• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手荒れが酷いです)

手荒れがひどい!手の痛みや剥ける皮に悩む

skp026の回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.2

両手ともにでよいでしょうか。 引越しのタイミングから発症したとのことなので、試されるとしたら、引越しの後片付けのやり方の見直しです。 引越しの際の梱包に使われたダンボールや、緩衝材などが、質問主さんの手に影響がでているかどうかを試すために、後片付け中、ゴム手袋などして手を保護してみる、という方法です。 あとは再度の診察です。すでに皮膚科にも行かれたようですが、アレルギーや血液検査などもご検討ください。可能でしたら、一般的な健康診断をおすすめします。体の片方ではなく、左右対称に出る湿疹は体の内部から来ている場合が多いので、念の為全身検査しておいたほうが安心です。 ※ 私も指先の指紋側に湿疹ができたりして困った時期があります。指先については痛みも出るので、仕事柄キーボードを使う作業はとても困りました。現在も原因不明ですが、特定の外食をさけると発症してないので、その料理で使う食材と相性が悪いのかなと思っています。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

hibikikana
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 手荒れがひどくて困っています。

    手荒れがひどく、両方の掌が、真皮がむき出しになって真っ赤に腫れ上がり、握ったり開いたりができませんでした。爪も変形し、剥がれそうになっていました。面倒でしたがあまりに手が痛いので、洗剤を使用するときは必ず手袋をしています。食器洗いは綿の手袋をしてビニール手袋、お風呂では、ビニール手袋をして頭、体、顔を洗っています。半年ほど経過し、掌はよくなりましたが、指先がまだ割れて出血します。皮膚科に通ってサリチル酸ワセリンと角化性・乾燥性皮膚疾患治療薬をいただきましたが、指先は治りません。何かよい方法はないでしょうか。 それと、お風呂でビニール手袋をしているとシャンプーの泡が落ちたかわからないので、素手で使えるシャンプー・リンスを探しています。せっけんがよいと聞きましたが、何がいいのかわかりません。お勧めがありましたら教えてください。

  • 手荒れ

    居酒屋で洗い物をしている友達が居るんですが、指先の皮がめくれる位に手が荒れています。 ゴム手袋もしているみたいなのですが、手荒れが治らないそうです。 何か良い対策はあるのでしょうか?

  • 手荒れ対策

    娘が洗い物のバイトをしていて手荒れがひどくなり、皮膚科に通っています。 ヒルドイド等塗り薬は処方してもらってるのですが、いかんせん一番酷使する右手の指先が酷いので塗った薬もすぐ取れてしまい、水仕事の時にはビニール手袋をしてもなかなか治りません。 いっとき「おやすみ手袋」なるものがありましたが、最近は見かけません。 ネットで調べると、寝る時の手袋はかえって皮膚をふやかしてしまい刺激に弱くなると・・・。 でも、当時売っていた「おやすみ手袋」はぺらぺらの編みで通気性もあり薬が布団などで擦れて取れてしまうのを防げるので有効なんじゃないかとも思います。 代わりに使えるような手袋や、一番治りが早い対処法がありましたら教えていただけませんでしょうか。

  • 手荒れが全く治りません…

    手荒れが2年前から酷いです… 無添加のシャンプーや石鹸を使い、洗い物の時はビニール手袋をしていますが手荒れが一向に治りません。 主に利き手が酷く、病院に数件行きましたが薬は全く効きま せんでした。 どうしたら症状が治まるでしょうか? 毎日辛いです。

  • 手荒れが酷くて困っています…

    2年ほど前から手荒れが酷くて悩んでいます。 皮膚科に数件行きましたが効果はなく、お風呂では無添加のシャンプーや石鹸を使い、洗い物の時はビニール手袋をしていますが治りません。 今使っている薬はヒルドイドと白色ワセリンです。 どうしたらよくなるでしょうか?

  • どんな手荒れ対策していますか?

    この時期私の手は毎年手荒れが酷く指先はがさがさです。 洗い物の際にはゴム手袋着用、まめにハンドクリームを心がけていますがその場しのぎな感じです。 そして、毎年必ず同じところがパックリ割れて痛い思いをします。 そこで皆さんにお聞きします。 手が荒れないために実行していることや、手荒れに効果のあること(もの)をぜひ教えてください!

  • 手荒れ/おすすめの手袋(軍手)を教えてください

    元々指先が荒れていました。 そこへ倉庫の仕事で指先を使う仕事が舞い込んできて更に荒れて 今では指紋がいぐらいカサカサになってひび割れています。 病院からロコイドというステロイドをもらってつけていますが、ほとんど変わりません。 指先なのですぐ薬がとれるのもあると思います。 できれば軍手などがない方が仕事がしやすいのですがもう限界です。 段ボールを切ったり商品を運んでり並べたりメモしたり・・通常の軍手では邪魔でできません。 そこでおすすめの(できればゴム付の薄い)手袋か軍手があれば教えてください。 痛くて痛くて・・ほんとに限界です。 また、ステロイドだけでなく日々どのような手入れをすれば手荒れが改善するのでしょうか。 ここ数か月、この仕事をする前から荒れていてまったく治りません。

  • 手あれがひどくて、爪も弱いです。

    手荒れがすごくひどいです。1年中荒れている状態です。 水仕事はしていません。家で洗物をする時は、ビニールの手袋をして、ゴム手袋をしています。 両手の親指だけが、皮がむけてボロボロで、ひび割れて血が出ることもあります。私は、右利きなのですが、特に左がひどいです。 今までは親指だけだったのが、最近左の人差し指も同じような状態になりつつあります。 爪も大変弱く、すぐに折れたり、2枚爪になってはがれたりします。 敏感肌のため、あまり刺激の強いものは使えません。ネイルも、除光液にかぶれてしまうので、してません(出来ません)。 ハンドクリームは尿素入りはかぶれてしまい、合いませんでした。 敏感肌の手荒れに効くハンドクリームと、ネイルケアについて教えてください。今、保湿のためにワセリンを塗っています。 よろしくお願いします。

  • 炊事用手袋で手に汗がいっぱい。

    乾燥肌で手荒れしやすいので炊事、洗い物、園芸には炊事用によく売っているビニール系の手袋を年中欠かさず使っています。(ゴム製ではありません) お湯を使ったり、夏などは手袋の中は相当汗をかきますので綿の手袋を重ねていますがその手袋も汗で湿ってしまい、これを長年続けたために近年は手に湿疹ができてかゆいです。 手袋をしないではいられませんが、蒸れない手袋はあるのでしょうか。 それともこんなことなら素手で洗い物をして寝る前とかに肌を保護するクリームや乳液を塗るほうが手荒れ湿疹を防げるのでしょうか。

  • 食器洗いに使える軍手を探してます

    食器洗いのとき、ビニール手袋をした上に軍手をしています。 ビニール手袋は手荒れを防ぐため、軍手は滑り止めのためです。 とりあえず今は普通の園芸用の軍手を使ってますが、食器に触れるものなので、変な化学薬品などを使っていない、食品を触れるような軍手を探しています。 そのような商品があれば教えてください。