FIFINE K669Bのマイクについて

このQ&Aのポイント
  • 昨年FIFINE K669Bのマイクを買いました。ずっと使う機会がなく昨日やっと開封しpremiere elements 2020で音声の録音をしようとしたところ、録音開始時に爆音のノイズが発生し、録音ができません。
  • 接続先はMac book pro 2020で、USBがないのでドックでUSBに接続していますが、ノイズはなかなか解消されません。
  • 故障しているのか、中国製を買ったことに後悔しているのか、解決策を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

FIFINE K669Bのマイクについて

昨年FIFINE K669Bのマイクを買いました。 ずっと使う機会がなく昨日やっと開封し premiere elements 2020で音声の録音をしようとしたところ premiereのナレーションボタンを押し、録音開始ボタンを押すと 3秒カウントダウンします。 そして本来なら録音ができるのですが そのカウントダウンが終わると爆音のノイズが発生し 録音どころではありません。 接続先はMac book pro 2020です。 USBがないのでドックでUSBに接続しておりますが 何をやっても爆音ノイズが発生しかなり困っております。 ノイズは「ビィーーーーーー」というかなり大きな音です。 これは故障でしょうか? やはり中国製を買ったことに後悔しております。 諦めるべきか考える前に解決方法があればと思い投稿しました。

noname#252858
noname#252858

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2366/7659)
回答No.1

私は同社の他品番のマイクを購入し、音がこもって使い物にならなかったのでメーカーに連絡して返品、返金してもらいました。 メーカーに相談してみては如何でしょうか。

noname#252858
質問者

お礼

やっぱり中華クオリティなんですね 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイクレコーディングのノイズ

    自宅で歌録りをやっているのですが、どうもサーというノイズが酷かったり、やたらリバーブがかかった音になってしまって困っています。 元々歌を録っていて自宅が随分ライブだなぁとは思っていたのですが、それだけなのかよくわからないんです。 オケがロック寄りで、爆音の中に歌を配置するなら、そこまでのクオリティを求めないならばそれでもギリギリ誤魔化せてるか誤魔化せてないか…という感じなのですが。 先日ナレーションを録ってみたところ、サーというノイズが酷く、また録った声自体も音量差が激しく、完全にコントロールできない状態になってしまいました。 誤魔化しでEQでハイを削ってみたものの、やはりノイズは気になりますし、声自体にも影響してしまって…。 使用機材は マイク:AKGC3000 インターフェース:octa-capture DAW:protools という感じなのですが… 録り的にはコンプやリミッターなどはかけず、DAW上で処理しています。 ナレーションの時は諸事情によりあまりマイクを近づけられないので、どうしても距離が空いてしまいます。複数人で1本のマイクを使って録っていたり、他にも諸々あり、距離はどうしても縮められません。 歌録りの時はポップガードをつけて普通に録っています。 歌録りの時はReflexion Filterみたいなのを使えばある程度解決するのかな?とは思っています。 ナレーション録りの時は解決作が見当もつかない状態です。 そもそも喋りのレベルが小さすぎる時もあるので、録音レベルを結構大きめに取り込む場合もあるので、尚更… 単純に取り込む時のレベルが大きすぎてノイズも大きく取り込んでしまっているのか。 マイクが向いてないのか。 …ナレーションの時などはヘッドフォンに付属されているようなマイクの方が逆に綺麗に取れるのかなと思ったり。 何か録り方を根本的に間違えているのか。 ケーブル、もしくはマイクが故障しているのか…。 何か解決策がわかればと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • iBookでナレーション録音。

    友人に頼まれてナレーションの録音をすることになりました。ビデオ編集はFinalCutProを使っているのですが、ナレーションのみの録音はしたことがないので困っています。 マシンはiBookG4 1.2GHz メモリ768MB MacOSTiger10.4.2 一応自分でセッティングしてみたのは マイク→USBオーディオインターフェイス→iBookのUSB端子 で、録音はFinalCutProHDのボイスオーバー機能を使ってみました。 すると、「サー」というノイズがのってしまいました。 思いのほか大きくてびっくりしています。 接続の方法、機器の問題、またナレーション録音に際して注意する点、心構え等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デスクトップマイクについて

