• ベストアンサー

スピーカーシステム?について

kairinkouの回答

  • kairinkou
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

自宅新築の際に天井からスピーカーを吊り下げました。新規に5.1ch分のスピーカーとアンプを購入しました。わたしも素人でスピーカーの違いよる音質の聞き分けなのできませんが、「こだわり」として天井から吊り下げました。うちの場合の対応等です。 1.テレビの視聴はテレビのスピーカーのみ。 2.音楽はもともと持っていたステレオで聴いています。スピーカーも普通に置いています。 3.映画を観る時に天井からのスピーカーを使用。(5.1ch) 4.選ぶ際には重量,大きさが重要です。スピーカー取り付け部の天井に板を入れて補強しています。 もともと持っているスピーカーは大きく重いため天井には付けませんでした。 5.完成後の色も気にしました。部屋全体をナチュラルな感じにしたかったので、黒色のスピーカーはやめて茶色にしました。 6.工事費は新築の際の中に入ってしまっている為いくら掛かったのかハッキリしません。 7.壁の中を通す場合、後から配線を変えられませんので、安価なものはやめました。 8.今後テレビまわりの家電(アンプやDVD等)増えてくることが予想されるのでコンセントはかなり多めにしました。 9.天井にスピーカーが固定されてしまうので、テレビの位置も決まってしまいます。そうするとリビングの模様替えは、ほとんど出来ません。事前に何をどこに置くか、どこで視聴するか、考えれ置いたほうがいいです。家族にも了解をとって置くべきです。 いろいろな電気やさんに聞いてみて、信頼できる人を見つけて、相談してみるのもいいとおもいます。

関連するQ&A

  • スピーカーandアンプ

    はじめまして。 18歳の専門学生、you0128と申します。 まず目的としましては、部屋でDVD鑑賞を2.1chでしたい、 と思っております。 液晶テレビ(SHARP LC-32DS1-B)を購入したのですが、 音質があまり良くなかったため、 小さなホームシアターを作ってしまおうと思いまして、 スピーカー(両サイド・ウーファー)、DVDプレイヤー、 アンプを購入しようと考えています。 スピーカーの方はBOSEの33W4(http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/stereo_speakers/slim_speakers/33w4/33w4.jsp&ck=0)を、 購入する予定です。 きっとスピーカーがBOSEなら、アンプとDVDプレイヤーもBOSEの方がいいと思いますが… とても私には手の届かない額でしたので、 アンプとDVDプレイヤーは他社メーカーで揃えて購入しようと思います。 オーディオ機器に関しまして、全くの初心者なので、どこのメーカーの、 何を選んでいいのか全然わかりません。 読みにくい文章ですがアドバイスのほう、宜しくお願いいたします。

  • 5.1chスピーカーシステムについて。

    BOSEの5.1chスピーカーシステムでアンプ内臓タイプのAM-15を買うかアンプ無しのAM-10(2)を買い別にサラウンドアンプを買うか迷ってます。目的は映画鑑賞と音楽鑑賞です。環境はアパートなのであまり音量は出せません。この条件でどちらがお勧めかご意見をお聞かせ下さい。またBOSEに合うお勧めアンプも教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 今あるスピーカーとアンプを生かして5.1chを作りたいのですが、、

    現在CDプレイヤー1台、アンプ2台、スピーカー2セット(うちBOSEのAM5(3)1セット)を使って、音楽を聴いています。今後DVDプレイヤーの購入を考えていて、せっかくなので、5.1chを作ろうと思っています。 そこで質問なのですが、5.1chを作るには、専用のAVアンプを購入した方がいいのでしょうか?それと、AM5(3)にウーハーBOXがついているのですが、それを0.1chとして使えないでしょうか? 現在あるスピーカーとアンプをできるだけ生かして5.1chを作りたいので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 5.1chのスピーカーは2つのスピーカーからしか音は出ないのでしょうか?

    5.1chスピーカーを買ったのですがテレビ(FUNAI)とアンプ(SONY)をつなぐPK-G129のオーディオコード(SONY)をつなげたのに2つのスピーカーからしか音がでないんですがどうしてなのでしょう? 今やってる接続はテレビとアンプをつなげるためにテレビをモノラルからステレオにするためのプラグアダプター(SONY)をつけそれにオーディオコードを接続しアンプに取り付けています。アンプからスピーカーへは5本のスピーカーコードをつけています。ウーファーからアンプはウーファーケーブルで接続してます。 アンプの機種はソニー 5.1chサラウンド対応AVアンプ TA-VE150です

  • ONKYOのアンプにBOSEのスピーカー

    ONKYOのアンプにBOSEのスピーカー、ウーファーをつけても大丈夫でしょうか?スピーカーは問題ないと思うのですがウーファーレベルがちゃんとアンプで操作できるか心配です。アドバイスよろしくお願いします。

  • スピーカーのウーファー

    先日NECのValueOneGタイプMTベーシック、スピーカ内臓モニタセットを購入しましたが、DVD鑑賞のため外付けスピーカーを探しています。(PCヘッドフォン端子から録るようです。) ウーファーについて教えて下さい。 スピーカーとセットになっている丸い穴があるものはアンプですか?ウーファーですか?アンプ内蔵といってもスピーカー単体にも穴があいているものとないものががありますがどう違うのでしょうか。あと木製タイプ、出力数についても教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • スピーカー アンプ ミキサー

    8坪程の部屋に 天井吊り下げタイプのスピーカーを設置しようと考えてます。 ある程度音質はよいのがいいのですが 予算もあるので、2万くらいの 中古も可 これだと、boseのスピーカーでどれがお勧めですか? あと、アンプとミキサーも安くていいのが欲しいのですが… こっちも各2万くらいで。 我こそはオーディオ大好きさん、レクチャーおねーしゃす! サウンドハウスがお勧めは 逆にサウンドハウスのどの商品かも教えてね

  • スピーカとテレビ

    防磁されていないスピーカとテレビはどれくらい離せばよいのでしょうか?BOSEのステレオで「AMS-D」を使いたいのですが、スーパーウーハーが防磁ではないので。スペース的にテレビと50センチくらいしか離せないのですが大丈夫でしょうか?

  • BOSEのスピーカーの組合せ方

     こんにちは。今あるケンウッドのコンポが不慮の事故によって壊れてしまったので、新しいオーディオを購入しようと思っています。  予算は15万くらいまでで、スピーカーは私のちょっとした思い入れでBOSE製と決めております。比較的安価なAM-5(3)を視野に入れていますが、組み合わせるアンプやCDプレーヤーはどういったものにすればよいでしょうか。   もしくはAM-5(3)入りのAMS-1(3)も考えておりますが、BOSEのアンプはあまりよろしくないとの評判も聞きますので、どうしようか迷っています。ぜひアドバイス願います。

  • このスピーカーについて教えてください。

    知人からBOSEの101VMというスピーカーを譲り受けました。(以下のリンク参照) http://www.bose.co.jp/equipment/cel_speaker/101vm.html このタイプのスピーカーがレストランなどで天井についているのを見かけるのですが、このスピーカーはどのような用途に向いているのでしょうか?どういった性格のスピーカーなんでしょうか? 普通に音楽を聞くスピーカーとしては使った場合、問題などありますでしょうか?音などの特徴は? メーカーのHPで調べましたが、イマイチわかりませんでした。オーディオはまったくの素人ですので、わかりやすく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう