• 締切済み

子供の笑える言動

先日娘(4歳)と一緒にTVでオリンピックのニュースを 見ていたときのことです。 女子レスリングの浜口選手の父親、アニマル浜口さんの 言動・行動を見て娘が一言「おもしろいねぇ~、ガッツ」と 言いました(笑) ガッツじゃねーっつーの。 それからもう一つ。 母と私が蚊に刺された話を横でジーッと聞いていて一言。 「カニは海にいるんだよ!」 ・・・母と大爆笑(笑) 子供の発想っておもしろいですよね。 みなさんの経験でこのように笑える一言があったら 教えてくださーい♪

  • 妊娠
  • 回答数12
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.12

No.7です。締め切りになる前にもうひとつ。 うちの長女が3歳頃、生まれたばかりの妹が母乳を飲んでいるのを見て一言、「わたしもおとなになって、おっぱいが大きくなったら、なっちゃんにあげるね」。

eye-ai0326
質問者

お礼

またまたありがとうございます♪ 優しいおねえちゃんですねぇ(^^) 女の子はお世話好きですよねぇ。 皆様いろいろと楽しいお話をありがとうございました♪ 子育ては大変なことやつらい事も多いけれど、 それ以上に嬉しい事、楽しい事がありますよね。 これからも子供の成長を励みにお互い頑張らない程度に頑張りましょう(笑) たくさんのお話、ホントにありがとうございました♪

  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.11

いいですねぇ、ほのぼのねたで。 うちの長女は、最近星占いに凝っていますが、先日私の星座の占いで 「ここぞという時にチャンスが訪れます」とTVから聞こえて来ると、 「ママ、今日『ここぞ!』っていうといいんだって!!」 違うと思う・・・ 長男が2歳位の時、パパがおならをするのを聞くと、 「パパ、うんち出た?」と自分のオムツをパパに持っていってあげてました。 その長男、弟がミルクを飲んでお腹をポンポンに膨らませていると、 「ママ、赤ちゃん出ちゃうかもよ」とうれしそうに見ています。 そういえば「スタベティ」で思い出しましたが、うちの娘は「スカベッティ」と言います。 弟が「ペッティ」というと真剣な顔で 「違うよ、『ス・カ・ベッ・ティ』だよ」と教えています。 君も違うぞ。おまけにスカパーのことは「スパカー」って言うし。反対だよ。

eye-ai0326
質問者

お礼

勘違いもかわいいものです♪ ミルクの話で思い出しましたが、娘はたくさん食べて膨らんだ自分のお腹を見て「赤ちゃんが入ってるんだ~」「へぇ、いつ産まれる予定?」「お姉ちゃんになったら!」と言います(笑) あとちょっと前までロボットのことをボロットと言っていましたねぇ。 ありがとうございました♪

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.10

子どもがアンパンマンのパズルをやっていました。 どうしてもできないと言って騒ぎ出したので「頭つかって考えなさい」と言ったら、頭でパズルのピースを押してました。 ベタですみません。

eye-ai0326
質問者

お礼

思わず笑い声が。。(笑) 芸人のようです! その感性を持ったまま大きくなったらすごいかも(笑) ありがとうございました♪

回答No.9

私の実家に、従兄弟の子供が遊びに来たときのこと。 コタツの上にみかんを入れたカゴを置いていました。 その子はちっちゃなみかんを掴んで 「あっ、赤ちゃんみかん!」 大きいみかんを掴んで 「これ、パパみかんー。」 もっと大きいみかんを掴んで 「これ、ママみかんー」 ん~、子供の目も物体を正しく捕らえているんですね~。

