• 締切済み

OSの切り替え方について教えて下さい。

pe2sの回答

  • pe2s
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.9

参考URLによるとOS Xのクラシック環境で動作しますね。 OS X 10.3の項目にはクラシック環境について記載がないけど 10.2のところでそうなっているんで10.3のクラシック環境でも同じでしょう。 OS9用のドライバをインストールすれば「クラシック環境からなら」OS X起動でも使用できます。 iBook G4はOS9で起動はできません。

参考URL:
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q035107846690.html

関連するQ&A

  • OSXでOS9のResEditのように

    OS9ではResEditをつかいアプリケーションのメニューバーのカスタマイズ(ショートカットの変更・追加など)などができましたが、OSXで同じような機能をもったソフトはあるのでしょうか

    • 締切済み
    • Mac
  • 消えたOS9について

    昨日も質問してまたですみませんが、かなりへこんでるので、どうかよろしくお願いいたします。 使っているMACの種類はe-MAC/G4-800/256/60/Super/56k/nvid/FW/110v/OSXです。 普段はOS9を使用しているのですが、ipod使用のため久しぶりにOSXで起動しました。 そこでパスワードを忘れてしまい、helpの通りにならず短気を起こして「MAC OS X Install disc1/2」をインストールしました。 先ほどOS9から起動しようとしたところ起動ディスクにOS9のアイコンがありません。。。 システムのOS9のアイコンを開いても「起動をサポートするシステムフォルダーを含むディスクがない」と明記されています。 ユーザーズガイドで原因を探してもhelpで探してもわかりません。。。 大切なデータ等があるので復旧したいのですが、何か手はないでしょうか? お分かりになる方、ご返答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X(10.4.11)がおかしいんです!

    Mac OS X(10.4.11)を使用しているのですが本日、 急におかしくなってしまいました。 具体的な症状としましては、 1.左上のアップルメニューの「再起動」「システム終了」 「○○のログアウト」が2つずつ表示されている。 要するに、「再起動」「再起動」「システム終了」「システム終了」 「○○のログアウト」「○○のログアウト」という感じです。 2.四角い枠が表示される。 説明しにくいのですが、例えばデスクトップをクリックすると、 Macintosh HDアイコンが四角い枠で囲まれてしまいます。 マウスでクリックしたもの、ほとんどが四角い枠で囲まれて しまいます。 他にも、マイティマウスのポッチリのスクロールが上手く 動かない等があります。 OS Xを使い始めて2年程たちますが、これといってトラブルに あったこともなく、ものすごく困っております。 どなたかご存知の方、お教えください!

    • 締切済み
    • Mac
  • 時々メニューバーが出ない

    たまにですが、起動した時、りんごのマークとメニューバーが出ません。ファイル、表示、などと書いてあるほうがでなくて、右半分の時刻表示、バッテリー、ウィルス対策ソフトのアイコンなどは出ます。(メニューバーの白いのが出ずにアイコンだけ並んでいる) なにもないメニューバーあたりをクリックするとちゃんと全部出て来て、普通に使えます。 このまま使っていて大丈夫でしょうか?去年の9月にハードディスクを交換したPowerBookG4 10.2.8です。ディスクの修復はしてみましたが、また同じ症状が出ました。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macOSXのフォントがおかしくなってしまいました

    macをG5に変えて、最近まで使っていたG4のフォントをクラシックフォルダの中のフォントフォルダにぶち込んだら、 OSXのファインダーのメニューバーや、アイコン下のフォルダ名などのフォントが変わってしまいました。 元のフォントにもどしたいんですが、OSXのメニューバーやフォルダ名のフォントを任意に変更できるのでしょうか?OS9では、アピアランスで変更できたのですが、、、。

  • そろそろOS9とお別れしたい。

    Mac mini (旧型)を使っています。1パーティションでOSXとOS9をインストールしていますが、そろそろOS9.2.2にお別れしたいと思っていいます。 HDの中から、単純にOS9のシステムフォルダを消去すればよいでか。 この先、またクラシックのソフトが必要になったときCDからOS9を インストールすれば使えるようになりますか。(OS9用のアプリケーションは残しておきたいです。HyperCardはまだ使いたい。) 経験者さん、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS10.4*で起動画面をすげ替える方法

    こんばんは。実用上はドーデも良い事なんですが、お知恵をお持ちの方宜しくお願いいたします。 OS10.3*までですと、system内部のパッケージからたどって起動画面の(OSXの表示が出て、読み込み進行バーが右に伸びるもの)pdfファイルをすげ替える事で表示を変えられたのですが、10.4に成って以来場所が変わったか仕組みが変わったか、すげ替える方法が分かりません。 もし10.4での起動画面すげ替え方法をご存知の方は一報くださいませ。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac mini にOS10 OS9 が入れられません

    以前、OSX10.0 OS9.1でイラストレータCS、8.0とフォトショップ5.0を使っていました。 新しいOSを試してみようと思い、ハードディスクをフォーマットし直し、OS10.4.11をインストールしました。 イラストレータのCSインストールしてみましたが、入力欄が分割されておりシリアルナンバーが入れられません。 以前つかっていたイラストレータ8.0とフォトショップ5.0も、また使いたいので クラシック環境を入れたいのですが、OSX10.0 OS9.1をインストールする方法はないものでしょうか? mac mini 1.25 GHz PowerPC G4 512MB DDR SDRAM システムのバージョン:Mac OS X 10.4.11 (8S165) カーネルのバージョン:Darwin 8.11.0

    • 締切済み
    • Mac
  • クラシックのOS9について

    ibook G4 M9164j/a(OSX10.3)の購入を考えている者ですがクラシックについて調べてもよく分からない事があるので質問させて下さい。 OSX10.3のMACにはOSXと別にOS9がインストールできるという事までは分かったのですが、 これはマシンを購入すると「OS9のCDも付属している」という事なのか、0S9を使用できる環境に設定できるが、「OS9自体は別に用意しなければならない」という事なのかが今ひとつはっきりしません。 かなり初歩的な質問で本当に申し訳ないのですがどなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerBook OS8.6のシステム情報

    最近PowerBookを頂いたので、システム情報(CPUやHDD)等のスペックが知りたいです。 ネットで調べたところ、Appleシステム・プロフィールというので見るようですが、林檎メニューの中にそれらしい項目がありません。 あるのは「このコンピュータについて」です。 どこで見たら良いのでしょうか? PowerBook2400c/240 OS 8.6 です。

    • ベストアンサー
    • Mac