerをダウンロードしたのですが、インストーラーを起動しようとすると何も画面に表示されず、反応しません。 どうしたらインストール画面に移行できるのでしょうか ちなみにvisio viewerは2010 パソコンはwindows10 64ビットです。

  • Visioでの独自の塗りつぶし機能の保存について

    Visioで独自の塗りつぶしを作って常にそれを使いたいのですが、 作る事まではできるのですが、その後Visioを閉じるとせっかく作った 塗りつぶしのパターンが消えてしまいます。 Visioに常に保存しておく方法をご存知の方いらっしゃいますが? 以上よろしくお願い致します。

  • windowsの起動に失敗しました

    windowsの起動に失敗しました パソコンを起動した所、Windowsのロゴ画面でフリーズしてしました。 その後、黒い画面になり「Windowsの起動に失敗した」という内容のメッセージと いくつかの選択肢が出ていたので「通常起動」を選びました。 しかしきちんと起動せず、モニターに「信号なし」と表示され まっ黒い画面のみが出るようになってしまいました。 しばらくまっても動きがないので電源ボタンから強制的に終了させ、 もう一度起動を試みましたがまっ黒い画面のみが表示されます。 解決方法をご存知な方、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HeartStitches DLはWindows10での使用方法について困っています。
  • カードライターとしての利用方法について試しましたが、PCで認識されません。
  • ミシンとしては使用できるのかについても教えてください。
回答を見る