eye-ai0326
質問者

お礼

するどいですね(笑) 子供は素直でいいものです(^_^) 私も見習わないとなぁ・・・っていつも思います。 ありがとうございました♪

noname#11189
noname#11189
回答No.8

面白いですね。子供って可愛らしいv 私の甥っ子(2歳)の話ですが、 デパートに行って車を止めに行くときに 機械から流れてくる「駐車券をお取りください」の アナウンスを聞いて、 「注射?!痛いしゅるの??いやぁぁん!!(><)」 と泣き出して車から逃げ出したことがありました。 もう一つ その甥っ子の家に遊びに行ったときに インコのピーちゃんが 「僕、仁君。お前、ピータン」 としゃべりました。 どうやら甥っ子が教えたみたいです(笑

eye-ai0326
質問者

お礼

そうそう!駐車券のアナウンスはすぐ覚えました。 さすがにもう注射とは間違えませんでしたけど、 一人遊び(おままごと等)しながら何やらブツブツ 言っているので盗み聞きしたらそれがあのアナウンス だったことがあります(笑) インコのお話もいいですねぇ~。 ピータンって・・(笑) ありがとうございました♪

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.7

うちの長女4歳、死んだセミを拾って一言、 「セミさんの”おてら”つくってあげようね。」 それってお墓? 同じく長女、次女に股間を蹴られて痛かったのか泣きながら、 「なっちゃんがわたしのキ○タマけった~!」 ちょっと下品ですみません。

eye-ai0326
質問者

お礼

おもしろい~(笑) でも虫を拾えるのがすごい!です 私は平気なのですが、娘はアリが腕を這って いただけでも大泣きです・・・。 アリは小さくて良く見えないので最初は何で泣いているのか 気付くまで時間がかかりましたよ。 それと、2番目のお話。 ご姉妹の様子が目に浮かぶようです(笑) ウチは一人っ子なのでうらやましいです~。 ありがとうございました♪

  • yo-ya
  • ベストアンサー率24% (100/415)
回答No.6

上の子がまだ幼稚園のころ、 おジャ魔女ど○みショーを見終わったあと、グッズを買ったら、 かぶり物のど○みちゃんが握手を求めてきました。 上の子はきょとんとしていたので、 「ほら、握手しなさい、握手」 と言ったら、手を差し出すど○みちゃんの前で、 一生懸命手を叩いていました。 拍手じゃないってば。

eye-ai0326
質問者

お礼

うんうん、それも分かります♪ まだ良く聞き取れないのでしょうね~。 だもんで、ウチの場合は「スパゲッティ」が 「スタベテイ」だし、「看護婦さん」が「かんごくさん」(笑)です。 もう4歳半なのに・・・。 ありがとうございました♪

noname#8146
noname#8146
回答No.5

子どもの何気ない一言っておもしろいですよね 日記などにつけておかないと年が経つにつれて 忘れていってしまいますね・・ うちは、郷ひろみさんの「アチチ」が流行っているときに、 3歳の息子が 井上順さん がテレビに出ていたときに 「アチチの人だ」と何度も言っているのが??でした(笑) あと最近では 2人でソファーに座っているときに 私に 寄りかかってきて 「ママっていやされるね~」というので、 「どういうところが?」と聞くと 「年寄りだからね~」と笑顔で言われてしまいました。 まだ 癒し系のおばあちゃんになるのは早いと思うんだけど;・・・(A^-^;)(T_T) 里帰りしたおじいちゃんの頭を思い出して・・ 「ぼくの髪、すぐ伸びるから切るのがめんどくさい、 おじいちゃんみたいに”金ぴか”にしてー、かつらをかぶるから」 おじいちゃん本人にも「おじいちゃん 髪がないねえ」と不思議そうに言ってて・・・私達は小さなころから父親の髪に関しては「禁句」として、固ーい雰囲気の家庭で育ったので、心の中で笑いました。

eye-ai0326
質問者

お礼

井上順さんが郷ひろみさんに見えるとは!(笑) ソファの話もおもしろいですね。 子供ってホント正直ですよねぇ。 あと、おじいちゃんの髪の毛の話はウチも全く 一緒です! 我が家では長年禁句でした・・。 今はもちろん孫だけ解禁らしいです(笑) ありがとうございまいた♪

