• ベストアンサー

送付状の使い分けを教えてください。

得意先等へ請求書や見積書を送る際の、送付状に使う定型文を教えていただけませんか? 「ご査収」「お取り計い」・・などがあると思いますが、 請求書、見積書(他、汎用的なもの)に適したパターン文について知りたいです。 どなたか、宜しくお願い致します。

  • Charm
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.2

下記URL参考ページの「通知状・案内状」の欄に用途別の文例が紹介されています。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.jusnet.co.jp/business/bunrei.html
Charm
質問者

お礼

こちらも参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#234311
noname#234311
回答No.1

下記参照URLの直子の代筆・ビジネス文例集などはいかがでしょうか? 質問内容を取り違えていたらすみません。

参考URL:
http://www.benri.ne.jp/rei.htm
Charm
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 送付いたします。お送りします。どれが正しいですか?

    仕事上での取引先に対する言葉(書類の文章)について質問します。 相手先に郵送書類やFAXを送る際に、内容を記した用紙を添えますが、そこに印刷しておく文章は どのような言葉が正しいのでしょうか? 『次の書類を送付いたしますので、ご査収のほどお願い・・・・・』 『次の書類をお送りしますので、ご査収のほどお願い・・・・・』 その他、良い表現やよく見かけるけど良くないと思うもの、などありましたら、教えてください。 『お送り』については、自分が送り主の場合はダメで、相手が送り主の場合の場面で『●●をお送りください』などと頼む場合の言葉なのでしょうか?

  • 書類送付ご案内の書き方について

    今年から主人が自営業を始める事になり事務を任されることになりました。 全く初めてのことばかりに戸惑っています。どうぞお力をお貸し下さいm(_ _)m 今回お聞きしたいのは書類送付案内の件です。 書類等が取引先から送られてくるのですが、それらに記入し又送り返す場合どうのような送付文を作成すればようのでしょうか? 相手からの送付文は          書類送付ご案内 拝啓 毎度かくべつのお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 つきましては、下記の書類をご同封ご送付いたしますのでご査収の上、宜しくお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。           記       ○○書・・・5部                     以上 です。同じ言葉の送付文では失礼になるのでしょうか?無知でお恥ずかしい限りではありますがどうか教えていただきますよう宜しくお願い致します。

  • 送付状の書式と文章

    送付状の書式は以下で問題ないでしょうか?これまで付箋をつけていましたが、改まって「送付状」とした場合「これでいいのかな?」と考え込んでしまいました。 ●センター合わせで「送付状」 ●右端揃えで日付 ●左端揃えで会社名と担当者の名前(様) ●右端揃えで自分の住所・名前・電話番号 ●お世話になります。  下記書類を送付致します。宜しくご査収下さい。  1.納品書 1通  2.請求書 1通  以上、宜しくお願い致します。 B6で横書きですが…、最後の「以上、宜しくお願い致します。」は不要なんでしょうか?あと、自分の住所や名前は最後のほうがいいのでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 返送書類の送付状

    契約書が二部送られてきたので、一部返送するのですが、その際の送付状の文章がいまいちわからないのですが、ネットで調べて書いてみたので、何かおかしなところがあったら教えてください。 書類送付のご案内 拝啓 貴社におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 早速ではございますが、下記の書類をお送り致します。 ご査収のほどよろしくお願い申し上げます。 敬 具  記 [添付書類] ○○○○契約書 一部 以上 よろしくお願いします。

  • 定型文の使い方

    ワードにて取引先に書類をFAXで送信するときの定型文の使い方が分かりません。 内容は取引先より依頼されていた会社情報でフォームがあり、それにFAX送付状の表紙をつけて送ろうと思います。その送付状に定型文を入れるにあたり、いろいろ種類がありますよね?○月のあいさつ、安否のあいさつ、感謝のあいさつ、なと。取引先と、お得意様、ではあいさつ文が変わってくるのか、 送付する内容によって、あいさつ文も変わってくるのでしょうか? やはりあいさつ文を入れないと、取引先でも失礼ですよね?何も分からないので基本的なことを知りたいんです。 会社に本はありますが、事例がたくさんありすぎて混乱してしまいます。 もし簡単に掲載されているサイトがあったら併せて教えてください。

