• 締切済み

ラインで名前も画像もあってunknownじゃなくて

ラインで名前も画像もあってunknownじゃなくてもライン持ってないことってありますか? 前は持ってたけど今は持ってないみたいな…

みんなの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6676/9465)
回答No.1

一例として、以前のスマホで使ってたけど、正式に退会してなくて、 機種変更の時に移行せずそのまま放置、とかしたらそんな風になるでしょうね。 まあ本当に使ってないのか、友達登録をしたくないのかはわかりませんが。

noname#244408
質問者

お礼

退会してなくてそのまま放置する人っているんですね! 垢消しても同じ電話番号で登録してたら古い方は名前と画像が残ってunknownにならないって聞いたことあるんですけど本当ですか?

noname#244408
質問者

補足

垢消しても同じ電話番号で登録してたら古い方は名前と画像が残ってunknownにならないって聞いたことあるんですけど本当ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【至急】LINE unknown アイコン真似られ

    【至急】LINE unknown アイコン真似られる LINEでリレーのコメントを見ていたところ、unknownという方(つまりいまは友達ではない方)が妹のアイコンを真似してくる という質問をし、回答もいただきました。 その質問では、しょうがないということで諦めようとしたのですが、先程アイコンを別のものに変えたところ、ほんの1分くらいでその同じ人にアイコンを真似られてしまいました。 流石にひどいと思い、通報したい(通報でどうにかなるかは別)と思ったのですが、通報にアイコンのことを通報する項目は見つかりませんでした。 その人に返信は不可能、さらにその人のプロフィールにも行けないためブロックすることもできません。 どうにかできないのでしょうか? 前回の質問の回答で、パクられてしまうのは仕方がないと学びましたが、流石にすぐに同じにされるのは耐えられません。 運営に電話することは出来ないようですし、第1プロフィールが分からないため特定の使用がありません。 少しでも良くなるような対処法をお教えください。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • line 同じ名前を使われている!

    友達に私と同じ名前(フルネーム同じ)からlineが届いたと聞きました。 私は今でも普通にlineが使えているのでのっとられてはいないのでしょうか? 私が友達にlineした内容とかまで見えてしまうのではないかと不安です。 今どのようなことがおきているのでしょうか?また対策があれば教えてください。

  • LINEの名前

    私の周りでは今LINEがすごく流行っています。 私はLINEの名前は、今は適当に架空の名前で設定していますが、 周りの子たちは、本名で設定している子や、ハンネで設定している子もいれば、ニックネームで設定している子...等様々な名前の登録の仕方がある事を知りました。 私は、今仮で架空の名前で設定しているので名前を変更しようと考えているのですが、 本名では、見知らぬ人に自分のIDを検索されて、私の本名が知られてしまう可能性もあるので、本名はちょっとなぁ...と思っているのですが、皆さんはどの様にLINEのユーザーネームを決めていますか?

  • Lineで設定している自分の名前や画像

    スマートフォン1台持ちだった場合、 プライベートな人と仕事関係の人がlineで混在すると思いますが 自分の名前や画像はどんな設定にしてますか? 特に名前のほうが気になるのですが、当たり障りのないよう、 ローマ字で苗字などがべたな感じですか?

  • LINEに、ついてです

    LINEに、ついてです LINEでたまに、unknownってなるんですけど、これってどういうことですか? あまり、LINEに詳しくなくて回答お願いします

  • lineの名前について

    ラインの名前が、かわりません 一度電話帳に登録していた人物の名前を やめて そのラインをしている相手が自分で登録した、Line名に変えたいのですが 電話帳の登録名から、かわりません なぜでしょう? 電話帳の中身を消してみてもかわりません だれかおしえてください! おねがいします!

  • 「Unknown」って?

    ブログでタイトルが「Unknown」というコメントを頂いたのですがどういう意味なのでしょうか?

  • LINEのトップ画像

    別れた女性が、別れる少し前にLINEのトップ画像を変えたのですが、別れた後に、また以前のトップ画像に戻していました。 どんなことが考えられますか?

  • LINEから名前が消えたと言われた

    職場のひととLINEをしています その人とは仲良しです 周りの人からも仲良しだと言われたりします 異性の友人です ある日LINEをしていたら送ってすぐに返信が来ました。こっちもすぐに返信したんですけど、それ以降未読のまま。いつものことかな?と思っていました でも、何かちょっと期間が長くて そしたらスタンプが送れなくなっていました ブロックされてしまった…と思ってショックを受けていました その後、会った時に話しかけるとあっちからLINEがおかしくて送受信出来ない と言われました。 わたしとしてはLINEのことを聞くのを忘れていたのに、あっちからすぐに教えてくれて嬉しかったのですが LINEの友だちから名前が消えてる と… 連絡出来ないじゃん と言うと どうにかする!って言われたのですが どうにかする?出来るものですか? だとしたら故意的にブロックしたのでしょうか? 目の前にいるのだから、もう一度LINEで連絡交換したらいいだけですよね? しばらくしたら職場が変わって会わない環境になります そのままさよならですかね? 会った時いつも通りだったし 嫌われたとは思わないのですが…

  • LINEで名前を入れますか?

    男性がLINEで下の名前を入れてくるのはどんな気持ちからですか? 皆さんはよく名前入れますか?脈ありだといいなって思いますが ただ親しみを込めてるだけなのに 私が勘違いしたら恥ずかしいので。

このQ&Aのポイント
  • 2018年に筆まめver.29を購入し、パソコンにインストールした際に、ソースネクストアップデートの催促メッセージが表示され続ける問題があります。ソースネクストアップデート4.0もまだ残っているため、アンインストールすべきか悩んでいます。
  • ソースネクスト名のアップデートの催促を止めたいです。筆まめver.29を買ってパソコンにインストールしましたが、ソースネクストアップデート4.0の催促が続いています。Message.exeを削除しましたが、アップデートのメッセージが表示されないようにする方法を教えてください。
  • ソースネクスト名のアップデートの催促が止まりません。パソコンで筆まめver.29を使っていて、アップデートのメッセージが表示され続けます。Message.exeを削除しても問題は解決しません。ソースネクストアップデート4.0も残っていますが、アンインストールするべきでしょうか?
回答を見る