回答No.4

幼稚園教諭をしてますw 「○○ちゃん、お弁当残すの? もっと食べたら?」 「ううん。もういい。これ以上まっぴら」 「まっぴらなんて言葉、どこで覚えたの?」 「ママがパパにいつも言うよ」 「そうなんだぁ。じゃ、先生のプチトマトもいらない?」 「うん。もうこりごり!」  家庭の状況が見えるのでした。  その子は他にもこういいました。 「○○ちゃん。今度のお泊り会ではお化け屋敷やるのよ」 「お化け? 先生、それ怖いの?」 「怖いよ。すごく怖いよ」 「そんなに怖い? すごく怖い?」 「うん、怖い」 「ママより怖い?」 「・・・・・・」

回答No.3

幼稚園教諭をしてますw 「○○ちゃん、お弁当残すの? もっと食べたら?」 「ううん。もういい。これ以上まっぴら」 「まっぴらなんて言葉、どこで覚えたの?」 「ママがパパにいつも言うよ」 「そうなんだぁ。じゃ、先生のプチトマトもいらない?」 「うん。もうこりごり!」  家庭の状況が見えるのでした。  その子は他にもこういいました。 「○○ちゃん。今度のお泊り会ではお化け屋敷やるのよ」 「お化け? 先生、それ怖いの?」 「怖いよ。すごく怖いよ」 「そんなに怖い? すごく怖い?」 「うん、怖い」 「ママより怖い?」 「・・・・・・」

eye-ai0326
質問者

お礼

笑えました(笑) そうなんですよね、大人が何気なく使っている言葉を 子供って知らない間に覚えて、しかも変な使い方する んですよね~。 ウチはよくDVDから覚えるみたいで、この間も私が ちょっと怒ったら「それで大人のつもりなの?あなたはちっとも分かってない!」と言われ、しばらく唖然としてしまいました・・・。 後で分かりましたが何のことはない、ディズニーの「ピーターパン」 の中でウエンディが母親に怒られるシーンでの台詞でした(笑) それにしてもビックリしましたわ。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • アニマル浜口について四つの疑問

    1.当時プロレス雑誌内でアニマル浜口自身が寄稿してたコラムかエッセイで見た記憶があるんですけど、十五年ぐらい前に引退して数年後、長州力の試合に乱入した際、そのことを知った当時小学生ぐらいだった娘さんが、父が家に戻ってくるやいなや「父さん、なんてバカなことをしたの!?」と言ってきたらしいのですが、それに対して父(アニマル浜口)は彼女にどう言い返したかというのが記憶にありません…知ってる人いるでしょうか? 2.今回のオリンピックでアニマル浜口をはじめとする応援団が着てたTシャツには何て書かれてたんでしょうか…見た感じ漢字四文字ぐらいで最初の文字は「万」だと思うのですが、そのあとが日の丸のデザインに隠れて見えなかったもので… 3.今回のオリンピックを見てて京子選手には弟がいることを初めて知ったんですが、父は自分の娘には格闘技(レスリング)を教えてますが、息子さんに対してはどうだったんでしょうか? 4.小原道由・小島聡・大森隆男・大谷晋二郎・フナキのほかに浜口ジム出身のプロレスラーはいるんでしょうか? 以上いっぱいありすぎて申し訳ないんですが、この中の一つだけでもいいんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • アニマル浜口は

    ふと疑問に思ったんですけど、アニマル浜口には「アマレス」の経験はあるんでしょうか?(ボディービルの経験があるというのは知ってるんですが) そんなことを思ったのは、自分の娘を浜口ジムで一貫して指導して、ついには彼女を世界一のレスリング選手にまで育てあげたというところからなんですが、ただ彼のプロフィールを見ても「アマレスの経験がある」といった内容のものは載ってなかったんで、ちょっと気になってしまって… それとも浜口ジムの中に別の(アマレス経験のある)コーチがいて、彼女は技術面ではそちらの人からの指導を受けてたということなんでしょうか? そこらへんのところがよくわからないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教え下さい。

