- 締切済み
- 困ってます
添付画像の植物の名前を教えてください
みんなの回答
- 回答No.2
- posy05
- ベストアンサー率43% (90/207)
画像だけでは、花の形や葉っぱの形が分からないのですが、葉からすっと伸びた茎や、線香花火の様に広がって付いた花の感じからの回答になります。 ハゼラン(ハナビグサ)に似ていると思います。 違っていたならすみません。
関連するQ&A
- この植物はなんという名前でしょうか?
こんにちは 4~5年前にベランダの鉢に植えてもいないのにひょっこり生えてきたので 別の鉢に植えたら育っていきました。 画像の植物はなんという名前でしょうか教えてください 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 何の植物?
こんにちは。 ベランダにある植物についてです。 葉にピンクの模様が入っています。 春に白くて小さな花が咲きました。 なんという植物でしょうか? ご存知の方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 回答No.1
- aeromakki
- ベストアンサー率33% (369/1112)
不鮮明です。 もっと、一つ一つの花の花びらの数や葉っぱの形がはっきりするものでないと難しいと思いますよ?
質問者からの補足
葉っぱに関する別の写真をご参照ください。 https://nfch.jimdofree.com/temp/
関連するQ&A
- この植物の名前を教えてください
知人から株分けしてもらったカランコエの鉢から生えてきました。 雑草かな?と思いながらも様子を見ていたらわりと立派な葉になり花芽が伸びて小さな花が咲いたので植え替えました。 この植物の名前がわかれば教えて下さい。やっぱり雑草かな?(笑)
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- この植物の名前をお教えください。前に住んでいた人が置いていったようです
この植物の名前をお教えください。前に住んでいた人が置いていったようです。鉢が小さいので春になったら植え替えようと思っています。春に植え替えるのは問題ないと思うのですが、名前がわからないので育て方がわかりません。画像添付がうまくできていなければやりなおします。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- この植物の名前をお教えください
もう20年以上元気でいてくれている植物です。現在3メートル位の高さです。暖かくなったら鉢の土換えや根の処理をしようと思っています。いままではテキトウにやっていましたが、今回はキチンとしてあげたいので、植物の名が知りたいのです。 情報としましては、(1)日光を好む。(2)白い小さな花が咲き、花を揺らすと細かい白い花粉が大量に舞う。(3)写真に取りましたが、濃い紫の実がつく。以上です。添付の写真は引きの写真より実が判り易いものにしてみました。どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 植物の名前
前からほしいと思っていた植物(花)の名前を知りたいです。 たまたまCMで見かけたので質問してみました。 武富士のCMで花屋さんに扮する内田有紀がお客さんに渡す鉢植えです。 同じ株なのにいろいろな色の小さな花が咲く植物です。 (オレンジ・黄色・ピンク・など) どなたかご存知のかた教えてください。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- この植物の名前
頂いた花束に入っていた葉っぱが、根っこをはやしてきたので、試しに植木鉢に植えてみました。すると、添付の画像のように大きくなりました。 せっかく根付いてくれたのでちゃんと世話してやりたいと思うのですが、この植物の名前が分かりません。 どなたかこの植物の名前をご存知ありませんか。 世話の仕方も分かったら教えてください。 ・冬にベランダに出したままにしていたら葉っぱの先が枯れてきたので、温かい所の原産なのではないかと思います。 ・写真は、植えてから三年ほど経った状態です。 ・切り花の状態からここまでになったので、生命力の強い植物だと思います。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 植物の名前がわかりません
先日植物をもらったのですが、初めて見る植物で名前がわからないので、育て方を調べることも出来ずに困っています。 葉は“お金のなる木”のように厚みがあります。葉の色は白いです(触ると白いのが手につきます)。そして葉の半分から上はギザギザしてます。花は小さくてピンクです。直径10cmくらいの鉢に植えてあり、植物の高さは15cmくらいです。 わかりにくい説明ですがわかる方、教えてください。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- この植物の名前を教えてください。
我が家のご近所の庭先で咲いている花について、 名前などを教えていただきたいのです。 初めて目にする花で、11月末から現在も開花しています。 チューリップやパンジーのような、植木鉢で栽培できる花、というよりは、 バラやアジサイのような、地面から幹や枝葉が伸びて、その先端に花を付けている、といった感じの植物です。 黄色と桃色の直径5mmくらいの小さな花が 20個くらい集まって半球形を作っています。 花びらの形状は違いますが、アジサイのような花のつきかたです。 植物の丈は30cmくらいの低い部分もあれば、 1mくらいの部分もあり、もしかしたら蔓があるのかもしれません。 画像が添付できればよいのですが・・・。 「もしかしてこの植物のことでは?」と察してくださる方がいらっしゃいましたら、この植物の名前を教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- この植物名を教えてください 画像添付が上手くいかないようなので もう一
この植物名を教えてください 画像添付が上手くいかないようなので もう一度試さしてください 完了画面上での添付のとこで 誤ってしまうようなのです
- ベストアンサー
- 生物学
- この植物の名前が知りたい
こんにちは。 以前某ホームセンターで観葉植物を買ってきたのですが、この植物について色々と調べたいことがあり、名前が分からず困っています。 画像を添付致しますので、ご存知の方いらっしゃいましたら名前を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
質問者からの補足
さらに、花の部分の写真を2枚追加しました。 https://nfch.jimdofree.com/temp/