• ベストアンサー

共働きで月どのくらい貯金してます?

こんにちは。よろしくお願いします。 31歳の会社員(女)です。 夫は28歳です。 結婚して5ヶ月共働きでやってきました。 家計をチェックしてみると、二人合わせて 毎月10万円ずつ貯金できてるようです。この分だと 二人で年間100万円貯金できそうだと 考えています。 平均的に見て、この額はどうなんでしょう? 少ないですか?まずまずでしょうか? もっと節約して、貯金額を増やすべしでしょうか? 子供は、一人はほしいと思っていますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

下記の皆さん方、素晴らしいと思います。 「100万では少なすぎる」・・・んですかねぇ? うちも年間170万位しかできていないと思いますが、決してすんごい贅沢をしているわけではないんですけどね。 給料:夫29万 妻17万 年齢: 31歳  28歳 なので、質問者様と近い条件だと思いますが、旦那様が20万程使っているのに、100万の貯蓄は偉い方ではないでしょうか? うちは、夫にはお金がかかりません。 が、住宅ローンが月12万かかるのと、私が不妊治療中の為の月5万が大きいですね・・・ 質問者様が、上記2点がかかってないとすれば、もう少し貯蓄額を増やす事も可能かと思います。 2人だけの生活を楽しみながら、無理なく貯蓄出来ればよいのではないでしょうか?何より継続が大事です。 将来を見据えて、目的別に通帳を作り貯蓄を始められたらどうでしょう? うちは通帳5冊くらい。自宅用封筒5袋くらいに分けてます。すこしずつでも貯まりますよ★

sonomi12
質問者

お礼

お金のかからない夫‥!うらやましいです~。わたしがいくら節約しても、だんながガンガン使うのでほんと困ります。お小遣い制にして、月7万の小遣いでならしている最中です。慣れてきたらもっと下げるつもりです(笑)ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.11

基本は1馬力。 どちらかの収入だけで生活してみる。 支出をそれ以上増やしてはダメです。 もちろん、お子さんが欲しいならですが。 このままDINKSでというなら、好きにしてください。 消費生活するのも、景気のためです。 男の人は、納得しにくいでしょうが、 子供が出来てからだと、待ったなしです。 それから、「イヤだ、出来ない」だと、余裕がなくて 生活に潤いがありません。 一人分の余裕を全て残す。 ダンナにも慣れてもらう。 コレが、今のテーマです。 10万ぐらいで満足したらだめ。 がんばれ!

sonomi12
質問者

お礼

そうですね、貧乏のシュミレーションをしないと‥。いきなり切りつめるのもきついですよね。ありがとうございました。

  • p00437
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.9

子供が3人いますし、住宅ローンのありますので、毎月固定で7万3千円の預金はしています。あとは通帳にある程度残ったときにしていますが、6月と12月はボーナスがありますので、2回で100万円程度はしているはずです。本当は月々10万円とボーナス月に100万円が理想なのですが、このところ給料もボーナスも増えることが無い(むしろ減っている状態)ので預金額は増やすことができないのが現実です。

sonomi12
質問者

お礼

子供さん3人で、かなり貯金できていてすごいですね。ありがとうございました。

  • nakapy
  • ベストアンサー率19% (19/96)
回答No.8

翌々考えてみたら、年間100万円貯めていないかも? みなさん結構貯金してるんだな~と感心してしまいました。   うちは二人とも銀行員ですが、あわせて42万くらいです。(子供はいません)ボーナスはいくらか出ているものの、家賃やだんなの携帯電話の料金がかなり家計に響いています。月々4万の積立と2万の株式積立、あとボーナスからの貯金で約100万くらいだと思います。家計の様子を見ながら、積立を増やしています。あとは各自小銭貯金をしているくらいです。 自分でも少ないと思いますが、だんなの趣味や付き合いにお金がかかってしまっていて今は精一杯です。(マネー○ラスという雑誌の取材で専門家の先生に厳しいお言葉を頂いたこともあります・・・とほほ。)無理しても節約は続かないので、ちょっとずつ貯めていくつもりでいます。

sonomi12
質問者

お礼

銀行員さんですか。いろいろ貯蓄テク知ってそうですね。私も旦那の趣味と旦那の付き合いにお金がかかっています。ありがとうございました。

noname#7570
noname#7570
回答No.7

我が家は転職前、手取り21万+20万で年間目標250 万(最低200万)で貯金してました。 5年(4年)で1000万貯めようと張り切りました^^; 車を買ってしまったので、250万は達成できませんでし たが200万はクリアできました。 現在3年で600万貯めたことになります。 もちろん、転職により収入が増えたので、今後は貯蓄額を 増やしていく予定です。 質問者さんたちがボーナスがないのでしたらまだ、納得 できなくもないですが、それにしても月13~14万位は 貯金しても良いのではないかなと思います。(年150万 程度) 今が一番楽しい時期だと思いますが、一番貯金できる時期 でもあります。 将来絶対に共働きで行くのであれば生活に余裕はあるかも しれませんが、もし育児等で、休職をすることとかを 考えていらっしゃるのでしたら、もう少し貯金した方が 安心かもしれませんね。 我が家は、節約はしていますが、ケチではないと思います。 今まで、年平均1回くらいは海外旅行へ行っていますし、 国内旅行に関しは年2~3回行っています。 子供はいませんがペット(ネコ2匹)はいます。 それぞれ実家へも仕送りしています。 家賃は駐車場も入れて9万4千円です。 それでも車も買えたし、旅行も行けたし、ペットとも 暮らせるし何不自由なのない生活を送れていると思います。

sonomi12
質問者

お礼

旦那はボーナスはありません。それに、有給も ないのです・・・。(この前、旦那が一日休んだら 一万円程度引かれてました)私はボーナスありますが、この景気なのであまり当てにできません。 がんばって、貯金しなくては・・・。 ありがとうございました。

  • gonta23
  • ベストアンサー率18% (30/164)
回答No.6

こんにちわ。 我が家の場合は、収入の30%を貯金しています。(毎月) 色々と目的別に分けています。 ボーナスは基本的に貯金しています。 多少のお小遣いや、その時に欲しい物があれば その分は除きますが・・ 夏のボーナスの時には炊飯器が欲しくて、4万円ほど分けました。 雑誌などでは共働きだと、収入の20~30%貯金したほうが良いと 書いてありました。 一番、貯金しやすい時期ですしね。

sonomi12
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

noname#20143
noname#20143
回答No.5

うちは二人とも医者で30歳同士の夫婦ですが、今は手取り合計150万ぐらいあります。 一昨年ぐらいは二人合わせて100万ぐらいだったのですが、共働きということに加え子供がいなかったために、適当にお金を使っていました。 年間の貯金が300万ぐらいしかありませんでした。 去年、妊娠したのをきっかけに家計を見直して驚きました。 結婚したばかりだと色々と欲しいものがありますよね。週末に2人でどこかに行ったり、美味しいものを食べたりと今が一番楽しいときだと思います。 今後も奥さんが働かれるという前提の元であれば、最初のうちはある程度お金を遣って楽しんでもよろしいのではないでしょうか? 年間100万円からとりあえず始めて、2,3年後には余裕も出てかなり、貯金額が増えるようになると思います。 子供が生まれると必然的に外食などの機会も減りますし、意識してお金を大切にするようになるので貯まりますよ。 マイホームや夫婦の老後、子供のための資金などそれなりの目的に合わせた予算を最初に立てて、ゆっくり貯めていけばいいと思いますよ。 最近は節約主婦などがテレビなどに出てもてはやされているようですが、働いてる主婦であればそういう節約に時間をかけるよりも、働いていない時にいかにリラックスするかの方が大事なのでは? ちなみにうちは欲しいものがなくなったのと子供が生まれてあまり出かけられなくなったのとで急に生活が質素になり120万ぐらい貯金しています。

sonomi12
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.4

お二人でどれくらいの収入なのかわからないので、一階には言い切れませんが、お二人合わせての手取り月収が30万円以上あり、ボーナスも出るのであれば、年間100万円は少ないです。 月10万円で、120万円というのはわかりますが、ボーナスは貯金にはしないのでしょうか? 我が家も共働き夫婦ですが数字的に言うと、私の収入で生活していて、夫の収入は全て貯金、というペースの貯金額です。 以前何かの雑誌で、独身者で年間100万円の貯金ができたら中級という記事を読んだことがありますが、単純に考えれば、夫婦二人なのであれば、年間200万円の貯金ができたら中級という感じなのだと思います。 ただ、結婚してまだ5ヶ月ということですので、物入りだったでしょうし、現在の貯蓄のペースは悪くないと思います。 結婚1年を超えたら落ち着くと思いますので、結婚2年間以降の貯蓄額が、夫か妻の収入の全額を貯金した上で、さらにいくらかの貯金ができているようなら、OKなのではないかと思います。

sonomi12
質問者

お礼

ありがとうございました。がんばります。

  • me_no_car
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.3

正直、年間100万円貯金は少ないと思います。 うちも共働きですが、妻の給料はすべて貯金しますので 月に20万以上してます。 ボーナスも含めると年間で350万から400万 ぐらい貯金してます。。 私も28才で旦那さんと同世代ですが、 私の周りの共働き夫婦も、だいだい 年間で300万~400万ぐらい貯金してるところが 多いです。 中には500万以上って夫婦います。

sonomi12
質問者

お礼

あーーそんなに・・・。うちは、旦那手取り27万、妻手取り19万なので、厳しいかもしれないです。 ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

もしも目的をもって貯金しているとすれば、 共稼ぎで年間100万は、明らかに少なすぎると思います。 我が家は共稼ぎで無いですけど、住宅資金のために、家を建てる前は、年収の3割以上の、年間200万円ぐらいを貯金してました。 毎月8万×12ヶ月=だいたい100万 ボーナスほとんど全部×2=だいたい100万 利率も付いて、8年ほどで貯金総額が2000万円になり、これが住宅の頭金になりました。 目的のある貯金、特に住宅新築改築が目的での貯金でしたら、年収の何割でも、どんどん貯金に回したほうがいいですよ。 住宅ローン以外のローンは決して組んではいけません。クレジットもリボ払いは絶対しない。クルマもキャッシュ1発で買いましょう。 逆に、住宅取得後のローンの返済は、年収の15%以下になるようにしたほうがいいです。 貯金の利率より借りる利率のほうが低い、ということはありません。 後で借りる額を減らすために、貯金に大盤振る舞いしていくのが鉄則です。 共稼ぎだったら、もっと貯金できるはず! 頑張ってください。

sonomi12
質問者

お礼

やっぱり少ないんですね。がんばります。ありがとうございました。

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.1

私も共働きです。途中から非常勤になってしまい給与は随分減ってしまいましたが・・。 我が家の場合は,毎月の家計費はすべて主人の収入だけで まかなっています。 私の給料は,私がカードで買った服とか靴とかアクセサリー等で使います。つまり,私が浪費しなければ,そのまま全部残ります。 このように設定したのは,私がいつまでも働ける状態にあるかどうかわからないこと。子供のこと,両親のこと・・など。 そうなったとき,一度上げてしまった生活レベルを落とすのはつらいので,主人の収入でやりくりしています。 結婚のとき家を建てましたので,過去の私の給与はほとんどが繰り上げ返済に使いました。年間300万は返済しましたね。子供が小さかったから,可能だったともいえます。 今は子供の学費のために貯金する毎日です。

sonomi12
質問者

お礼

年間300万ですか・・・がんばってますね。旦那が月20万くらい使うので、困っています。

関連するQ&A

  • 共ばたらきですが、どのように貯金すればいいのかわか

    共ばたらきですが、どのように貯金すればいいのかわかりません。 旦那、私、こども1人の3人家族です、 旦那の給料→手取り20万と年2回のボーナス(20万ほど) 私の給料→手取り17万と年2回のボーナス(60万ほど) 私は来年から転職して手取り12万のボーナスなしになります。 家計は一緒にせず、担当制で、財布は全く別。 家具家電代や税金、ローンなどは割り勘、 衣服代や美容代、医療費はそれぞれの自費にしています。 子どもにかかる費用も割り勘ですが、小さなお金(衣服代やオムツ代)などは私が出しています。 旦那が嫌がるので、財布を一つにすることができません。 これまで、貯金はお互いに口座を作って各々で行ってきました。 旦那の貯金額は10万ほど、 私はボーナスの9割を貯金していましたので、70万ほどです。 簡単な家計の出費と毎月引き落としされるものをまとめると、 《旦那》 家賃 9万 光熱費(ガス、電気、水道) 15000円 各種保険代(貯蓄型) 15000円 車保険代 10000円 通信費 5千円 あとは、定期代、奨学金返済、携帯代などがあり、 手元に残るのは50,000円ほどですが、 いつもそんなに残っている感覚はないそうです。 飲みにもいかないし、休みの日はいつも一緒なので、無駄遣いは一切ありません。 《私》 食費 3万 日用品 1万 ガソリン代 1万 車ローン代 25000円 あとは携帯代と自分の結婚前からのローンで、手元に残るのは5.6万ほどあるはずですが、カードの引き落としですべて消えてしまうこともしばしばです。 これから、保育費もかかってきます。保育費は割り勘でするつもりです。 結婚当初に、貯金は私の給料からやってくれ、と言われていたのですが、毎月定額を貯金することが困難だったので、かわりにボーナスを使わずに貯金にまわしていました。 それでトントンかなと思っていたのですが、旦那は不満のようです。 自分は毎月決まった額を貯金しているわけではないのに… 貯金は私のお金ですべてやるべきですか? 毎月、お互いにひとつの口座に決まった額を入れていくべきですか?

  • いちばん貯金出来る時期は、いつ??

    いちばん貯金出来る時期は、いつ?? 今、貯金が趣味みたいになっている26才OLです。本格的に貯めだしたのは、昔の彼氏に騙し取られた経験と銀行ATMのカード(名称がわからない)を落として気が付かなかったことに反省して始めました。拾ってくれた人に凄く感謝しました。 今の目標は1000万貯めることです。 効率よく貯めようと、今収支の見直しをしています。 実は結婚を視野に入れてお付き合いしている恋人がいます。 結婚生活になってからか?独身で実家暮らしの今かどちらが私が貯金出来る額は上がるかアドバイスお願いします。 実家暮らしの今は必要経費以外貯金していて、月7万3000円貯金しています。病気をしなければ、病気の項目にとってある1万を貯金に足すので最大8万3000円となっています。 今は医療保険など保険を私名義で入ってませんが、結婚したら必要になりますよね?? それがどうなのかなぁ?というのと、結婚したら夫の給料も私が管理して節約させられるから年間貯蓄額は今より増えるのだろうか??という点です。 私は節約して貯金を少しでも増やしていますが、恋人は特に節約していません。私から見れば節約出来るのに勿体ない部分が沢山あります。 結婚しても彼自身が貯金出来る額は彼の希望で行くと1万しか増えません。(あと残業代は貯金に回せますが、手当てが手厚くない会社なのであまり期待できません) 以上の点を考えると、私が2000円の医療保険に入ったとして8000円と残業代(ボーナスの取り決めは決めていない‥まぁ家族旅行とか貯金かな?) しか貯蓄の増額が無いですね。 あと私は一人暮らししたことなかったのですが、彼の一人暮らしと結婚して二人暮しだと家賃関係の出費はどのように変化してくるのでしょうか?? 私の特徴は寒がりです。 家賃関係の出費まで考えると、私は実家暮らしで独身の今が一番貯金出来るでしょうか?? 結婚した場合ですが正社員で共働き予定です。

  • 共働きの場合、家計はどうしてますか?