  • 許せない

    報道特集を見ていて、K氏の発言の違和感を感じました。 オリンピックの特集では、アメリカの記者にインタビューして、い かにオリンピックが無駄だという結論を引き出していました。 しかし、次に小児障害者の問題には、何も触れずただ取材した記者に 「この医師のことはどう思いましたか」という一言です。 こういう左翼系の人の言う事は「無駄を無くせ」です。 それは、オリンピックも無駄なら、小児障害者も無駄な存在だという ことです。 こういう人に発言権を与えてはいけません。 小児障害者の様、息をしているのも大変な状態に対して、ただ無駄だ。 という発想自体、相模原の障害者施設襲撃事件の犯人と同じ発想だ と思えてならないのです。 左翼系の人間はよく「障害者支援を充実させろ」と言いますが、その 現場を見たことがありません。 そして、見た途端、手のひら返しで「あんなものはすぐに安楽死させ ろ」と言う。なにがなんだか分かりません。 もう、こういう人はテレビで見たくないです。 どう思いますか。

  • みなさんの勘違い経験は?

    先日、私に気があるのかな?と思っている相手から、「君の意見が聞きたい」と電話がありました。調子に乗ってあれこれと話していたら、最後に彼から一言「オレ、君の話しはいつも20%くらいしか聞いてないし。電話するのも、ヒマつぶしだから。」と言われました(笑) その瞬間、怒りよりも相手のことを思っていろいろ話していた自分が馬鹿らしくて、可笑しくなりました。この一年間、彼は私に少なからず気があるのかな?と思うような言動や行動もあっただけに、自分の勘違いさに爆笑&反省です。 さて、みなさんは恋愛に関してイタイ勘違いってありましたか?また、その勘違いに気づいた自分をどう慰めましたか?

  • 常識のない?叔父の言動…わかってもらうには?

    子供の頃はとても可愛がってもらい、大好きな叔父でした。 大人になるにつれ、少々自己中心的なところがあり、配慮に欠けるところがあるのがわかってきましたが、まだ笑って許せる部分もありました。 でもここ最近の言動は許せないことが多く、切れそうになります。いつか大喧嘩でもして険悪になるのがこわいです。話を聞いていただき、できればアドバイスいただきたくて投稿します。 * 日常ブログ的な画像つきメールを親戚一同にしばしば同報メールしてきますが、 そんな内容を、朝8時頃とか、夜11時過ぎとかに送信してきます。 個室に入院して携帯を許可されていた母にもです。 * メールの内容は、自分が何をした、どこへ行った、天気が気持ちいい、花が咲いた、 犬が病気だ、治った、息子に彼女ができた、ハイキングしたが足腰まったく問題ない、 とにかく、自分、自分で、返事をする気も失せてしまいます。 メールはなぜか必ず「ニイハオ!」で始まります。 * 母が亡くなった折にも、ニイハオ同報メールで、今から向かいます、着きました、 食事してます、家に帰り着きました、ビールがないからコンビニ行ってきますなど、 母の携帯にまで送り続けてきました。 * こちらが業を煮やして、ソフトに「今までありがとう。この携帯は解約しますので…」と 母の携帯から返信すると、その返信は「了解!」というものでした。 * 母の百日忌の翌日、いきなり「今日結納が無事に済みました!」というメールが来て、 私は全く知らなかったのですが娘が婚約したと、そのメールには 紅白のしに包まれた数々の結納品が添付されていて、思わず目を背けました。 しかもなぜかそのメールは同報ではなく、私一人あてでした。 「こんなときなんだけど、実は娘の結婚が決まってね…」という書き方なら 全く気分を害すこともないのに、いつものニイハオメールで、 式の日取り報告と出席依頼に、ハートマークなんかがついていました。 * 正式な招待状が来るまで一切返信しないでいましたが、招待状をもらってから、 最初のメールが来たときの驚きと困惑の気持ちを思い切ってメールしましたが、 それに対して何の反応もありませんでした。 * 私と父への招待に、父は持病があって医者に止められ、私だけ出席させていただきますと 父からメールを送るとまた、「了解!」。ありがとうの一言も添えられておらず、 父も理解できないようでした。 * その結婚式は都内で今月中に開かれますが、現状、地震の影響がほとんどない地域から 親戚十数人が飛行機で向かう予定になっています。 今日の段階で「できれば皆来てほしい」と言います。 * 今後の状況がひどくなるようなら「無理せずに」とか「来なくていい」 の判断をする覚悟はあるそうですが、 親戚一同おそらく今の状況で喜んで出かける人はいるはずもなく、 多少なりとも混乱は覚悟のうえで、義務感で行くにちがいないのですが、 叔父は、電車が止まっていないで、放射能汚染がなければ、呼ぶつもりのようでした。 * 私は正直に不安を訴えました。家族と自宅を離れている間に皆で混乱の中に乗り込み もしなにかあったら…と言うと、叔父は「そういう可能性はいつだってあるものでしょ」と言うのです。 この非常事態・異常事態にです。確率がまったく違いませんか? 悲しくて苦しいです。 このような言動を取る人に、こちらの気持ちをわかってもらう方法はあるのでしょうか?