  • ご査収の使い方について

    メールの文章で、取引相手に議事録を送付する際に「ご査収よろしくお願い致します」という言葉を用いたところ、ちょっとおかしいとの指摘をうけました。 一般的には、「ご査収下さいますようお願い致します」や「ご査収下さいますようお願い申し上げます」とのことですが、「ご査収」の意味を考えるとそんなにおかしくはないのではないかと思っていました…。 (あと、個人的には「ご査収ください」で通じることから、「ご査収下さいますようお願い致します」は「調べて受け取るようお願いしますお願いします」とお願いしますを二回言ってるような感じがしています…。) 皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしく願い致します。

  • 送付状の書き方。

    すみません、お知恵を貸して下さい……(^_^;)。 取引先などにほんのちょっと文章を添えたい時に、送り状とか添付状とか言われるものを添えますよね?テンプレートとして、今その文面を考えていたのですが、ものすごく簡単なことなのに考えあぐねてしまいました(T_T)。  拝啓 貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。  さて下記の件につきまして、関係書類をお送りさせていただきますので、どうぞよろしくお取り計らいのほどお願い申し上げます。 (以下手書き部分。ここで個別の件について述べる) と書いていたのですが、 >関係書類をお送りさせていただきますので、 という文章は、この紙一枚で送る時はオカシイ!と気が付きまして。 他には同封するものがない、全状況対応の送り状ってどうなさってます?? テンプレート集もひっくり返して見たのですが、みんな状況ごとに分かれているのばっかりで)詳しすぎて今ひとつピンときません。もっと大雑把なものを参考にしたいのですが(T_T)。 今考えているのは上記部分を ご連絡させていただきますので とする文なのですが、ご連絡を「電話でも寄越すのか?」ととる相手先なんて……いると思います?? なんかちょっとカナシイ質問ですが、みなさんの会社の送り状の文面をこっそり教えて下さい。パクらせていただきたくお願い申し上げますm(__)m。  

  • 正しい敬語、ビジネスマナーについて

    社員が10名に満たないほどの小さな会社で事務の仕事をしています。まだ新しい会社で、私も事務の経験がほとんどないので、色々とわからないことばかりです。 20代半ばになってこんな質問をするのも恥ずかしいのですが・・・色々な場面で困ったことがありますので、教えていただけましたら幸いです。 1.宅急便や役所等の場合はそこまで神経質になったことないのですが(丁寧にこしたことはないですが)、クライアントに電話をかける際には特に正しい日本語で相手に失礼のないよう心がけたいと思っています。 まわりの人が「ちょっとお聞きしたいのですが・・・」とクライアントに言っているのを聞いて、あれ?と思います。この場合は「お伺いしたいのですが」が正しいと思うのですが、いまいちよくわかりません・・・。ウェブで検索しても「お聞きする」は尊敬語になっていて、「聞く」行為は「自分」なのに何故「お(御)」をつけるのかわからないのです。 2.もう1点は、見積書を出す場合には「ご査収ください」でいいと思うのですが、請求書の場合、「ご査収ください」というのは間違いでしょうか。 『○○の請求書を送付致しましたのでご査収ください』 この文章は間違いでしょうか? こちらの文章の場合でも、「ご」をつけるかつけないか迷っております。 『○○のご請求書をご送付致しましたので・・・』の方が正しいのでしょうか。 「ご」や「お」「御」のつけ方がいまいちよくわかっておりません。よろしくお願いいたします。

  • 「送付状や挨拶文を同封する必要はございません」

    就職活動を行っています。 書類の送付にあたっての注意事項に並んで、 「※送付状や挨拶文を同封する必要はございません。」 との記載がありました。 これはどのように解釈すればよいのでしょうか? 1.必要はないが、禁止されているわけではないので送付状や挨拶文を同封しても構わない。 2.むしろ同封するべき。 3.わざわざ注意書きされているので、同封しないのが正解。同封したら注意事項を読んでいないと思われる。(がーん) 気持ちの無い定型文を写し書きしたものは要らないというような意図かと思いますが、 もしかしたら「どうせ捨てるので資源の無駄遣い」「書類を整理する際に邪魔になる」などの理由があって、本気で拒否している可能性も無きにしも非ずだなと思いました。 どのようにするのがベストでしょうか。

  • 送付状の最後に・・・

    初めての事でわからないので質問させて頂きます。 今度面接を受けるのですが、その日まで日にちがあくので先に履歴書・職務経歴書を送ることになりました。 その際送付状が必要だと思うのですが、ネットを参考にしようと思っています。 最後「面接の機会を・・・」のような文が一般的だと思うのですが、もう面接が決まっている場合はなんと書けば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう