- ベストアンサー
- 困ってます
スマホアプリの通信料について。
Free TV App:News,TV Shows,TV Series & Moviesテレビ 永久無料 無料テレビというアプリがあるのですが、通信料も無料なのでしょうか?誰かご存知の方いらしたら教えてください。
- hisa1011e
- お礼率85% (29/34)
- 回答数2
- 閲覧数65
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- スマホ、何もしない時の通信料は
こんにちは。似たような質問をいくつか見たのですが、いまいちピンとこなかったので新しく質問させて下さい。 スマホって、何もしてなくてもインターネットに常時接続だから、使わなくても通信料が増えていくんでしょうか。 ほとんど、というか、必要なメール以外は全くアプリやネットをするつもりがない人間なので、通信料の定額サービスに入るつもりがないんです。でも、お店に行ったらそう言われて入るよう強く勧められました。 同じような質問を見たら、不要なアプリを消すとかいろいろあったのですが、購入後、何もいじらない状態で、まあそう多くないメールや、最小限の調べ物をちょっとネットでする"だけ"の状態で、通信料って月にいくらくら取られるんでしょうか。 いらないアプリが勝手に更新とかして、勝手にお金かかっちゃうのかなあ…。 今ガラゲーなので、お恥ずかしいですがほとんど毎月、無料通話分で通信料は補える状態だったのです。 それが、スマホだと無料通話料というものがない上に、何もしないのに勝手に接続されて料金かかっちゃうなんて、え~?という感じなので…。 通信料金の定額サービスって、いろいろあるけど、だいたい5千円くらいですよね。でも、明らかにそんなに使うつもりはないんです。でも、意図しないのにスマホちゃんが勝手に使っちゃうの?? 常時接続による通信料、どのくらいなんでしょうか。何か目安になるものをご存知でしたら、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- iPhoneで、無料の無線LANが使える地域でネットをした場合、通信料
iPhoneで、無料の無線LANが使える地域でネットをした場合、通信料というか、データ通信料のようなものは取られるのでしょうか? それともMacBookと同じで、無料で使い放題になるのでしょうか? それと、アプリは、ネットにつながっていないと使えないのですか? 例えば辞書など、、、
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- この英文の日本語訳を添削して下さい
この英文の意味を教えてください。 This free app shows ads which can be removed with simple in-app purchases. in-app purchasesはアプリ内購入という意味のようです。 「この無料アプリでは広告が表示されますが、アプリ内で購入できる有料版では表示されません」という意味なのかなぁと思っているんですが、ちょっと変でしょうか。 これでも大丈夫でしょうか。それとも、もっと自然で、原文と意味の合う表現があれば教えてください。
- ベストアンサー
- 英語
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- a4330
- ベストアンサー率24% (949/3809)
通信料はスマホを契約してる電話会社に支払います。 アプリの会社は関係ありません。 だからアプリを無料で使えますが、通信料は電話会社に支払う事になります。
質問者からのお礼
どんな無料といわれるアプリでも通信料がかかるのですね。情報ありがとうございました。
関連するQ&A
- 今更ですが…携帯アプリ(ワンタイムパス)通信料
本当に今さらで申し訳ございません・・・。 家族との必要最低限にしか、携帯電話を使っていないのですが この度「ワンタイムパスワード」を取得するために、初めてアプリをダウンロードしました。 携帯電話の費用を最低限にしたいのですが、このアプリには通信料とかは発生するのでしょうか。 機種はau携帯です。 以降はなんとなく気になって、です…(ワンタイムパス、ダウンロード料) ご存知のかたがいらっしゃいましたら、ご回答をお願い致します。 ワンタイムパスワードは、オンラインゲームからの登録なので、コード入力で 普通にかかるダウンロード料、420円は免除されるみたいなのですが、 そちらのコードを入れてから、ダウンロード開始するボタンを押したら 「有料コンテンツです(?)」等という規約文章が長々と出て来ました。 無料コード入れたんだし、と何も考えずそのままダウンロードしました。 これは、420円支払いにはなりませんよね…? 駄文と、本当に今さらながらで申し訳ないですが、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- オンラインゲーム
- AUのEZ系について
AUの携帯にしたのですが、料金が複雑化されていて、いまいち分からないので質問させていただきます。 (1)EZアプリ→アプリを起動させるだけでは通信料はかからないと聞きました。有料の場合は表示が毎回出てくるのでしょうか?通信料をかけずゲームをしたりすることは不可能なのでしょうか? (2)EZテレビ・EZFM→起動させているときは通信料はかからないのでしょうか?どこからが有料になるのでしょうか?番組表を見たりすると通信料がかかると聞いたような気がするのですが、番組表を見ずにテレビを見ることは可能なのでしょうか? 画面の上にアプリのAやEZと出たりすると通信料がかかっているのではと思ってしまいます。 どこまでが無料でどこからが有料なのか全然境が分かりません>< 昔より複雑な感じでよく分かりません。 初歩的な質問ばかりですみませんが、詳しい方お願いします。
- 携帯電話とネット 通信料の見直しは必要?
現在、auの携帯電話(PT003)と、au one net(WiMAXコース)を利用しています。 携帯電話は通話とメール専用(外出先での急な調べ物をする場合は最小限に)、家ではWiMAXでノートパソコン(Web閲覧)、タブレット(Nexus 7(2012) マップ等のアプリ)を使用しています。 料金の内訳としては、 携帯電話 基本使用料 914円(プランSSシンプル WIN 1,864円、誰でも割 -934円、WEB de 請求書割引 -20円) オプション使用料 1,052円(EZ WIN 300円、安心ケータイサポートプラス 380円、ダブル定額スーパーライト 定額料 372円) 通話料/プランSSシンプル WIN 0円(通話料 580円、無料通話料/通話料 -580円) パケット通信料/ダブル定額スーパーライト 0円(通信料/WIN 356円、ダブル定額スーパーライト無料通信料 -356円) 請求総額割引 -200円(毎月割 -200円) ユニバーサルサービス料 3円 合計 1,769円 au one net(WiMAXコース) au one net月額利用料 4,367円 WiMAX月額利用料割引 -477円(KDDIまとめて請求により割引) 口座振替・クレジットカード割引額 -100円 合計 3,790円 WEB de 請求書割引 -20円、消費税等 276円を合わせて、総合計 5,815円(祖母の携帯料金2,651円も合わせて払っているので8,466円)になります。 ふと、「5,815円って通信料として高いのか低いのか良く分からない」と思いました。 この料金の場合、通信料の見直しは必要でしょうか。 ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- au
- ezwebからauお客様サポート→通話料・通信料照会
現在WIN機プランM,ダブル定額ライトにて使用しております。 6月2日朝、ezwebからauお客様サポート→通話料・通信料照会しました。 今月に入って全く使用しておりませんので通話料、パケット通信料とも 0円と表記されてました。そこまでは全く問題なかったのですが、 よく3日通話料・通信料を確認したところ、パケット代1,193パケットと内訳95円と有りました。 今月に入ってe-mail・アプリは全くしておりませんのでezwebからのパケット発生としか考えられないのですが、 記憶をたどるとここの通話料照会を数回しかアクセスした記憶がありません。 もしかしたら当方の勘違いで無料だと思っていたサイトにアクセスしていたかもしれない。 はっきりしたこと知りたい。そこで157のオペさんに確認したところ明細を取っていただきそれからの話しになりますとのこと、また明細でもアクセスしたサイトは不明とのことでした。 もし、もしですよ無料サイトで料金が発生していたらなんて考えると不安でなりません。 サーバーに記録って残ってないのでしょうか?au側は今現在アクセスしたサイトは分かりかねますの一点張り、 なぜau側でわからないのでしょうか?なぜ融通が利かないのでしょうか?ドコモでも同じ対応なのでしょうか? なぜかお客様サポートに電話して余計不安になるサポートって疑問なんですが、こういう場合どうしたらいいのでしょうか? みなさんの平等なご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- au
- EZweb(BREW)での無料ゲームアプリ
EZweb(BREWアプリ)でダウンロードしてしまえばお金がかからない(アプリ起動中に通信料がかからない)そして無料でダウンロードできる(通信料がかかるのは承知)おすすめゲームを教えてください。 ジャンルは問いません。 よろしくお願いします。
- アプリsbsゴリラについて
こんにちは!ギャラクシーsを使っているものです!今Androidマーケットから「sbs ゴリラ」というアプリをダウンロードしました! アプリを開くと、韓国語で「3G 네트워크를 사용합니다.과디한 통신 요금이 청구 될 수 있습니다.사용하시겠습니까?설정에서 3G 사용 제한을 하실 수 있습니다.」という表記が出てきます。何となくokを押してしまいました。後から翻訳機にかけてみると、3Gを使う際に多額の通信料がかかるとかどうとかいうことでした。 2回ほどsbsを視聴してしまったんですが、本当に通信料がかかってしまうのでしょうか?それと、「sbs ゴリラ」は無料ではないのですか? 自分の責任なんですけどとっても心配です。 誰か教えてください(T_T)
- ベストアンサー
- Android
- アメーバのアプリについて
以前からアメーバのブログを書いていたので スマホを買ってからもアメブロを書こうとしたら アメーバのアプリをインストールしないと ブログを書けないということだったので, そのアプリをインストールしました。 無料と書いてあったんですが, 「ダウンロード時の通信料が別途かかります」 と書いてありました。 その通信ってパケット代とは違うんでしょうか? あと,その通信料は毎月どのくらいかかるんですか? 回答お願いします。
- ベストアンサー
- ブログ
- DoCoMoの通話料
アプリで通話料やパケット数が確認できるのですが、 FOMA通話料 他社接続通信料 無料通話・通信分 パケホーダイ等適用分 とあります。 何故か無料通話・通信分の金額が減らずに、他社接続通信料が増えているのですが、 無料通話分は使われていないのでしょうか? また、そうであれば理由は何でしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
質問者からのお礼
教えて頂きありがとうございます。相談してよかったです。うっかりインストールするところでした。