• ベストアンサー

良い声の人

alterdの回答

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.35

どうもです (^ ^) 男の色気がたっぷりあった「悪名」の出てた頃の勝新の声が好きです。 https://www.youtube.com/watch?v=MctasjqeKrY

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは alterdマスター! まいどおおきに!w 勝新太郎さんはとってもイケメンですね… あっ! 勝新太郎さんの声はものすごくカッコよくて素敵です!! めっちゃ男気がある声!  alterdさまは、音楽と映画のゴッドファーザーだからさすがに詳しわね!! わたしは相撲の行事の声好きですw alterdさまも好きじゃないかな… ダメw 良い声なんですけどね! 素敵な回答とても感謝しています。 ご回答をしていただきまして、本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 名セリフ

    お好きな名セリフを2つくらいまでで教えてください。ジャンルは問わないです。追加回答も構わないです。よろしくお願いします。 ※お礼が遅くなりましたら大変申し訳ありません。

  • 面白い作品

    なにか面白い作品はありますでしょうか。ジャンルは問わないです。お1人さま2つぐらいで教えていただけるとうれしいです。追加回答は構わないです。教えてください。よろしくお願いします。 ※お礼が遅くなりましたら大変申し訳ありません。

  • あなたが好きな曲

    あなたが好きな曲を1~2曲までで教えてください。ジャンルは問わないです。追加回答も構わないです。よろしくお願いします。 ※お礼が遅くなりましたら大変申し訳ありません。

  • 声が高い人低い人

    声が高い人低い人 声がもともと高い人はキーの高い歌が歌いにくく、低い歌は歌いやすい、というのは本当ですか? その逆もありますか? 回答お願いします。

  • 声が大きい人は・・・

    声が大きい人は・・・  どんな人だというイメージがありますか? タイプや出身地、或いはそれでどんな損得がありそうだとか、何についてでも結構です。 また、お知り合いに「こんなに声が大きな人がいる」という実例紹介のご回答も歓迎します。

  • 人なつっこいあの人に声を掛けられない

    レジ係の人なつっこいあの人(女性)に声を掛けられません。 声さえ掛けられれば、すぐにでも受け入れてくれそうな人なつっこさを体中から発している。 子供がいることはわかっているので、旦那さんがいるのかどうか聞かないと始まらないのですが、以前Yahoo!知恵袋で相談したら、 旦那さんがいるかどうかだけは聞いてはいけないという回答。 どうしてなんですか?普通、旦那さんがいれば、あれだけ人なつっこさを発せないと思うのですが(身構えようとするから)。

  • あまり知らない人から声をかけられたらどう思います?

    気になる人がいます。 その人とは同じ大学で、同じ学部なので (学年は僕の方がひとつ上) 授業でも同じ時があります。 あと、お向かいのアパートに住んでらっしゃることが 分かりました。 しかし、相手は僕のことを知っているかわかりません。 なので、もし声をかけるにしても、 向こうは驚く可能性が高いです。 (僕の学校では女子が男子に話しかけるのは、 サークル仲間?ぐらいしか考えられません) 臆病者で、引っ込み思案な私ですが、 このような状況で声をかけてもいいのでしょうか? もちろん、声をかけない限り始まらないと思いますが。 知らない人から声をかけられて、 付き合った、仲良くなった、警戒した などなど経験者のご回答があれば大変うれしいです。 彼女は、女仲間一人か二人といることや もしくは一人でいることが多く。 そんな派手な人ではありません。 (失礼ですが、すごくモテるってタイプではないかも、 ただ、明るそうな人です。)

  • 知らない人に声を掛けられました

    今日、知らない人に声を掛けられました。 「どこに行くの?」「いくつ?」 など・・・ 一応、聞こえないふりをして、無視しました。 すると、舌打ちをして去っていきました・・・。 なんだかとっても怖いです・・・。 こういうとき、どういう対処をしたらいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • ナンパでの効果的な声のかけ方

    ナンパの声のかけ方の質問をしたのですが、回答の中で「写メ撮らせてください お礼にお茶ごちそうしますよ」みたいなのがいいかもという回答を頂きましたが、実際に撮らせてくれる人なんているんでしょうか? あと、こんな声かけが効果的というものがあれば教えてください

  • 声は、どれだけその人を現すか・・・?

    声は、どれだけその人を現すか・・・? 1、声が年寄りっぽい、なんか、直感で感じる変な声の人って、 年齢よりも老けてるし、見た目も変な人多いですよね。 2、声が綺麗じゃないし、野太い声、低い声の人は、 意外と容姿の美しい人がいると思います。 3、そして、声が若い人、声が綺麗な人は、 やっぱり容姿が美しいとは限らないです。でも、美しい人もいることもあります。 つまり、何が言いたいか・・というと、 2,3は、不細工の可能性もあるけど、綺麗な人の可能性もある。 しかし、1の場合は、総じて、年齢より老けてるか、不細工な人が 多いということです。 どうでしょうか?