    ゲーム実況用に500円程度のマイクを買いましたが、録音量が小さくて困っています。 兄から貰ったヘッドセットも試してみましたが駄目でした。 (どちらともオンボードのミニプラグ接続で、ノイズが出るためマイクブースト未使用) ちなみにUSB接続のウェブカメラ(ロジクール C300)では紙のペラ音まで収録してくれます。 ただ音質的に微妙(スカイプに使うぐらいなら問題ありません)で感度が良すぎるので なにか良いUSB接続のマイクはないかと探しています。 ミックスに関してはアマミキを使うので問題ないかと思います。 何か良いものがあれば回答お願いします。

  • USB接続のマイクのノイズ

    先日ソニーのECM-PCV80Uを購入して、PCに接続、録音しようとしたところ、サーというノイズが入ってしまいます。 声(または楽器)など、本来録りたい音も録れるのですが、このサーというノイズに埋もれてしまって、聞きづらいです。 ノイズそのものは、ホワイトノイズ?PC内部の雑音?のようなものです。 ECM-PCV80UはUSB接続でノイズが少なく録れるということだったので、どうしたらいいか困っています。 録音時はスピーカーを切り、ヘッドホンを使用しています。 OS:Windows7 64bit SP1 CPU:Core-i7 メモリ:8GB 録音ソフト:RadioLine Free        Audacity        Soundit!5.0        サウンドレコーダー(Windows7に入っているもの) 以上4種類でそれぞれ同じように録ってみましたが、変化はありません。 USBの差し込み口を変える、PC本体からケーブルの許す限り離れてみる等しましたが、変わりません。 また、別のPC(Windows XP SP3など上とは別に2台)に差しても、同じようにノイズが入ります。 RadioLine Freeのレベルメーターで見たところ、-48あたりをうろうろしています。 (あまり詳しくないので、妙な表記でしたらすみません) USBボックスを経由せず、PCに直差し(ACGとマイクブーストを切る)しても同じです。 ノイズ抑制にチェックを入れるとノイズは軽減しますが、音が揺れてしまい、綺麗に録音できません。 以上のことから、メーカーに問い合わせてみたところ、故障の可能性が高いと言われ、修理に出しました。 しかし修理センターから電話がかかってきて、「そのようなノイズはこちらでは確認できない。新品を送り直すから確かめてみて欲しい」と言われて、現在待機しています。 正直、新品を送ってもらっても今の状態では同じようなことになるのではと、思っています。 今のうちに、こちらでできる対策、またはWindowsでの設定などを教えてください。 現物は一両日中には届く予定になっています。 現物ありきの対策、方法でも構いませんので、何かお知恵を貸していただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。 ここまでお読みいただきありがとうございました。

  • マイクなどについてです。

    カテゴリ違いなものもあると思います・・・。 1 オンボードの場合だと、USB接続マイクのほうがノイズが少ないという認識は間違ってないでしょうか? 2 購入候補に考えている、OZZIO MXA27710SDS2 http://www.ozzio.jp/products/mx/ (左から2番目)はオンボードということでしょうか? 3 Sound Blaster X-Fi Go! Pro r2 Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GPR2 こちらの商品は、ノイズが発生しているときに、ノイズを抑えるもので、マイクから聞こえる声をさらに大きくできたりできるものではないですよね? 4  audio-technica マイクロフォンアンプ AT-MA2  こちらの商品は、ノイズを消すのではなく、マイクブーストなどを利用してマイクの音量を上げるのではなく、ノイズが少ない状態で音量を上げるものですよね? 5 3と4のものを両方購入したほうがいいのか、どちらか片方だけでも問題ないのか教えてください。 片方だけの場合どちらを買ったほうがいいのか教えてください。 6 USBタイプのマイクだと  iBUFFALO マイクロフォン USB音源 ブラック BSHSM05BK か、  サンワサプライ USBマイクロホン ブラック MM-MCUSB21BK  に迷っています。レビューはやはりいろんな環境なのでなんとも踏み切れません。  7 SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン PCV80U ECM-PCV80U  こちらの商品は。プラグにも、USBにもできるということで間違いないでしょうか? たくさんの質問にわかりにくい文大量に申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。

  • USBポートのノイズ対策

    ノートパソコンでステレオミックスの録音をしようと考えて、 MM-ADUSB USBオーディオ変換アダプタ というUSBの機器を買いましたが、録音のときのノイズがおおきすぎて 使いものになりませんでした。 また、以下のことからUSBにノイズがのっているということを推測しています。 ・ノートパソコン側では負荷がほとんどかかっていないときにもノイズが発生している。 ・マイクをささない状態ですでにノイズが発生している。 ・USBのポートをかえても、同様のノイズが発生する。 このような問題の対策にはどのようにすればよいでしょうか? ノートパソコン  CPU 1.4GHZ  メモリ 1G です。    

  • 映像につける音楽やナレーションの録音について

    趣味で短編の映像を作っていて、映像につける音楽やナレーション、 効果音等を録音したいと思っています。 音声をきれいに録音するために、最低でも必要な機材は どのようなものでしょうか? そしてその機材はおおよそいくらくらいで、ヨドバシ等の電気店で 買うのか、楽器屋で買った方がいいのか等、教えて頂けますでしょうか。 値段はピンキリなのだろうとは思うのですが、この使用目的なら このくらいのもので大丈夫かな、といった感じで良いのでお願いします。 映像はプレミアエレメンツで編集しています。 そこに今はクラシックギターの演奏を入れたいと思っています。 以前マイクを直接パソコンにつないでナレーションを録音したのですが、 ピーというような雑音がひどく、またレベルを最大にあげても音が 小さく、とても聞きづらくなってしまいました。 そこで人にミクサーやレコーダーが必要と言われたのですが、ネットで みてもそれらがどういうものかよくわからず、困っているので宜しく お願い致します。

  • MC707をabletonでUSB接続するとノイズ

    ableton liveとmc707をUSBでオーディオパラアウトするとバリバリと酷いノイズが度々なります。。録音時にもノイズは波形に現れ録音されていて困っています。 ローランドにもableton live側にも問い合わせたが2社とも互いの会社に問い合わせしてくださいとの事でたらい回し状態です。 ちなみに作業環境はMac book OS 10.13 ミキサーは新品のPRESONUS StudioLive AR12c スピーカーはKRK ROKIT 5 USBケーブルも新品の物に変えました。 mc707を接続しなければ、この様なノイズは一切なりません。 フォーンケーブルから出力した際はノイズはなりませんが、USB接続した時のみノイズが定期的に鳴ります。 どなたかご回答宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • マイクからパソコンへ生録音する時

    生録音をしているのですが、その際使うオーディオインターフェースを探しています。 接続の流れは、コンデンサマイク→オーディオインターフェース→パソコン です。 今のところ候補としてはUSBだとUA-25, FastTrackPro, US-144, 0404USB、FirewireだとFirewire410, Konnekt8, Link.USBあたりかなと思うのですがネットで色々調べてみるとものによってはコンデンサマイクとの相性によるノイズ、またノートブックとの相性によるノイズがひどい、という話を聞きます。実際それが鑑賞に堪えうるほどのものなのか気になっています。相性の問題を考えるとUSBやFirewireを使わずに単純にアナログ接続した方が音質は良かったりするのでしょうか? また、FirewireとUSBの音質の差はどのようなものでしょうか? マイクと接続するだけの用途なので、オーディオインターフェースのI/O数は少なくて全く問題なしです。但し、付属のマイクケーブルの仕様がXLRコネクタx2のYケーブルなので、オーディオインターフェース側にXLRコネクタx2が必要になります。(XLRが2つあればステレオで入力されますよね?) ちょっと上手く言えずに分かりにくくなってしまいましたが、要は、ステレオ録音したものをステレオのままパソコンに取り込み、その際のノイズが低い、というオーディオインターフェースを探しています。 パソコンはMacbook(ノート)を使っています。質問ばかりですみませんが、補足があれば付け足していきますので何卒宜しくお願いいたします。

  • adobe Premiere Elements3.0で動画が読込み出来ますか

    adobe Premiere Elements2.0でUSBコード接続で日立・DVDカメラ DZ NV580 NTSC の動画をパソコンに取込み/読み込み出来ませんので、 Elements3.0の体験版で機種の適合・方式のチェックが出来ないまま30日の期限切れになりました、再インストールも出来ず確認が出来ません。adobe Premiere Elements3.0でUSBコード接続で日立・DVDカメラ DZ NV580 NTSC の動画をパソコンに取込みの体験者がいらっしゃいませんか、3.0購入前に確認がしたいのですが、なをカメラにはIEEE端子がありませんのでUSB接続しかできません。

専門家に質問してみよう