    最初に書きますがくだらない質問です^_^; うちは共働きです。子供はいません。 夫の収入は私の収入の2倍です。 夫が結婚前に作った借金などで夫の給料から10万円ほど引かれます。(あと3年ほどで終わりますが) 夫の収入だけでやっていこうとしたら毎月残高は0に近いものがあります。 私もバイト程度ですが働いているので5万円ほど家計に入れてはいます。 でも・・・・ふと思うことがあります。 専業主婦は夫の給料の中からお小遣いをもらいランチをしたり旅行へ行ったり。 うちも夫の結婚前の借金さえなければ私は働かなくてもいいのです。 そう思うと家計の貯蓄の為に5万円づつ入れるのも不満に思ってしまいます。 それに5万円入れているからといって夫が家事を手伝ってくれるわけでもないしなんだか大損をしている気分です。 共働きのみなさん、家計どうされてますか?

  • 結婚後の貯金について

    私は23歳,夫は25歳の夫婦2人で共働きして生活しています。 結婚して1年ですが,予期せぬ手術や借金返済などで貯金は0に近いです。 結婚前から,私には高校と専門学校の奨学金返済という借金を抱えており,その額は300万近くあります。(40歳くらいまでかかると思います) 夫にも,今の車のローンと廃車にした車のローンがあり,こちらはあと3年で完済します。 今現在の状況ですと,子どもが出来たとして,私が働けない期間の私の借金を夫が返す(私と子どもを養う)のは不可能です。 (1)車のローンが終わってから子どもを作りたいのですが,出産にはどのくらいの貯金が必要でしょうか? (2)夫は25歳で貯金無し...子どもを作るというのは不可能でしょうか? 現在の家計を書きます。 妻 毎月平均収入170000(ボーナス無し) 夫 毎月平均収入220000(ボーナス無し) 家賃 40000 食費 20000 光熱費 15000 携帯 25000(仕事での通話有) 市民税 30000 国保 30000 年金 減額申請中 車の保険 15000 車検 40000(分割払い)9月で完済 借金返済 80000 その他ガソリン代,交際費,お小遣いは上記支払いの残りを2で割ってそれぞれで持っています。 果たしていくら貯金があれば子どもができて私が働けない期間の生活ができるのか, 本当に子どもができて育てていけるのか不安で仕方ありません。 せっかく10万まで貯まった貯金も,滞納していた支払いがあったらしく夫が貯金からおろしてまた0からのスタートです... どうかこれからの貯金プランを立てて頂けないでしょうか? 世間知らずで頭の悪い私ですみません...。

  • 結婚後の貯金

    4月に結婚予定です。 結婚している方にお聞きしたいのですが結婚後の貯金って共働きの場合は今までの2人の貯金の額ぐらいは必要なのでしょうか? 独身の場合での毎月の貯金額は友達や会社の人には聞けるのですが結婚後の最低ライン額みたいなものは一般的にあるのでしょうか? お金は大切ですし貯金できればできただけいいのですが、みなさんはどのぐらいを月の目標にしているのでしょうか? 結婚後は共働きですので収入は増えますが出ていく分も多くなり目標がないと先が心配です。 変な質問ですみません・・・。

  • 共ばたらき夫婦の貯金について

    共ばたらき夫婦の貯金について 旦那の給料→手取り20万と年2回のボーナス(20万ほど) 私の給料→手取り17万と年2回のボーナス(60万ほど) 私は来年から転職して手取り12万のボーナスなしになります。 家計は一緒にせず、担当制で、財布は全く別。 家具家電代や税金などは割り勘、 衣服代や美容代、医療費はそれぞれの自費にしています。 そのため、それぞれが今どのくらい手持ちがあるか把握していません。 貯金も各々で行い、別々の口座です。 毎月決まった額を貯金するというよりは、できるときに適当な額をするかたちです。 ちなみに私は毎月貯金はせず、年2回のボーナスの9割を貯金にあててました。 お互い、自分の給料を制約されるのが嫌なのです。 子どもが産まれたので、そろそろマンションを購入し、 貯金を本格的にしなければならないという話になったのですが、今までどおりの貯金方法ではマズイでしょうか? 一応、子どもにかかる費用(医療費、保育費など)は 割り勘にしようと思っています。

  • 共働きの家計について

    このたび結婚が決まりました。私も彼も働いていて、給料は私の方が多くもらっています。家計をどうするかについて、お互い毎月決まった額を出しあってそこから二人が使う生活費を払っていく。お互いが出す額の合計は高額になるので余ったお金は貯蓄をする。出さなかった残りの給料は各自お小遣いや貯蓄など好きなように使うという案が出ています。 この案でいいかなと思うのですが、共働きの方は家計をどうしてますか?他に案があったり、アドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 共働きの生活費について

    現在、結婚に向けて彼女と話し合いを始めたところです。二人とも国家公務員で結婚後も共働きなると思います。 そこで生活費等のお金についてなのですが、それぞれの収入から一定額を出し合う方法をとろうと考えています。 共に給料は月額25万円くらい。ボーナスは年間で110万ほどです。そこで質問なのですが、だいたいどれくらいずつを出し合うのが適当でしょうか? 私としては(月給-10万円ずつ)+(ボーナス-15万円)ずつ位を出し合うのが良いかなと、何の根拠もないのですが思っています。 ちなみに、小遣い等の交際費の他、昼食代はそれぞれの取り分から出す、という感じで考えています。 特に不明な点は、将来の子育てのために毎月、どれくらい貯金するのがいいかなということです。 些細なことでも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • 結婚後の生活費について(共働き・別居です)

    今年、結婚予定です。 結婚後も私(女)は仕事を続けるので共働きとなります。また、現在遠距離中で、結婚後もしばらくは別居状態になると思います。彼も私も一人暮らしです。  こんな状態で結婚後の生活費の管理はどちらが行ったらよいのでしょう? 同居するようになったら家計は私が引き受ける予定で彼も一応同意してくれています。  私も当初は、別居中は今のまま家計は別々でいいと思っていました(彼はどちらかというと節約家です)。しかし、母親からは、貯金などは私が管理したほうがよいのではないかと言われています。確かに、別居が長くなると、同居状態になっても私に家計を任せてくれるか不安なので、けじめをつけて結婚後は私ができる限り管理したほうがよいのかなぁとも思います。  同じように共働き・別居中という方アドバイスお願いします。  ちなみに、彼氏のほうが私よりも給料が高く、彼は節約がうまいので私に家計を任せてよいものか不安があるようにみえます。そんな不安をなくせるような方法があればそれも聞きたいです。

  • 【共働き】家計このままでいいのでしょか??

    アドバイスお願いします。 今春結婚予定の女性です。 彼とは1年同棲しています。 その間の家計は ・家賃折半 ・食費50,000円を折半 ・光熱費30,000円を常に口座に有るようにして折半 ・貯金は私が20,000円、彼が25,000円を彼の口座に定期預金 ・私は賞与があるので賞与の半分は貯金にする。 ・残りはそれぞれのお小遣いとお互いの貯金(ヘソクリ?) (各自のなんらかの病院代などもお小遣いから) となっています。 結婚してからも私は仕事をしたいので共働きです。 彼は結婚してもこのままでいいし、転職して給料が良くなったら その分貯金額を増やすと言っています。 共働きでこのような形で、家計をほぼ折半で されてる方はいらっしゃいますか? またこのままでもなんらかの支障はないでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう