- ベストアンサー
- 困ってます
マイクロソフトストアで購入したゲームのデータはどこ
Windows10でMicrosoft Storeからインストールしたゲームのセーブデータってどこにあるんでしょうか? 今度、バイオハザード7でも買ってみようかなと思ってるんですが、こういったゲームのセーブデータってMicrosoftアカウントのクラウド上にでも保存されてるんでしょうか? それともPCの中? フリーのゲームをいくつかインストールしたことはありますが、インストール先が分かりませんでした。 ただ、それらのゲームは元々はスマホゲームのためか、FacebookやMicrosoftアカウント上で共有するという形だったからかもしれません。 バイオハザード7みたいなゲームもクラウド上で共有できるのか、OSを再インストールする場合などはPC内のセーブデータをUSBメモリなどに避難する必要があるのか? どうなんでしょう?
- mureimono
- お礼率0% (0/2396)
- 回答数1
- 閲覧数126
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- 121CCagent
- ベストアンサー率54% (7937/14685)
Windows 10:ストアアプリのファイルの場所を開く方法 http://www.sukicomi.net/2017/05/windows_store-app_path.html C:\Program Files\WindowsApps がストアアプリのインストール先にはなります。若しかしたらそこにセーブデータが保存されるようなアプリもあるのかも知れません。
関連するQ&A
- PCゲームのセーブデータについて
現在OriginでBF1、steamでロケットリーグ、Blizzardでdestiny2、EPICでフォートナイトを遊んでいます。友達の家に行ってその友達の家のPCで自分のセーブデータでこれらのゲームをしたいのですが可能ですか?自分のアカウントでログインします。セーブデータはアカウントに紐づけられクラウド上にあるものなんでしょうか?それともSSDやHDD内にあってコピーが必要なんでしょうか?
- 締切済み
- オンラインゲーム
- OneDriveは他の人(他のパソコン)も読める?
Windows10パソコンを使っています。 OneDriveはクラウド上にファイルを置いておくことができ、どこでも利用できるということですが、他の人からファイルの中身を見られるということはないのでしょうか? ・Microsoftアカウント、パスワードが知らなければ漏れることはない? ・OneDriveを共有していなければ大丈夫?(OneDriveの共有方法を理解していませんが)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- PS3のゲームデータについて
同じような質問あったらすいません。探してみて自分が納得できるものがなかったので質問させていただきます。 今40Gの物を使っているのですが、ゲームデータのインストール必須のものが増えてきている気がします。容量もかなり大きいのでHDDの換装も考えましたが、バックアップのデータをとっておくためのものや、換装用のHDDを買うとけっこう金銭的に厳しいので、やらなくなったソフトのゲームデータの削除や、USBメモリーへのセーブデータのコピーなどで何とか対応しようかと思ってます。 そこでなんですが最近やったオブリビオン等知らない内にゲームデータのインストールをされていたのですが、こーいったものもゲームデータを削除してもセーブデータさえ残しておけば、次にまたプレイする時ゲームデータをインストールをしなおして続きからプレイすることは可能ですか? それと例えば、みんゴル5のような追加データをダウンロードしたゲームデータの場合は消して、またインストールした場合、追加データはおそらく残ってないと思うので、追加データは無料でまた再ダウンロードできるのでしょうか? 後、念の為ですが、USBメモリーにコピーしたセーブデータはまたPS3に戻すことはできますよね? 文章は分かりづらくて質問多いですが、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PCゲームのセーブデータ
PCゲームで、途中でセーブをしながら進めていくゲームをやっているのですが、PCのゲームは多くの家庭用ゲームと違って、ゲーム自体をインストールしたりアンインストールしたりしますよね? 一度アンインストールしたゲームを、『もう一度セーブの続きからやりたい』と思ったり、『がんばってクリアしたからセーブデータは残したい』と思います。 家庭用のゲームのように、セーブデータだけ残すことは可能なのでしょうか? もし出来るのならば、アンインストールしたゲームを再度インストールする際は、そのセーブデータをどのようにすれば良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- vitaにセーブデータをいれるだけで出来るんですか
psvitaにpspのゲームのセーブデータを入れるだけでゲームが出来るそうなんですがPlayStation Storeでゲームをダウンロードしなくてもセーブデータを入れるだけでゲームが出来るんですか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3 日本版と北米版のインスト、セーブについて…
PS3版の、GTA5と言うゲームを「日本版」と「北米版」両方を買うつもりなのですが、同じアカウントにインストールした場合インストールとセーブデータはどうなるのでしょうか? 1.「日本版」と「北米版」に別れ、セーブデータは共有 2.「日本版」と「北米版」に別れ、セーブデータも別れる 3.「日本版」と「北米版」が個別にインストールされ、セーブデータは共有 4.「日本版」と「北米版」が個別にインストールされ、セーブデータも個別 二度になりますが、どなたかご回答お願いします… 知識のない場合は、知らないなどの書き込みはいりません
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PCのアカウント設定について、初歩的なことですが、
PCのアカウント設定について、初歩的なことですが、教えてください。 Windows10のPCを、Microsoftアカウントでサインインして使用していて、ローカルのフォルダとクラウドを併用しています。 もし、Microsoftアカウントではなくローカルアカウントでのサインインした場合、アカウント変更後に出る影響として、以下の点を確認できればと思います。 1)Microsoftアカウントでのログイン時にローカルフォルダに入れていたデータは、ローカルアカウントでログインしたら見られなくなるのでしょうか。 2)1)でみられなくなる場合、Microsoftアカウントでログイン時に、クラウドなどにデータを一時待避させておき、ローカルアカウントでログインしてからローカルに待避したデータを移すようにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 10
- マイクロソフトの表示名が?? ??に文字化け!
今日、PC(ASUSのノート)を立ち上げ、サインインしようとしたところ、いつも名前が表示される部分が?? ??となっていました。 その後、microsoftアカウントとの同期が原因ではないかと思い、接続しなおしましたが、解決されませんでした。 もしや、元が悪いのではと思い、オンラインでmicrosoftアカウントを確かめてみると、表示名が?? ??になっていました。 元が?? ??なので、いくら同期しなおしても解決されません。 もしかして、何かウイルスに感染したのではないかと、気が気ではありません。 ??を元の名前に戻す方法はありますでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 8
- プレステ4で遊んだセーブデータを移す方法ってあるの
ps4で遊んだゲームのセーブデータを別途購入したps4proに移す方法は、ありますか。 ソニーのクラウド上に保存するソレは、利用していないという前提であります。 例えば、ps4に保存されているゲームのセーブデータを外付けHDDに移し、それをpsp4proにつなげ直して続けて遊ぶ…なんてことは、できないのでしょうか。 クラウド以外でセーブデータを移す方法ってあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- スマホリセットでクラウド上データ消えない?
クラウド上データは消したくない場合ですが dropbox,google photo,gmailなどのアプリがインストールされてるスマートフォンをいきなりリセット(初期化)した場合でも単にスマホからアプリ、アカウントが無くなるだけでクラウド上のデータは消えませんか? それともリセット(初期化)前にアプリをアンインストール、アカウント削除してからのほうがいいですか? 以上宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Android