  • 一体誰が東京オリンピック開催を邪魔しているのか?

    冬のオリンピックで不必要と言えば、女子フィギュアスケートであった。何しろ実質スポーツではないのだから。スキージャンプも必要ない。40年前の記録と、ほとんど変化がないように思えるからである。 最近、スーパー銭湯のサウナのテレビで、卓球のワンシーンを見た。 波田陽区(写真参照)に酷似した日本人選手が、外国人と激しいラリーを繰り広げ、受け身の状態で絶体絶命であったが、最後にはその1本を逆転で?取った。 しかし女子卓球はどうだろう。2歳ぐらいの頃から、泣きながら英才教育を受けた卓球少女も、不甲斐なかったし、レスリングのアニマルさんの娘も、ローティーンの頃、嫌々ながら父親に練習させられていたが、やはり成績は芳しくない形で引退せざるを得ない。 1秒や2秒、あるいは1センチや2センチ、そんな些細なことなど、どっちでも良いのではないか? 東京オリンピック2020に不必要なものを、ソフトバンクの看板は無い方が良い、と思う私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=Pk_vGNF6sfQ

  • 父親の言動について

    父親の言動について質問です。 長文になります。 父親は、一般的には、世間的には、優しくしっかりしたお父さん、だと思います。 お金に困ることなく、今まで育ててもらい、また好きなことを好きなだけさせてもらってきたと思います。 普段は温厚で、周りからは「優しい素敵なお父さんね。」と、よく言われます。 しかし、父は、自分の思い通りにならないと急に怒ることがあります。 最近は、仕事でストレスが溜まっているのか、よりその暴言がひどいと感じています。 最近の出来事です。 学校へ提出する書類(プリント)を作成していました。 私1人で文を考え、ほぼ完成していました。 父がそれを見て、「手直しする」と言い、全く違う文章に直されました。 それに反抗しても意味ないので、私は何も言わず、父に言われた通り、プリントに下書きしました。 その下書きを父に2、3度見せ、父のGOサインをもらい、下書きの文のままボールペンで清書しました。 清書が終わり、完成系を見せてと言われたので、父に見せると、 「お、上手に書けたね。」「綺麗に書いてるね。」と私に優しく労いの言葉を掛けました。 しかし、よくよく清書を見ていると、 清書で私が書いた文は、 父が考えた文(口頭で言われた)から、単語が一語抜けていました。(しかし、全体の文章にはほとんど影響のない単語です。) そのことに対し、父親はいきなり 「○○の単語が抜けてる。あれほど言ったのに。なんで言ったことそのままできないの。簡単なことでしょ。ほんと馬鹿だな。ほんと駄目だな。はぁ…」 と激怒。 私は正直、その単語を入れろという父の言葉を覚えておらず、 きちんと聞いていなかった自分のダメさを責めつつ、 「馬鹿」「駄目」と言う言葉に追い討ちをかけられ、泣きそうなりながら「ごめん」と一言謝ることしかできませんでした。 父の説教はしばらく続きました。 この時の父は、私に謝って欲しいとか、反省の色を見せてほしい と言うより、 とりあえず、暴言を吐き続けます。 そして、一通り暴言を吐き、すっきりすると 素に戻り、 いつもの優しい雰囲気に戻り 「ごめん、下書きの時に気づかなかったお父さんも悪いよね。」 と謝ります。 はい、いつもこのルーティンです。 (DVの手口と似てるなあと思います笑。父は暴力はしませんが、) 父の気に入らないことが起きる ↓ 父が激怒し、暴言を吐く ↓ 一通り暴言吐くと、謝る ほんとにこの一連の流れにうんざりします。 きちんと謝ることは、正しいと思います。 しかし、私的には、1度投げかけられた暴言の傷は癒えないし、自己嫌悪に陥ります。 すぐに謝るのなら、私は父に 怒鳴る前に少し頭の中で考えて、言葉を選んで欲しいと思います。 また、娘に対しては、少し甘いところがあるのか、このような感じで、最後は謝ります。 が、母親(父親から見て妻)に対しては、謝る言葉はなく、もっとひどいことを毎日言います。 共働きでお互い忙しい上、家事は全て母がする という生活の中で、(父はゴミ出しのひとつも家事をしません) 父は母に家事のダメ出しを毎日します。そして、いつも最後には「ほんとに馬鹿だな」と人格否定(?)のような言葉を掛けるので、 その姿を見ていてとてもつらいです。 このような父親についてどう思いますか? これが普通ですか?? わたしがおかしいですか?? 最後まで読んで頂きありがとうございます。 長文、乱文失礼しました。

  • 子供が言った微笑ましい事・面白い事

    こんばんは。 久しぶりに、昔書いていた育児日記を読み返していたのですが こんな事を言ったという内容がありました。例えば… 【4歳の頃】 私が胃を悪くしてバリウムの検査をした時に、検査を終えて 出てきた私の口元を見て、不思議そうな顔で 『白いのついてる…歯みがいてたん?』 静岡県に行った時、頂上に雲がかかっている富士山を見て 『寝てるの?』 【5歳の頃】 好きなキャラクターの商品を欲しがり、「今日は買えないよ」 と言った時、『○○(娘の名)はママのお腹にいたんでしょ? ○○(キャラクター名)の物、い~っぱい買ってくれるかな~? と思って出てきたのになぁ~』 【7歳の頃】 イチゴを食べる時、つぶつぶから出ているうぶ毛のようなのを見て 『イチゴって…男の子なん?』「どうして?」と聞くと 『だって、おヒゲがいっぱい生えてるもん』 熊本県に旅行中、囲炉裏で焼きながら田楽を食べるお店にて 串に刺して焼かれている、生きた岩魚の口から水が出たのを 見た時、『あ…よだれ出してる…』 そういえば、数年前の新聞に子供のこのような言葉を募集し 色々と載っていた事がありました。その中で、洗面所で髪に スプレーしていたおじいさんを見て、『おじいちゃん、ゴキブリ?』 と言ったという話があり、爆笑しました。 殺虫剤を髪にかけていたと思ったようですね(笑) 子供の発想って面白いなぁと思います。 また、感心させられる事もあったり、ほのぼのさせてくれるなぁとも…。 皆さんのお子さんや身近にいるお子さんで、小学校低学年以下 くらいの時に、こんな事を言って微笑ましかった・笑ったというお話を よろしければ教えていただけませんか?その時の年齢も。 回答よろしくお願い致します。(長文になり、申し訳ありません。)

  • 母に「ダサい」と言われて気になってしまいます。

    30代女性です。 母にいつも「老けてる」「ダサい」「野暮ったい」と言われています。 高価なものは買えないけど、自分なりにファッションの勉強をして研究もして、2度もパーソナルカラー診断と骨格診断というものを受けて似合う色とテイストを割り出して頂きました。 自分ではシンプルだけどダサくないコーディネイトをしているつもりです。 ですが母は、 「(パッと見て)オバサンかと思った(笑)」「(まじまじ見て)老けてるよね~」「またそんなダサい格好して」 と言います。 母は50代ですが10代向けのブランドの服を着ています。 小柄で性格も可愛らしい人なので色んな人に「他の人が着ていたら若作りだけど、貴方は似合うね」「すごく若くみえる」と言われています。 私の方が老けて見えるくらいです。 でも若い人向けの洋服は似合わないし(プロの方にも言われました)、シンプルな装いがしたいと思っています。 自分の意思を貫き通せばよいものなんでしょうが、いつも母の一言が気になって落ち込んでしまいます。 子供の頃から「えぇ~そんな服買うの?!」「その服で出かけるつもり?!やめてよ、ダサい!」「私の娘なのになんでこんなに可愛くないんだろう」などと言われてきたので、ちょっとコンプレックスになっているようです。 どうしたら母の一言を気にしないでいられるでしょうか?

  • 小さな子供のような言動をとってしまう

    閲覧ありがとうございます。 こんなことを質問するのはとても恥ずかしいのですが、気になってもいるので正直に書かせていただきます…。 私は20代なのですが、小さな子供のような言動をとってしまうことがあります。 ・できることならすごいねーと頭を撫でられるなど子供と同じように褒められたり扱われたりしたいという願望がある ・ゲーム(ゲームセンターに行くのが趣味です)が上手く出来ないと人前でも泣く ・上手くいかない、納得いかない、悲しい、腹の立つことがあると駄々をこねて泣く、頬を膨らまして拗ねる、わめく、ぐずるなどの行動をとることがある ・素直に謝ることが苦手で、謝罪をすると胃が痛むようなストレスを感じる など、自分でも酷いと自覚をする程のことが多いです。誰の前でもという訳ではないのですが… 昔から家族が大好きで、姉と兄がいて末っ子なので元々甘えたがりだとは思います。 常識やマナーなどについて特に姉に中学生くらいの時から指導?や注意を受けていたので、性格は真面目だとは思います。 人のために何かをしたいと思う性格で、ひとりを嫌うためできるだけ多くのひとに自分を見てもらいたいという願望もあります。 そのために、人前に立つ仕事もやっていました。(緊張や不安からえづいてしまうようになり、対人恐怖症の可能性があると言われ辞めましたが…) 今までは人に嫌われないように生きることを中心に考えていて、人前に立つ仕事も周りの人にとって私が自慢になれば私のことを嫌っていても必要とされるだろう、見てくれるだろうと思い続けていました。 なんでも人が喜べば嬉しいと思っていたので本当にやりたいことなのかどうかは今でもはっきりとは分かりません。 常に人に評価される、人のために、という生活に疲れ、恋人ができたのもあり日常生活を楽しみたいと思い辞めましたが、今度は正反対に我慢を全くしない、自分の思ったようにやる、言う、我慢が出来ない状態になったような感じです。 前に病院に行きパニック障害と対人恐怖症の気があることが判明しましたが、このような言動もなにか関係があったりするのでしょうか? 子供に戻ったようになる病気のようなものがあったりするのかなと気になったので…。 それとも、恋人が出来たのもあり甘える場所ができて、更に今まで我慢やいい子ちゃんをしていたのが必要なくなったのでただその反動なのでしょうか…? 長々とすみません、ご意見をいただけましたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう