• ベストアンサー

「殺人の追憶」について

mijieの回答

  • ベストアンサー
  • mijie
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.1

この映画わたしも見ました。 たしか、 解決してないんじゃなかったかしら。 映画もあいまいな感じでしたよね。 http://www.ryokojin.co.jp/tabicine/memories_of_murder.html このページでも解決していない有名な事件と 紹介しています。 また、したのページは より細かい考察がありました。

参考URL:
http://n-mind.com/blog/archives_akky/2004/05/post_46.html
hankakusai
質問者

お礼

参考になるURLを教えていただき、ありがとうございました。 特に、韓国のサイトを翻訳した部分は、ちょっと読みづらいけど色々なことが書かれてありましたね。 う~ん、気になる。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 韓国映画では殺人の追憶やチェイサ-など

    韓国映画では殺人の追憶やチェイサ-など すぐれたサスペンスがあるのですが 邦画でおすすめのサスペンスを教えて下さい。

  • 犬を使った殺人事件

    「小さい犬を使った殺人事件ってある?」と親戚の子に唐突に聞かれて答えに困ってしまいました。 犯人が凶暴な大型犬を放って誰かを噛み殺させるというフィクションならどこかで見たことがある気がするのですが、チワワのような小型犬を使った殺人事件というものは、どんなパターンがありますでしょうか。 本以外でも、映画やドラマ、また実話でも結構です。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 殺人犯

    毎日毎日新聞紙面に殺人事件が載らない日は無いくらいですよね。 殺人犯っていったって死刑や無期懲役になる人なんてほんの一部で、ほとんどの人がそこそこの刑期を務めて出てきます。 ということは、僕や皆さんの周りにも殺人犯がいるかもしれませんね。 皆さんどうします。隣に住んでる奴が殺人犯だったら。 どんな事情かはわからなくても、殺人をした奴が、いくら刑期を終えているとはいっても、気持ち悪いですよね。 さらに言えば、殺人犯で事件が発覚してない奴もいるかもしれませんね。 未解決事件も結構あるし、事件にすらなっていない殺人事件。ありそうです。 そう考えると恐ろしいですよね。 僕の場合相手の考えてることがみんなわかっちゃうんで、今までに殺人犯の人。見つけました。 やっぱり怖いですよ。顔とかも普通の人とちょっと違います。 目が据わってる感じですし。 どうですか皆さんだったらどうしますかね。 殺人犯が身近にいたら。どうしますか。

  • 殺人現場を目撃した牧師さんが殺人犯に懺悔

    映画のタイトルを教えてください。以前、自分が中学生くらいにテレビで見た映画です。たぶん15年以上前の映画だと思います。 殺人事件を目撃した牧師さんがいます。その殺人犯は牧師さんに顔をみられてしまいます。犯人は牧師さんに懺悔をしに行き、今から言うことは誰にも言わないと牧師さんに約束させます。牧師さんは他人の悩みをばらさないのが教えなので、警察に犯人が殺人を犯したということを言えません。っていうような感じで映画が始まります。

  • 冬 殺人事件 映画

    こういう映画を探してます 季節は冬  必ず 冬です 殺人事件が起こる映画です 冬を題材というか 舞台は冬というか 映画で冬に殺人事件がおきる そういう映画を探してます サスペンスですね 殺人が起こり必ず人間の犯人がいる そういう映画です 洋画邦画 年代 一切問いません 教えてくれませんか? もしできれば クローズドサークルの状態が好ましい

  • 「薄化粧」の実話って?

    昔見た映画で、緒方拳さんが殺人犯を演じた「薄化粧」というのがありました。 確か映画の中で「この話は実話である」とあり、舞台は愛媛県の別子銅山なのですが、いったいどんな事件をもとに作られた映画なのでしょう? 何しろ古い映画(85年なのでそれほどでもないか…)なので、ネットで調べても分かりません。 何かご存知の方、教えてください。

  • オリエント急行殺人事件 ネタバレ注意!

    「オリエント急行殺人事件」の映画を観て思ったのですが、ポアロは殺されても仕方がない被害者だからと言って、殺人事件を見逃しても良いのでしょうか。正義感というものがないのではないでしょうか?

  • 「オリエント急行殺人事件」は字幕と吹替えどちらか

    今、公開されている「オリエント急行殺人事件」という映画を観たいのですが、 字幕と吹替えと、どちらを観るのが良いでしょうか。

  • 通り魔殺人は増えている?

    秋葉原殺傷事件から今回の八王子殺傷事件にかけて 通り魔がある意味流行っているという流れです。 本当でしょうか? つまり、昭和30年代と現在を比べて通り魔殺人(無差別殺人)の数って増えているんでしょうか?

  • ニュースは好きですが、殺人事件などに全く興味が持てないんです・・・

    ニュースを見るのが好きです。 しかし、殺人事件などのニュースに全く興味が持てないんです。 それどころがすぐにチャンネルを変えてしまいます。 例えば和歌山の毒カレー事件などは、周辺でもよく話題にあがるくらいの事件でしたが 私は全然興味が持てず、ほとんど事件の内容を知りません・・。 他にもこういう人っているんでしょうか・・? こんなに大きく取り上げられたニュースでさえ、興味が持てない、私のような人もいるんでしょうか? 政治関連のニュースはかなり好きなんですが。 こういう私は冷たい人間なんでしょうか・・ なぜこういうことを思うかというと、 私の周りの人は、殺人事件のニュースが始まると大抵じっと見るからです。